chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『G』-Life http://g-no.seesaa.net/

G-STARとエレキギターについて勝手に紹介していくブログです。

エレキギターとG-STARをこよなく愛する30代です。 ギターについての、独断と偏見な意見、G-STARやファッションについて語っていきたいと思っております( ´ ▽ ` )

う〜さん
フォロー
住所
遠賀町
出身
熊本県
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • ベアナックルPUを試してみました。

    どうも。 ギターを吊るしたけれどコレジャナイ感でどうしようか悩んでいます。 しかし部屋はかなりスッキリしました。 壁掛けは落下というリスクがあるので皆さんに積極的にオススメはしません。 さてさて、性懲りも無く買ったレスポール。 HISTORY製のカスタムですね。アウトレット品なので色々とありますが、個人的には購入して良かったギターです。 生鳴りは意外にも良かったです。ちゃんと木が鳴って…

  • ギターを吊るしてみた。

    どうも。 現在、594、TAK DC、HISTORYをアルティメイトのギタースタンドに掛けてます。 結構場所を取るんですよね、スタンド。なのでいつかは壁にギターを吊るしたいと思っていました。 でも石膏ボードなのでそのままだと掛けれない。柱を見つけてそこに付ければいいけれど、それだと場所が自由に出来ない。ツーバイフォーの角材…

  • アウトレットのHISTORYはアウトレットだった。

    どうも。 まぁ、何言ってんだ?って感じですが。 今回のHISTORYギター、結論から言いますと良かったです。定価だとGibsonがギリギリ狙えるので悩みどころですかね。新品で購入を考えている方は是非試奏してください。 では、細かいところを見ていきます。タイトル通り、アウトレットはアウトレットなギターでした。 ぶっちゃけ作…

  • 逃れられない呪いに掛かっているみたいです。

    どうも。 TAK DCで遊んでいます。 レビューで割と多かった、「ニュアンスの付けにくいPU」という言葉。 分かるような、分からんような…。 個人的にはそこまで強くコンプが効いた音には感じませんでした。 好みですかね〜。フラマスギターのセイモアダンカンのPUの方がわたしは苦手でした。 なんかね、フロントPUにした時のピキュピキュ言いまくるのがうるさいなぁと。 DCのPUは弾きやすいと感じました。気…

  • TAK DCのあれこれ。

    どうも。 なんとかタバコ臭が気にならないレベルまでになりました。 あ、ハードケースは無事に死亡しました。使わないからいいです。 TAK DCをマジマジと観察してみましたが、割と面白い仕様になっていました。 ただ、元々この仕様だったのか、途中から変わったのかは不明ですが。 ペグですが、ゴールドのクルーソンです。

  • 【タバコ臭】そうか、その手があったか。【終焉】

    どうも。 中古で買ったGibson TAK DC。凄まじいタバコ臭で毎日悩まされていました。。 ひとまずハードケースの方から。 リセッシュを大量にぶっかけたり、重曹をぶっかけ、重曹そのものもぶっかけ。 えぇ、効きません。少しは収まるけど臭います。 鼻を近づけたらとかではなく、部屋に入った瞬間に臭います。 誰だよ、重曹をぶっかけて2日くらい置いてたら臭いが取れるとか言ってた人ry自己責…

  • 【重曹】タバコの臭いとの闘い【効いている気がする】

    どうも。 TAK DC、弾くよりも臭い取りの方が多いです。 とりあえずケースにファブリーズやらリセッシュやらを大量に噴射。 2日間くらいやってみましたが、やっぱり消えませんね。 ケースは中身もですが外側も臭い。むしろ外側の方が臭い。… これがある場所は全てタバコ臭がします。しかも凄く苦い臭いがします。 こんな苦い感じのタバコ臭は初めてです。これが一番イライラしているところ笑 …

  • 結局は帰ってくる。

    どうも。 いやいや、やっと届きました。 受け取った瞬間、 タバコ臭!! いやもう、愛煙家の方にはもうしわけないのですが、マジで臭い。 玄関が一瞬でタバコ臭くなりました。 購入前に聞いていなかった自分が悪いのですが…。 とりあえず開封。 そして一気に広がるタバコの臭い。 ほんと最悪だわ…。わたしは敏感なので、通りすがりでフワッとタ…

  • 58レスポールが売れました。

    どうも。 売りに出していたレスポールが無事に売却出来ました。 お相手様も喜んでいましたので良かったです。 コロナの影響で所得が減っている人達が増えているのか、中々物が売れない感じがします。 ただ、1番大きな金額でしたので本当にありがたいです。 さてさて、このお金でカード払いとか分割にしているギターの支払いでも済ませようかと。 かなり家計を圧迫していますからね。これで支払いが終…

  • 中華ギターを出来るところだけ調整。

    どうも。 前回で気になる部分を軽く挙げてみましたが。 少しでもマシなギターにしようと調整します。 素人目で見た感じでのフルリペアだと、 ・ブリッジの全取り付け直し ・ナット製作 ・フレット打ち替え ・指板調整 ・オクターブ調整 ・弦高調整 ・ポット交換x2 ・ジャック交換 多分、これくらいやったら普通のギターになります。 問題はそこまでやりたいのか? ぶっちゃけこのギタ…

  • やっぱり気になるエレキギター。

    どうも。 散々悩んだ挙句に、新しいギターを買いました。 ヘッドレス、ファンフレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、う〜さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
う〜さんさん
ブログタイトル
『G』-Life
フォロー
『G』-Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用