30代の母が綴る幼児教育、アレルギー、料理、子育て情報、日々思ったことなどの日記です。
2009年生まれの卵・小麦アレルギーの男の子を育てている母の日記です。金沢市在住。幼児教育、アレルギー、料理、子育て情報、日々思ったことなどを書いていきます。
2013年8月
久しぶりの更新です。 でも、ちょっと忙しくってきちんとした記事はかけません(>_<) 実はいま役員の仕事が立て込んでて、てんてこ舞いなんですよ~(T_T) お盆休み中のお出かけとか記事にしたいんですが時間がなくって。。。 (リンクを貼ったり写真を載せたりすると、編集遅い私はひとつの記事で1時間以上かかっちゃうんです。) こんな私ですが、応援していただけると元気がでます。 更新回数は少なくなると思います…
お盆休み、みなさんはいかがお過ごしですか? 我が家はお父さんがお盆プラス夏休みのため10連休で毎日のようにお出かけしてます。 本当はお友達に教えてもらった北軽井沢スウィートグラスというキャンプ場(?ツリーハウスとかに泊まれる)に行きたかったんです。。。 でも、一人暮らし時代から13年も使っている洗濯機がそろそろ危ないので買い替えとなり旅行はまた今度…
金沢はじっとりと暑い日が続いています。 みなさんは体調を崩さず夏を楽しんでいらっしゃいますか? 息子は先日幼馴染ちゃんのママから教えてもらった美容室でサマーカットにしてもらいました。 彼にとって人生2度目の美容室(年に1回くらい)でしたが、今回の方が動く動く(^_^;) 前回は石のように大人しくしていたのに~ 美容師さんも心なしか困ってました(>_<) でも、シャンプー台への移動で抱っこされて嬉しそうに…
なかなか充実した夏休みのため久々の更新です。 いつも読みに来てくださってる方には申し訳ありません<(_ _)> 今日は、先日マザーグース(以下MG)の記事中でも書いた雪の科学館に行ってきました。 金沢から車で下道をつかって1時間弱、片山津温泉そばの緑と水に囲まれた場所にありました。 階段を上り橋を渡ってエントランスへ入る変わったつくりの建物は磯崎新さんの設計だそうです。 2階の3つ並んだ六角形とガラス…
2013年8月
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。