chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日を有意義に過ごそう https://plaza.rakuten.co.jp/takutyan9000/

漢字検定・川柳・お花などの日常をつづってます

漢字が大好きで毎回検定試験を受験しています。そのほか川柳、お花、日常のことを毎日更新しています

たくちゃん
フォロー
住所
東区
出身
滝川市
ブログ村参加

2013/04/28

arrow_drop_down
  • 地下街はもう春♪

    今日の川柳 “ 早早と春彩誘う地下の街 ” コロナに罹ったことでお洒落にも関心が無くなってしまっていた。 でもすっかり快復し久しぶりに地下街を歩いてみたら、 もうすっかり春色に様変わりです! 春ってい

  • 友の来訪♪

    今日の川柳 “ テンションをあげてウキウキ友を待つ ” 昨日は川柳会の作業で友人が来るという。 彼女とは年齢も同じ、柳歴も同じ共通する部分がたくさんある友! 近くの病院に来るので序でに寄ると連絡。 月

  • 熱く語る熟女たち!

    仲間たちの川柳『いそいそ』 ママ化粧お出かけ察知お靴はく(K・Eさん) まだ就学前のお孫ちゃん、ママが出かける準備をすると いち早く察知して、先になって自分の靴を履くお孫ちゃん。 目に見えるようなほほ

  • ミスも歳のせいに!

    今日の川柳 " 歳のせいミスも許して闊歩する ” 脳は壊れる一方。 一歩外に出れば傘は忘れる。 時間の勘違い! 買い物をすれば買い忘れ! まだ家にあるのに買ってしまう! 毎日こんな暮らしです。 で

  • 雪が降ろうが・・・!

    雪が降ろうが槍が降ろうが好きなことは何のその。 前日の大雪で参加者は少ないのではと心配した老人会の麻雀。 心配をよそにみんな雪を漕いで集ってきます。 「老人パワー」は凄いな~! もう誰も止められない。

  • まだまだ真冬です!

    昨日は久しぶりに外出。 先ずは銀行にと張り切って出かけたものの、 途中で「祭日」で銀行は休みと気がついて予定変更。 途中にある妹の所へ。 久しぶりなので話もいっぱい! 1時間ほどおしゃべり。 ま、内

  • 心はポッカポカ♪

    コロナ感染から10日目。 もう外に出ても大丈夫? ずっと我慢の子でした! 昨日は町内会の福祉協力員の方の安否確認の日でした。 かつて私も一緒に回っていたお仲間さんです。 月に一度安否確認に二人の方が

  • 春を待ちわびて!

    一昨日はまるで春を思わせるような陽気。 2月史上最高の暖かさだったらしい! ま、閉じこもりの私には家の中でぬくぬく暮らしているけれど。 4月から6月並みの暖かさだなんて・・・。 ほんとに一体どうなって

  • 私の心に春だ来た♪

    ジャーン! 新しい靴です♪ フフ、実はブログ友のちゃおりんさんからのプレゼントです♪ まだ一度もお会いしたことのないちゃおりんさん! いつも優しくて気遣いをしてくださって・・・。 帯状疱疹、肺

  • あと一息です!

    コロナ罹患から6日目になりました。 今日は月曜日、燃やせるゴミの日でゴミ捨てにも行ってきました。 最近の気温の高さから、道路はツルツルで最悪で超危険でした。 それでも何とか転ばずに行ってきました。

  • コロナ発症から5日目!

    コロナと宣告されてから今日で5日目。 熱も咳も治まり随分と楽になりました。 倦怠感も治まりあとはのどの痛みだけかな。 大した咳はなかったのに声がガラガラ・・・。 話すのが苦しいかなってことくらいに回

  • 平熱になりました♪

    昨日に比べると熱も治まりグンと楽になりました。 喉の痛みや相変わらず唾を飲み込むのもやっとです。 そして息苦しさや倦怠感など、コロナの辛さを感じています。 食欲もいまいちですが友人たちからの差し入れ

  • やっぱりコロナでした!

    昨日は熱もあるしけだるい気分も抜けないまま。 意を決してふらふらしながらも病院に行きました。 が~ん、やっぱり検査の結果「コロナ」の陽性でした。 その前に「漢検受検」、そして次の日は「川柳会」へと。

  • 体調不良につきお休みします!

    昨日の朝から何だか体調がよくなく横になっていました。 お昼頃から熱もぐんぐん上がり38℃くらいまで。 今朝になったらと期待していましたが、まだ熱もあるので 病院に行ってきます。 コロナ? インフルエンザ

  • 仲間たちとの川柳『カード」!

    ホイスコーレ札幌の仲間たちとの川柳『カード』 ファミリーで「もしバナカード」話し合い( I・Kさん) 「人生の最後にどう在りたいか」 多くの人が大切とわかっていながら、 なんとなく避けて通っている

  • やるだけはやったけど・・・!

    漢検終わりました~♪ 疲れ果てて帰宅したら郵便受けに素敵なプレゼントです♪ ブログ友のちゃおりんさんからです! 早速開けてみました、可愛いチョコに可愛いチューリップのブローチ。 昨日の天候は最悪、そんな

  • 漢検、頑張ってきます!

    今日の川柳 “ 運勢も応援している受検の日 ” さ~、今日は「漢検受検」の日です。 今朝の新聞の運勢欄には 「努力が大輪の花を咲かせる」なんて書いてあるけど 努力したかって言うとかなり疑問があります。

  • 健康のため?

    今日の川柳 “ 今朝もまた健康願い雪を掻く ” 雪国に住む以上は雪かきは欠かせない。 友人の一人は、私と同年代にもかかわらず雪掻きが好きという。 私にはその心境が理解できない・・・。 出来ればしなくて

  • まだまだ元気で!

    今日の川柳 “ 台本にない人生を闊歩する ” 漢検はもう明後日!。 まさかこんな年齢になるまで「漢検受検」を続けているとは想定外! 折角頂いた寿命だから堂々と生き抜くしかない! と、自分に言い聞かせな

  • また希望の星が・・・!

    今日の川柳 “ また一つ希望の星が消えた夜 ” またまた訃報です。 漢字の会の前会長、たくさんの知識をいただきました。 私よりは年上でしたが、いつもその研究熱心さに驚かされていました。 目標などとはお

  • 友人と漢字談議に花咲かせて!

    今日の川柳 “ 友の来て漢字談議に花が咲く ” 毎度漢検の話でごめんなさい。 漢検受検の日まであと5日、どうしても頭から漢字が離れません。 昨日の朝、友人から電話があって話の流れで、 「一緒に勉強し

  • 立春とは言ってもね!

    今日の川柳 “ 春の字にやる気そそられ辞書を繰る ” 立春と言っても雪国では春はまだまだ先のこと。 それでも何となくウキウキするこの頃♪ 漢検は今度の日曜日、やっとやる気も起きて 辞書に向かう日が多く

  • 忘れることばかり・・・!

    今日の川柳 “ 一つ知り二つ忘れる老いの脳 ” いよいよ漢検も一週間後にせまり 受検票も届き写真も貼って準備万端。 しかし悲しいかな、脳は衰えるばかりで 中々思うように作動してくれない! 「しっかり

  • 異国語が飛び交って!

    今日の川柳 “ 異国語の飛び交う街の雪まつりl ” 昨日は「漢字学習会」に出かけました。 前日よりは落ち着いたお天気で安心して出かけられます。 友人と早めに落ち合い、直ぐに勉強を始めます。 昨日は諸事

  • まだ若いと自己暗示!

    今日の川柳 “ 赤い服若い若いと自己暗示 ” 派手な色が好きな私です。 昨日地下鉄の駅で、友人を待っていた時 知らない方から赤いコートの色を誉められました♪ まだまだ若いと自己暗示、まだまだ頑張るぞ

  • 百年生きるつもり?

    今日の川柳 “ 夢はまだ持ち続けてる八十路坂 ” 80代ももう後半になってしまいました。 それでも漢検ではよい成績で合格したいし、 川柳だって少しでも多く入選したいし、 健康で「サロン」を100歳まで

  • 老いの道は険しい!

    今日の川柳 “ 弱る脚だましだまして老いの道 ” ふくらはぎの筋肉痛もようやく和らいで 正常に戻りつつある。 「ふくらはぎ」にも筋肉痛が起きるなんて初めての経験。 これも老化なんですね、今更だけど・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくちゃんさん
ブログタイトル
毎日を有意義に過ごそう
フォロー
毎日を有意義に過ごそう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用