ホイスコーレ札幌の仲間たちの川柳『余裕』 私の風邪のため前回お休みしたあすなろ川柳。 7人のお仲間が全員揃います♪ 食べ歩きウエストゴムはまだ入る( I・Kさん) 美味しいものはいくらでも入るんです。
漢字検定・川柳・お花などの日常をつづってます
漢字が大好きで毎回検定試験を受験しています。そのほか川柳、お花、日常のことを毎日更新しています
ホイスコーレ札幌の仲間たちの川柳『余裕』 私の風邪のため前回お休みしたあすなろ川柳。 7人のお仲間が全員揃います♪ 食べ歩きウエストゴムはまだ入る( I・Kさん) 美味しいものはいくらでも入るんです。
今日の川柳 “ 春うらら怒濤の時が過ぎて行く ” 風邪が治ったらまた怒濤の日日がやってきます。 無理はできない年齢と重々承知をしていてもこれが私。 忙しいほど元気になれそうな気がしていて困ったもんです
今日の川柳 “ 母の日に母の喜び嚙みしめる ” 今日は母の日ですね。 私はもう高齢で欲しいものは何もないけれど、 息子のお嫁ちゃんたちから、毎年思い思いのプレゼントが届きます。 もう気持ちだけで十分な
今日の川柳 “ 病癒えなお燃えたぎる生きる欲 ” 昨日も忙しい一日でした。 まず3ヵ月に一度の歯科の定期健診(異状なし)、 そして2日に採血した結果を聞きに病院にへ、 気にしていたことが一点あったけどこ
今日の川柳 “ 春の陽に輝く笑顔学びの日 ” 昨日は春らしい素晴らしいお天気。 近郊に住む友人宅でボランティアに向けての勉強会でした。 全部で13名の出席です。 ズームで勉強会をします 講師は看護
今日の川柳 “ 全快に足取り軽く春の靴 ” ホイスコーレ札幌の講義にて いつものように素敵なお花のお出迎え 講義が始まる前はとても賑やかまるで女子高生 講義が始まるとみんな真剣 4つの
今日の川柳 “ 受け付ける顔認証の老けた顔 ” 3年ほど前にようやく申請したマイナンバーカード。 たまたま出かけた場所で受付をしていたので、 勧められて作ることにした・・・。 しかしどんな時に使う
今日の川柳 “ ちっぽけな悩みけちらし春謳歌” 体調もほとんどよくなってほっと一安心。 いっときは私の人生もこれでお終いかなと 思ったりしたことが嘘みたい! 食欲も戻りつつあるし、あとは体力のみ。
今日の川柳 “ 幸せは家族そろって囲む膳 ” 息子夫婦から母の日のお花のプレゼント 来る途中で遠回りして漁港に寄ってきたとのこと クリ蟹 最高においしい! ほかにも海のものをたくさんお土産
今日の川柳 “ 春の日に家族迎える幸のある ” GWも後半へ・・・。 我が家にもその楽しみがやってくる。 お正月以来の次男の家族がやってきます♪ 風邪が治らなければどうしようと気にしていたけれど 間
今日の川柳 “ 完治です優しく告げる女医の口 ” 昨日も病院に行きました。 またあの素敵な女医さんでありますようにと思いながら・・・。 やはりまた優しい笑顔に会えました。 いろいろと診察し「もう大丈夫
今日の川柳 “ 気持よく目覚めた朝に湧く気力 ” 自分の中ではもう全快の気分です。 快適な朝を迎えました。 一昨日に続き、昨日も親しい友人が来てくれました。 手作りのお惣菜や、珍しいお菓子など・・・。
今日の川柳 “ 何事も無かったようにブログ書く ” 昨日あたりから呼吸もぐんと楽になり 咳も治まってきました。 そんな時にまたも友人が来てくれて 「たまには外の空気もいいよ」ってことで 百合が原公園
今日の川柳 “ 食欲に快癒の兆し雨の朝 ” 4月も今日で終わり、世の中はGWで楽しんでいるけれど 相変わらずの蟄居生活、それでも今朝は回復の兆し♪ 峠は越えたらしい! でも油断は禁物、本当にあと少しの辛
咳がまだ治まらなくて昨日もクリニックへ! 往復でも千歩ほどなのにとても辛いこと。 9時に到着、結構混んでいます。 名前を呼ばれるまでに1時間、辛い時間です。 裏口の近くで待っている時、若い女性が入ってき
一日、だらだら寝ているものだから 朝の目覚めが早くて困ってしまう! さて今朝の具合は?? 昨日のこと友人からのラインで 「近くまで行くのでお届け物をしたい」と。 またまた気を遣わせてしまいました。
朝がやってきました♪ 目覚めた時に昨日より少しい良くなっているかなと期待します。 昨日は妹からお惣菜の差し入れがあったし・・・。 さて今朝は? う~ん、喉の奥? 胸? やっぱりゼイゼイしている!
やっぱり今朝も無理かなあ~。 大人しくしています。 にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。 今日もポチッとよろしくお願いします。
おはようございます♪ 悔しいけど今回の風邪のしつこいこと。 どうもスッキリしません。 真面目に薬も飲んでるし、安静に過ごしているのに・・・ 友人の中にも全く同じ症状の方が2人、 電話をいただくも咳がひど
風邪をひいて病院へ行ってから5日が過ぎたけれど 相変わらず咳が出るし苦しい日が続いています。 昨日は薬もなくなったし、歩くのも辛かったけど 思い切って病院へ行きました。 胸も苦しいのでお願いをしてレ
不覚にも風邪をひいてしまいました。 熱もあり動けません。 声もかすれれてとても苦しいです。 今日はブログをお休みします。 にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。 今日もポチッ
今日の川柳 “ 未完成のままで生き抜き春温し ” 4月ももう半ばを過ぎ、時はあっという間に駆け抜けていきます。 人生の最終章を迎えて特にそんなことを思います。 でも、90歳の人生も悪くないと思うこの頃
やはり早起きの私は、朝のブログが一日の始まりでした。 それが突然更新できなくなって、自分のせいでと思い込み 何とか解決しなければと焦りました。 外出先では「どうしたの」とたくさんの方に言われて 観て
12日からブログが更新できなくなっていました。 原因は全く分からず、初めてのことで直すすべもなく、 私のブログ人生も20年で終わりかななどと思っていました。 ところが今帰宅してブログを開けたらちゃん
今日の川柳 “ ちゃん付けで呼び合う仲の老人会 ” 昨日は「老人会」でした。私がこの地域の老人会に入会したのはまだ60代でした。 その頃退職したばかりの夫が、「囲碁の相手が欲しい」という理由で、 内
今日の川柳 “ 生き甲斐は身近にあるの趣味の会 ” 私は漢字の学習、川柳、ブログなどで毎日楽しんでいます。 自分から望まなければ何も始まらないとキョロキョロ。 今年から始めた「インスタグラム」も今の
お弟子さん(?)の川柳 昨日はお二人のお仲間さんがやってきました♪ M・Mさんの作品 S・Mさんの作品 今日の川柳 “ 春淡く最終章の日が暮れる ” 私の人生もいよいよ最終章! でも毎日が充
今日の川柳 “ 暴言に哀しみ耐える高齢者 ” 今朝の新聞の「読者の声」の欄に「突然の暴言 頭の中まっしろ」という 投書を見ました。 銀行に行った際に、中年の男性から 「邪魔だどけろ。バカたれ」と言
今日の川柳 “ 辞書が友遊び心が燃えたぎる ” たっぷり休みました♪ 何にもしないでゴロゴロと・・・。 気分爽快です♪ 読書は眼も悪くなってなかなかできない! なのになぜか辞書は面白い♪ 辞書と遊びな
今日の川柳 “ 柔らかな言葉で誘う春の風 ” なんと今朝の天気予報では最高気温が13℃と・・・。 雪解けも急速に進みいよいよ春が来たのかな? しなければならないことが山積み! でも先週も走り続けて疲れ
今日の川柳 “ 背を伸ばし元気なふりの老いの意地 ” 昨日も寒くて背中を丸めて歩きたいと思いながらも、 いやいや背を伸ばして元気なふりをと・・・ 途中で春を見つけました 福寿草 ふきのとう
今日の川柳 “ 春はまだ花満開の夢の中 ” 今日の最高気温は5℃、中々春はやってこないです。 それでも庭の雪もほとんど消えて、お花の芽も顔を出してきました。 今朝見たら「チオノドクサ」のつぼみが見えて
今日の川柳 “ 年なんてなんもさと笑む熟女たち ” 待ちに待っていた「ホイスコーレ札幌」の31期が開講です♪ いつものようにMIHOさんのお花が歓迎してくれます。 講義が始まる前の講義室の様子!
今日の川柳 今日から新年度、どんな楽しいことが待っているのでしょう! ワクワクします♪ そして今日からまた「ホイスコーレ札幌」の講義が始まります。 どんな出会いが、どんな講義があるのでしょう♪ 振
ホイスコーレ札幌の仲間たちの川柳『探す』 街路樹に鳥のさえずり止まる足(Y・Hさん) 鳥の写真を撮るのがご趣味のYさん、その腕前はプロ級。 鳥を求めて海外までも出かけます。 他にこんな句も 出がしらに
今日の川柳 “ 午前四時春は名のみの雪の空 ” いつも通り今朝も三時に目覚めました。 まだストーブは夜中もつけっぱなしです。 なのにとても寒い朝、玄関を開けてみると真っ白です。 北国は油断が出来ません
今日の川柳 “ 一人では生きていけない人生は ” 今朝も起きぬけにブログ更新をしようとしたらパソコンが作動しない! 自分なりに原因に心当たりはあるものの 回復する方法は分からない! やはりお助けマ
今日の川柳 “ 和やかに絆深めて杯重ね ” 昨日は古いお付き合いの友人たち5人と夜の会合♪ 心置きなく話せる友がいてなんて幸せなこと。 ただのおしゃべりではなく、悩みごとなども・・・。 こんな友のいる
今日の川柳 “ 合格も不満の点に奮起する ” 期待して待っていた2月受検の漢検合格証書。 自己採点では「189点」、のはずが181点とは?? 早速検証してみるも自分では正解してたと思う8点! 採点間
今日の川柳 “ 老いなりに幸せ見つけ高笑い ” あれれ、意識してないけど自虐の句? でもね、老いるってそう怖くもないことを実感している。 ここまで生きてきたのだから、もう怖いものなし? なんてことを
今日の川柳 “ 気負わずにひたすら歩む九十路(ここのそじ) ” どうやら今日は朝から雨です。 この雨で庭に積もった雪もかなり解けるのではと期待しています。 このところ走り続けてきたけれど、今日は一息で
昨日は川柳のお弟子さん(?)の依頼で 絵手紙のお仲間さんと川柳を楽しみました♪ 近くのホテルが会場です! 「卯の会」の皆さんお作品が展示してありました。 お題は『春』、初めてなのに素晴らしい
今日の川柳 “ うとうとと春の足音心地よく ” 珍しく昨日は予定無しの日、一週間ぶりかな。 溜まりにたまった家事などすることは山ほど。 でもな~んにもしたくない! 体調の良くない妹と電話、良い話が聴け
今日の川柳 “ 卒寿から白寿目指して上る坂 ” 昨日は「麻雀の日」。 13名の出席だから3卓で、まあまあの出席率。 「老人会」の宿命なのか、今年に入って3名の方が鬼籍に・・・。 そんな中で最高齢の私!
今日の川柳 “ 春の陽に絆深めて友の愛 ” 昨日は漢字仲間(受検仲間)の友人お二人が来宅。 気心の知れたR子さん(漢検の天才)、長い長いお付き合いの優しいEさん。 漢字の勉強会などでしょっちゅう会っては
今日の川柳 “ 春が来るそろそろ準備遺言書 ” いつも気にしてはいる遺言書。 ちゃんと用意しておかなくてはと思いながら まだ正式なものは作成できていません。 ちゃんとしなければと思いながら・・・。 今
今日の川柳 “ 才能を秘めて花咲く絵画展 ” 昨日はホイスコーレ札幌のお仲間さんの絵画展に行ってきました。 いつも静かな方でこんな才能を秘めていたなんてびっくりです。 たくさんの作品を一緒に行った友人
今日の川柳 “ 穏やかな暮らしがあればそれでいい ” 高齢になると面倒なことにはなるべく避けたい! ただただ毎日穏やかに生きていければそれでいい。 そんな心境で今日も一日楽しく過ごします。 クリ
今日の川柳 “ 十指みな動いて幸のよい目覚め ” 今朝もたっぷりの睡眠で好い目覚めです♪ 昨夜はいつもより1時間遅く8時の就寝。 それでも目が覚めたのは3時前、 どうしようかと迷ったけど、やっぱり起き
今日の川柳 “ 終章もいきいき生きて趣味の会 ” 川柳を始めて約20年近く・・・。 でもいつまで経っても納得のいく句はできません。 それでも仲間に会うのが楽しみで毎回老骨に鞭打って せっせと通っていま
今日の川柳 “ 雪解けに漢字に燃えて走るペン ” 昨日は「漢字の会」の合同学習日でした。 いつもはそれぞれの勉強したい項目に分かれて勉強しています。 私は勿論受験組、久しぶりの皆さんが顔をそろえ楽しい
今日の川柳 “ 味噌汁の香り豊かに朝の膳 ” 大した雪ではないものの玄関前にはうっすらと雪が積もっています。 春はいつも焦らします(≧▽≦) それでも確実に近づいてきています。 今日も元気に目が覚めまし
2月16日に受検した合否結果がWEBで発表されました! 自己採点で予想はされていたもののやはり嬉しい知らせです。 今日の川柳 “ 平凡が一番という負け惜しみ ” 特別な才能もなく平凡に生きてきた9
今日の川柳 “ 気がかりが解けないままに春が来る ” ちょっと怠けてます! 今日は外出のない日、 気が緩んだのか異常に眠いのでもうひと眠りします。 にほんブログ村 いつも応援ありがとうござ
今日の川柳 “ 春近し生きる気力の紅を買う ” 昨日は気温が10℃にもなって春がまた近づいてきた気分。 午前中は川柳のお弟子さん(?)が来宅。 川柳は勿論楽しいけれど、その後のおしゃべりもまた楽しく 時
ホイスコーレの仲間たちの川柳『パワー』 「パワー」の課題は簡単そうで難しかったと皆さんの声でした。 朝顔の伸びゆく双葉春の窓(M・Yさん)」 Mさんのお宅に何度かお邪魔しましたが 窓辺に置かれた植物
今日の川柳 “ 生かされて今日も楽しい夢を見る ” このところ体調もバッチリで朝も良い目覚めです♪ さてさて今日はどんな日に? 仲間たちと川柳の日、 前回からたった2週間しか経っていないのに 久しぶり
今日の川柳 “ 華やかな紅を求めて春を待つ ” 今日は最高気温が6℃の予想です。 春は近づいてきてワクワク♪ どこかに行きたい心境、今日は妹と春を探しにお出かけ。 といっても始発の地下鉄の駅から終点まで
今日の川柳 “ スーパーの籠にはなやか春の花 ” 願望です! お花を買うにはまだ早い季節、あと少しの辛抱だから・・・ 今日は久しぶりに予定のない日。 地下鉄に乗って「小さな旅」してみようかな。 春は
今日の川柳 “ もう好きに生きていいよと天の声 ” 昨日はサロンの日、8人いたお仲間さんが 昨年の一人「施設」に入所、寂しく思っていたのに 昨日はまたお二人お休み(≧▽≦) お一人は階段で転び骨折とか、
今日の川柳 “ 錆びついた五感に鞭の好奇心 ” ますます衰えてきた五感。 好奇心も薄れてこれじゃいけないと思いながらも 流れに任せてぼんやり過ごしているのではと・・・。 くたびれた脳に鞭打ってもう少し
今日の川柳 “ 弥陀の手の許容範囲で生きている ” 朝起きるといつも、あ、今日も目を覚ますことが出来たなんて思ったりします。 これも高齢の証しなんでしょうね。 しかしこれも本音、百歳まで生きると思いな
今日の川柳 “ 大丈夫根拠なくても信じたい ” 高齢になるとあれもこれもと不安なことが過ってくる。 そんな不安な気持ちを友人たちに話すと 決まって「大丈夫!」という答えが返ってくる。 根拠は何にもな
今日の川柳 “ 独り身に姪から届くさくら餅”1 もう何度も書いていますが、我が家にはお雛さまがないのです。 ブログのお友達の灯里さんから頂いた手作りのお雛様。 そして自分で買ったお内裏様。 毎年定番
今日の川柳 “ 春はそこ陽射し優しくひな祭り”1 昨日の札幌の最高気温は8℃近くになりました。 外出も足取り軽くって言いたいところですが・・。 長年使ってきた足はとても重いです。 しかしいくつになっ
今日の川柳 “ 抜け殻になりたくなくて一行詩 ”1 日ごとに脳も鈍くなって「年を取るって」ってこんなことかと ツクヅク思うこの頃です。 せめて少しでも脳が長持ちするように川柳をと 思い立ってからかれ
今日の川柳 “ この先は神が決めると高笑い ” 2月も今日でお終い! 月日の過ぎるののなんて速いこと。 私にもこの先どれだけの日が残っているのやら・・・。 「神のみぞ知る」ってとこかな。 だって知っ
今日の川柳 “ 幸せで目尻の皺が増えている ”1 なんて幸せな日々だろう♪ 今年のお誕生日が来て90歳! それでもこうして元気でいられることに感謝の日日。 楽しいことがいっぱいで、「笑い皺」が増えている
今日の川柳 “ 難しい話は嫌い錆びた脳 ”1 最近の脳はだんだんさび付いてきて 難しい話は受け付けなくなりました(ウン?昔から??) 昨日はお弟子さんお二人が来て川柳談義(^^♪ こんな時間が楽しくて、話
ホイスコーレの仲間たちの川柳『おしゃれ』 髪型を変えて留学孫二十歳(Y・Hさん) カナダに留学するお孫ちゃん、 長かった髪をバッサリ切ってショートに! 意気込みを感じますね。 他にこんな句も ミシン踏
今日の川柳 “ 九十歳干からびぬように水をやる ” 長生きしちゃいました♪ でもとても元気で毎日充実の日日! でもほっとくと枯れちゃうので ときどきたっぷりと水をやります! などといつものくだらないつ
今日の川柳 “ 猫の日もあって世の中平和なる ” 昨日は「猫の日」、なんでも猫の鳴き声に合わせて 「にゃん・にゃん・にゃん」のごろ合わせで 2月22日が定められているとのこと。 そんな訳で猫が大好き
今日の川柳 “ いつかはと夢が膨らむ世界地図 ” 昨日は川柳のお弟子さんたちが来る日でした。 課題は「地図」です。 地図という課題から話は弾みます。 3人でいろいろとおしゃべりをしながらの楽しい時間で
今日の川柳 “ 追いかける夢があるからシャンとする ” 今朝はちょっと寝坊したかな! といっても4時半ころには目覚めてしまう。 追いかける夢、いくつになっても夢はあったほうがいいかな。 そんなことを
今日の川柳 “ 高齢も出番があって生き甲斐に ” 昨日はボランティア(模擬患者)の日でした。 高齢になってもまだ社会に少しでも役に立てることが 自分のためにも嬉しいことと思って参加しています。 今日
今日の川柳 “ 奇跡かも出会い嬉しい雪の路 ” 今週は毎日の予定で埋まっている。 そんな昨日は川柳の会へ・・・。 その帰り地下鉄を降り地上へ向かうエスカレータにのっていた時、 反対の階段に見慣れた顔が
今日の川柳 “ 夢のある話が好きなイヤリング ” 幾つになっても夢は持ちたいもの・・・。 私の当面の夢は、漢検が終わったばかりなので やはり漢検のこと。 「満点合格」を夢見ています! 生きているうちに
今日の川柳 “ やり切って自己満足の漢検日 ” 漢字検定受験がやっと終わりました。 一ヶ月くらいは漢字を忘れます。 しかし次回は6月、またまた漢字との格闘が始まります。 今回の結果、満点どころか「180
月日は容赦なく過ぎていきますね。 昨年の受検が10月、結果発表が11月 落ち着く暇もなく今年度3回目の漢字検定です。 受験対策は万全ではないけれど 今日も「ミス」が無いように落ち着いて受検してきます。
今日の川柳 “ 弟よ愛する君よ安らかに ” 10日の日に姪(弟の娘)から突然の訃報が・・・ 弟に会いに 昨夜帰宅しました ちゃおちゃんありがとうね、お礼が遅くなってごめんなさい
今日は身内に不幸があって出かけます。 大切な人でした。 一泊なので明日もお休みです。 車で約2時間近くかかります。 雪道ですが甥の車で行ってきます。 にほんブログ村 いつも応援ありがとうござい
今日の川柳 “ インスタに初挑戦の朝の膳 ” 以前にも書きましたが、今年から「インスタグラム」を始めました。 テーマは「朝ご飯」。毎朝の私の朝食を載せています。 いつまで続くのか疑問でしたが、やってみ
仲間たちの川柳『鉛筆』 難関も東大ペンに神頼み(M・Yさん) 私は知らなかったけど「東大鉛筆」ってものがあるのですね。 発想が面白いですね、鉛筆にだって神様にだって頼りたくなる 季節ですね。 他に
今日の川柳 “ 笑い皺いくつあっても愛おしい ” ま、負け惜しみです。 高齢になれば皺だって勲章のようなもの。 自分の物ならなんだって愛おしい?? ま、これも川柳と見逃してください! 句会の会場
今日の川柳 “ またひとり星になったと訃報欄 ” 昨日の朝、いつものように朝刊の訃報欄を見ていたら 見慣れた名前が・・・? 老人会のYさんと同じ名前、「違いますように」と祈りながら 住所を確認するも
今日の川柳 “ 寒い中遊びごころの雪だるま ” 昨日の外出時に妹の家の前を通ったら 可愛い雪像が鎮座していた。 妹の孫はもう大人、きっと甥の遊び心かも・・・ 大雪も楽しむ北国に住む者にとっての心意
今日の川柳 “ 磨いても美人にならぬ鏡拭く ” はい、その通りでございます、ハイ! 今度は美人に映る鏡を買ってきます。 え、無駄ですって? はい、認めます、現状維持ってことで・・・ と、朝からばか
今日の川柳 “ おしゃべりも料理もうまい学びの日 ” 昨日はボランティア(模擬患者)の勉強会で 近郊の街までお出かけでした。 友人宅の庭 先ずは昼食の準備 出来上がり お昼の用
「帯広半日で降雪120センチ 国内史上最多」 今朝の新聞の一面の見出しです。 実はこの街には孫のKENが勤務している。 あまり雪の降らない地域だけにどうしているのか? 今日の川柳 “ 早起きにモカ
今日の川柳 “ 立春に春は名のみの雪が降る ” 今日は立春、先月までは雪も少なくて 本当に春は目前?などと思ったけど やっぱり甘くはないです。 2月になって降る降る・・・ もうひと冬分降ったかもね。
今日の川柳 “ 除雪車が起きろと急かす雪の嵩 ” 目覚めたらまず一番に「さて、今日の雪は?」と確認。 今朝は雪は降らなかったらしいけど、除雪車は稼働している。 本当にご苦労様、 しかし、跳ねた雪が
今日の川柳 “ 節分の豆に難儀の九十歳 ” 私はお誕生日が来ると満年齢で「九十歳」になります。 とても健康で、食べ物も美味しいし、趣味もたくさんあるし なにより優しい家族や友人に恵まれ 楽しい人生を送
今日の川柳 “ 大雪もなんもさと行く漢字の日 ” 今朝も起きぬっけに玄関を開けてみる。 う~んやっぱり雪がどっさり・・・ うん?もう新聞が届いている。 こんな雪の中、本当にありがとう♪ さてさて3日続
今朝の我が家の前の雪 雪掻きは諦めて「ロードヒーティング」を入れました! 今日の川柳 “ 過去よりも未来に生きて春を待つ ” 過去にこだわっていても良いことは無いですね。 この年齢まで生きたのだ
今日の川柳 “ 帳尻を合わせる如く雪が降る ” 今朝起きてびっくりです。 久久の大雪です! 多分25センチはあります。 やっぱり「帳尻合わせ」の大雪です。 3時に起きて直ぐ「ロードヒーティング」のスイ
今日の川柳 “ 母の愚痴今なら分かる老いの道 ” 何度も書いているけど母は100歳まで生きました。 なのでもしかしたら私もといつも思っています。 母は90歳までは趣味で野菜つくりをするほど元気でしたが
ホイスコーレ札幌の仲間たちの川柳『野菜』 野菜高頑張るモヤシ十一円(Y・Hさん) え~、今時そんなお値段で? モヤシは美味しいしお安いし、何より家計に優しいし! 優良野菜ですね。 他にこんな句も 無
今日の川柳 “ ゆったりとコーヒータイム温い冬 ” どうしたことか今年の冬は雪も少なく気温も高い! 外出しても道路はところどころアスファルトが 顏を出して歩きやすい! 家の中も暖かくゆっくりコーヒー
今日の川柳 “ 老いたとてまだ燃えたぎる生きる欲 ” 昨日は老人会の麻雀の日でした 月に一度のこの日、皆さん楽しみに集まってきます 老人会ですから皆さんご老人 でもでも、この会場に来られる方は皆さん
今日の川柳 “ 埋まるほど喜んでいる予定表 ” 相変わらず何かと気ぜわしく過ごしています。 忘れないようにカレンダーや手帳などに 予定を書き込んでます。 予定が埋まるってことはまだ意欲があるというこ
「ブログリーダー」を活用して、たくちゃんさんをフォローしませんか?
ホイスコーレ札幌の仲間たちの川柳『余裕』 私の風邪のため前回お休みしたあすなろ川柳。 7人のお仲間が全員揃います♪ 食べ歩きウエストゴムはまだ入る( I・Kさん) 美味しいものはいくらでも入るんです。
今日の川柳 “ 春うらら怒濤の時が過ぎて行く ” 風邪が治ったらまた怒濤の日日がやってきます。 無理はできない年齢と重々承知をしていてもこれが私。 忙しいほど元気になれそうな気がしていて困ったもんです
今日の川柳 “ 母の日に母の喜び嚙みしめる ” 今日は母の日ですね。 私はもう高齢で欲しいものは何もないけれど、 息子のお嫁ちゃんたちから、毎年思い思いのプレゼントが届きます。 もう気持ちだけで十分な
今日の川柳 “ 病癒えなお燃えたぎる生きる欲 ” 昨日も忙しい一日でした。 まず3ヵ月に一度の歯科の定期健診(異状なし)、 そして2日に採血した結果を聞きに病院にへ、 気にしていたことが一点あったけどこ
今日の川柳 “ 春の陽に輝く笑顔学びの日 ” 昨日は春らしい素晴らしいお天気。 近郊に住む友人宅でボランティアに向けての勉強会でした。 全部で13名の出席です。 ズームで勉強会をします 講師は看護
今日の川柳 “ 全快に足取り軽く春の靴 ” ホイスコーレ札幌の講義にて いつものように素敵なお花のお出迎え 講義が始まる前はとても賑やかまるで女子高生 講義が始まるとみんな真剣 4つの
今日の川柳 “ 受け付ける顔認証の老けた顔 ” 3年ほど前にようやく申請したマイナンバーカード。 たまたま出かけた場所で受付をしていたので、 勧められて作ることにした・・・。 しかしどんな時に使う
今日の川柳 “ ちっぽけな悩みけちらし春謳歌” 体調もほとんどよくなってほっと一安心。 いっときは私の人生もこれでお終いかなと 思ったりしたことが嘘みたい! 食欲も戻りつつあるし、あとは体力のみ。
今日の川柳 “ 幸せは家族そろって囲む膳 ” 息子夫婦から母の日のお花のプレゼント 来る途中で遠回りして漁港に寄ってきたとのこと クリ蟹 最高においしい! ほかにも海のものをたくさんお土産
今日の川柳 “ 春の日に家族迎える幸のある ” GWも後半へ・・・。 我が家にもその楽しみがやってくる。 お正月以来の次男の家族がやってきます♪ 風邪が治らなければどうしようと気にしていたけれど 間
今日の川柳 “ 完治です優しく告げる女医の口 ” 昨日も病院に行きました。 またあの素敵な女医さんでありますようにと思いながら・・・。 やはりまた優しい笑顔に会えました。 いろいろと診察し「もう大丈夫
今日の川柳 “ 気持よく目覚めた朝に湧く気力 ” 自分の中ではもう全快の気分です。 快適な朝を迎えました。 一昨日に続き、昨日も親しい友人が来てくれました。 手作りのお惣菜や、珍しいお菓子など・・・。
今日の川柳 “ 何事も無かったようにブログ書く ” 昨日あたりから呼吸もぐんと楽になり 咳も治まってきました。 そんな時にまたも友人が来てくれて 「たまには外の空気もいいよ」ってことで 百合が原公園
今日の川柳 “ 食欲に快癒の兆し雨の朝 ” 4月も今日で終わり、世の中はGWで楽しんでいるけれど 相変わらずの蟄居生活、それでも今朝は回復の兆し♪ 峠は越えたらしい! でも油断は禁物、本当にあと少しの辛
咳がまだ治まらなくて昨日もクリニックへ! 往復でも千歩ほどなのにとても辛いこと。 9時に到着、結構混んでいます。 名前を呼ばれるまでに1時間、辛い時間です。 裏口の近くで待っている時、若い女性が入ってき
一日、だらだら寝ているものだから 朝の目覚めが早くて困ってしまう! さて今朝の具合は?? 昨日のこと友人からのラインで 「近くまで行くのでお届け物をしたい」と。 またまた気を遣わせてしまいました。
朝がやってきました♪ 目覚めた時に昨日より少しい良くなっているかなと期待します。 昨日は妹からお惣菜の差し入れがあったし・・・。 さて今朝は? う~ん、喉の奥? 胸? やっぱりゼイゼイしている!
やっぱり今朝も無理かなあ~。 大人しくしています。 にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。 今日もポチッとよろしくお願いします。
おはようございます♪ 悔しいけど今回の風邪のしつこいこと。 どうもスッキリしません。 真面目に薬も飲んでるし、安静に過ごしているのに・・・ 友人の中にも全く同じ症状の方が2人、 電話をいただくも咳がひど
風邪をひいて病院へ行ってから5日が過ぎたけれど 相変わらず咳が出るし苦しい日が続いています。 昨日は薬もなくなったし、歩くのも辛かったけど 思い切って病院へ行きました。 胸も苦しいのでお願いをしてレ
今日の川柳 “ 淀みなく流れる川にある悩み ” 昨日は年に一度の川柳の「合同野苑会」に出席しました。 この句を人位に選んでいただきました♪ 人生を川になぞらえて、私の人生ほぼ順風満帆に 過ごしては来て
今日の川柳 “ ワクワクと句会に向かう軽い靴 ” 今日は「合同野苑句会」の日です! 野苑と言っても外でするわけでなくビール園(ジンギスカン)で行います。 毎年、年に一度開催される、札幌川柳社に属してい
今日の川柳 “ お洒落して若さ溢れる老人会 ” ま、いくら頑張っても無駄な努力と知ってはいますが・・。 でも皆さんはきちんとお洒落をしてやってきます。 薩摩琵琶(さつまびわ)の演奏です。 そし
母である幸せ♪ 昨日、長男夫婦からカーネーションが届きました。 私の好きな和生も添えられていました♪ 結婚して以来毎年一度も欠かさず贈られてきます。 遠く離れていても母を思ってくれる息子たち夫婦に感謝で
今日の川柳 “ 学ぶ日の後押ししてる花の道 ” お花が美しい季節になって、 外出が楽しみになってきました。 気のせいかあれほど重く感じていた足も軽く感じられます♪ 家に閉じこもってないで、歩きなさいと
今日の川柳 “ 人間が好きで楽しく生きている ” 今朝は寒くて目が覚めた。 早速ストーブを点ける。 最低気温は4℃? 予想最高気温でも11℃とか、寒い筈である。 昨日は締め切りぎりぎりでやっと川柳を投
今日の川柳 “ 大過なく生きて感謝の愛し日日 ” 今のところ健康で悩みもなく過ごしている私です。 でも、昨日は「背中」が痛くて悪い病気かなと心配しましたが、 今朝になったらすっかり治っていました。
今日の川柳 “ 子らが来て笑顔あふれる子供の日 ” ゴールデンウイークなど高齢の私にはもう関係がないと思っていたけど、 次男一家の来訪で一気に楽しい一日に♪ 息子は単身赴任、孫のKENは勤務先が道東の街。
今日の川柳 “ 連休に花屋を回る幸もあり ” 昨日は末妹の誘いで大型花店に行ってきました。 甥っ子の車で15分くらいの花屋さんです。 連休とあってたくさんの人出です。 お花を見ているだけで幸せな気分にな
今日の川柳 “ 趣味の会リュックに笑顔詰めていく ” 昨日は川柳の句会の日でした。 外出には買い物の時に限らずリュックを背負っていきます。 私は何時も言っていますが、川柳を楽しむだけでなく、 お仲間
今日の川柳 “ 会うたびに会話が増えるサロンの日 ” またまた「おしゃべりさろん」の話で恐縮。 昨日はサロンの日、昨年の5月から始まったのでちょうど一年が過ぎた。 初めから参加の方は増えも減りもせず!
今日の川柳 “ 愚痴ひとつ心に秘めて朝ごはん ” いえいえ、私は今の生活に愚痴などありません? ま、川柳ですから・・・(フフ) もしあったとしても自分で解決できることばかり。 怠けさえしなければ・・・
今日の川柳 “ 好きな道作家気分の締め切り日 ” 川柳が好きかと言われれば「好きです」と 胸を張って言えるほど好きではないかも・・・。 でも約20年もかかわってきたのだから「好き」なのかもしれない。
今日の川柳 “ うららかな陽気が誘う春花の旅 ” 昨日は「北大構内」の自然観察会に参加しました♪ 気温はそれほど高くなかったけど、歩くにはちょうど良い! この日を待ちかねたように、50人くらいの人たちが
今日の川柳 “ 好奇心燃やし続けて余生の灯 ” いくつになっても好奇心は持ちたいもの。 関心が無くなったら寂しい人生になりそう! ということで今日もお出かけします。 朝からなので早々に準備しなくては・
今日の川柳 “ 浮き浮きとパイを握る手忙しく ” 昨日は月に一度の老人会の麻雀♪ 13名の出席でした。 以前はもっとたくさん参加していましたが、 老人会そのものの会員の減少で参加者の減少も仕方ないです。
今日の川柳 “ 大仕事遺産なくても遺言書 ” 今朝はふとこんな言葉が・・・。 皆さんはどうなのかなあ~? エンディングノートに最小限のことは書いてはあるものの まだまだ未完成! 白い花
今日の川柳 “ 春うらら一期一会の種をまく ” 昨日は珍しく予定のない日で、朝からのんびりと。 化粧もしていない、掃除もしていない! そんな日に限って思いがけない来客があったりする。 早起きの私は1
今日の川柳 “ もっと生きもっと楽しむ余生かな ” 昨日は「ホイスコーレ札幌」の講義の日。 風が強くて寒いけど期待で心はあったかい♪ 最近は足も衰えて歩くのも大変、でも気分は「足取り軽く」・・・?
今日の川柳 “ エンピツを尖らせ描く未来絵図 ” 私にはもう未来などそうありませんが、ま、あくまでも川柳。 夢だけは持ちたいものです。 昨日は3月のある日、サロンに出席している Mさんから「川柳のお弟