chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かんたん洋裁(TANAKA式カットソー)教室 https://blog.goo.ne.jp/yousai123

上品でエレガントな洋服作り、TANAKA式カットソー教室の作品紹介及び小物の作り方紹介も。

上品でエレガントな洋服 センス良いものだけを作りたい! こだわりのカットソーパターン、 カットソー企画研究10年、洋裁仕立て歴40年 yousai123@mail.goo.ne.jp

TANAKA
フォロー
住所
熊谷市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/21

arrow_drop_down
  • タイ付きチュニック&ターバンふう帽子(カットソー生徒作品)

    生徒作品のご紹介です。これは昨日来て下さったAさんのカットソー作品で、タイ付きのチュニックと残りニットで作られたターバンふう帽子です。このチュニックはご近所の方へのプレゼントだそうです。初めはタイ付きブラウスとのことでしたが、良くお話しを伺うと、だいぶご年配の方のようでしたのでブラウスでは無くチュニックをお薦めしました。さらに、タイも短くして着こなしがしやすいよう、アドバイスさせて頂きました。タイのリボン結びは慣れないと難しいですからね。残りニットで作られたターバンふう帽子は、斜めに被って頂くとベレー帽のようにもなります。Aさんには、この方がお似合いですね。チュニックも試着して頂きましたが、長身のAさんには一寸丈が短いようです。ご近所さんに喜んで頂けると良いですね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお...タイ付きチュニック&ターバンふう帽子(カットソー生徒作品)

  • 山ガールふう巻スカート(カットソー生徒作品)

    昨年、UPするのを忘れてしまっていた、生徒作品のご紹介です。これはAさんのカットソー作品で、山ガールふう巻スカートです。昨年末、Aさんより依頼を受けて、教室で裁断と作り方の説明のみをさせて頂いていましたが、ご自宅で仕上げて教室に持参され、見せて下さっていました。その作品はこちらです。スポーツをする際に着られるそうです。暖かくて良いですよね。さて今日は、午前中は私の通院日で、午後からはお二人の方が講習に来て下さる予定です。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。山ガールふう巻スカート(カットソー生徒作品)

  • コーディガン&ターバンふう帽子(カットソー生徒作品)

    生徒作品のご紹介です。昨日の続きでTさんのカットソー作品です。先に作られたチュニック(ワンピ)に合わせてコーディガン&ターバンふう帽子を作って下さいました。その作品はこちらです。ニットが残ったので先日YouTubeにUPした、ターバンふう帽子をお薦めしたのですが、「似合わないし、難しそう・・」と最初は渋っておられたものの、時間も残っていましたので作って頂いたところ、裁断後、15分ほどで完成し、「まるで魔法みたい!!」と、驚いておられました。とても気に入って下さって「残りニットが沢山あるので作って見ます」と言って下さいました。一見難しそうですが、用尺は直径26センチの円形と縦25センチ、横75センチの四角形、1枚ずつですので、幅が110センチ以上のニットなら30センチあれば出来ます。勿論ロックミシンでもジグ...コーディガン&ターバンふう帽子(カットソー生徒作品)

  • ハイネックドレープチュニックアレンジ(カットソー生徒作品)

    生徒作品のご紹介です。これは先日Iさんと来て下さったTさんのカットソー作品で、初級カリキュラムの中の袖無しハイネックドレープチュニックをアレンジして、丈を少し伸ばし、袖を付けた作品です。リバーシブルニットですので、裾は切替えて裏を出しました。作品はこちらです。グリーン系の色がお好きなだけあって良くお似合いで素敵ですね。Tさんはこの作品に合わせてコーディガン&帽子も作って下さいました。その作品は、次回ご紹介させて頂きたいと思います。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。ハイネックドレープチュニックアレンジ(カットソー生徒作品)

  • 変わり襟チュニック(カットソー生徒作品)

    昨日は、遠くからお二人の方が1日講習に来て下さいました。この寒波で、雪の心配をしましたが冷え込んではいるものの、一日良いお天気に恵まれ、楽しく講習させて頂きました。まずはIさんの作品をご紹介したいと思います。大きな変形襟のチュニックです。使用したのは肌触りの良いサーモ加工した暖かいニットです。作品はこちらです。柄を上手に使っていますね。良くお似合いです。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。変わり襟チュニック(カットソー生徒作品)

  • チュニック&オーガンジーリボンで作る薔薇のコサージュ作り方動画UPしました。

    昨日は冷え込む中、Nさんが講習に来て下さいました。Nさんとは30年来の友人でもあります。今回はお世話になった方へのプレゼントにチュニックを作って下さいました。はっきりしたサイズが分からないため、目安で作られましたが、もし合わないようでしたらお直しして下さいね。作品はこちらです。感じを見るため、取りあえずNさんが試着しています。喜んで下さると良いですね。さてこの時期になると過去に書いたコサージュの作り方を検索して見て下さる方が増えて来ます。そこでオーガンジーリボン1、5メートルで作るかんたんな薔薇のコサージュの作り方を動画にしてYouTubeにUPしてみました。今回の動画は、ブログでご紹介させて頂いている作り方とは違いますがかんたんに出来て面白い作り方になっています。興味のある方はこちらをクリックしてご覧下...チュニック&オーガンジーリボンで作る薔薇のコサージュ作り方動画UPしました。

  • ふんわり透け感のあるチュニック2種(カットソー生徒作品)

    昨日の講習は、生徒さんの都合でキャンセル。だったのですが、朝、出かける直前に、違う生徒さんから講習申し込みが・・と言うことで、急遽1日講習になりました。とは言っても申し込み頂いたSさんとは、もう10年以上のお付き合いです。ベテランのSさんには時々アドバイスする程度で、しっかり私も自分の仕事をさせて頂きました。Sさんが作って下さったのは、ふんわりとした透け感のあるニットで2種類のチュニックです。どちらかをご友人へのプレゼントにされるそうです。きっとご友人も喜んで下さることでしょう。この他にも、作りかけだったご自分用のチュニックも仕上げられましたが撮り忘れてしまいました。さて今日、明日と講習予約がありますが寒波が心配です。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。ふんわり透け感のあるチュニック2種(カットソー生徒作品)

  • 入学式用女児セットアップ(過去カットソー生徒作品)

    今日の講習予定は、生徒さんの都合でキャンセル。体調を崩した娘さんご家族のお手伝いとのこと。10年ぶりの寒波が日本列島を襲っているそうで体調も崩れやすいですよね。そんなわけでキャンセルが続き、お見せできる生徒作品もありませんのでブログを始めて間もない頃(約9年前)の生徒作品をご紹介させて頂きます。これはSさんのカットソー作品で、お孫さんの小学校入学のため、作られた作品です。そのお孫さんも今年から高校生に。月日が経つのが早いですね~懐かしくなり、再度UPさせて頂きました。おまけに、こちらはその当時、見本で作ったワンピースですが、その後殆どの方がチュニックとして作って下さっています。暫くチュニックが主流でしたが、ここ数年は、ワンピやTシャツ等を作られる方が増えて来ました。ワンピースにワイドパンツを合わせたり、ガ...入学式用女児セットアップ(過去カットソー生徒作品)

  • 簡単ベスト(カットソー生徒作品)

    昨年UPするのを忘れていたAさんのカットソー作品紹介です。Aさんは、私のYouTube動画をご覧になり、興味を持って下さったようで早速作って頂きました。作品はこちらです。リバーシブルニットで襟と両脇はニットの裏を使用しています。両脇はボタンで留めるようになっており、今流行の大きな袖でも着ることが出来ます。YouTube動画はこちらをクリックして下さい。(120)はじめてのカットソーかんたんベスト大きな袖でも着られる-YouTubeありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。簡単ベスト(カットソー生徒作品)

  • アレンジTシャツ(カットソー生徒作品)

    先日Nさんが講習に来て下さいましたが、その際着ておられた、ご自宅で作られたと言う、アレンジTシャツがお洒落でしたので撮らせて頂きました。Nさんは、洋裁もカットソーもベテランの方です。いつも素敵にアレンジされたカットソーを着ておられます。写真では分かりにくいのですが、ツィードふうの上質なニットに黒のニットを合わせてシックですが、上品な作品です。とっても素敵ですね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。アレンジTシャツ(カットソー生徒作品)

  • 残りニットでパンツのセットアップ(カットソー生徒作品)

    生徒作品のご紹介です。これはAさんのカットソー作品で、パンツの残りニットと黒の残りニットを合わせてチュニックを作り、パンツとセットアップにされました。中に着ておられるTシャツもご自分作です。色は写真より落ち着いたエンジです。少しだけ残ったパンツようニットも身頃の両脇に合わせるだけでセットアップになりますね。良くお似合いだと思います。昨日は、1日講習予定でしたが生徒さんのご都合により延期に。今日は講習はありませんが、依頼されたお直しがまだ残っているため、午前中のみ教室に行き仕事をする予定です。午後は約束があり、出かけます。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。残りニットでパンツのセットアップ(カットソー生徒作品)

  • ターバンふうニット帽子作り方YouTubeUPしました。

    先日、飛び込みの生徒さんが「ターバンふうの帽子を作りたい」と、来校して下さいました。が、ご希望のようなデザインを考えたことが無く代わりにすぐ出来る簡単な帽子をお薦めしました。とても気に入っては下さいましたが、何とか簡単に作れないかと考えていたところふと、閃きました!数回試作を経て、出来たのがこちらです。横に被るとベレー帽にも見えますね。早速生徒さんにお披露目したところ好評でしたので、動画にしてみました。ニット用尺は、30㎝(ニット幅110㎝以上)で出来ますし、慣れた方なら15分程度で出来ますので、残りニットの利用にも良いですね。動画では、ロックミシンをお持ちで無い方の為、ジグザグミシンでの作り方も公開しています。動画はこちらをクリックしてご覧下さい。(114)残りニットであっという間に出来るターバンふう帽...ターバンふうニット帽子作り方YouTubeUPしました。

  • 捻って着るベスト(カットソー生徒作品)

    生徒作品のご紹介です。これはNさんのカットソー作品で、捻って着るベストです。使用したのは中厚地のウールニットです。今までは、パワーネット等の薄地ニットで作られる方が殆どでしたが、思ったより素敵な作品になりました。お洒落着としても素敵ですね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。捻って着るベスト(カットソー生徒作品)

  • 真っ赤な羽織り物(カットソー生徒作品)

    昨日は多くの方が来て下さり、一日、賑やかに過ごすことが出来ました。午前中には数年ぶりに、以前カルチャーセンターの生徒さんだったSさんも、ニットを分けて欲しいと来て下さり、懐かしさに話も弾みました。下の作品は、2ヶ月ぶりに来て下さったNさんのカットソー作品で、真っ赤な厚地ニットで作られた羽織り物です。実物は写真より落ち着いた赤ですNさんに試着して頂くと半コートのようにもなり、良くお似合いで素敵でした。これからの季節には1まいあると重宝すると思います。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。真っ赤な羽織り物(カットソー生徒作品)

  • シンプルベスト(カットソー生徒作品)

    昨日は朝一番で主人の病院への付き添い、何時になく混雑していて時間が掛り、昼食後、依頼を受けていたお客様へのお届け。その後買い物をして、夕方は主人が一人で違う病院へ行きました。一日があっという間で、ブログ更新する時間が無く、お休みさせて頂きました。今日は午前午後とも講習があり、早めに教室に向かいます。さて、生徒作品のご紹介です。これはAさんのカットソー作品で、シンプルなベストです。Aさんのご希望で以前作られたベストをアレンジし、作って頂きました。作品はこちらです。中に着ておられるTシャツと千鳥格子のパンツもご自分作カットソーです。厚地のニットを使用されました。シンプルでスッキリとしたベストも素敵ですね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。シンプルベスト(カットソー生徒作品)

  • ワイドパンツのセットアップ(カットソー生徒作品)

    昨日午前中は、Kさんが講習に来てくださったのですが、実は、講習予約があるのをすっかり忘れていた私。Kさんは娘さんの出産のお手伝いをするため一月ほどお休みされていたのですが、私が新しいカレンダーに講習予約の記入を忘れていたのです。幸い、仕立て物のお直しの為教室にいて、ほっとしました。しかし、昨日一日で終える予定のお直しが終わらず、今日も教室に行く事になってしまいました。本当はオカリナ講習会へ参加予定でしたが仕方ありませんね。諦めて仕事したいと思います。さて、昨日来てくださったKさんのカットソー作品のご紹介です。たっぷりしたワイドパンツと残ったニットでの簡単なチュニックのセットアップです。襟はKさんのご希望によりハイネックにアレンジしました。使用したのはウール混の柔らかなニットで、裾、襟、袖口は全て巻きロック...ワイドパンツのセットアップ(カットソー生徒作品)

  • バックル付きコート(過去生徒作品)

    昨日は、ようやく依頼を受けた仕事が終わり、これで本来の仕事が出来ると、ほっとしていたところ突然、以前お仕立てをさせて頂いていたお客様からTELが・・内容はどうやら、私が以前お仕立てさせて頂いたパンツのお直しの依頼でした。お仕立てをしていたのはもう10年以上前のことですし、今は全てのご依頼をお断りさせて頂いています。しかしお話を伺うと、最近足を手術した為、パンツしか履くことが出来ず、身長が縮んだせいで丈が長くなってしまったとのこと。以前は、とてもお洒落な方で、必要以外は、スカートしか履かない方でした。それに10年以上、大切に着て下さっていてお断りするわけにはいかないですよね。そんなわけで今日は、講習はありませんが、教室に籠もります。沢山のお直しをしなければいけませんがこんなに作らせていたのだと改めて感謝です...バックル付きコート(過去生徒作品)

  • 真っ白のフード付きジャケット(カットソー生徒作品)

    生徒作品のご紹介です。これはAさんのカットソー作品で、中級カリキュラムのフード付きチュニックを前開きにしさらにファスナーを付けてアレンジした作品です。使用したのは真っ白な厚地ニットで前にはポケットも付けました。こちらは前回作られた作品を義姉様が気に入り欲しいと言われたそうでファスナーの色を変えもう一枚作られた作品です。ありがとうございます応援ポチ宜しくお願い致します真っ白のフード付きジャケット(カットソー生徒作品)

  • ワイドパンツ(カットソー生徒作品)

    生徒作品のご紹介です。これはTさんのカットソー作品で、2枚ハギのワイドパンツです。トロンとした落ち感のあるニットで作られました。作品はこちらです。カットソーで作る、2枚ハギのワイドパンツはとても簡単です。慣れた方は30分程で仕上げられます。またカットソーで作るパンツのゴム付け等は洋裁の作り方とは全く異なり、目から鱗と言われることが多いです。このやり方は、いつか動画にしてお伝えできたらと思っています。多くの方がワイドパンツやガウチョパンツスキニーパンツなど作って下さいますが、ブログではあまりご紹介出来ずにいます。やはり余程スタイルの良い方でないとパンツのみの写真は、嫌う方が多いためです。私も年々お腹周りが肥えてきてますのでそのお気持ちよく分かりますしね。今回は、トルソーにピン留めて写させて頂きました。さて今...ワイドパンツ(カットソー生徒作品)

  • 残りニットでスリット入りベスト(カットソー生徒作品)

    昨日は午前午後と、お二人の方が来て下さいました。お会いしたのは半月ぶりですが、お正月を挟んだせいかずいぶん久しぶりのような気がしてしまいます。そのせいもあり、講習後のティタイムでは、すっかりお喋りに花が咲いてしまいました。さて、Tさんのカットソー作品をご紹介させて頂きます。これは前回作られた残りニットを利用し、大きめのTシャツをアレンジしたベストです。残ったニットの用尺で出来るものをと、ご相談を受けましたので、Tさんにお似合いかとお薦めしました。出来た作品はこちらです。両脇には大きめのスリットも入れました。長身のTさんに良くお似合いですよね。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。残りニットでスリット入りベスト(カットソー生徒作品)

  • 6枚ハギアレンジチュニック(過去生徒作品)

    今日は、今年初講習です。久しぶりに生徒さんにお会いできるのが楽しみです。さて今回も数年前の生徒作品をご覧頂きたいと思います。今までにも何度もご紹介させて頂いていますが、6枚ハギチュニックのアレンジ作品です。ニットの裏と表を上手に使い分けて襟を少しだけアレンジした作品ですがアレンジ次第でイメージが変わりますね。では、行って来ます。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。6枚ハギアレンジチュニック(過去生徒作品)

  • 男性用ベスト(カットソー過去生徒作品)

    講習は明日から始まります。ご覧頂く生徒作品もありませんので数年前の私のお気に入りである生徒作品をご覧下さい。これは男性用のベストで、カシミヤ入りのニットを使用しています。高級感ある作品ですね。おまけに、こちらは自分用に作ったのですが、ニットの張りが強く、ちょっと着にくい作品になってしまいました。(残りニットの処分に..)わぁ太って見える~!膨張色?なので、しまいっぱなしにしてあります。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。男性用ベスト(カットソー過去生徒作品)

  • あっという間に出来る帽子(カットソー生徒作品)

    引き続き、昨年、UP出来なかった生徒作品のご紹介です。教室の講習を受けて頂くのに、コロナ禍以前は会員制にさせて頂いていました。会員になって頂くと会費は掛りますが、その分のサービスとして月一回程度、カットソー以外にも無料の簡単な小物作り等、生徒さんの要望を受け開催させて頂いて来ました。しかしコロナ禍以降は、会員制を廃止し、どなたでも好きなときに来て頂いて好きなものを作って頂けるようにしていました。とは言え、カットソー未経験の方がいきなり難しい作品を作りたい、と言うようなご要望等はお断りさせて頂いています。カットソーは洋裁に比べてとても簡単ですが、やはり基礎というものがありますからね。基礎を知らずに、いきなり難しい作品を作ろうとしても上手くいかないのは当然のことです。さて話は戻しますが、先日突然、帽子を作って...あっという間に出来る帽子(カットソー生徒作品)

  • カーディガンアレンジベスト(カットソー生徒作品)

    昨年UP出来なかった生徒作品のご紹介です。これはTさんのカットソー作品で、カーディガンの袖を無くしたアレンジベストです。AHは袖無しですので少し大きくしました。使用したのは、ベロアに見えるパワーネットで軽くてふんわりしたベストになりました。作品はこちらです。今日はやらなければいけない事があり、午後から教室に行く予定です。ありがとうございます。応援ポチよろしくお願いいたします。カーディガンアレンジベスト(カットソー生徒作品)

  • たっぷりTシャツ(カットソー生徒作品)

    皆様、今年はどんなお正月を過ごされたでしょうか?私も息子達家族と賑やかなお正月を過ごしました。孫とトランプをしたり、食事に出かけたりと、楽しい反面、やはり歳のせいか疲れも残りますね。本当は昨日から教室に行き、お掃除を兼ね、頼まれた試作をするつもりでいたのですが、先日息子から連絡があり、孫二人に熱が出たけれど、私たち夫婦に以上は無いかとの確認でした。熱は無いものの丁度喉の痛みがあり、念のため、昨日は自宅でゆっくり過ごすことにしました。今朝は体調も回復しましたので講習は10日からですが教室に行こうと思っています。その後、孫は抗原検査で陰性だったとのこと。やはりコロナが気になりますよね。さて、昨年ご紹介出来なかった生徒作品のご紹介です。これはNさんのカットソー作品で、ワンサイズ大きくしたTシャツです。コート代わ...たっぷりTシャツ(カットソー生徒作品)

  • 2023新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます。🎍🎍昨年はたいへんお世話になりました。本年も宜しくお願い申しあげます。2023新年のご挨拶

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TANAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TANAKAさん
ブログタイトル
かんたん洋裁(TANAKA式カットソー)教室
フォロー
かんたん洋裁(TANAKA式カットソー)教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用