1月中旬キャンティでランチを楽しんでまいりました こちらはカフェの入口 どれも美味しく白ワインと良く合い大満足です(^-^) …
2020年 お正月旅は街全体が世界遺産のルアンパバーンへ行ってまいりました JAL羽田→バンコク乗り継ぎ→ルアンパバーン ルアンパバーン上…
2019年の旅はミャンマーから始まりました1月 ミャンマー ヤンゴン 1月 ミャンマー ガパリ 5月 ポルトガル コインブラ ファド 5月 …
いつものメンバーで年に1度お食事会をしておりますが今年は忘年会もやりましょう~ということで私が幹事に! そういえば10年以上前に忘年会で利用し…
久しぶりにSちゃんからメールがきて渋谷で待ち合わせ~♫ここ数年は子育てで大変だったのかな..でも全然変わっていなくホッとした(^-^) お店は…
いい夫婦の日を口実に(笑)2泊3日で福岡へ行ってまいりました 以前から行きたかった糸島へGo!駅の近くで自転車を借りて、やっと海まで辿り着きまし…
10月21日~1週間マルタ島とゴゾ島へ行ってまいりました 写真はマルタ島にあるイムディーナという300人に満たない人々が住んでいる静寂の街1724年…
13(日)は代官山ヒルサイドテラスでクイズ形式のフォトスタンプラリーが開催されておりましたので夫と一緒に参加してみました^^ 全て探し当て、受付…
9月初旬から1週間サンフランシスコへ行ってまいりました帰りは直行便が取れたのですが、行きはLA乗り継ぎです 空港からウーバー…
今年の旅のテーマ路電/坂/橋/ワイナリー♡を求めアメリカへ行ってまいります 久しぶりのアメリカ!滞在中お天気に恵まれますように。。 写真はイン…
先日、姪の結婚式で古我邸へ時間ギリギリでしたので外観を撮る余裕がなく・・(^^;古我邸は鎌倉三大洋館のひとつです 建物は勿論のこと高台にある緑の…
2日目は夫が釣りをしたいということでボートハウスへ ボートハウス*2階テラスルアー釣りをしたい旨を伝えるとお魚を釣りたければエサ釣りを勧めるよ!今年…
今年は群馬県にある無印良品が運営されているカンパーニャ嬬恋キャンプ場へ行ってまいりました バラギ湖を見晴らす丘にサイトがあるため朝、晩と…
昨年の8月初旬はどこへ行ってたのかな?と写真を見たら代官山に食事へ行く途中ヘザーブラウン店を見つけパシャリしてました!(代官山ギャラリーは閉店…
日曜日のランチは夫が予約してくれたOBERさんへ 前菜の盛り合わせ まずはスパークリングで乾杯!写真がない(^^;この後、白ワインとカンパリソ…
沢山の方がクイズに参加してくださり嬉しかったデス♪お時間を割いて頂きありがとうございます(*^o^*) それではクイズの答えです! ①ポルトガルは…
ご覧になってくださっている方いつもありがとうございます 感謝の気持ちを込めてクイズ形式のプレゼント企画を開催します♡ 以前のプレ企画後私が応募して良い…
6月中旬世界報道写真展を見に行く前にランチタイム この日は暑かったのでキーンと冷えたビールが有難い 辛くないカレーで食べやすかったです…
6月初旬夫の仕事関係の方が、写真展を開催されるということで原宿へその後、ギャラリー巡りをしましたやはりプロの方の写真は見応えがありますね!(撮影NG…
S7航空ウラジオストクへ4泊5日で行ってまいりましたフライト時間は何と2時間半!沖縄より近いのです!しかし入国するまで1時間少々かかりました(e_e…
行ってきます! 少しの間、ペタお休みしますね覗いてくれてありがとう(^-^)
留学仲間と新宿のトラットリア クイントで待ち合わせ1年振りに再会!ランチコースの予約をしてくれた、ゆきちゃんに感謝スパークリングもついてきて大満足…
バッチメイトのKちゃんから東京に来ているのですが、会えませんか?と4月末に連絡があったのですが、急でしたので都合がつかなく。。 次回は前もって…
ポルトのサンベント駅からカンパニャン駅で乗り換えリスボンのサンタ・アポローニャ駅へ向かいますサンベント駅10時20分発→カンパニャン10時45分発のチ…
ポルト2日目ポルトでも沢山の学生たちに出会いました♪ 卒業の祭典が行われていたところに遭遇! ステッキで帽子を叩いている様子を、何度か…
ポルトに到着した日は、のんびりと出来たので翌日は朝9時頃からドン・ルイス1世橋の方へ行ってみることにしました ドウロ川沿いをブラブラと散策かわい…
コインブラからバスで約1時間30分リスボンに次ぐ第2の都市・ポルトに到着!Campo24Agosto駅から電車に乗り、宿泊先へチェックインを済ませ、向…
ポルトガル第3の都市コインブラへ約2時間のバス旅ですナザレを出発した時の気温17℃コインブラに到着した時の気温は25℃で今日も快晴! 車内からお魚…
2泊お世話になったナザレのホテルはMar Bravoバス停から海沿いを歩いて15分程で着きました ナザレは日帰り、または1泊の人が多いようですが今回…
オビドスからナザレ行きの直行バスが、40分待ちでしたので乗り換えて行く選択をしたのですが、これが失敗でした!乗り換え地点でのバスが45分も出発せず・・…
リスボンの朝、荷物を纏め、こちらのカフェへ出勤前のサラリーマン立ったままパン&コーヒーを飲んでいました エッグタルト美味しかったです急いでいたのでパ…
ランチ後は少しだけお土産屋さんを見てみることにしました レトロな缶 時間がなく、アクセサリー屋さんには入らず外観のみ 小路を散策するだけでも楽し…
1日目・リスボンのホテルに到着したのは23時40分!シャワーを浴び就寝2日目・シントラへ向かうためロシオ駅へ 出発まで10分ほどしかなかったので駅構…
出国前、帰国後とメッセージをくださった方ありがとうございます(^-^)一昨日戻ってまいりました 羽田からドイツへ向かいますミュンヘン上空 …
我が家のGWはスタートが遅いですがしっかり10日間のお休みを頂き、ポルトガルへ行ってまいります! ポルトガルは日本からの直行便がないため今回は初…
カメラのこと 私の知らない間に、夫は2台目のライカを購入していた!今まで使っていたカメラを手放してまで、欲しかったようです。。(@-@;) そし…
ブリュッセルに行ったらこちらのお店に立ち寄ることを楽しみにしていたのです 早く着き過ぎてしまったので、近くを散策することにしました その前に…
1860年創業の老舗茶葉店 振發茶行こじんまりとした店内棚に並ぶ茶壺?茶缶は歴史的価値があるそうです 上にあるお茶は、ひとつひとつ手作業で包装され…
昨年秋の台南、高雄、墾丁旅スマホで撮ったものを少し整理できたのでUPします☆彡 路地裏に迷い込んでしまい偶然見つけた壁アート 古い建物で、今は使われ…
気がつけばセブ留学から、早いもので1年が経ちました 留学先で親しくなったYukariさんはセブの後、NY1ヶ月半、LA1ヶ月半、留学をされその間に3回…
日曜日の午後からキャンドル作りへ 花びら、葉、実、フルーツ、シナモンなどの中から好みのものを選び、キャンドルの周りに入れていきます 簡単と思いきやキ…
asoview ◆リース◆ハーバリウム◆キャンドル◆フラワーアレンジメント◆プリザーブドフラワー こちらのチケットは上記の中から選べるそうで、ハーバリ…
翌日は西の河原公園へこちら川ではなく、温泉が流れているのです! 私たちも足湯に浸かってみました屋根も囲いもないので寒いですが、足はスベスベです(^^)…
3月末、1泊2日で草津へ今回は車ではなく、東京駅からバスで出発4時間弱で到着です 草津にくるのは3度目ですが、夫は初ということで、まずは湯畑へ上は…
「ブログリーダー」を活用して、coralreefさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。