久々の新作です。GREENLIGHT SHELL OIL SPECIAL EDITION SERIES 2 2020 Nissan 370Zシェルのイメージカラーのイエローとオレンジのカラーリングです。ボンネットや両ドアには大きいシェルのマークが入っています。ヘッドライトが真っ白です(笑)バンパーには小さな「shell」の
本日も日本自動車博物館です。VW セダン エクスポート タイプⅠ (1950)VW 1200 セダン タイプⅠ (1963)VW 1300 セダン タイプⅠ (1965)VW 1200 セダン タイプⅠ (1967)VW カルマンギア タイプⅠ (1962)VW 1500 ヴァリアントS タイプⅢ (1965)VW 1600 LE タイプⅢ オートマチ
本日も日本自動車博物館です。トヨペット マスターライン (1962)アルヴィス 3リッター サルーン (1962)アームストロング シドレー ハリケーン (1946)オースチン A90 アトランティック スポーツ サルーン (1949~52)オースチン 3リッター (1969)オースチン A50 バン (1960)日
久々に石川県にある日本自動車博物館に行ってきました。(2023年8月に訪問しました。)日本自動車博物館です。まずは外に展示してる車から…リンカーン コンチネンタル マークⅣトヨタ ソアラ 2800GT EXTRA (Z10)トゥワイクスイス製だそうです。メルセデス・ベンツ ゼトロス日
matchbox GERMANYアソート BMW M5 POLICE
某所にマッチボックスの新作が発売されるので行ってみました。matchbox GERMANYアソート BMW M5 POLICEドイツ警察です。フロント廻りはグリル・ヘッドライトなり、しっかり彩色されています。逆にリヤ廻りはレギュラーモデルと大差ない出来になってます。これにファイヤーチ
イオン No.75 トヨタ ヴォクシー フランス警察デザイン仕様
今回は以前もあったフランス警察です。イオン No.75 トヨタ ヴォクシー フランス警察デザイン仕様「ポリス ナショナーレ」内務省に属する国家警察です。ヴォクシー自体、日本国内専売のであり得ない仕様になんです。2年前のノートはただの仕様でしたが、今回はデザイン仕様で
当たたった!NASCARレーサー古賀琢麻選手サイン入りミニカー
NASCARに参戦している古賀琢麻選手を応援している会社のインスタアカウント開設記念に応募しました!抽選で100名に当たると言う事でした。見事に当てて頂きました!!1/64 LIONEL Racing 石本酒造特注NASCAR 古賀琢麻 #77 越乃寒梅 2019 トヨタ カムリケースに古賀琢麻選手の
今年も浜松行ったので立ち寄ってきました。スズキ歴史館です。何度目かな?他ではもう見る事が出来ない旧車が沢山置いてあるので、ついつい写真を沢山撮ってしまいます。車は過去に沢山アップしたので、広告などを撮ってみました。スズライト キャリーの消防自動車スズライト
兵庫県某所に居ました。ダイハツ ハイゼット?アトレー?ハイゼットアトレー? 通称まゆげサイドストライプが無くセンターピラーがブラックアウトしてないので、ハイゼットだと思われます!畑の端にひっそりと佇んでいました。室内が雑草の侵食で大変な事になってます。この
トイザらスオリジナル ホンダ S660 カスタマイズデザイン仕様
トイザらスオリジナルモデルを買いました。トイザらスオリジナル ホンダ S660鞄に入れてたら箱を痛めてしまった・・・泣。ボディカラーはプレミアムホワイト・パールです。ボンネットとリヤにディーラーOPのチェッカー柄のデカールが貼られてます。調べたら16500円 (税込)で
今月の新車~トミカプレミアム 33 ランボルギーニ カウンタック LP400
トミカプレミアムの新車はこちらです。トミカプレミアム 33 ランボルギーニ カウンタック LP400まずは通常品から・・トミカプレミアムのカウンタックはLP500Sや25THが発売されましたが、カウンタックの象徴的なモデル「LP400」が発売されました。1974年から1978年までで、約1
今月の新車~トミカ 48番 日産 スカイラインGT-R (BNR32)
もう1台のトミカの新車です。トミカ 48番 日産 スカイラインGT-R (BNR32)何故、80年代の車が?以前レギュラーだった車が?賛否両論ありますが…私は一生出会う事も無いようなスーパーカーより、国産旧車がリリースされる方が嬉しいですね!定番のガングレーメタリックではな
今月の新車~トミカ 100番 レクサス IS 350 F SPORT
久々にレクサスの新車です。トミカ 100番 レクサス IS 350 F SPORTまずは通常版です。ボディカラーはホワイトノーヴァガラスフレーク (083)です。「F SPORT」専用カラーです。グレードは「IS 350」です。続いて初回特別カラーです。ボディカラーはソニックチタニウム (1J7)と
本日も岡崎市 南公園 交通広場の鉄道たちです。D51形688号機昭和17年8月に浜松工場で製造された車両です。昭和48年に廃車になり、同年にはここに据付されたみたい。もう50年以上ここに居てるんですね…。D51形688号機蒸気機関車のあらましこちらはD51型図解とあらまし名鉄 モ
愛知県岡崎市に行った時にこちらにも寄ってきました。(2023年2月訪問、現在リニューアルの為2027年まで閉園中です。)岡崎市 南公園 交通広場まずはお目当て三菱 ふそう FT 屈折はしご付消防ポンプ車 (昭和56年式)です。平成13年って最近まで使ってたんや…って思ったらもう23
こちらもJMAC kansai納涼会にて譲って頂きました。タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム ホンダ S2000 TypeS突然の再販でしたね。トミカショップもネットもすぐ売り切れましたが…。ボディカラーはアペックスブルー・パール (Type S専用色)と思われます。S2000似合
買いそびれたトミカ・・・神姫バス特注 三菱ふそう エアロスター
JMAC kansai納涼会にて受け渡し頂きました。先日の京都で開催されたバスまつりで、買えなかった一台です。神姫バス特注 三菱ふそう エアロスター 神姫バスは兵庫県の播州・丹波地域をメインに運行しています。ナンバープレートのシールが3種類用意されていて、特定の車番は
今回もJMAC KANSAI 納涼会ではオークションが開催されました。幸か不幸かZやBMWで持ってないモノはありませんでした・・・。でも何も落札しないのもアレなのでこちらをゲットしました。トミカ 三菱 i MiEV (電気自動車) 非売品当時、三菱自動車の株主総会やイベントなどで配
本日、JMAC KANSAI 納涼会でした。会場は大阪市内某所です。豪華な料理を食べながらのミニカー談義は本当に楽しい時間です。恒例のオークションも盛り上がりました!!そんな中、会員にはこちらのモデルが配布されました。JMAC 2024 夏 本部モデルです。ご覧のとおり、ホット
もうだいぶん経つので撤去してると思いますが…日産 ローレル (C34) 後期型になります。後期型と言っても1997年には次期型C35にモデルチェンジしているので、生産終了して約26年の歳月が経っています。そんな古く感じませんが…まだ放置されてそんな長くないのかもしれません
能登地方に旅行に行った際、撮影したタクシーを集めました。(撮影日、2023年8月になります。)株式会社石和タクシートヨタ カムリ七尾市に拠点があるタクシー会社です。株式会社石和タクシートヨタ クラウン コンフォート株式会社石和タクシートヨタ コンフォート丸一タクシー
MINI GT SPECIAL EDITION THIS ISSUE Nissan Z LB Nation Works Gem Red
本日でカートイズ祭の戦利品を終わります。MINI GT SPECIAL EDITION THIS ISSUE 英語版Nissan Z LB Nation Works Gem Redちなみに中国版もあります。モデルは一緒みたいなので英語版を買いました。ミニカーだけ欲しいのに小冊子が付いてパッケージが無駄に大きいです。その小
HW PREMIUM 2 PACK 2022 MixE BMW M1 PROCAR ランチア ストラトス グループ5
某身内のブースで買いました!(わざわざ浜松で身内から買う~(笑))HW PREMIUM 2 PACK 2022 MixE BMW M1 PROCAR LANCIA STRATOS GROUP 5BMWがあったのに当時存在自体知らずスルーしていました。BMW M1 PROCARTour de Corse Rallye de France1983に出場したマシーンに酷似し
Hot Wheels ULTRA HOTS '73 BMW 3.0 CSL RACE CAR
少し前に某スーパーで販売していましたが買えずにスルーしてましたが、今回ちょっと高いですが送料掛からずに買えるので決断しました。Hot Wheels ULTRA HOTS 2024 Mix1 '73 BMW 3.0 CSL RACE CARスベクトラフレームブラックが渋い!!前後バンパーはシャシー同様ブルーに
Hot Wheels Multi Pack NISSAN 300ZX TWIN TURBO
複数台パックなどに入っている特別カラーの1台です。Hot Wheels Multi Pack NISSAN 300ZX TWIN TURBO専用カラーのブラックです。サイドストライプが入っています。リヤフェンダーには「Hot Wheels」のロゴが入っていました。赤いリムのホイールが渋い!!渋すぎる!!8パッ
久しぶり!CORGI 396 Datsun 240Z バリエーションゲット!
タイトル通りバリエーションゲットしました。CORGI 396 Datsun 240Z John Morton 49CPこのモデルにはBREレーシング仕様とサファリラリータイプとありますが、今回はBREレーシングタイプを購入してきました、黄色で囲っているバンパーですが違和感があるバンパーです。。。こ
Hot Wheels COLLECTORS CONVENTION 35th LOS ANGELES CUSTOM '72 DATSUN 240Z
初めてホットウィールのコンベンションモデルを入手しました。Hot Wheels COLLECTORS CONVENTION 35th LOS ANGELES CALIFORNIAOCT.6-10 2021CUSTOM '72 DATSUN 240Z某HWなど扱ってるショップでは2万円台後半だったのでこれは安いのかな?私にとっては清水の舞台から飛び降り
1/64 M2 MACHINES MODEL-KIT 1970 FAIRLADY Z432 カスタム
M2マシーンのMODEL-KITシリーズの新作です。1/64 M2 MACHINES MODEL-KIT Release 471970 FAIRLADY Z432 カスタム昨年の3月に発売されてたモデルです。私は気が付きませんでした…汗。 ゼッケンもありレースカーなカラーリングですが、元ネタはあるのでしょうか?カスタムモ
日本正規未入荷モデル~majorettte JAPAN SERIES NISSAN Z
こちらは日本正規未入荷モデルになります。マジョレット ジャパンシリーズ NISSAN Z チューニングチューンナップス #3でデビューした新型NISSAN Z (RZ34)です。ワインレッドのボディカラーにイエローのホイールです~ド派手ですね。上はウルトラレア扱いのチューンナップスの
Hot Wheels ELITE 64 Pandem Datsun 280ZX
こちらは発売を知ってからずっと欲しかった一台です。Hot Wheels ELITE 64 Pandem Datsun 280ZXTRA京都のパンデム/ロケットバニーブランドのボディキットを纏ったダットサン 280ZXになります。2023年SEMAショーで展示されました。ベースは2シーターですね。ホイールもカッコ
Hot Wheels Car Culture SLIDE STREET 2 2023 NISSAN Z
厳密にいえばカートイズ祭の前日に浜松市内で購入した物です。(会場でも色んな所で売ってましたが・・・)Hot Wheels Car Culture SLIDE STREET 2 2032 NISSAN Z二つ購入出来たので一つブリバリしました。ドアに書かれてる「FORSBERG(racing)」が実際この新型Zで、フォーミュ
トミカはこれ1台だけでした…44-3 フェアレディ Z 280Z-T パトロールカー
本日からカートイズ祭 2024の戦利品です。ルースな状態でこちらを入手しました!44-3 フェアレディ280Z-T パトロールカーシールは貼られた状態です。とても綺麗に貼られてます。疵らしい疵はありません。。。スペアタイヤが載っています。このルースですが・・・1200円だった
「ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?
久々の新作です。GREENLIGHT SHELL OIL SPECIAL EDITION SERIES 2 2020 Nissan 370Zシェルのイメージカラーのイエローとオレンジのカラーリングです。ボンネットや両ドアには大きいシェルのマークが入っています。ヘッドライトが真っ白です(笑)バンパーには小さな「shell」の
今回で最終回~大阪オートメッセです。ポルシェからです。株式会社エーゼット 911Eロールスロイスです。bond OSAKA GHOSTxURBAN AUTOMOTIVEトリプルS ウラシマ ファントムNOJ カリナンNizo-Low Continental GT MAEDESIGNMAXPRO ベントレーベンティガ営業ナンバーが付いている
トミカ発売で一旦お休みしました・・・大阪オートメッセの続きに戻ります。ブロンクス SEA BASS NIGHT GAMEワゴンR スマイル EUROPEAN ANTIQEブロンクスソリオ バンディットソリオワゴンR スマイルスズキブースはここまで・・・・ピットロードM スイフトスポーツ (ZC33)WALD
今月のトミカプレミアムはこちら・・・トミカプレミアム 16 ホンダ バラードスポーツ CR-X1983年に発売が開始されたバラードスポーツCR-Xです。セミリトラクタブルヘッドライトの前期型ですね~。グレードは1984年に追加された「si」になります。「si」の特徴はこのボンネッ
トミカ新車のもう1台はこちら・・・トミカ 33番 日産スカイラインパトロールカーご覧のようにV37スカイラインがベースになっています。実車が存在しています~北海道警察が道費で購入してます!!グレードは「GT」になります。レーザー式速度測定器が装着されています。実車
大阪オートメッセは少しお休みして・・・・昨年末にモデル3が出ましたが、今回もテスラです。トミカ 28番 テスラモデルYモデル3をベースに開発されたクロスオーバーSUVステーションモデルです。ベースモデルの「RWD」で航続距離507Kmで最高速度217kmです。グレードはRWD、ロ
本日はホンダからです。ホンダ/無限ブースです。プレリュード プロトタイプシビック タイプR GT (スーパーGT GT500 )シビック タイプR 無限 Group.B Pre Production modelシビック タイプR RACING BLACK Package無限 シビックRSホンダ学園関西校 N ONEホンダ RA621Hエンジ
日産の続きから・・・SHIRTSTUCKEDIN D1 Lights号 シルビア (S13)シルビア(S13)シルビア(S13)シルビア(S14)RS-R '97 GT300 RS-R シルビア(S14)STAR シルビア(S15改)Formula Drift Japan 2024 FDJチャンピオン #42江崎台地 オレンジ シルビア(S15)シルビア(S15)ワンビアシルビ
本日から日産です。まずは日産自動車ブースから~GT-R ニスモ スペシャルエディションフェアレディZ ニスモフェアレディZ (RZ34)オーラ オーテック スポーツスペック (FE13)エクストレイル unwind concept (T33)エクストレイル remastered concept (T32)日産サービスセンター
ゆ本日もトヨタ車です。model LM シエンタFUNACTIVECar shop YSR シエンタDAMD inc シエンタCLS fox ランドルーミー (M900A)WALD SPORTS LINE BLACK BISON EDITION ランドクルーザーエルフォード ランドクルーザー (300)KUHL & VRARVA ランドクルーザー (300)Liberty Walk LB
本日もトヨタの続きから・・・マークXです。370 Factory (RGX130)GARAGE SUCCESS BRASH マークX (GRX133)Car Consul Merit'sロスマンズ GX71Car Consul Merit'sチェイサー (GX71)Car Consul Merit'sクレスタ スーパールーセント (GX71)レイテックオートワークス マークⅡ(GX8
今回も行ってきました~大阪オートメッセです。まずはトヨタブースからです。GR スープラ Final EditionGRカローラ GRxGROW Design進化型 GRカローラGR ヤリス エアロパッケージ(プロトタイプ)スズキ ジムニーモリゾウの愛車メーカーの垣根を越えて展示されていました。スー
大阪オートメッセ野外イベント、スバルプリクラッシュブレーキ体験!体感してアンケートに答えると・・・スバル WRX S4 ぶつからないミニカーが貰えます。ボディカラーはソーラーオレンジパールです。この特徴的で派手なボディカラーですが、昨年12月に廃色になりました・・
大阪オートメッセの日産ブースにて・・・日産オリジナルトミカ X-TRAIL告知なしの先行販売がありました。一人5個までの制限ありです。ボディカラーはシェルブロンド/スーパーブラック 2トーン某刑事ドラマで使われている仕様ですね。まさかそんな需要を狙ってこの色にしたと
オートサロンで販売されて、後にトミカショップやモールで発売されました。(大阪のトミカショップとモールは全種類販売がありました。)トミカ tomica ネッツ兵庫 GR86 トヨタGR862024 TOYOTA GAZOO RACING GR86/BRZ CUPに参戦した車両です。(プロフェッショナルシリーズ)ドラ
昨日の続きです。新聞広告などです。世界の切手が当たるキャンペーン広告クロスワードも解かないとダメみたいです。こちらも世界の切手が貰えるキャンペーン広告この時代、子供たちの中切手収集が流行っていたのかな?グライダーやロケット風船など、子供が喜びそうなおもち
2013年に一度行きましたが、久々に再訪してきました。http://blog.livedoor.jp/fairlady3233/archives/1869876.html大阪市西淀川区にある江崎グリコの本社です。近所なんでいつでも行けたんですが、今は完全予約制になって気軽に行けなくなりました。その予約も中々取れない
草ヒロにお詳しい某氏から情報提供して頂きました。グランドファミリアバン奈良の「奈」だけのナンバーが古いですね~ナンバーは付いてますが、ルーフには瓦が載っています。動いてる様子は全くありませんね・・・・。(教えて頂いた方の写真にも、この瓦が写っていました。)
久しぶりに買ったジョニーライトニングの280ZXです。2台共に買ったら、約6000円もしました。JOHNNY LIGHTNING DATSUN VersionA 1981 DATSUN 280ZX BRE Tributeご覧の様にBREカラーです。萌え~なカラーリングですが280ZXベースの実車は残念ながらありません・・。でも小さい
本日で終わります~第12回 淡路ノスタルジックカーミーティング日産の続きから・・・シルビア 2ドアクーペ RSシルビア (S13)シルビア ヴァリエッタ (S15)180SX180SXブルーバード (410)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード
オートサロンのトミカがゲリラ販売されると言う事で・・・こちらを急遽代理購入して頂きました。(オートメッセで譲って頂きました←ややこしい(笑))トヨタ ハイエース カスタマイズデザイン仕様こちらはオートサロンで販売されましたが、オリジナルモデルでオートサロンのロ
発売初日に買いに行けなかったので、お仲間に買ってきて貰いました。タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム ランボルギーニ ムルシエラゴあまり実車では見る事がない、ソリッドのホワイトです。実車にもホワイトの設定あります。でも全く見かけないですね。派手さは
アメリカの老舗自動車雑誌「MOTOR TREND」、そこが手掛けてる会員制の動画 (テレビ)プログラム「ROADKILL」の240Zです。Hotwheels ROADKILL ROTSUN CUSTOM '71 DATSUN 240Zボロボロ、サビサビな状態からチューンドカーに仕上げる企画で人気があるみたいです。外装は錆状態そ
ラインナップが日本車になったネオンスピダーズシリーズ!やはり人気がありますね~某店で並びました。しかし最悪なのが・・・今まで先着だったのが、いつの間にか抽選販売に変更されたんです。どうも客側とトラブルになったらしく、そのクレームからこんな事に・・・。ここ
本日もオートメッセはお休みして新製品を…トミカ プレミアム 12 モーリス ミニミニと言えばこれ!って感じのオーソドックスなミニですね。グリルやバンパーの形状から「MK.1」と言われるモデルと思われます。(1959年から1967年の間、製造されたモデルです。)国産旧車やスー
オートメッセのネタはまだまだありますが一旦終了して・・・・今月のトミカの新車はフェアレディZのこちらです。トミカ 88番 日産フェアレディZ NISMO通常版はプリズムホワイト3コートパールメタリック/スーパーブラック 2トーンです。続いてこちらが初回特別仕様です。NISM
本日で大阪オートメッセ2024の国産車編は最後になります。まずはスズキ自動車から・・・スイフトスイフトスペーシア ギアスペーシアスーパーキャリィ マウンテントレイルスーパーキャリィスーパーキャリィスズキブースは以上です。ジムニージムニー (DAMD)ジムニー (DAMD)ジ
本日も大阪オートメッセ2024です。ホンダブースからです。無限シビック タイプR グループB無限シビック タイプR グループAシビック RS プロトタイプアコード eHEV スポーツラインWRV フィールド エクスプローラー コンセプトシビック タイプR GT コンセプト 2023開発車 Ver.
本日は日産ブースからです。アリア ニスモGT-R ニスモエクストレイル CRAWLER CONCEPTエクストレイル AUTECH SPORTS SPEC CONCEPTキューブ Retro Renovationマーチ Patissier CONCEPTルークス BEAMS CUSTOMIZD CONCEPT日産ブースはここまで・・・キューブ (Z12) (日産京都
本日も大阪オートメッセです。セリカXX (WALD)セリカXX (Car Consul Merit's)セリカXX (Car Consul Merit's)スプリンター トレノ (AE86)プリウス (KUHL JAPAN)プリウス (KUHL JAPAN)プリウス (MXWH61) (Revier/REIZ)プリウス (TOTAL Car GARAGE MY style)プリウス(MXWH60) (F
本日も大阪オートメッセです。GARAGE MY STYLEデモカーこれぞ日本のシンプルVIP!!センチュリー (GZG50)水野ボディワークス NEW センチュリー (K-BREAK)C-STYLE セルシオセルシオ(370ファクトリー )もっときゃっとガレージ ch セルシオHYPOWER CELSIOR カメラ―ド C555 (REF
今回も行ってきました~大阪オートメッセです。まずはトヨタブースからです。WRCドライバー監修特別仕様車が展示していました。GR YARIS RZ "High-performance・Sebastien Ogier Edition"GR YARIS RZ "High-performance・Kalle Rovanpera Edition"(各100台限定生産になりま
1/64 GREENLIGHTでこちらを久しぶりに入手しました。1/64 GREENLIGHT HOT HATCHES SERIES 2 2019 NISSAN 370Z HERITAGE EDITIONカタログメインカラーだったプレミアムアルティメイトイエローです。イエローのボディにブラックのストライプは映えますね!イエローのボディに
以前にブログに書いた2台セットのバージョン違いです。JOHNNY LIGHTNING IMPORT HEAT JAPANESE CLASSICS Version A300ZX 2シーター ノーマルルーフはバージョンBと一緒です。ボディカラーはブルーイッシュブラック/ゴールドメタリック ツートンになります。ディーラーオプ
トミカショップに発売日当日の夕方に行きましたが、沢山残っていました。トミカショップオリジナル トヨタ GRスープラマットグリーンになります。TOM'S コンプリートカーぽいですね。それにしても車種も色も毎回違うのを出してきますね!トミカショップ限定は…「TOMICA SHOP
開店時間に間に合わなかったですが、2つ買う事が出来ました。マッチボックス コレクターズ MIX-V 2023 NISSAN Zボディカラーはステルスグレー/スーパーブラック 2トーン (特別塗装色)になります。トミカやHWなどまだリリースされてないカラーです。(トミカは2月の新車でNISM
本日で終わります~淡路ノスタルジックカーミーティングまずはホンダです。NSX (NA1)NSX (NA1)NSX (NA1)NSX (ホンダS500ホンダS500バラードCR-Xオルティアシビック顔になってます。シビックシビックシティカブリオレホンダZN360N360トゥデイここからはマツダです。ルーチェル
日産が続きます。スカイラインについで参加台数が多いこちらから・・ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード SSS(510)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード (510)ブルーバード SSS (510)ブル
本日も淡路ノスタルジックカーミーティング 日産編の続きです。スカイライン 2000GT (C10)スカイライン (C10)スカイライン (C10)スカイライン (C10)スカイライン (C10)スカイライン 2000GT (C10)スカイライン 2000GT (C10)スカイライン 2000GT (C10)スカイライン 2000GT (C10
本日も淡路ノスタルジックカーミーティングです。フェアレディ1600 (SP)フェアレディ2000 (SR)フェアレディ2000 (SR)フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S30)フェアレディZ (S30)ダットサン 24