chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たろう
フォロー
住所
尼崎市
出身
笛吹市
ブログ村参加

2013/04/07

arrow_drop_down
  • ハイキャラット京都 2023 秋に行ってきました。その3

    続いてフリマブースです。トヨタ 4ランナー (N130)日産 ダットサントラック (D22型)トヨタ ハイラックス トラック (左ハンドル)トヨタ ハイラックス トラックシボレー エルカミーノホンダ CR-ZVW カルマンギアVW バスVW バスVW バスVW バストヨタ トヨエース日産 ダットサン

  • ハイキャラット京都 2023 秋に行ってきました。その2

    昨日の続きです。ハイキャラット京都です。ダッジ チャージャー コンバーチブルシボレー タホGMC シエラ?シボレー シルバラードシボレー  インパラ コンバーチブルフォード マスタングジープ ラングラーシボレー C1500シボレー C1500シボレー タホシボレー カマロ SSシボレ

  • ハイキャラット京都 2023 秋に行ってきました。

    まだまだ暑い日が続きますが・・そんな暑い京都でハイキャラット京都が開催されました。まずは参加車両を見て行きます。古過ぎて車名が分からない…滝汗。トヨタ カローラ2ドアセダン (E10)トヨタ スプリンター トレノ (TE27)トヨタ カローラ2ドアセダン GT-S (KE30)日産 フ

  • 大阪香里自動車教習所 1DAY スクール

    別に免許を取り直す訳ではありません・・・(笑)。秋の全国交通安全週間に合わせてやるイベントに行ってきました。HWやトミカの争奪戦の後に行ったので、時間が無くほぼ撮影のみです。大阪香里自動車教習所は現在トヨタ教習車を使ってるみたいです。2018年8月から採用している

  • イオンオリジナルトミカプレミアム 日産 シルビア

    イオンオリジナルは、今回1台だけでは無かった・・・トミカプレミアムのイオンオリジナルモデルです。イオンオリジナルトミカプレミアム 日産 シルビアボディカラーはスーパーブラック (KH3)と思われます。ボディカラー以外、特に変更はありません・・・。ブラックだとエンブ

  • イオンオリジナルトミカ No.70 スバル 360 ドイツ警察仕様

    イオンオリジナルトミカを買ってきました。イオンオリジナルトミカ No.70 スバル 360 ドイツ警察仕様このパトカーカラーのワーゲンがありましたが、雰囲気は似ています。パトカーには不釣り合いなカワイイデザインになります。後ろ姿がまたカワイイですね!スバル360のパトカ

  • 何とか入手しました! HotWheels FAST & FURIOUS DATSUN 240Z CUSTOM

    土曜日の朝は忙しかった・・・まずは最大難関案件なこちらHotWheels FAST & FURIOUS X アソート 2023 Mix3DATSUN 240Z CUSTOM最新作映画「ワイルドスピード FIRE BOOST」に登場している車です。元恋人エレナの妹イザベルの愛車でブラジルのストリートレースで登場しているら

  • 1/60 SPEED CITY (WELLY) BMW Z8

    こちらは旧パッケージのモデルになります。1/60 SPEED CITY (WELLY) BMW Z8この金型は以前から存在していて、他のカラーもあります。確かルースでこのイエローを買ったような・・・これは以前入手したモデルです。並べて見た訳ではないですが、今回のイエローとは色合いが若

  • こちらは新キャスト!SPEED CITY (WELLY) BMW M4

    Zと一緒にこちらも購入してきました。1/60 SPEED CITY (WELLY) BMW M42020年にデビューしたG82になります。ボディカラーはカタログメインカラーでもある、M サンパウロ・イエローです。見え方によっては、黄緑色に見えるような黄色です。個人的にはF82のオースチン・イエロ

  • パッケージ違いだけじゃなかった・・SPEED CITY (WELLY) 日産フェアレディZ

    「SPEED CITY」はトイザらスが発売しているミニカーブランドで、中身は「WELLY」製のミニカーになっています。新パッケージでフェアレディZ (Z33)が発売されたので買ってきました。1/60 SPEED CITY NISSAN FAIRLADY Z以前からWELLYにある、Z33のキャストでした。ボディカラー

  • 阪神優勝おめでとう!!阪神バス(尼崎市内線を除く)を集めました。

    18年ぶりにアレを決めた阪神タイガースですが、ちょっと早く決めてクライマックスシリーズまでの、期間が開き過ぎなのが少し気掛かりです。阪神優勝を記念して阪神バスを集めてみました。(笑)いすゞ エルガ ワンステップバス (234)いすゞ エルガ ノンステップバス (251)いす

  • 2代目 トヨタ タウンエースの草ヒロ!

    山口県某所で発見しました。前輪外されてリアゲートがあらぬ方向になってるワンポックス発見!2代目 トヨタ ライトエース (後期型)でした。この状態でも倉庫として今も使われてるのでしょうか??グレードはXLです。ワゴンの上から2番目のグレードになります。外したスチール

  • 今月の新車 トミカプレミアム 08番 フェラーリ F355

    今月のプレミアムの新車はこちらです。トミカプレミアム 08番 フェラーリ F355早速通常版からです。1994年から1999年まで製造されたフェラーリです。私は元々スーパーカーに疎いのですが・・正直当時も今もあまり印象がない車種です。正直、何故今頃これがモデル化されたの?

  • 今月の新車 トミカ 52番 GRカローラ

    トミカの新車です~今回の目玉はこちらトミカ 52番 GRカローラでは通常版から・・グレードはRZになります。単一グレードですが・・・こちらは500台抽選販売になりました。ボディカラーは全6色あります。こちらはスーパーホワイトⅡと思われます。ルーフ部分はマットブラック

  • ホンダ ライフステップバンの草ヒロ!

    島根県で某国道を走っていると、こんな後ろ姿を発見しました!この特徴的なスタイルの車は…ホンダ ライフステップバンです。だいぶん錆が進行していますね。サイドステップはザクザクに朽ちています。ヘッドライト残ってましたがグリルなどは無させそうですね!反対側に廻っ

  • 古~い日産車体 工場見学記念品です。

    前から気になってたので、某サイトで購入しました。日産車体 工場見学記念品 下敷き当時日産車体が生産していたフェアレディZ (Z32)が載っています。Z33からは日産栃木工場に移管されました。裏には簡単な生産課程が載っています。イラストはZ31になっています。おまけとして

  • 3代目 スズキ ワゴンRの廃車体

    兵庫県某所の住宅街の空き地にありました。3代目 スズキ ワゴンR (前期型)です。この代も大量に販売されたんで、街中でも時々見掛けるワゴンRです。エンブレムの下に「4WD」の文字が・・ここは雪が降る地域なので必須装備ですね。悪戯されたのか、リヤワイパーが曲がっていま

  • 久しぶりにぶつからないミニカーです。しかし・・・

    引き続きグランフロントで開催されたスバルのイベントです。今回もアイサイトの体験会が開催されました。それで頂いたのはレイバックではなく・・・レガシィ アウトバック四駆機能付き ぶつからない!?ミニカーです。グレードは「Limited EX」と思われます。ボディカラーは

  • 新型 スバル レイバック 先行展示イベント

    グランフロント大阪でスバルのイベントが開催されました。まずは展示車から~レヴォーグ レイバックグレードはLimited EXです。グリルは変更されてます~ディーラーOPかな?ボディカラーはアステロイドグレー・パール (有料色)です。レヴォーグ レイバックこちらは標準グリル

  • 街で見かけた車関係の懐かしい看板たち その24

    久しぶりに看板です。ちょっと古めのホンダモータースです。「HONDA」の文字が綺麗に残ってるの見た事ありません(笑)。こちらの店舗は下の電話番号も歯抜けになったていました。ここではまず…初代ホンダシティの看板です。デビュー当初に作られた看板だとすれば、もう40年

  • トイズキャビン 1/64 ホイールショップ WORK WHEELS 編

    フルセットで売っていたので買ってみました。トイズキャビン 1/64 ホイールショップ WORK WHEELS 編車のイベントやカーショップのジオラマを作る時に、ホイールラックが必要かなぁ~と思い購入しました!ホイールは大きいのから小さいのまで5種類あります。車種にもよります

  • HotWheels CAR CULTURE CANYON WARRIORS 01' BMW M5

    ちょっと以前から楽しみにしていたモデルが届きました。HotWheels CAR CULTURE CANYON WARRIORS 01' BMW M5「CANYON WARRIORS」って、峠の走り屋という事でしょうか!?オンライン限定「BMW」プレミアムコレクターセットでは、既に販売されてたM5 (E39)がついに単品で発売さ

  • 昭和日常博物館に再び行ってきました。その3

    本日も昭和日常博物館です。壁にはホーロー看板が並んでいます。今もあるメーカー、無いメーカー、古い屋号など見ているだけで楽しいですね。色々なキャラクターが並んでいます。この信用金庫やカメラ坊やは知らないな…ローカルキャラかな?エスパーにペコちゃん月桂冠のこ

  • 昭和日常博物館に再び行ってきました。その2

    昭和日常博物館に再び行ってきました。エレベーターで上がると古い町並みが再現されています。ラビットですね。ダイハツ ミゼット (MP型)こちらは自転車屋さんですね。ミゼットも一緒に売ってたのかな?タバコ屋さん?駄菓子屋さん?アイスクリームのケースが見た事ないタイ

  • 昭和日常博物館に再び行ってきました。

    北名古屋市にある昭和日常博物館に再び行ってきました。ここは昭和な車が無料で見る事が出来ます。地下が常設の車両展示コーナーになります。トヨタカローラ 2ドアハードトップDX (MC後)とても綺麗な個体です。リヤにはデラックスのエンブレムがあります。ホイールカバーもビ

  • 輸入車カスタムイベント~Auto Fashion Import Real その2

    昨日に引き続き、Auto Fashion Import Real です。メルセデス・ベンツ 190E 2.3-16BMW 5series ツーリング (G31)BMW 4series BMW M3BMW 2series (M240i)AMG CLS 63アウディ S5BMW M2BMW mini クラブマンフォルクスワーゲン ゴルフ GTIフォルクスワーゲン アルテオンブラック

  • 輸入車カスタムイベント~Auto Fashion Import Real

    日曜日に神戸でこんなイベントがありました。Auto Fashion Import Real大阪舞洲で開催していた「afimp スーパーカーカーニバル」を開催していた、出版社と同一みたいです。しかし今回出展ブースなどはありませんでした。場所はメリケンパーク広場です。アウディA8BMW 3series

  • 重い腰をやっと上げて購入した2台のチョロQ

    以前からZの新作がリリースされてるなぁ~って思ってましたが、遂に購入する機会が出来ました。チョロQ e-15 日産 フェアレディZ NISMO (Z34)チョロQ e-16 日産 フェアレディZ 240ZG実は重い腰をやっとこ上げた理由は・・・某大手家電量販店の売り場ですが、御覧の通りの状況

  • 今更ですが…これはバリエーションでした。

    カートイズ祭で何気なく購入したこちら!Welly 300ZX既に沢山あるので不用でしたが、100円で綺麗だったので購入しました。ホイールも違い無さそう…。それにしても状態が良い!一応並べて見る事に…写真左が今回購入品で、写真右が以前から持っていた物です。「turbo」の文字

  • 初代 日産 セレナの廃車体

    大阪市内某所で見つけました。初代 日産 セレナです。グレードは売れ線の特別仕様車FX Limitedです。ボディカラーはフォレストグリーンパール/グレーメタリックです。ほぼ同時期に発売されてたラルゴはハイウェイスターが人気でしたが、このセレナはこのグレード、このカラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たろうさん
ブログタイトル
FAIRLADY Z fan
フォロー
FAIRLADY Z fan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用