chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログ主
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/27

arrow_drop_down
  • 【旅行】国会議事堂見学(2025年6月11日)

    2025年6月11日(水曜日)、新豊洲市場と台場のガンダムを訪れた後、私は国会議事堂へと向かった。議員さんの討論を見るためでなく、見学ツアーに参加するためである。 申し込みをするために、衆議院の所定の場所に行ったのだが、参加希望者は私一人だった。案内する人は、若い警察官(たぶん)だった。 案内人1人と私の計2人の見学ツアーであった。スタートは8時30分くらいだったと思う。 その警察官さんは、元々性格が明るいのか、それとも案内に慣れているのか、丁寧にそして感じよく話してくれた。 警察官さんによると、私が朝一番のツアーに参加したのは大変良いことだという。それ以降の時間帯だと、学校の団体さん(修学旅…

  • 【旅行】豊洲市場とガンダム(2025年6月11日)

    2025年6月10日にベルーナドームにて西武vs阪神戦を見た翌日、まず豊洲市場に向かった。ゆりかもめの「新豊洲市場前」駅からすぐ見えるのだが、6月11日は水曜日ということで、市場は閉まっていた(そもそも、毎週水曜日は市場が休みということを知らなかった。知識不足で恥ずかしい)。 市場の写真を撮ると、台場へと向かう。台場駅で降りて徒歩○○分歩いて、巨大なガンダムを見た。「実際にこんなものをよく作ったなあ」「地震が起きたら大丈夫なのかな?」というのがその時に抱いた感想である。 豊洲市場 ガンダム

  • 【旅行】ベルーナドーム(西武ドーム)(2025年6月10日)

    2025年6月10日にベルーナドーム(西武ドーム)に行ってきた。西武vs阪神の試合である。 ネットではあまり評判が良くなかった西武ドームであったが、個人的には結構快適であった。 ・駅を降りてすぐのところに球場がある。 ・別に蒸し暑いというわけではなかった。 ・席が幅広で、ゆったりとゲームを楽しめた。 ・野球観戦で初めてビールを頼んで飲んだ。値段もそれなりに高かったが、別に問題なかった。ビールを飲みながら見るプロ野球って最高。

  • 【旅行】上野動物園(2025年6月10日)

    この前、西武ドームに野球を観に行ってきたのだが、その際に上野動物園にも立ち寄った。上野駅から徒歩数分というアクセスのよいところにこのようなものがあることに、結構びっくりした。 あいにく雨が降っていたが、そのせいか思ったほどには混んでいなかった。まあ、晴れていれば猛暑+多数の観光客に悩まされていただろうから、雨降りの天気で良かったのかもしれない。

  • 【旅行】東京駅で食べたコロッケそば

    2025年6月10日・11日と関東に行ってきた。西武ドームの西武vs阪神戦の試合を見るのが目的であった。 食べ物に関して印象に残ったのが、下の写真の食べ物である。 コロッケそば ↑ 東京駅のそば屋で食べた、コロッケそばである。かき揚げそばがあるのだから、コロッケそばがあってもおかしくはない。おかしくはないが、いままで食べたことがなかった。 食べてみると、とてもおいしかった。 旅行中は雨に悩まされ、肝心の野球の試合は無様な負け(阪神2-4西武)であったが、コロッケそばと出会えたのは、今回の旅行における数少ない良い思い出である。

  • 【将棋】清水市代女流七段が女性初の将棋連盟会長に

    退任した羽生善治将棋連盟会長の後任になったのは、清水市代女流七段となった。 清水さんは女流将棋界の第一人者+大御所といえる存在であるので、私としては何の不満もない。清水さんは私と同年代だし、応援したい。。。というか、他に何もできないけど。 参照記事:清水市代女流七段が女性初の将棋連盟会長に 羽生善治前会長の後任(朝日新聞)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブログ主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブログ主さん
ブログタイトル
令和に囲碁と将棋を語る
フォロー
令和に囲碁と将棋を語る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用