chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キモノ着るなら https://kimono-kirunara.com/

普段着物のお出かけや和服知識・着付・和裁について等。お買い得な着物や帯もご案内しています。

はじめまして「きりまる」です。 もともと写真館の着付師でしたが、今はモデルさんの着付けや着物サイト運営をしています。 50代から普段キモノを着て出かけるようになり、リサイクル着物沼にどっぷりとハマりました。 最近は和裁も勉強中で、フリマアプリ出品もしています。 皆様、よろしくお願いいたします。 ◆フォーマル着物の知識については「お祝いの着物」と検索してね!

きりまる
フォロー
住所
町田市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/03/20

arrow_drop_down
  • 【和洋ミックス】ベルベットの千代田衿コートをお洋服に合わせて♪

    キモノの撮影現場で、スタッフさんが千代田衿のベルベットコートを、とても素敵に着ていらしたので、お願いして写真を撮らせていただきました!ねー?! 可愛いでしょう?!おしゃれな人が着ると、レトロな和装コートも、こんなに素敵になるんだなー!とマジで目がハートになっちゃったので、ご紹介させていただきます♪ーー楽天市場ーー ベルベット きものコート 千代田衿 きものコート和洋ミックスなら裄が短くても大丈

  • 【結城紬+染袋帯】ビジネスシーンの着物~悪目立ちしないキレイめカジュアルを目指して♪

    商工会議所・女性会が主催の「女性向けビジネス交流会」に参加をさせていただいた際の装いです。リサイクルきもの屋なので、やっぱり着物で行くのがいいかなぁ~と考えまして、無地の紬に地味目の染袋帯を締めました。自分的には、とても好きなコーデです♪ーー楽天市場ーー 結城紬 長羽織目指したのは「地味カッコイイ!」悪目立ちしないスマートなキレイめカジュアル夕方から、女性だけのビジネス交流会とのことでしたので、あまり華美に

  • 【九寸名古屋帯】蟹柄の縮緬帯締めて、単衣紬でお出かけ♪

    昨年(2022年)に買った蟹の名古屋帯を締めて、お友達とランチに行ってきました。 11月7日のお話です。ーー楽天市場ーー 九寸名古屋帯 縮緬 名古屋帯11月といえども27度越えの夏日! 単衣紬でこの日、朝のうちは大雨が降り、昼前にやんでからはムシムシと汗ばむ夏日でして。11月と言えば袷の着物の時期ですが、長襦袢だけでも暑いのに、袷なんて着てられない

  • 【ぬくふわ】天然素材のリラックスウェアメーカーさんが『ガチで作った暖かインナー』~綿100%の肌にやさしい暖かレギンス~♪

    メイドインジャパンだけを集めた天然素材のリラックスウェア「ステテコドットコム」さんから、商品名:綿100%の肌にやさしい暖かインナー レギンス(グレージュ)をいただきました!夏のステテコに続き、ブログレビュー企画に応募しての当選です。 ありがとうございますー!「綿100%の肌にやさしい暖かインナー」は、ステテコドットコムさんが『本気で作った暖かインナー』なのだそうです。ラウンドネックの長袖インナーとどちらを希望するか?迷いましたが、真冬に裾除けの中に穿く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりまるさん
ブログタイトル
キモノ着るなら
フォロー
キモノ着るなら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用