chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sawayakaclub
フォロー
住所
小倉北区
出身
小倉南区
ブログ村参加

2013/03/18

arrow_drop_down
  • お誕生日会 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町介護付き有料老人ホーム さわやかひめじ館

    みなさまこんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノさわやかひめじ館です今日は2名の利用者様のお誕生日をお祝いさせていただきましたK.A様 95歳N.F様 92歳 おめでとうございます!!(o^∇^o)ノブログ担当:竹内

  • あびこ館開所記念3周年!(千葉県我孫子市介護付有料老人ホーム)

    今月の1日であびこ館は開所して3年が経ちましたそれをお祝いして本日遅ばせながら開所記念と致しましてお昼にお寿司、天ぷら、うどんのセットがご入居様方に振舞われました寿司ネタはたまご、マグロ、エビ、あなご、サーモン2種の計 6種でしたスタッフは朝から準備にてんて

  • 【さわやかすずめのみや】~おやつレク2階~

    【さわやかすずめのみや】~おやつレク 2階~本日は2階でおやつレクを行いました今回はマッシュポテトですこちらのマッシュポテトは硬い物が食べられない方用に作っていただきました茹でたジャガイモをマッシャーで潰してもらっています潰したジャガイモにバター・牛乳・生

  • 新しいご入居者様😊

    こんにちは新しくご入居された庄司様お話好きでご家族様のお話や昔の話などたくさん教えて下さいましたもっともっとお話ししましょうね今後ともよろしくお願いいたします枚方館:介護職

  • 脳トレーニング!!

    昨日、5階の皆様は一生懸命に計算ドリルをされていましたΣ(゚Д゚)!皆様、難しいな~と仰りながらも、笑顔で問題を解かれていましたいろんなことをして楽しんで頂ける様に、私たち職員一同、努力致しますっ

  • 談話(さわやか海響館)

    海響館の日常です。塗り絵談話夕焼けこんな感じ

  • 祝日「クリスマスリースをつくろう!」とガトーショコラクッキング

    皆様、こんにちは。本日の弐番館は祝日ということでスペシャルな1日を過ごしました。一つ目は子どもたちからのリクエストであるオムライスランチを作っています。やっぱりオムライスは人気!しっかり完食していた子どもたちです。おやつはみんなで決めたガトーショコラ作りで

  • 今日も楽しく笑顔で GHいいくら

    寒くなりましたが今日も楽しく 笑顔で過ごしています。では今日の笑顔どうぞ!ハイ!ありがとうございます。担当 たなか

  • この子の名前は何と読む?(さわやか和歌山館)

    本日のレクリエーションでは入居者様に2021年度調べの本当に有るキラキラネームを当てていただきました皆様、何と読むのか全く解らず頭をかかえていました「えー!こんな名前の子あるん!」「すごい名前やなー」「時代の違いを感じるなぁ」と驚いたり、笑ったり、難しいお顔

  • クリスマスの準備【さわやか桜館】

    こんにちは、さわやか桜館です2階ではクリスマスリースを手作りしました一緒につくってこのように飾っています手作業が難しいなと思う人でも、職員と一緒につくって楽しんでくれたらいいです館内の飾りつけをして華やかになりました担当 2階

  • 生花レク🌼 【さわやかさくらのもり】

    こんばんは、さくらのもりです今日は雨が降ったり晴れたり忙しい天気でしたそんな中、施設の窓からちょうど虹が一応撮ってみましたが、写真じゃ伝わらないですね(笑)皆様は見る事ができましたかさて、午後からは毎月のお楽しみ生花レクを行いました今日のお花はこちら右下に

  • 花【さわやか訪問看護ステーション北九州】

    こんにちはさわやか訪問看護ステーション北九州です今日は、利用者様の居室で水栽培されていたクロッカスの花が咲いていたので、写真を撮らせて頂きました紫の可愛いお花が咲き、利用者様もとても喜ばれておりましたクロッカスの花言葉は青春の喜びや切望のようです寒くなっ

  • ピース

    こんにちはさわやか新門司館です入居者様の良い表情が撮れたので紹介しますピースサインありがとうございます

  • いくつになっても嬉しい♪お誕生日会(流山市介護付有料老人ホーム さわやかながれやま)館

    特別な日お誕生日のお祝いをしました午前中は1Fフロアのご入居者さまおひとりです病気もしたけど今は元気に過ごせて幸せですフロアの皆さまも温かくお祝いしてくれます伊藤相談員から職員より真心のプレゼントが贈られましたこの音楽な何のテーマ曲でしょうチャララララーン

  • 環境ミュージアム

    こんにちは先週、とても暖かい日がありお出掛け日和だった為「環境ミュージアム」の方へ少しお出掛けをして来ました初めて行かれる方が多く皆様興味深々です環境について、たくさんの展示物が有りすごく勉強になりました施設の方が丁寧に1つ1つ解説もして下さいました皆様

  • くまがや館 ☆外出レク①☆

    秋晴れの良い日に外出レク熊谷さくら運動公園へ出発子供にかえり、遊具に乗って楽しそうと思ったら、高齢者用健康器具だそうですおやつに 雪見だいふく(アイス)外で食べるアイスは格別全員で記念写真また お出かけしたいですね担当 中繁

  • 近所との交流

    こんにちは!さわやかゆう輝の里です!今日から、施設内でシニアリーダー体操開催いたしました。近所の方々来て下さいり、地域と共に介偉護予防事業ができる事に感謝です。ゆう輝の里の入居者様も室内なので、多くの方が参加しました。脳トレで認知症予防です!御近所の方々

  • 紅葉ドライブ🍂特定3階【さわやかなすしおばら館】

    こんにちわさわやかなすしおばら館です塩原に紅葉ドライブに出かけました天気が良く最高の紅葉日和最高の景色の中ゆったりのんびりタイム~紅葉見物の帰りに道の駅に寄りました皆で記念撮影久しぶりの外出皆様楽しまれていました

  • エアコン付け替え工事

    みなさまこんにちは今日は、和布刈館のエアコンも良く頑張ってくれたので、新しいものと交換です。御入居者様に事故が内容にしっかり距離をとって行ってもらっています。新しい機械は気持ちが良いですよね。手慣れた様子で作業が進んでいます。すかさずワンショット頂きまし

  • 【3階フロアの皆様の様子!】

    【3階フロアの皆様の様子!】             本日は3階 フロアの皆さまの様子を乗せてみました!【🌈ブログ投稿担当🌈】【🌸和輝🌸】

  • 2回目のオンライン体操【さわやかかぬま館】

    2回目のオンライン体操!前回好評だったオンラインによる体操教室を実施しました!講師は芸人で介護エンターテイナーの石田竜生さん、!午後2時から、テレビの前に集まりました!石田講師が今回の体操のポイントの説明があり、スタート!ご利用者さまは右に左に体を大きく

  • 12月のカレンダー

    こんにちは本日の活動は 利用者の方から要望の多かった「卓上カレンダー」の作成を行いました「活動」が 定着したのか 以前は 遊びに夢中な時は活動の声かけもスルーされてたのですがこの頃「今日の活動は………」と声をかけると「なに」と めちゃくちゃ反応いーですーラミネ

  • 皆さんで作業中です

    3階フロアーのご様子ですこの日はフロアーの飾り付けを作成されていました始めは数人で行われていましたが、最終的には多くのご入居者様が参加されていました皆さんで協力して作成されていたので、完成がとても楽しみですね

  • さくら山荘の台湾スイーツ

    こんにちは今日はあいにくの雨ですねそんな中でもさくら山荘は利用者様も職員も元気一杯です先日は職員の崎野さんが豆花(トーファ)という台湾のスイーツを手作りしてくれました材料は ・豆乳 ・はちみつ(砂糖) ・粉ゼラチンこの3つの

  • ネイルサロン♫ 【さわやかいなざわ館】

    こんにちはさわやかいなざわ館です今日は、雨が激しく降っていますね今回は、ネイルサロンんも様子をお伝えします担当:浅野

  • ☆ 文化祭 PART3 ☆

    こんにちはさわやか新居浜館デイサービスです文化祭当日の昼からは皆様大好き、カラオケ大会でしたこの日に向けて、入念な打ち合わせをいたしました歌の歌詞に合わせた衣装に着替え、皆様スタンバイです歌詞に合わせた劇も披露いたしましたいつも以上にイキイキして歌います

  • 明日は外で

    さわやかふくしまの里明日は焼き芋を外で焼きます。利用者様と一緒に作っていきます楽しみです 浅野

  • 誕生日のお祝い【さわやか桜館】

    こんにちは、さわやか桜館です昨日の誕生日会ではこのような様子もみられました入居者様と完成させたクリスマスツリーです一緒に踊って歌いました多くの方々に参加いただきましたお誕生日の方へお祝いのカードを渡しました長生きしていただきたいですみなさん一緒に、元気に

  • クリスマスムード一色🎅【さわやか桜参番館】

    こんにちは!さわやか桜参番館ですあと1カ月程でクリスマスですね☆参番館はクリスマスムード一色です皆様、クリスマスツリーの飾りつけをしてくださいました電飾もつけて、完成~皆様、素敵に飾ってくださいました記念撮影もバッチリものづくりでつくったポインセチアのツリ

  • 11月の誕生日会 さわやか鳴水館DS

    こんにちはさわやか鳴水館デイサービスセンターです11月の誕生日会を行ないました。今月はお二方いっらしゃいますが、一人は顔出しNGなので、K様だけ紹介します。御年87歳 手先が器用で、以前はビーズでアクセサリーをたくさん作ったそうです。現在は、手芸教室の時

  • 勤労感謝行事 ★くきのうみ保育園★

    こんにちはくきのうみ保育園です先日みんなで製作した勤労感謝カレンダーを厨房の方へ渡しに行ってきました「いつもありがとう」と言いながら渡せましたよ一生懸命作ったのでみなさんに喜んでもらえてよかったですお部屋に戻ってからはまつぼっくりのけん玉で遊びました紙コ

  • リンボーダンス

    こんにちはさわやか愛の家もじ館です先日は、もじ館で少し流行りになっているリンボーダンスを行いましたまずは首のあたりの高さから挑戦『これくらい余裕だわ~』と言わんばかりに次々とクリアしていきます何度も行っているので皆さんのレベルが上がってました二回目の挑戦

  • 食事の様子

    こんにちはさわやか新門司館です食事の様子を紹介します皆様、美味しそうに召し上がられてますよ

  • プリントレク(さわやか和歌山館)

    こんにちはさわやか和歌山館です本日は、プリントレクの様子をお伝えします今回は、『間違い探し』と『合計はいくら?』と仮想の買い物をして頂きました📷を向けると、笑顔で応えてくれる方もいらっしゃいましたなかなか答えが見つからず、「どこやろな~」と声がもれている

  • 紅葉はきれいでした

    さわやか螢風館より 職員も一緒に気分転換できて、楽しく時間の共有が出来たことに感謝です。 明日から、寒くなるようです。風邪をひか

  • くまがや館 ☆11月お誕生日☆

    お誕生会11月生まれの方は4名今年1年 素敵な年となりますようにご夫婦 とても仲良しなので記念に1枚いつまでも2人仲良く・・・担当 中繁

  • 今日は雨、先日のドライブレクはお天気だったよ

    さわやか螢風館より 晴天でお出かけ日和の中での 紅葉見学は、皆さんに、喜んでいただけました。 こ

  • カラオケ

    皆様こんにちは今日は日曜日なのでカラオケレクを行いました(^∀^) 知っている曲が流れた為、皆様懐かしんで口ずさまれておりました

  • まぐろ解体ショー4階フロアー☆ 【さわやか笠寺館】

    こんにちは菊花の薫りひときわ高いころとなりました本日,我が笠寺館では まぐろ解体ショーを行ないましたテレビで解体の様子を見て マグロに包丁を入れるたびにわあ~すごい!と歓声があがりました職人が部位の解説をしながら切り分けていく様子に入居者様は興味深そうに見

  • 歌わないカラオケ

    こんにちわ小規模多機能清納館ですご閲覧頂き感謝致します夕方から雨模様となり気温も下がりました 昨夜まで綺麗な満月が見られていましたが今日は雨なので見られませんいよいよ本格的に冬が到来しそうです 風邪等、引かれない様に暖かくしてお過ごし下さい午前中は、活力

  • 11月誕生日会【さわやか桜館】

    こんにちは、さわやか桜館です今日は大変賑わった誕生日会を紹介しますおめでとうのお祝いをしたあとで「イントロドン」でみなさんと歌いました職員が作った誕生者へのケーキです赤と緑がとっても綺麗にみえます盛り上がったのはお客様と職員が一緒に踊り始めた時ですまわり

  • ケーキバイキング🍰🎂 Part⑤

    こんにちは さがみはら館です引き続き、ケーキバイキングのご様子です満面笑顔のピースサインです美味しかったですね~徐々にクリスマスムードですサンタさん、発見さりげなく可愛らしいです (西島)

  • 秋祭り 集合写真

    秋祭り各フロア集合写真事故無く無事にイベントが終わりました!何より皆様の最高の笑顔が見れて私達職員幸せですありがとうございました秋祭り2021ーENDー

  • おやつレク

    さわやかふくしまの里今日はショートステイでおやつレクをしました生どら焼きを作成生地はしっとり、餡とクリームのバランスも良く美味しく召し上がっていただきました利用者様から、大好評でした 浅野

  • まぐろ解体ショーレク♪ 3階フロア 【さわやか笠寺館】

    こんにちはさわやか笠寺館です本日は3階フロアで行なったまぐろの解体ショーのレクの様子をご紹介致しますまだコロナ禍のため、皆様集まっての解体ショー実演は出来ませんでしたが、解体ショーは映像で楽しんでいただきました中落ち部分は実際に見ていただいたのですが、とて

  • まぐろの解体ショー☆ 2階フロア 【さわやか笠寺館】

    こんにちはさわやか笠寺館です本日はまぐろ解体ショーレクの2階フロアの様子をご紹介致しますまずは厨房の方にまぐろを捌いてもらい、フロアでは映像にて解体ショーを楽しんでいただきました昼食は皆さんに新鮮なまぐろのにぎり寿司や刺身を食べていただきました「まぐろを久

  • まぐろ解体ショーレク 5階フロア 【さわやか笠寺館】

    こんにちはさわやか笠寺館です本日はまぐろ解体ショーレクの5階フロアの様子をご紹介致します皆さん、フロアに集まっていただき、解体ショーの映像を真剣に観ておられましたおよそ35kgほどのキハダマグロなのですが、その大きさで大体100貫ほど握れると解説されており、意

  • おやつ🍮

    おやつは、手作りゼリーを添えて召し上がって頂きましたカラオケも皆様で大合唱

  • クリスマスツリー【さわやか本城館】

    寒くなってきましたね本城館では綺麗なクリスマスツリーが飾っています入居者様が綺麗に飾りつけをされました本城館に来られた際は、是非

  • 日中の様子♫(さわやか和歌山館)

    こんにちは、さわやか和歌山館です先日の皆様の様子を撮らせて頂きました毎月変わる壁面の写真を見て「私ここにいてら」「この人隣の人や」と話して下さったり入浴前の待ち時間にフロアでお話をして過ごされたりしてます一枚撮ってもいいですか?とお聞きすると「こうか?」

  • クリスマスツリー③

    こんにちはさわやか春日館です(*゚▽゚*)クリスマスツリーの飾り付けが終わったらツリーをばっくに記念撮影笑顔がとてもステキですね今年は去年に比べて飾り付けがバッチリみたいです担当:濱田

  • 頭の体操

    野方館のデイサービスではご利用者の皆様で頭の体操の時間も設けています♪今日は算数女性のご利用者様が解かれた問題なんと満点こちらは男性のご利用者様が解かれた問題!こちらも満点♪「こんなの余裕~」と言われるほどでした次は難しいのでも出しましょうかね~次回お楽

  • 販売レク

    こんにちは、さわやか成田館です毎週金曜日 販売レク皆様、好きな物を買って行かれました担当:窪谷

  • ミルフィーユ鍋♪【さわやか愛の家さくら館】

    こんにちは!さわやか愛の家さくら館です💓天気予報を見ていると月末頃から雪マークがついているところもあり、もうそんな季節かあ・・・🤨と、思う日々です⛄今回の調理レクは寒い日に食べたくなる鍋料理🍲「ミルフィーユ鍋」です✨さくら館では何回か作ったことがあります

  • 午後レク

    午後のレクは体操ですみなさま真剣です身体を動かすとポカポカしますね

  • くまがや館 ☆お散歩⑤☆

    順番にお散歩にお出かけです外の空気はいい気持ちですとても 楽しそうですねまた お出かけしたいですね担当 中繁

  • ボール投げ⁂さわやかGHはなみずき

    こんにちは玉入れの後にボール投げをしましたボールが2つなので声を掛け合いながら投げますボール投げもいい運動になります休憩をはさみ水分補給をしてボール投げを楽しんでいました

  • 受診が長引いた時(さわやか海響館)

    思いのほか受診が長引く事があります。お昼ご飯に間に合わない時のお楽しみ・・・病院で軽食お話ししながら頂きました。待ち時間の気分転換にもちょうどいいですね秀島

  • 秋の親子遠足 ★くきのうみ保育園★

    こんにちは、くきのうみ保育園です新型コロナウィルス感染症の流行が落ち着いている状況が続いているため到津の森公園に親子遠足に行きましたまずは、少しでも子どもたちの日常の姿を見ていただきたかったのでお名前呼び(出席確認)をして毎朝踊っている体操の曲から1曲『ボロ

  • リハビリの時間です♪【さわやか桜参番館】

    こんにちは!さわやか桜参番館です!今日の秋田市は、とても良く晴れて、気持ちの良い一日になりました!館内では、リハビリが始まっています!頭の体操で、右手は親指、左手は人差し指を交互に出していきます!意外に難しくて、いつの間にかどちらも親指だったりします!お

  • クリスマスツリー☆【さわやかさくらのもり】

    こんにちは今日の秋田市は穏やかな晴れの一日でした館内はクリスマスモードになってきましたよ午後からはクリスマスツリーを飾りましたかわいい小物がいっぱいでワクワクしちゃいますよねバランスを考えて飾りつけ「子供たちが小さかった頃をおもいだすねぇ~」皆様で作った

  • 秋の大運動会✨Part②【さわやかふか家の里】

    いよいよ運動会の開催ですプログラムはこちらになっております★ハチマキを巻いてみなさんの準備もバッチリです赤組、頑張るぞえいえいおー白組も頑張るぞえいえいおー職員も赤組・白組に分かれてやる気満々がんばるぞー撮影係も準備OK赤組白組どんどん士気が高まってまいり

  • 楽しみな1日🎵

    今日の昼食は皆様の大好きな焼きそばでした😄✨美味しく召し上がってください♡午後からはお楽しみの移動販売が来て、お買い物です🎵真剣に選んでます さわやか別府の里 住宅型

  • 本日のご入居 明石市二見町東二見さわやかあかしの里

    こんにちは!本日ご入居されました荒巻 義明様です皆様宜しくお願い致します男性が7人になりました男性仲間増えて喜んでおられます担当:中村

  • すっきりしました!!【さわやか桜館】

    こんにちは、さわやか桜館です先日に引き続き床屋さんに来ていただきましたありがとうございます散髪は生活のモチベーションが上がりそうですね申し込みをされている方が他にもいますので随時、対応していきます担当: ひるかわ

  • 焼き鳥パーティー 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町介護付き有料老人ホームさわやかひめじ館

    みなさまこんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノさわやかひめじ館です。焼き鳥パーティーを催させていただきました本格的に炭火で焼きました火起こしも手伝っていただきました😋😋😋施設長以下、職員も煙を浴びながら頑張りました美味しかったとのお言葉利用者様よりいただいておりま

  • 今日一番の笑顔 \(^o^)/ 兵庫県神戸市西区 介護付き有料老人ホーム さわやかこうべにし館

    本日は 5階の ”さわにし喫茶” でした皆様「美味しいコーヒー・紅茶の日やな」と、楽しみに待って下さっていて、お洒落なティーカップでお出しすると「上等な コーヒーやな」と喜んで下さっていました皆様が、ゆっくりお茶を飲まれている間に、「今日一番の笑顔をお願い

  • ケーキバイキング 🍰🎂 Part3(さがみはら館)

    こんにちは さがみはら館です 本日も ケーキバイキングのご様子をお伝えします 綺麗に盛り付けられたケーキ ほとんどの方が全部、召し上がっていました 「 おいしい」皆様 満面の笑み 美味しいものは心も元気にするんですね たくさんの笑顔をもっとお届けしたいの

  • 金曜日ですね!!

    金曜日今日の活動は サイコロゲーム写真を撮り忘れて 残念ですが みんな いろんな休みの過ごし方を発表されていました昨日に引き続き 「島渡りゲーム」これは 大好評ですよーコピー用紙2枚で こんな楽しいゲームが出来るなんて 本当に素晴らしい 職員チームと利用者チ

  • 【❣️女子会❣️】

     【❣️女子会❣️】 お風呂の順番を待つ間に施設長がご入居者様を集めて4人で女子会をしました!皆さまお話が進みとても楽しそうにされていました!【🌈ブログ投稿担当🌈】【🌸和輝🌸】 

  • 一足早くクリスマスの気分です♪【さわやか桜弐番館】

    こんばんは!さわやか桜弐番館です♪秋田市の空は時々晴れ間のある天気でしたが夕方からは雨になっています11月も中旬になり4Fではクリスマスツリーを飾りました!もうすぐ12月ですね♪今日の4Fの皆様です鈴木ご夫妻ですいつもの仲良し組のお二人です!寒さに負けず

  • 笑顔【GH みどりのき 】

    本日も良い笑顔を頂きましたいつも素敵な笑顔をありがとうございます GH みどりのき 長谷

  • クリスマスの飾り付けと予防接種(千葉県介護付有料老人ホーム)

    11月も半ばを過ぎ、日の入りがとても早くなりましたね。先日行われましたインフルエンザワクチン接種とクリスマスの飾り付けを行いましたその際のご様子をお伝え致しますまずは16日(くわのクリニック)に行われました、インフルエンザ予防接種の御様子からお伝えいたしま

  • 満月の日に・・・

    今日は満月らしいですね!よく分かってないですが部分月食だそうです!本日のデイサービスのレクリエーションは・・・トランプを使ったハイアンドローQueen(12)より高いでしょうか低いでしょうか?ペットボトルキャップを使ってご利用者様がBETしていきます結果は・・

  • ゆずで元気!

    こんにちは!さわやかゆう輝の里です!看護師さんから、ゆずを頂きました。旬で、良い香でした。種を取り、刻み、はちみつ・オリゴ糖に漬け込みました。ゆずティにして飲みました。ビタミンCの補給で、風邪・コロナ予防になりますね!たっぷり、ゆずを入れて飲みました。館内

  • 午後レク

    みなさまこんにちは午後のレクは新聞ちぎりですどれだけ長く出来るか頑張っていましたよ

  • ふわふわ言葉ちくちく言葉 【愛の家 たちあらい館】

    こんにちはさわやか 愛の家 たちあらい館です「ふわふわ言葉」 「ちくちく言葉」今日は言葉のお勉強です何気なく話している会話の中に「グサッ チクッ」と胸が痛む言葉がありますよねこのカードはどちらの言葉かな私も挑戦 こっちかな❔「できたよー」「えっとーちく

  • ☆ベストショット☆

    こんにちは!!いつも、沢山手伝いをして下さるご入居者様!!本当に感謝でいっぱいです☆いつも素敵な笑顔を有難うございます!!

  • 生花同好会

    みなさまこんにちは今日は生花同好会の様子をお送りします。毎回毎回、全集中で挑みます。完成です。どうですか?今回は割とシックな感じにまとまっています。綺麗なお花に皆様ウットリしています。後ろに日向ぼっこされている方がいらっしゃいます、日当たりも良く快適に過

  • バランスボール 【愛の家 たちあらい館】

    こんにちはさわやか 愛の家 たちあらい館 です今日はストレッチの活動の様子を報告しますストレッチとは・・・筋肉を伸ばす事 「 へーーっ」説明を聞いたら 「体の硬さチェック」 両手を後ろで組めますか 「えっ どうするの❔ こうかな」右はできるのにー・

  • レクリエーション【さわやか桜館】

    こんばんは、さわやか桜館です3階では指先を使ったレクリエーションが好まれているようです箸を使ってどのくらい移動できるのかチーム戦で競いましたみなさん一所懸命取り組みましたまた挑戦しましょう担当: ひるかわ

  • 皆勤賞レクパート3♫ 【さわやかいなざわ館】

    皆様こんにちは今回も引き続き皆勤賞レクの2階の様子をお伝えします今月も沢山の方が皆勤賞をとられましたね常連さんもいらっしゃいますね美味しいプリンを食べて皆様ご満悦ですねまた来月も頑張って参加してくださいね担当:大羽

  • さくら館に虹?!【さわやか愛の家さくら館】

    こんにちは!さわやか愛の家さくら館です先日のことです。『先生~~さくらかんに、虹 出てる~~』と、子どもたちの声。『えっ、さくら館の中に 虹まさか・・・』そばに行ってみると・・・ありましたちょっと写真では、分かりづらいですが、そこには、小さな小さな 虹が

  • ケーキバイキング 🍰🎂 Part2(さがみはら館)

    こんにちは さがみはら館です ケーキバイキング 本日は2階の様子です 素晴らしい笑顔です皆様、ほとんどの方が全部 召し上がりました素敵な笑顔をありがとうございますさわやかさがみはら館 岩田 

  • 予防接種【そう花の里】

    こんにちは今日は鳩ケ谷クリニックで往診を受けられている入居者様のインフルエンザ予防接種の日ですしっかりと先生の往診を受けた後に予防接種の注射をしていただきました痛いっと仰っていた入居者様もおりましたが先生や看護婦さんたちが入居者様に話しかけ、緊張をほぐし

  • 島わたり競争とカレンダー

    こんにちは愛の家せとうち館のやまぐちです今日の活動は島わたりペアになって紙の上だけを渡って行きます。紙(島)の下はもちろん海島から落ちないように、ペアになった相方が上手に紙を動かしてくれますこれが競争となるとジャンプする方も紙を動かす方もなかなかハード↑

  • どんぐり

    こんにちは。さわやか愛の家にいはま館です。秋といえばどんぐりですよね。転がす、回す、投げる、積み上げる、くっつける、食べると無限に遊んでいられます。今日は何をするのかな?

  • 花壇の手入れ(さわやか柏館 柏市介護付き有料老人ホーム)

    花壇の花の入れ替えをしました。可愛いパンジーの苗を沢山いただきました。ありがとうございますパンジーこれからの季節にピッタリのお花ですね。植替えたばかりなので可憐な感じですが、2週間位経てば、根も張り、花も沢山咲いてくれるでしょう。ここの花壇もクリスマスムー

  • お待ちしておりました☆【さわやかさくらのもり】

    こんばんはさくらのもりに新しい家族が増えました玄関ホールでお待ちの皆様もおしゃべりをしながらワクワク到着されました「お待ちしておりました」ご入居者様からレイをかけて頂きましたたくさんのお出迎えにびっくりされたようです思わず涙が「これから楽しく過ごしましょ

  • 🐯虎🐯【さわやかふか家の里】

    ふか家の里にクリスマスの足音が聞こえてきました🎁🎅こちらはご入居者様のご家族様からお借りしたクリスマスツリーですサンタや松の実のオーナメントがとっても可愛らしいです大切に飾らせていただきますありがとうございます★こちらはなんと…ご入居者様直筆の虎の絵です

  • 11月ひだまり食堂♫【さわやかなんよう館】

    こんにちは♫さわやかなんよう館です本日は、ひだまり食堂の様子を紹介します今回のメニューは、お好み焼き♫良い匂いが、ご利用者様の食欲を搔き立てますひだまり食堂にて、食事を楽しまれるご利用者様♫いつもより、お食事が進むご様子も見られており、美味しいとお言葉も

  • 季節感☆

    デイサービスのホールは秋の飾り付けがいっぱいです。どれも、利用者様の手作りです。ドアには、栗やもみじの飾り付け。少し立体的になっているのがポイントです。季節に合った飾り付けを、利用者様がレクの時間に作っておられます。もう少ししたら、クリスマスやお正月の飾

  • 芸術の秋~スポーツの秋~食の秋①

    秋深し~秋を堪能される~さわやか野方館の皆様です音楽が流れる中~読書を楽しまれてます何の本を読まれてますのでしょうか~プライベートのお時間を大切になさってくださいね☆~スポーツの秋~ストレッチで体幹を整えておられるそうです。「カッコ良く写してね」アスリー

  • ☆ ご家族様からのプレゼント ☆

    おはようございます! さわやか宗像館です 先日、ご家族様からご入居者様に立派な柿のプレゼントを頂きました厨房にて、「一口大、キザミ、ミキサー」に処理しておやつの時間に召し上がっていただきました皆さん、くだものがお好きなので大変喜ばれていました。 ありが

  • お勉強2

    みなさまこんにちは今日は、前回の続きです。90を超えても勉強に向き合える姿が凄いです。私なんて足元にもおよびません。満点です。最高ですね。こちらも満点です。すごーーーーい。

  • 本日のご入居者様兵庫県明石市東二見町さわやかあかしの里

    こんにちは!本日は、新しい仲間が増えました木川 富榮様です恒例の記念写真をとりましたこれからどうぞよろしくお願い致しますまたにぎやかになります担当:中村

  • おやつの時間 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町介護付有料老人ホーム さわやかひめじ館

    皆様こんにちは!ヾ(´ω`=´ω`)ノさわやかひめじ館です本日は2階の利用者様のおやつの時間のご様子をおつたえします本日のおやつのメニューはレモンケーキです皆様おいしそうに召し上がられていましたブログ担当:竹内

  • お花いっぱい

    こんにちはさわやか愛の家せとうち館平田です今日はパンジーとビオラとはぼたんを植えました。花があったら華やかですね~ぼくも知らなかったのですがパンジーとビオラの違いは大きさの違いみたいです!パンジーは花の大きさが5㎝以上、ビオラは3㎝以下です。とネットにかい

  • ☆ラジオ体操☆

    今日もご入居者様と一緒にラジオ体操をしました!!皆様とても元気でパワーをもらいました☆

  • 機能訓練♪(さわやか和歌山館)

    ブログをご覧の皆様こんにちは本日は機能訓練の様子をご紹介します訓練前の血圧測定ですこれから訓練を始めますボールを使っての上肢の運動です段差昇降これは皆さんがしんどいとおっしゃいます筋力強化訓練前の膝のストレッチ50メートル程手引き歩行訓練を行いました片足立

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sawayakaclubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sawayakaclubさん
ブログタイトル
さわやかダイアリー
フォロー
さわやかダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用