この辺りでは今日から小中学校は夏休みらしい。昨日、マンションのエレベーターで出会った小学生と、「そろそろ夏休み?」「学校は今日までです!」「あれ、じゃあ、終業…
兵庫県芦屋市で賃貸マンション経営を遣り繰りするおとぼけ家主が芦屋や賃貸のあれこれを独り言しています。
芦屋のあれこれ・お部屋を借りるとき(に役に立つかも)のあれこれ・最近思ったあれこれ等々いろんなことを思いつくままに書き連ねて皆さまのお越しをお待ちしています。
昨日はJR伊丹駅そばの免許センターに免許の更新に行った。午前の受付は9時~11時。受付開始直後が一番混むらしい。ならば、終了間際が一番空いているのだろう。 と…
JR神戸線の路線状況・・・「05:57頃、北陸本線内で発生した倒木の影響で、一部列車に遅れや運休が出ています。(7月30日 8時40分掲載)」あれ、京都や滋賀…
8月にご退居予定のお部屋、新婚さんで入られて7年弱。新婚さんとしては長めかな。 8月中旬に退居立会を行ってリフォーム工事に入るが、クロスとかの貼り替えがあるし…
昨夜は芦屋の花火大会。市の南部に埋め立てで作った島(南芦屋浜)の大阪湾に面したところで打ち上げられる。交通の便は悪いし、駐車場も空いているか分らないのでここの…
今月退居立会を行なった一番広い部屋・・・。募集を開始して2週間経った。リフォーム完了前というのに、且つこのくそ暑いさなかというのに、内覧はボチボチある。山手の…
昨日7月25日は天神祭。地元の天神さんでも地車(だんじり)が表に引き出されて賑わいを見せていた。 境内の中は屋台が幾つも出されて人でいっぱい。 この辺りは他…
昨日は定休日・・・毎度のごとく忙しい休日。午前中は定例の事務所のオクラへの水やりから始まり、工事会社へクレーム関連の連絡。帰ってから買い物に出かけ、昼からはボ…
昨夕、クレーム絡みの電話が2件続けて入った。共に入居者さんからで、工務店や工事会社に対するもの。「お宅の使っている工事業者はどうなっているんだ?すぐに見に来て…
連日の猛暑に引き籠もりがちです。元気なのは朝夕のセミと夏休みに入った子供たちくらい? うちのマンションのうち、幾つかは周りに木々が多いところがあります。目の前…
近隣の不動産屋さんから電話をもらった。「○○号室、まだ行けますか?」「まだリフォーム前だし、全然大丈夫ですよ。」10年程前に独立して頑張っているお店で、付き合…
事務所のルーフバルコニーのオクラ、やっと花が咲いた。昨年より半月以上遅れて種蒔きをしたのでその分、花が咲くのも遅い。朝夕、頑張って水やりをしているから、収穫が…
銀行さんがやって来た。久しぶりだね・・・いつ以来だろう?2~3日前に電話が掛かってきて、「ちょっとお邪魔したいんですが・・・」と。「あれ、何の用ですか?心の準…
今日も朝から暑い!!!!まだ夏は始まったばかり、先が思いやられる。。。 昨日の午後、外出先から事務所に帰ってきたら、マンションの前に引越業者の大きなトラック…
昨日、大規模改修工事の完了確認立会を行った。晴れた日の13時から。。。 自転車ですぐだから・・・と出かけた。片道7~8分。確かに近いが、この時期の晴れた日の1…
水曜日は定休日。月曜が祝日でお休みだったので「また休み~」とお気楽モード。それでも朝から事務所のルーフバルコニーのオクラのプランターへの水やりに出かけ、食材の…
梅雨は明けておらず、今日も雨と曇りの予報。それでも頭の上は晴れ渡っていて、セミも盛んに泣き叫んでいる。TVの天気予報によるとこれから下り坂とのこと。 しかし…
世の中は三連休でも、土日は出勤日。祝日の月曜だけがお休みとなる。 先週はまともな定休日が取れなかった(いつものことだけどね)から今日はゆったりしよう。それでも…
一昨日に退居立ち会いして、昨日の朝に仲介の各お店に「空室が出ました。お客様へのご紹介をお願いします。」ってメールを送ったら、早速に2件の問合せがあった。ネット…
スマホはいつでも取り出せるようにポケットに入れたいので出来るだけ小さいのを使っている。ただ、年寄りには小さい文字は厳しいので検索とかには別途小型タブレットを使…
今日は退居立会。3日ほど前に荷出しをされて、入居者さんとしてはすぐにでも立会ができるはずだったのだけれども、私が忙しくてタイミングが合わずに今日となった。引越…
天気が悪い。夜中にはけっこう降ったようだ。梅雨が開けていないのだから仕方がないが、あちこち出掛けないといけないときに雨は嫌だね。梅雨前線が日本の上空にあって湿…
今日は本来は定休日・・・なのだが、午前中にボランティアのお仕事の打合せ、午後にも市役所で会議、その後はジムに行きたい。なので、休むと言う感覚が持てない。 とい…
マグネットを買って来た。大規模改修に合わせて掲示板をマグネットが使えるタイプに変更したので・・・。もともと付いていたマグネットの数が足りないようだったので追加…
猛暑の夏が早々とやって来ている。昼間は怖くて外を歩けないね。 こんな暑さだといつ倒れるか判らない・・・と、何かあったときにすぐに息子が判るように整理を始めよう…
昨日の記事に続き、大規模改修中のマンションの話・・・。『追加工事の換気口の取替が。。。』梅雨はまだ明けていないが、昨日はよく晴れていたので大規模改修工事中の様…
梅雨はまだ明けていないが、昨日はよく晴れていたので大規模改修工事中の様子を見に行ってきた。今週の前半には足場も取り払われて様子もよく判るだろうと。 外壁塗装も…
一昨日から昨日にかけて法事で帰省していた。 そこに入居者さんからのお電話。一昨年に購入した中古のマンションの方だ。「○○号室に入居している△△です。初めて連絡…
一昨日にバッタリ会った大手建設会社の収益物件専門の営業さんとの話の続き・・・。 空室が増えてきた山手の物件のことで聞いてみた。そこの近くに高級賃貸物件を数年前…
あれこれあって大家業にはまだ数日戻れそうにない。慌てても仕方がないからいいけどね。 それでも、一昨日発表された路線価はチェックした。0.8で割り戻しても実勢価…
昨日は月初め。月末の退居連絡はなく月が変わってホッとしていた・・・というか、夏場の退居は少ないからあまり気にしていない。 というところに電話があった。「○○会…
月初めは前月分の経理データを会計事務所に送る日だ。月末までの賃料の入金の最終状況を朝一に確認して、且つそのデータを付けて送る。それには銀行のインターネットバン…
「ブログリーダー」を活用して、かなかなさんをフォローしませんか?
この辺りでは今日から小中学校は夏休みらしい。昨日、マンションのエレベーターで出会った小学生と、「そろそろ夏休み?」「学校は今日までです!」「あれ、じゃあ、終業…
先日から問題となっている上階のフラワーボックスからの落水の件、天気が快復したので張り込みに出た。『クレームは続くよ、どこまでも。。。』朝からけっこうな雨が降っ…
昨日は定休日・・・なのにバタバタ。。。 まず、一昨日の夕方に会計事務所から来たメールへの対応を朝一に。市からの令和7年分の住民税特別徴収額の通知書のコピーを送…
朝からけっこうな雨が降った。ルーフバルコニーの野菜たち、裏手の大葉の群生、たっぷりと水を得たようだ。ここ数日、ここに書いている上階のフラワーボックスからの落水…
昨日書いた入居者さんからの苦情の件・・・。上階のお部屋に行ってきた。 フラワーボックスからの水の滴りについては案の定、エアコン室外機からの水が夜中から朝にかけ…
土日は息子家族と帰省した。100歳に近いうちの母親にひ孫の顔を見せに行ってきた。朝から小さい子たちを連れて出掛けたのだが、出る直前(10分前)に入居者さんから…
事務所のポストにチラシが入っていた。鉄骨作り3階建ての解体工事のお知らせだ。『どこだろう?』 よくよく地図を見ると事務所を置くマンションの目の前の4階建ての倉…
最近、夕立が多いような気がする。昨夕は甲子園がしばらく中断するほど降った。子供の頃(50~60年前)は夕立は当たり前だったように思うが(確たる記憶ではない)、…
最近、宅配とデリバリーの素人さんが増えたのだろうか?続けて届け先にたどり着けずに迷っている様子を見た。一昨日は、宅配の荷物を持ったマンションの駐車場奥(その辺…
暑い、暑い・・・。朝夕は蝉の合唱が始まった。夏だ! さて、一括借上マンションは有名建設会社で建てて、その関連会社が借り上げて管理をしている。その管理会社のト…
阪神が9連勝❗❗負ける気がしない。昨年までは投手がよくても「打てない!」「ムラがある!」って感じだったのが、今年は投手に隙なし、打線も安心(みんな打つ!)。 …
いつも通っているスポーツジムが先月下旬から改修のためのお休みになっていて、一昨日の日曜からリニューアルオープンとなった。で、昨日の午後に新しくなったジムに行っ…
昨日は息子嫁と孫二人に付き添って芦屋ルナホールへ。「ゼロ歳からのコンサート」とやらで、赤ちゃんが泣いても小さい子がはしゃいでもOKというものに。。。息子が仕事…
暑い日が続く(というかこれから本番)。短い梅雨で早めの猛暑。。。 毎朝、事務所ルーフバルコニーのオクラやトウガラシには水撒きしているが、裏手の大葉の群生は週2…
今日は六甲山が霞んで遠い。 さて、ここ数日、NT〇のインターネットの会社からの電話がうるさい。インターネット切り替えの訳のわからん会社ではなく、ちゃんとした…
暑い毎日が続いている。阪神が巨人に3連勝!今年の巨人は阪神にはなぜか勝てないね。 さて、7月1日にオープンした市内の新しい仲介のお店。『芦屋のかなかな家主の…
昨日、事務所に知らない携帯番号から電話がかかった。定休日だったので不在。着信履歴がメールで届いた。一昨日にも携帯からの着信履歴があったが、そのときも事務所には…
今年の路線価が発表された。 全国平均では4年連続での上昇だという。 このブログでも「また上がった!」 と毎年書いている。『台風と路線価。。。』台風がやって来そ…
今年も半年終わった・・・早いものだね。そして今月は期末、決算月だ。今期に関わることは今月中に清算しないといけない。請求書とか遅れて出てこないように早めにお願い…
先週末に退居立会を行った山手の物件。 年を取られた親御さんと同居されるために他府県のご実家に急遽戻ることになったとのことで入居期間はわずかに2年半。綺麗にお…
銀行さんがやって来た。久しぶりだね・・・いつ以来だろう?2~3日前に電話が掛かってきて、「ちょっとお邪魔したいんですが・・・」と。「あれ、何の用ですか?心の準…
今日も朝から暑い!!!!まだ夏は始まったばかり、先が思いやられる。。。 昨日の午後、外出先から事務所に帰ってきたら、マンションの前に引越業者の大きなトラック…
昨日、大規模改修工事の完了確認立会を行った。晴れた日の13時から。。。 自転車ですぐだから・・・と出かけた。片道7~8分。確かに近いが、この時期の晴れた日の1…
水曜日は定休日。月曜が祝日でお休みだったので「また休み~」とお気楽モード。それでも朝から事務所のルーフバルコニーのオクラのプランターへの水やりに出かけ、食材の…
梅雨は明けておらず、今日も雨と曇りの予報。それでも頭の上は晴れ渡っていて、セミも盛んに泣き叫んでいる。TVの天気予報によるとこれから下り坂とのこと。 しかし…
世の中は三連休でも、土日は出勤日。祝日の月曜だけがお休みとなる。 先週はまともな定休日が取れなかった(いつものことだけどね)から今日はゆったりしよう。それでも…
一昨日に退居立ち会いして、昨日の朝に仲介の各お店に「空室が出ました。お客様へのご紹介をお願いします。」ってメールを送ったら、早速に2件の問合せがあった。ネット…
スマホはいつでも取り出せるようにポケットに入れたいので出来るだけ小さいのを使っている。ただ、年寄りには小さい文字は厳しいので検索とかには別途小型タブレットを使…
今日は退居立会。3日ほど前に荷出しをされて、入居者さんとしてはすぐにでも立会ができるはずだったのだけれども、私が忙しくてタイミングが合わずに今日となった。引越…
天気が悪い。夜中にはけっこう降ったようだ。梅雨が開けていないのだから仕方がないが、あちこち出掛けないといけないときに雨は嫌だね。梅雨前線が日本の上空にあって湿…
今日は本来は定休日・・・なのだが、午前中にボランティアのお仕事の打合せ、午後にも市役所で会議、その後はジムに行きたい。なので、休むと言う感覚が持てない。 とい…
マグネットを買って来た。大規模改修に合わせて掲示板をマグネットが使えるタイプに変更したので・・・。もともと付いていたマグネットの数が足りないようだったので追加…
猛暑の夏が早々とやって来ている。昼間は怖くて外を歩けないね。 こんな暑さだといつ倒れるか判らない・・・と、何かあったときにすぐに息子が判るように整理を始めよう…
昨日の記事に続き、大規模改修中のマンションの話・・・。『追加工事の換気口の取替が。。。』梅雨はまだ明けていないが、昨日はよく晴れていたので大規模改修工事中の様…
梅雨はまだ明けていないが、昨日はよく晴れていたので大規模改修工事中の様子を見に行ってきた。今週の前半には足場も取り払われて様子もよく判るだろうと。 外壁塗装も…
一昨日から昨日にかけて法事で帰省していた。 そこに入居者さんからのお電話。一昨年に購入した中古のマンションの方だ。「○○号室に入居している△△です。初めて連絡…
一昨日にバッタリ会った大手建設会社の収益物件専門の営業さんとの話の続き・・・。 空室が増えてきた山手の物件のことで聞いてみた。そこの近くに高級賃貸物件を数年前…
あれこれあって大家業にはまだ数日戻れそうにない。慌てても仕方がないからいいけどね。 それでも、一昨日発表された路線価はチェックした。0.8で割り戻しても実勢価…
昨日は月初め。月末の退居連絡はなく月が変わってホッとしていた・・・というか、夏場の退居は少ないからあまり気にしていない。 というところに電話があった。「○○会…
月初めは前月分の経理データを会計事務所に送る日だ。月末までの賃料の入金の最終状況を朝一に確認して、且つそのデータを付けて送る。それには銀行のインターネットバン…