レッスン後のハロウィンパーティー★お菓子を食べてゲーム、最後はみんなで踊って盛り上がりました。大人クラスは、好みのコスプレで新たな一面も見れて楽しくレッスンで…
バレエ、レッスン日誌、大人バレエの記事を中心に書き綴ります♪ 千葉県松戸市バレエスタジオ オーロラバレエ主宰 大川由紀子 JR常磐線 新松戸駅・JR武蔵野線 南流山駅・流鉄流山線 幸谷駅
「それぞれの目標に向かって」 まずは焦らずにゆっくり自分のペースで基本を身につけていきます。そしてそれぞれの目標に応じて「健康な体づくり」「美しい体づくり」「舞台で踊る事」「トゥーシューズを履く事」「コンクール参加」「海外バレエ留学」「プロのダンサー 」など、全面的にそして良心的に応援いたします。
レッスン後のハロウィンパーティー★お菓子を食べてゲーム、最後はみんなで踊って盛り上がりました。大人クラスは、好みのコスプレで新たな一面も見れて楽しくレッスンで…
小さい生徒から70代まで80名ほどで4時間半の演目となりました、以前から長くなってしまうのが定例です。今回は心からの表現を重視しましたので、バリエーションでも…
オーロラバレエ勉強会 2024日程:2024年9月8日(日)開場14:40 開演15:00会場:かめありリリオホール作品:くるみ割り人形2幕より抜粋 La V…
こちらのコンクールは、バリエーションだけでなく、アンシェヌマン(レッスンスタイルのセンターでの動き)の審査もあります。オーロラバレエから出場者は、中学2年生部…
市川市にある、ありのみ保育園「ありのみコンサート2024」でバレエを披露させて頂きました♪生演奏や口笛演奏などと一緒に、オーロラバレエから金子結音先生が、シル…
理事を務める松戸芸術舞踊協会主催、第17回松戸全国洋舞コンクールが森のホールで開催されました。ジュニア部門に出場した生徒が1位(松戸市長賞&審査員特別賞 W受…
大人バレエノーブルコンテスト2023 大人バレエのコンクール
実行委員を務めている「大人バレエノーブルコンテスト2024」が4月29日リリオホールで開催されました。順位があるエキサイト部門、順位がないパフォーマンス部門、…
4月29日(月・祝)かめありリリオホールで開催される「大人バレエノーブルコンテスト」に、生徒さんが参加します。オーロラバレエでは、通常のレッスン以外に現在「大…
松戸芸術舞踊協会 第38回ニューイヤー・チャリティー公演2024を終えて
1月24日(日)に松戸市民会館で松戸芸術舞踊協会の「ニューイヤー・チャリティー公演」が開催されました。昨年の松戸全国洋舞コンクール受賞者のお披露目から始まり、…
2023年ラストステージ 松戸北 ロータリークラブクリスマス会
昨年最後のステージは、以前50周年創立記念パーティーに呼んで頂いた、松戸北 ロータリークラブのクリスマス会でした。ロータリアンの男性会員とオーロラバレエチーム…
牧阿佐美バレヱ団公演「眠れる森の美女」を東京文化会館へ観に行きました。A・Mスチューデンツでお世話になっている、生徒が選ばれて出演いたしました。主役には英国ロ…
恒例ハロウィンパーティー♪好きな衣装でレッスンをして自己紹介、お菓子やジュース、ゲームで盛り上がりました。楽しい時間は、あっという間で生徒達はいつも元気。沢山…
10月9日開催のマダムバレエグランプリ2023、実行委員としてコンクール運営を務めさせて頂きました。早いもので8回目の開催。初期の頃から熱心にコツコツと参加さ…
9月24日(日)牧阿佐美ジュニアバレエのAMステューデンツ公演を観に行きました。オーロラバレエからも中学生の生徒が参加、クラス作品では最後に回転させて頂きセン…
8月30日オーロラバレエ姉妹校の田喜野井教室の発表会でした。出会った頃は小学生だった生徒もすっかり成人になり、会の要となって踊れるように成長していました。バレ…
第16回発表会、おかげ様で無事に終了しました。初めての演目「リーズの結婚」は、悪戦苦闘の日々でしたが本番は拍手や声援を頂き、出演者もゲストも楽しく役を演じて踊…
いよいよ第16回発表会まで残り僅かとなりました。今回も沢山のチケットお申込みありがとうございます。初めての演目「リーズの結婚」には四苦八苦しておりますが、当日…
第16回発表会 リーズの結婚全幕 ゲスト:秋元康臣 田中俊太郎
昨年好評でした30周年記念公演「シンデレラ」から早一年が経過しまして、コロナ禍で延期になっていた定期発表会を、5年ぶりに開催いたします。毎回バレエファンを増や…
4月30日リリオホールで実行委員を務めている「大人バレエノーブルコンテスト2023」が開催されました。通常のコンクールのように順位がある「エキサイト部門」。発…
ポリオなどをメインに愛のあるボランティアを推進しておられる「松戸北 ロータリークラブ様」からオファーを頂きまして、4月12日「柏 日本閣」で、スタジオのリノリ…
大人バレエノーブルコンテスト2023 大人向けバレエコンクール
4月30日かめありリリオホールで開催されます「大人バレエノーブルコンテスト」今年も大人クラスの生徒さんが参加します。皆さん意欲的で、とにかくバレエが好きで熱心…
大人クラス有志の方々が、1月に3年ぶりとなる新年会を開催してくださいました。40名程の生徒さんと通常レッスン2クラスの後、近くのイタリア料理のお店へ。美味しい…
コロナで約1年間、日本で生活をしていた娘が、昨年の冬からドイツへ仕事入りしました。現在はゲルゼンキルへンのMusiktheater im Revierシアター…
くるみ割り人形 ~とりかへばや編~ 服飾(ファッション)×演技(シバイ)
昨年12月に神田明神の文化交流館で助教の荒木麻美先生が、桃花節プロジェクト「くるみ割り人形 ~とりかへばや編~」に出演されました。和のファッションと芸術がコラ…
DANZA PORTA vol.2(ダンツァポルタ)イベント バレエ
オーロラバレエのゲストダンサーでお世話になっている田中俊太郎さんのお声掛けで、DANZA PORTA vol.2(ダンツァポルタ)でMCさせて頂きました(11…
松戸芸術舞踊協会 第37回クリスマスチャリティー公演2022を終えて
12月25日(日)に松戸市民会館で松戸芸術舞踊協会の「クリスマスチャリティー公演」が開催されました。沢山のお客さまにお越し頂きましてありがとうございました。不…
新年あけましておめでとうございます。年末は大人クラスの皆さんがスタジオの大掃除をして下さいました。エアコンのフィルターもスッキリ埃を落とし、普段レッスンをして…
松戸芸術舞踊協会 第37回クリスマスチャリティー公演2022
12月25日(日)に松戸市民会館で松戸芸術舞踊協会のクリスマスチャリティー公演が開催されます。生徒&私(大川)は、協会作品「ドン・キホーテ」3幕より公爵の館~…
思い思いのコスプレでレッスンをして、お菓子を食べて小さい生徒の部はバレエゲームで盛り上がりました。バレエゲーム?どのくらい片足で立てるか、どのくらい足が上がる…
10月10日開催のマダムバレエグランプリ2022、実行委員としてコンクール運営を務めさせて頂きました。バレエ愛が溢れる参加者の集まりで、楽屋やロビーは和気藹々…
夏の勉強会・30周年記念公演が終了し、9月からは10月10日に開催されます「マダムバレエグランプリ2022」に向けてリハーサルを行っています。昨年は新しくでき…
「昔バレエ習っていたなら私の子供に教えて!」とお願いされ、私のバレエ人生が復活しました。怪我の連続で挫折して辞めたバレエ、二度とバレエをやるとは思っていません…
30周年記念公演 リハーサル シンデレラ全幕 ゲスト:厚地康雄 荒井英之
30周年記念公演(8月27日)・勉強会(8月14日)に向けてリハーサルの真っ最中です。今年は2019年以来の公演です、ゲストダンサーも続々とレッスンに参加中で…
30周年記念公演(8月27日)・勉強会(8月14日)に向けてリハーサルの真っ最中です。今年は2019年以来の公演です、ゲストダンサーも続々とレッスンに参加中で…
30周年記念公演 シンデレラ全幕 ゲスト:厚地康雄 荒井英之
今年は30周年記念の作品ということで随分悩みましたが、以前の発表会で好評でした「シンデレラ全幕」を上演いたします!ゲストの王子役は、アメリカン・エキスプレスカ…
理事を務める松戸芸術舞踊協会主催、第15回松戸全国洋舞コンクールが森のホールで開催されました。受付など仕事がありますので生徒の踊りしか観れませんでしたが、それ…
日頃のレッスンを保護者の皆さんに見学していただくお披露目会を行いました。助教の先生達も力を合わせて取り組んでもらい、年長さんから大きい生徒までのレッスンの組み…
バレエストレッチ動画4-5 背筋のトレーニング、アスリートの方もレッツトライ★
バレエストレッチ動画4-5 大人バレエレッスン背筋のトレーニング、アスリートの方もレッツトライ★オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora…
バレエストレッチ動画3-5 足の付け根からターンアウト!大人バレエの皆さんファイト★
バレエストレッチ動画3-5 大人バレエレッスン足の付け根からターンアウト!大人バレエの皆さんファイト★オーロラバレエ 松戸https://studio-aur…
バレエストレッチ動画2-5 膝の後ろをしっかり伸ばし、つま先伸ばし。MP関節がポイント★
バレエストレッチ動画2-5 大人バレエレッスン膝の後ろをしっかり伸ばし、つま先伸ばし。MP関節がポイント★オーロラバレエ 松戸https://studio-a…
バレエストレッチ動画1-5 関節を広げて背中や胸を伸ばして気持ちよく★
バレエストレッチ動画1-5 大人バレエレッスン関節を広げて背中や胸を伸ばして気持ちよく★オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net…
松戸芸術舞踊協会 第36回ニューイヤーチャリティー公演2022を終えて
1月30日(日)に松戸森のホールで松戸芸術舞踊協会の「ニューイヤーチャリティー公演」が開催されました。新型コロナによる会場の規制や来場者数の心配もありましたが…
松戸芸術舞踊協会 第36回ニューイヤーチャリティー公演2022
私の今年の一文字は「遊」遊び心をバレエにも生かして作品を造り、出演者・お客様に楽しんで欲しいと意欲満々です。1月は30日に松戸森のホールで松戸芸術舞踊協会の「…
近年ストレッチ器具は沢山ありますがバレエにはモッテコイの「フォームローラー」一般の方には多少負担もかかるかもしれませんが、バレエではやはり腰や背中はある程度、…
70代部門が新設され、50代・60代の大人バレエの方には希望が膨らむマダムバレエグランプリ。オーロラバレエからは3名が参加しまして2名は奨麗賞、1名はなんと銀…
生徒たちのお楽しみの会「ハロウィンレッスン」昨年は鬼滅の刃のコスプレが多かったのですが今年は様々な仮装で私も楽しませてもらいました。レッスンをしてからお菓子を…
サマーフェスティバルが終わり新たな課題に向けて前向きにレッスンに励んでおられる大人クラスの生徒さん達。現在は11月6日かめありリリオホールで開催されるマダムバ…
8月23日・24日開催のサマーフェステイバル2021が終了しました。ゲネ当日の朝から突然の雷雨で電車が停まり、出演者が遅れるハプニングもありましたが臨機応変に…
眠りの森の美女より抜粋&3幕 男性ゲストとアダージョにトライ
緊急事態宣言により夏の発表会はお預けです(泣)今年は規模を縮小して2日間に渡り「サマーフェスティバル」を開催致します。大人クラスの生徒さんは、バリエーション。…
松本直樹先生が久しぶりにオーロラバレエ成人クラスに指導で来てくださいました。元チャイコフスキー記念東京バレエ団員で現在は福岡に活動拠点を移しバレエ指導を行って…
第14回松戸全国舞踊コンクールが森のホールで開催されました。昨年のコロナ禍での開催は、楽屋の入れ替え時の消毒、清掃をしたり無観客で残念さもありましたが、今年は…
最近バレエショップも増えましたね。オーロラバレエの生徒や友人もネットショップをオープンしています。好みの商品を探し気軽に購入できて便利になりました。着ているも…
夏の会に向けて走り出しています。コロナ渦で心配もありますが、オーロラバレエでは初の試みとしまして大人クラスの経験の長い生徒さん11名が初めてのパドドゥにチャレ…
大人バレエノーブルコンテスト2021 大人のバレエコンクール
マダムバレエグランプリの姉妹コンクール「大人バレエノーブルコンテスト」が4月4日に日本橋公会堂で開催されました。初開催ということでオーロラバレエからも大人クラ…
大人クラスの生徒さんがバレエ用品のショップ始めました。ロシアからお取り寄せしたオシャレで素敵な巻スカート★他にもいろいろあります。4月4日(日)日本橋公会堂で…
大人のバレエコンクール個人レッスン 大人バレエノーブルコンテスト
4月4日に開催される「大人バレエノーブルコンテスト」へ向けて大人クラスの生徒さんのマンツーマンレッスンを行っております。順位のある部門、ない部門、2曲以上での…
10月31日に毎年恒例の「オーロラハロウィン」を行いました。コロナ渦で暗いニュースが多い中、生徒たちと楽しい時間を過ごしました。レッスンをしてお菓子を食べて、…
5月開催予定の松戸全国洋舞コンクールが今年は8月30日に延期開催となりました。コロナ禍で出場者の棄権も数名ありましたが、全員受賞できました。上位入賞や協会特別…
今年は2年に1度の発表会の年でしたが、新型コロナウイルスの影響により勉強会の開催となりました。生徒たちや保護者に負担をかけず、通常のレッスンと変わらない形式で…
9月からレッスンクラスが増設されました★中でも大人クラスは週に20クラス。初めての方は勿論のこと、レベルに合わせたクラスを選ぶことが可能で、クラスの受講は自由…
緊急事態宣言解除から約1ヶ月以上が経ちようやく通常レッスンが戻ってきた感じです。生徒さんの表情にもまたバレエに戻ってこれた喜びをひしひしと感じます。人数が多い…
シンデレラ2幕 魔法で美しく変身したシンデレラ登場 2012年オーロラバレエ発表会 千葉県松戸市
シンデレラ2幕 魔法で美しく変身したシンデレラ登場2012年オーロラバレエ発表会動画オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net/b…
シンデレラ1幕 可愛い時計の精たち 2012年オーロラバレエ発表会 松戸市新松戸
シンデレラ1幕 可愛い時計の精たち2012年オーロラバレエ発表会動画オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net/ballet/
シンデレラ1幕 四季の妖精たちの踊り 2012年オーロラバレエ発表会 松戸市
シンデレラ1幕 四季の妖精たちの踊り2012年オーロラバレエ発表会動画オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net/ballet/
シンデレラ1幕 トカゲの踊り(初トゥーシューズ)2012年オーロラバレエ発表会 松戸市新松戸
シンデレラ1幕 トカゲの踊り(初トゥーシューズ)2012年オーロラバレエ発表会動画オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net/ba…
シンデレラ1幕 ダンス教師と踊りの下手なお姉さん 2012年オーロラバレエ発表会 松戸市新松戸
シンデレラ1幕 ダンス教師と踊りの下手なお姉さんたち2012年オーロラバレエ発表会動画オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net/…
シンデレラ1幕 素敵なドレスに舞い上がる継母とお姉さんたち 2012年オーロラバレエ発表会動画
シンデレラ1幕 素敵なドレスに舞い上がる継母とお姉さんたち2012年オーロラバレエ発表会動画オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.n…
シンデレラ1幕 シンデレラに優しく接するお父さんに怒りの継母 2012年オーロラバレエ発表会動画
シンデレラ1幕 シンデレラに優しく接するお父さんに怒りの継母2012年オーロラバレエ発表会動画オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.…
バレエ発表会動画「シンデレラ1幕」お城の王子さまから招待状が届く
バレエ発表会動画「シンデレラ1幕」お城の王子さまから招待状が届く 2012年オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net/balle…
バレエ発表会動画「シンデレラ1幕」意地悪なお姉さんたちの踊り
バレエ発表会動画「シンデレラ1幕」意地悪なお姉さんたちの踊り 2012年オーロラバレエ 松戸https://studio-aurora.net/ballet/
普段のスタジオレッスン同様にCDJ(速度変更)を使いオンラインでバレエレッスンを行ううえで、生徒さんによい音でレッスンを受けてもらうために機材&ツールを導入し…
ストレッチレッスン02 バレエを始めたばかりの子供たち向け 足裏・足指を正しく動かすストレッチ
足裏・足指を正しく動かすストレッチ・エクササイズの動画です。膝を伸ばした時も緩まないで、つま先が伸びるとよいです★オーロラバレエ 松戸https://stud…
バーレッスン 大人バレエ04 ロンドジャンブアテール 腰はキープして股関節は緩めて脚の動きを良く
バーレッスン動画04 大人バレエレッスンロンドジャンブアテールです★膝が緩まないように足裏を床に押し付けながら踵から前に出してアンディオールに。アンドダンは小…
バーレッスン 大人バレエ03 軸足に体重を載せてフォンデュ センターで踊ってもフラフラしないため
バーレッスン動画03 大人バレエレッスン軸足にしっかり体重を載せてフォンデュです★片足でプリエしてもバランス崩さないように正しい位置に腰を保ちながら足の出し方…
バーレッスン 大人バレエ02 膝裏を伸ばしてエクササイズ つま先伸ばすと膝が緩みやすくなる人向け
バーレッスン動画01 大人バレエレッスン膝裏をしっかり伸ばしてエクササイズ★膝裏をしっかり伸ばす感覚を覚えてからつま先伸ばしてバットマンタンジュしましょう。つ…
バーレッスン動画01 大人バレエ 膝に負担をかけないようにプリエ 膝が辛い方の軽減
バーレッスン動画01 大人バレエレッスン膝に負担をかけないようにプリエ★関節が捻じれていると足首や膝に負担が掛かります。足裏をしっかり押して腰を引き上げ姿勢を…
バレエを始めたばかりの子供たちのストレッチレッスン きれいな姿勢やしなやかで美しい手の動き
カエル足で座って背伸び・掌や指先をしっかりストレッチしましょう!きれいな姿勢やしなやかで美しい手の動きをするためのストレッチです。オーロラバレエ 松戸http…
バレエストレッチ動画05 大人バレエレッスン ポイントは骨盤動かさず踵から
バレエストレッチ動画05 大人バレエレッスンポイントは骨盤動かさず踵から行ってくださいね★動画一覧https://madam-ballet.com/topic…
コロナに負けない バレエストレッチ01 大人バレエレッスン関節を広げて背中や胸を伸ばして気持ちよく♪オーロラバレエ 松戸https://studio-auro…
遅くなりましたが、2018年開催の公演・発表会のフォトギャラリーをホームページに掲載しました。思い出が蘇ります★第15回 発表会(2018年8月22日)htt…
60代や70代になってもバレエを始める方はいらっしゃいます。・健康のため・美しくなるため・バレエが踊りたくて等々姿勢を正すには腹筋を鍛えることが大切です。腹筋…
2月9日(日)上野文化会館マチネ 日本バレエ協会「海賊」全幕をに観に行きました♪メドーラ:加治屋百合子(ヒューストン・バレエ団プリンシパル)コンラッド:奥村康…
連日ローザンヌ国際コンクールを見てなかなか眠れませんでした(笑)才能溢れ、努力を重ねた出場者の皆さん輝いていました。近年男性のレベルが凄くに上がりましたね。そ…
大人向けバレエコンクールへ向けて 大人バレエノーブルコンテスト
4月12日に開催される「大人バレエノーブルコンテスト」へ向けて成人クラスの生徒さんの個人レッスンを行っております。審査のある部門、ない部門、2曲以上でのチャン…
成人クラス希望者の皆さんとレッスン後、新年会&カラオケへ。約30人ほどの皆さんと行った新松戸の中華料理屋さんは、奥の部屋はいっぱいになりました(笑)カラオケで…
明けましておめでとうございます。今年は4日から早くもレッスン開始です。メインの8月30日の定期発表会に向けてまっしぐらです。バレエは時間を必要として、日々自分…
先日、年内最後のレッスンが終了しました。子供たちは自分を写す鏡を磨き成人クラスの皆さんは、隅々まで掃除をしてくださいました。皆さん、1年間お疲れ様でございまし…
応援くださった皆様ありがとうございました!クリスマスチャリティー公演2019終了いたしました。熱や咳で出演が危ぶまれた生徒も本番に出られましたし生徒たちも私も…
バレエ公演松戸森のホール クリスマスチャリティー2019 松戸芸術舞踊協会
12月15日の松戸芸術舞踊協会のクリスマスチャリティー公演まで1週間を切りました、一昨日は最後のリハーサル。インフルエンザも流行ってきたようで心配です。今回は…
クリスマスチャリティー公演まで残り3週間となりました。今回は松戸芸術舞踊協会作品ラストのモダン作品で踊ることになりました。一曲目はボレロで全員登場三曲目はカノ…
第35回クリスマスチャリティー公演のお知らせ★日程:2019年12月15日(日)開場16:30- 開演17:00-会場:森のホール21(大)作品:団体・協会作…
生徒たちとの恒例のハロウィンレッスン&お楽しみ会★各自好きなコスプレでレッスン、みんなでお菓子を食べながら自己紹介をしてしばし雑談、ゲームを考えてきてくれて楽…
Kバレエカンパニーの熊川哲也さんが日本人芸術監督としておくる新作バレエ「マダムバタフライ」9月27日渋谷オーチャードホールカッコいいけど身近な女性向けWEBマ…
山本英美 金スマ社交ダンス講師 一周年記念晩餐会バレエ出演 グランドプリンス新高輪 飛天
9月7日に急遽バレエを披露することに♪昔の教え子で社交ダンスの世界で活躍中の金スマ社交ダンス講師、山本英美ちゃんの東京スタジオ一周年記念パーティーです。英美ち…
その昔、私が京都のバレエ団で助手を務めていた時の生徒が社交ダンスの世界で素晴らしい活躍をしています。テレビでも活躍しているようで【金スマ】社交ダンスのカリスマ…
バレエ勉強会・公演(サマーフェスティバル)2019を終えまして
2日間に渡りました勉強会・公演(サマーフェスティバル)お陰様で無事終了いたしました。酷暑の中お越し頂きましたお客様・スタッフ・ゲスト・出演者、応援くださった全…
昨年の公演「ジゼル全幕」のリハーサル動画です★韓国バレエ祭優秀大賞を受賞した「ワイズバレエシアター」の人気作品が日本へ初上陸♪ニーナ・アナニアシヴィリ ジョー…
バレエ公演ゲスト紹介 ジョージア国立バレエ団プリンシパル 高野陽年
オーロラバレエの公演に何度か出演して頂いている、ジョージア国立バレエ団プリンシパル「高野陽年君」ワガノワアカデミー卒業後、ニーナ・アナニナシビリのバレエ団でプ…
昨年のオーロラバレエ公演「ジゼル全幕」のフォトギャラリー(写真36枚)をサイトに掲載しました★あれから1年、時がたつのは早いですね!オーロラバレエ公演2018…
オーロラバレエ サマーフェスティバル・勉強会開催★高野陽年・ワイズバレエシアター韓国 他
韓国バレエ祭優秀大賞を受賞した「ワイズバレエシアター」の人気作品が日本へ初上陸♪ニーナ・アナニアシヴィリ ジョージア国立バレエ団プリンシパル「高野陽年」による…
「ブログリーダー」を活用して、オーロラバレエ松戸市 バレエストレッチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
レッスン後のハロウィンパーティー★お菓子を食べてゲーム、最後はみんなで踊って盛り上がりました。大人クラスは、好みのコスプレで新たな一面も見れて楽しくレッスンで…
小さい生徒から70代まで80名ほどで4時間半の演目となりました、以前から長くなってしまうのが定例です。今回は心からの表現を重視しましたので、バリエーションでも…
オーロラバレエ勉強会 2024日程:2024年9月8日(日)開場14:40 開演15:00会場:かめありリリオホール作品:くるみ割り人形2幕より抜粋 La V…
こちらのコンクールは、バリエーションだけでなく、アンシェヌマン(レッスンスタイルのセンターでの動き)の審査もあります。オーロラバレエから出場者は、中学2年生部…
市川市にある、ありのみ保育園「ありのみコンサート2024」でバレエを披露させて頂きました♪生演奏や口笛演奏などと一緒に、オーロラバレエから金子結音先生が、シル…
理事を務める松戸芸術舞踊協会主催、第17回松戸全国洋舞コンクールが森のホールで開催されました。ジュニア部門に出場した生徒が1位(松戸市長賞&審査員特別賞 W受…
実行委員を務めている「大人バレエノーブルコンテスト2024」が4月29日リリオホールで開催されました。順位があるエキサイト部門、順位がないパフォーマンス部門、…
4月29日(月・祝)かめありリリオホールで開催される「大人バレエノーブルコンテスト」に、生徒さんが参加します。オーロラバレエでは、通常のレッスン以外に現在「大…
1月24日(日)に松戸市民会館で松戸芸術舞踊協会の「ニューイヤー・チャリティー公演」が開催されました。昨年の松戸全国洋舞コンクール受賞者のお披露目から始まり、…
昨年最後のステージは、以前50周年創立記念パーティーに呼んで頂いた、松戸北 ロータリークラブのクリスマス会でした。ロータリアンの男性会員とオーロラバレエチーム…
牧阿佐美バレヱ団公演「眠れる森の美女」を東京文化会館へ観に行きました。A・Mスチューデンツでお世話になっている、生徒が選ばれて出演いたしました。主役には英国ロ…
恒例ハロウィンパーティー♪好きな衣装でレッスンをして自己紹介、お菓子やジュース、ゲームで盛り上がりました。楽しい時間は、あっという間で生徒達はいつも元気。沢山…
10月9日開催のマダムバレエグランプリ2023、実行委員としてコンクール運営を務めさせて頂きました。早いもので8回目の開催。初期の頃から熱心にコツコツと参加さ…
9月24日(日)牧阿佐美ジュニアバレエのAMステューデンツ公演を観に行きました。オーロラバレエからも中学生の生徒が参加、クラス作品では最後に回転させて頂きセン…
8月30日オーロラバレエ姉妹校の田喜野井教室の発表会でした。出会った頃は小学生だった生徒もすっかり成人になり、会の要となって踊れるように成長していました。バレ…
第16回発表会、おかげ様で無事に終了しました。初めての演目「リーズの結婚」は、悪戦苦闘の日々でしたが本番は拍手や声援を頂き、出演者もゲストも楽しく役を演じて踊…
いよいよ第16回発表会まで残り僅かとなりました。今回も沢山のチケットお申込みありがとうございます。初めての演目「リーズの結婚」には四苦八苦しておりますが、当日…
昨年好評でした30周年記念公演「シンデレラ」から早一年が経過しまして、コロナ禍で延期になっていた定期発表会を、5年ぶりに開催いたします。毎回バレエファンを増や…
4月30日リリオホールで実行委員を務めている「大人バレエノーブルコンテスト2023」が開催されました。通常のコンクールのように順位がある「エキサイト部門」。発…
ポリオなどをメインに愛のあるボランティアを推進しておられる「松戸北 ロータリークラブ様」からオファーを頂きまして、4月12日「柏 日本閣」で、スタジオのリノリ…
4月29日(月・祝)かめありリリオホールで開催される「大人バレエノーブルコンテスト」に、生徒さんが参加します。オーロラバレエでは、通常のレッスン以外に現在「大…
1月24日(日)に松戸市民会館で松戸芸術舞踊協会の「ニューイヤー・チャリティー公演」が開催されました。昨年の松戸全国洋舞コンクール受賞者のお披露目から始まり、…
昨年最後のステージは、以前50周年創立記念パーティーに呼んで頂いた、松戸北 ロータリークラブのクリスマス会でした。ロータリアンの男性会員とオーロラバレエチーム…
牧阿佐美バレヱ団公演「眠れる森の美女」を東京文化会館へ観に行きました。A・Mスチューデンツでお世話になっている、生徒が選ばれて出演いたしました。主役には英国ロ…