くつしたと洗濯ばさみで作る『ねこばさみ』にはまり365日製作中。ときどきがま口も。
子育てが一段落。若い頃大好きだった手芸に目覚めました。きっかけはくつしたと洗濯ばさみで作った『ねこばさみ』との出会い。 型紙を作るところからスタートし、ねこばさみの可愛さにはまっています。 本当はいぬ派なんですどね。
暑がり屋の私。 夏はエプロンを付けるのも嫌。 ユニクロのTシャツがエプロン代わりだった。 ここ数年で下っ腹の成長が著しくTシャツの腹のところが びしょびしょに。。。 ここだけカバー出来る前掛けが欲しいな☆ 何かないかなあって探したら、使うのがもったいなくて10年以上 押入れで眠っていたハンドタオルが出てきた。 これで作ろう! すごくいいんだけど これで実用新案とかアイディア賞とか取れないかな(^_^;)...
アマゾンの音声アシスタント アレクサにタイマーを頼んだ。 かりん 「 アレクサ、タイマー10分かけて 」 作るのが苦手な煮魚。いつもびちゃびちゃになってしまう。 クラシルで検索して時間通りに煮れば失敗はしないはず! やったね( *´艸`) アレクサ、タイマー まだかな・・・・・まだかな・・・・・ かりん 「 アレクサ、タイマーあと何分? 」 アレクサ 「 タイマーは設定されていません 」 「 マ...
「ブログリーダー」を活用して、かりん☆ライスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。