午前中は仲良しの友達と公園で遊んで、夕方からは日舞のみんなと盆踊りを踊るため、お祭りへ!やぐらの周りを踊った後は、やぐらの上できよしのずんどこぶしを踊ったよ:…
今日は疲れたー!1週間、お疲れ様でした。息子が床に散らかした食べかすたちを片付ける元気もなく、お姉ちゃんたちに片付けてもらう。長女も二女も「汚いー気持ち悪いー…
先日は弟にお気に入りのキーホルダーを壊され、今日は妹に大切に少しずつ食べていたお菓子を食べられ(二女は自分の分を食べ終えた後も満足せず、テーブルの下に隠れて見…
もうすぐ2歳4ヶ月の息子。今日保育園で午前中はパンツで過ごしていたみたい。時間でトイレに行って、行くと出るみたいで失敗無しで過ごしたそうです。私としては来年や…
幼稚園の夏休みが終わって二女は今日から2学期。朝預けるときは少し泣いちゃったけど両手で目をおさえてがんばろうとしている後ろ姿が目に焼き付いて、今日1日ママも仕…
パパは日曜日用事があって遊べないので、私のお友達夫婦が一緒にプールへ行って遊んでくれました!前より少し泳げるようになったよ:-)今日行ったプールは友達が教えて…
午前中の日舞で子供たちと一緒に盆踊りの練習をしました。全然踊れないけど楽しかった!夕方からはパパの仕事場のお祭りに行ってきました:-)全部無料でいろいろ食べた…
保育園ではいい子。家では怪獣。おねえちゃんへの暴力とわがままが止まりません!大好物の牛乳をお代わりしてガブガブ飲んで、気が済んだら拳を入れてびしゃびしゃ遊んで…
今日は長女、登校日でした:-)久しぶりに友達に会えて嬉しかった?って聞いたら、別に嬉しくなかった…だってー。長い休み明け、私は頭がボーっとしてるし体は重いし、…
お盆休みが終わって、今日から子供たちも保育園、サマースクール、児童クラブに行き始めました。長い休み明けで朝の時間配分が上手くいかずバタバタで出かけました!!朝…
昨日のプールですっかり日焼けした子供たち。今日は残っていた朝顔の観察日記とコンテストに出す絵葉書を描いて、夏休みの宿題完了しました:-)自由研究も読書感想文も…
夏休みになったらプールに行くという約束をやっと果たせました!幼児無料、小・中学生80円、大人210円のお値打ちプールで我が家は今年も大大大満足:-)連日のよう…
長女が憧れ続けた、肩が出てる服…肩は出来ればしまいたい派の私ですが、長女があまりに欲しがるので買ってあげました(笑)長女の好きそうなチョーカーがおまけでもらえ…
「帰りたくないっ!」と言う子供たちを連れて、私たちの家に帰り中。楽しい楽しい帰省ができて子供たちも喜んでくれてよかった!帰り道、飛騨高山に寄って来ました。私が…
今朝は従兄妹たちとラジオ体操に行って、朝ごはんを食べて、みんなで勉強して。実家に来てから長女だけ別行動をすることが多いのだけど、今日も午前中は別行動!私は下2…
従妹と朝からべったり仲良く❤︎従兄妹たちと一緒に勉強もしたよ:-)従妹と仲良しの長女だけ実家に残して(今日はプールに3回も入ったんだって!お昼ごはんは大きな魚…
実家に帰省しました。今日は8時間かかったー。長い道のり、文句も言わずぐずりもしないで来れた子供たちに拍手!!にほんブログ村
今日は日舞のお稽古。いつものお稽古に盆踊りの練習も加わって華やかでした:-)みんなが輪になって楽しそうに踊っていても、二女だけは輪に加わらず私の足元でダラ〜。…
暑い暑い。暑いから頭がぼーーーーー。息子も暑さでやられたの!?写真たてにクレヨンで落書きしてた。それを見たお姉ちゃんたちが注意して、拭いて綺麗にして弟の尻拭い…
息子は左利きなのだけど、直さずにこのまま左利きでいいかなとあまり深く考えずに思っていました。でもよくよくいろんな人のアドバイスを聞いたら、左利きは何かと不便な…
おねえちゃんたちはおばあちゃんに預かってもらって息子は保育園に行ってきました。夏休みの勉強用に長女に買ってきたドリル。うんこドリルもキャラクターがたくさん出て…
息子がクレヨン持って走って転んで壁にも床にもクレヨンの落書きがたくさん。ため息しか出ず拭こうとしない両親の代わりに二女が拭いてキレイにしてくれました:-)長女…
暑いー暑いー。連日朝から暑い。今日はお友達の家へ行ってたくさん遊んでから、みんなで夕食を食べに行ってきました。個室で気楽に長居させてもらいました。今日は市内の…
保育園で友達と2人で変顔してケラケラ笑って遊んでいたらしい。そこを先生に見られてることに気づいた途端、何もしてませんってしらけた顔して斜め上見てごまかしたんだ…
今日から保育園と幼稚園のサマースクール行きはじめました!よーいどんのポーズ:-)元気になってよかったよ。長女の勉強するものが全て終わってしまって、今日児童クラ…
「ブログリーダー」を活用して、よめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。