“アレルギーっこ家族”の想い・願いをカタチに アレルギーっこパパの会の代表と企画を担当しています。
2児のパパで食物アレルギーっこのパパです。これまでの日々の生活の中で「いろんなところに自由に連れて行ってあげたい」,「旅行や自然体験をさせてあげたい」,「たまにはみんなで夕食を食べにいきたい」など、幾度となく、子供との外出には不便・不満・もどかしさ・無力感を感じてきました。そんな生活の中で“あったらいいな”、“こんなこといいな”と考えることもあり、そんな気持ちをカタチにしていきます。
2013年10月
アレパパHPでブログ更新中です!2013/10/21 食物アレルギーの子どもの外食ランキング!http://www.arepapa.jp/blog-2/
99%+1%の顧客満足追及のお店 親子カフェ il sole その2
アレルギーに対応できる杉並の親子カフェ il soleさんの続きです。とにかくアツイシェフ。太い芯を持った方、という印象。食物アレルギーという目に見えない、普…
昨日伺った「親子カフェ ilsole」https://www.facebook.com/pages/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%82%AB%E…
エライザ法のことまで書いているデニーズのすごさ低アレルゲンメニュー注文時の現場対応のレベルは、今のところデニーズがダントツ(ファミレスの中で)だと思っています…
下の男、勇翔が明日で1歳です。一年前の今日、今ぐらいの時間。病院でお姉ちゃんの叶絵を抱っこしてたなぁ、としみじみ思い出してます。横には「うーん、いたーい!!」…
2013年10月
「ブログリーダー」を活用して、今村慎太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。