chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日がパッチワーク http://pqpq1001.blog.fc2.com/

生活の中で使える雑貨・ポーチ・バッグ作りが大好きで、制作工程や完成報告をしています。

minaーmina♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/25

arrow_drop_down
  • 小さなポーチ(改)

    夏休み中に作っていた小さなポーチ。生徒さんから作りたい!のリクエストをいただいたので微妙に寸法を変え、改めて製図をしました。布カットを2つ分済ませました。途中経過をお見せしながら再び作ります。にほんブログ村...

  • ラティス部分

    少しだけデザイン性のあるラティスにしたくて分割して繋ぎ1枚にまとまりました。上下に布を配置してバッグ片面のトップにする予定です。(今のところ)眺めているうちに、心変わりするかも。~・~・~・~・~~・~・~・~・~昨日は友人から電話があり、1時間半くらいおしゃべり。近況報告や他愛のない話をするのも楽しい。にほんブログ村...

  • バッグの本体

    日曜日を待っていました。自然に消えるペンでラインを引きキルティング開始。急げ急げ・・・キルティングが終わりました。キルトラインは途中で消えました。(やっぱりね)今日も湿度が高く、ジメジメした暑い日だったもんなぁ~部屋はエアコン入れてたけどね。今夜もスイッチいれたまんま。にほんブログ村...

  • 縫う

    ちょっとずつまとめているクロスのブロック。ここを繋いでこっちも繋いで帯状にしました。少し・・・いやだいぶ飽きてきた。最初はワクワクして作り出すのに困ったものです。今日は一日仕事でした。この頃のお昼は、マック。長居させていただいています。にほんブログ村...

  • ブロック6枚

    残りの2枚が縫えてブロック6枚揃いました。このまま繋ごうか・・・間にラティスを入れようか・・・悩ましい。悩んで眺めていると、時間ばかりが過ぎていく。こうして画像で見るとラティスがあったほうがいいかなと思えてきました。よし!やっぱり付けよう。明日は布選び~。今夜はエアコン入れて寝ます。熱帯夜・・・・・にほんブログ村...

  • ファスナー付け

    パーツ2つ出来ました。細長のポケット上部昨日キルトラインを書いたのに朝には、薄っすらしか残っていなかった日中お天気が崩れ、雨が降り出し強く降る時間帯もありました。また湿度で消えたようです。ファスナーを付け始めています。夕方には雨が止んで、空気が少しひんやり~。今夜はエアコンのスイッチOFFで眠れそうです。にほんブログ村...

  • パーツの準備

    いつも寝るのが翌日になってしまう私。夕べは珍しく11時頃寝ると・・・まだ暗い中、目が覚めました。そこから二度寝。今夜はまだ眠気が襲ってきません。完全に寝すぎ・・・ダネ。美容室で髪を染め、その後パン屋さんへ歩いて行きました。日傘、扇子、水筒欠かせません。仕事へ行くまでの隙間時間、裏布を選んでカット。小さなパーツならキルティング出来そう。底には接着キルト芯を貼ったのでミシンステッチかけます。にほんブログ...

  • 2枚追加

    2枚出来ました。今日も暑い!夕べからエアコン稼働中です。お休みのパパさんと久々のランチ。本日も大満足。OPEN間もなく入りましたが、今日は駐車場もいっぱい。私たちの後に来た二人組は入店出来ましたがその後はお断りしていました。(まだ12時前だった)ひとりでされているから、限界があるもんね。食べることが出来てラッキーでした。にほんブログ村...

  • バッグのポケット

    バッグのポケット部分のキルティングが終わったので口の始末をしました。各パーツのカットまで出来たけどしつけ→キルティングの作業は苦行。こんなに暑いとやる気が湧かない。キルティングをするのに心地良い季節が早く訪れないかな~。後2ヶ月は暑いよねー。エアコン入れてても暑いー。設定温度下げようかな。でも、下げると寒い。先日のお教室で生徒さんとも話をしたけど0.5刻みで温度設定したい。そんなエアコンあるのかな。グ...

  • クロスのパターン5枚

    カットしてまとめてあると、ちょこちょこ縫えて、5枚たまりました。今日は近くで花火大会がありました。すっかり忘れていたのですが、ドーン ドーンと音が響いて気付き室内の照明を落として、窓辺でアイスコーヒーを手に眺めました。昔は出かけて行きましたが、今は静かで涼しいところが一番です。にほんブログ村...

  • 小さなポーチ~花~

    小さなポーチ完成しました。おやつ専用ポーチです。仕事帰り、スーパーへ寄るとたくさん食べられる気になってついつい買い過ぎ。防止策として、おやつをバッグにポイと入れてましたが何かの拍子に飛ぼ出しては恥ずかしいので。にほんブログ村...

  • 残りのピース

    残りのピースをちくちく繋ぎました。そして1枚仕上げました。~・~・~・~・~~・~・~・~・~今日は悪天候の中、お寺へ参拝に行きました。二日前のパパさんからの呼び出し。実は、車で出かけたものの、帰り道倒木で道が通行止め。歩いて最寄りの駅まで来たので迎えに来て欲しいとの要望でした。参拝に行ったお寺の帰りだったので、預けた車を、今日は引き取り。倒木・・・巻き込まれることがなくて良かったです。タイミング...

  • ポーチの続き

    お正月休みよりも、長かったお盆休みも最終日。新しいものが増えてたので完成に近づけたいと思います。まずポーチの続き。繋がったトップにアップリケをしてキルティングまで終了。今日は台風の影響で、雨風が強く市内の公園や博物館なども休館。買い物もパスしました。それなのに、パパさんから電話。出かける羽目に。。。そのお話はまた後日。にほんブログ村...

  • コーヒーゼリー

    コーヒーゼリーを作りました。生クリームって牛乳パックを短くした形しか見かけたことが無く、この形は初めて。使いたい分だけ注げて、便利。~・~・~・~・~~・~・~・~・~周囲に配置した、台形の布が数枚あったのでそれに合うように、製図をして縫ってみました。全部で6枚縫おうと、足らない分は追加でカットしました。にほんブログ村...

  • ポーチ作り

    今年のお盆休みは毎日違うものにチャレンジ中。今日は先染め布を使ったポーチの制作を始めました。製図のサイズに頭を悩ませトップ完成とはいかなかった。こんな日もあるよね~。しょっちゅうだけど。にほんブログ村...

  • クロスを合わせて

    クロスのタペを小さく区切ってまとめたり間のブロックの布合わせをして縫ったりしました。縫えているブロックを配置しないと間に合わせる布が決まらないので、なかなか大変な作業です。広げるとこんな感じ。まだまだ縫えてない部分が多いです。にほんブログ村...

  • 一年越し

    去年の5月に出来ていたパターン、1枚。その時点でバッグの一部か数枚増やしてタペにと悩んでいましたがバックの一部、ポケットにします。気が変わらないうちにしつけをして1/4キルティングをしました。折角のお盆休み、明日は何をしよう。最高気温38度になる予想が出ているので、冷房かけてホームステイです。にほんブログ村...

  • メイプルリーフのトップ

    お盆休みに入りました。特に帰省する予定もないので作品作りや好きな事に時間が使えます。ん?普段の休日と同じだわ~メイプルリーフのトップ完成しました。まだまだ暑いので、当分はこの状態でキープ。にほんブログ村...

  • メイプルリーフ12枚

    今日も朝から、セミが激しく鳴いています。数日前には12枚揃いました。今回はランダムに並べて、木の葉がひらりひらりと舞っている雰囲気にまとめます。こんな感じ。ひらりひらりというか・・・・バサバサ落ちてきてるかも。台風が近づいているし・・・にほんブログ村...

  • 見~つけた

    探していた布。。。見つかりました。使うのは、ほんのちょっとなんですけどねー。追加で2枚縫えたので、残り4枚になりました。4枚分のアップリケ部分まで終わりました。今日はパパさんがお休みだったのでエアコンずーーーーっと稼働中。設定温度を1℃高くして出かけたけど、帰宅したら戻っていた。暑くて、耐えられなかったそうです。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、minaーmina♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
minaーmina♪さん
ブログタイトル
毎日がパッチワーク
フォロー
毎日がパッチワーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用