53歳、食道がんが見つかる。抗がん治療の後、食道全摘出手術、リハビリ日々のことなど。
当たり前のことが当たり前にあることがとっても大変な世の中。それを実感してこども返りしているわたしです。 がんという病気にならなかったら気がつかなかった、気がついても止められなかった事ばかり。 一人で頑張っていたのですが、病気になったらすごくたくさん、温かい思いやりに囲まれていた事に気がついた。 当たり前体操。心から踊りたいです。
寒いですね!日頃忙しくてあまりLINEしてこない娘が「電車待ちが寒いよ〜」と言ってきた。「そだね。高架の中央線の駅で死ぬほど寒かったなあ、夜遅いと15分くらい吹きっさらしだった。わかる。で、職場近くに賃貸マンション借りたのに、どうして」「有給で、麻酔科医の資格取ってるの、国立病院にいってる」だいたい何も言わない子らである。私がいけなかったのかなあ。息子もさあ、学生時代、帰り際に一番言いたいこと言うもんね。「僕、お金があんまりない」今は全くそう言うことないよ。寒さも極まれば、言葉も出るのだろう。うんうん。平穏だったら別に連絡もせん。首都圏は緊急事態宣言です昨晩、つうか、今日の深夜か。北海道の札幌、旭川のレポートを見て震えました。私、基本、引きこもっても楽しみを見つけられる人です。映画も漫画も好きです。しかし、大失...巣篭もりの中、寒波お見舞い申し上げます
新年早々、フォローアップ外来です初日から年次休暇。これって一生続くのね。逆流は続いていて食道?というか、元胃という部分はただれているので、ランゾプラゾールを処方してもらう。3ヶ月分しか薬が出ないので時々内視鏡したりするくらいか。物々しい警備体制処置室というのか?医師面談する部屋とか、注射室とかマスクの上にフェイスガード、ゴム手袋、防護服。トキソロイドは法外に安くて受けてよかった、安心前回のヘルペスワクチンは万札が飛んだ。麻疹のワクチンもそうだった。今回も覚悟した。破傷風菌のトキソロイドは全部で3回受ける生ワクチン。ゴクリヘルペスは1万円代コースと3万円代コースを紹介された。生ワクチンの方が不活性ワクチンより高額だった。ところが、法外に安かった。医師面談料金も今回別途取られなかったし。いつもとほとんど変わらない金...フォローアップ外来と破傷風菌ワクチン接種でHOS.に
明けましておめでとうございますがんの手術後8回目の正月を迎えられる事に、今更ながらありがたく思います。この有り難さは絶対忘れてはならない、生きていることが当たり前で、輝いていないことに不満を持ったり、明日も当然のように来ると思ってはいけない。自分に言い聞かせています。この場を訪れてくださる方はいいことばかりを追いかけるのではなく、自分の厳しい体験と向き合ってこられた方達だろう。そういう方々とここで読んでいただける時間を共にできるのは嬉しい。今年は静かな正月です神社も2年詣りを自粛し、消防の出初式もないし。子どもたちもそれぞれ自宅で正月。年末に怪我、大したことはないんですが破傷風菌が怖いすげえ、ドロドロ状態の枝で鋭利でないグチャって傷。共同作業中なので我慢して1時間過ごしてから手洗い。傷は別にいいんだけど、破傷風...静かな元日を過ごしています
「ブログリーダー」を活用して、ふーみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。