chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 水田の代掻き

    6月1日いよいよお米づくりのスタート。2600㎡+1100㎡の2か所の圃場に「加古川産こしひかり」をつくる。今日から水田に水がやってくる。早朝から水を入れ、午前9時から「代掻き」を始める。お米作りは5年前から友人の助けをもらって始めた。3年前からはこの圃

  • タマネギ第2弾収穫開始です

    昨年11月に植え付けたタマネギ「吊り玉パーフェクト」。収穫スタートだ。中晩生種なのですっかり葉っぱは枯れている。名前のとおり保存がきくタイプだが・・・。最近の夏の暑さは夏を超すのがなかなか大変な状況。軒下吊り下げでは長期に保存が難しい。今年は保冷庫でも、

  • サトイモ発芽です

    4月上旬に植え付けたサトイモ150株。きれいに発芽してきてきた。4月5月と雨の日が多いなか、種芋が腐らないかなと心配していたが、ばっちり発芽している。高畝にしていてよかった。今年は自家製種芋で大きな芋を選んだ。これから肥料と水を切らさないようにしっかり育て

  • 今日は草刈り三昧

    第2菜園北畑の水路今日も朝は涼しい。これぐらいの暑さなら作業も快適にできる。4月からの雨と夏の気温でどんどん草も成長している。明日27日は、地元の水利関係者による水路整備がある。慣例で水路にそった田畑の所有者が事前に畔の草を刈っておく。水路の両面の斜面は高

  • 今日も支柱立て 第2菜園のナス マト きゅうり

    ナス今日は朝方涼しかったが、午後からは日差しがきつくなる。今日も支柱立てだ。第2菜園の夏野菜、ナス、トマト、キュウリ。家庭菜園の夏の代表野菜たちだね。これで支柱も完全完了。パイプ打ち込みで腕がだるい。トマトきゅうり本日の菜園作業①第2菜園の夏野菜の支柱立

  • ウリ、メロン、スイカの支柱

    立体栽培用の支柱今日は涼しい。快適な菜園日和だ。最近は寒暖の差がかなり大きい~。まくわうり、小玉スイカ、大玉スイカ、メロンの支柱を立てる。全て空中栽培仕様だ。これは趣味の園芸用。空中にぶら下がるスイカやメロンたち。楽しみだね~。メロンスイカ本日の菜園作業

  • 小玉スイカの種を蒔く

    農協で小玉スイカの種を買う。4月に蒔いた他社の種が1本しか発芽せず。再度チャレンジ。久しぶりに、小玉スイカの立体栽培をやってみるつもり。収穫は遅くなるだろうが、ここは趣味の園芸ということで楽しみたい。10年前の小玉スイカの立体栽培の画像家庭菜園ランキング

  • 赤いツルバラが咲いた

    いつもバド菜園のバラのラストに咲いてくれる赤いツルバラ。たいへん丈夫でけっして裏切らない。毎年きれいに咲いて感動させてくれる。今日も元気になれる。本日の菜園作業①ウリたちの支柱 立体栽培家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1回お願い)↓こちら

  • 続夏野菜の支柱立て ジャンボピーマン

    今日も夏野菜の支柱を立てる作業。ジャンボピーマン122株分だ。ジャンボは実がでかいので重い。支柱なしでは栽培が困難。倒れてしまう。縦の支柱は鉄パイプと緑の支柱棒を使う。横棒は2種類の方法でやった。一つは、ロープだけを横に通す方法。もう一つは、2mの太い緑

  • ナス トマト きゅうり支柱

    ナスの支柱夏野菜予定した苗はすべて定植完了。今度はそのお世話だ。まず支柱立てから。野菜には支柱やネットが必要なものが多い。人によりいろんなやり方があるみたいだし、野菜によっても色々やり方は違うね。私の場合は「効果、結果が同じならできる限り簡単な方法を選ぶ

  • モネが寝ている

  • 加古川天然温泉「みとろ荘」の湯につかる

    今日は朝から雨。シッカリ降った。オクラや枝豆、そのほかの夏野菜すべてに恵みの雨となった。これでしっかり活着してくれるだろう。今週の暑い中での定植作業が報われる。本日はリフレッシュ休養。近場の加古川天然温泉「みとろ荘」の湯につかる。以前は毎月1回は必ず利用。

  • 枝豆苗(湯あがり娘)の定植

    今日はかなり暑い。30度を越える真夏日だ。早朝から枝豆苗の定植スタート。甘くておいしいと評判の「湯あがり娘」。4月上旬に3号ポットに3粒づつ蒔いた。順調にいい苗が出来上がっている。事前に作っていた畝にコツコツと1ポットづつ植えていく。1ポットは2~3本立ち

  • ようやくオクラ定植

    予定よりかなり遅くなってしまったオクラの定植。4月から天気が続かず、よく雨が降った。しかも降れば大雨だ。圃場がなかなか乾かない。トラクターで畝が作れない。4月下旬定植予定がなんとなんと今日になった。今日はがんばるぞ~!!早朝5時起きして、直売所を回る。そし

  • 春のお庭~クライマックス~

    バド菜園の春のお庭がクライマックスを迎えた。花びし草、かすみ草、ネモフィラ、ピンク月見草、桃色タンポポなどなど。それぞれの花が美を競い合い、春を演出する。いつまでもこのままでいてほしい。が、季節は進んでいく。今この時を楽しみたい。本日の菜園作業①枝豆の畝

  • ジャガイモの花が咲く

    2月上旬に植え付けたジャガイモのメイクイーン。2kgの種芋を小さく切って、25m畝に均等に植え付けた。ところどころダメもあったが、おおむね発芽成長している。薄紫の花が咲いている。よ~く観察すると。トマトの花の感じもするし、ナスの花のようにも見える。やはり同じ

  • バラが咲く

    バラが咲き始める。いつもより2週間ぐらい早い。いろんな花たちがみんなそうだ。やはり温暖化が進んでいるんだね。赤、ピンク、白。どれもそれぞれ個性があってすばらしい。バラの本数はかなり減らしたが、それだけお世話が行き届いて花も葉も元気だ。本日の菜園作業①タマネ

  • キウイ東京ゴールドの花がさいた

    キウイ東京ゴールドの花が咲いた。日本で発見された品種。放置するとたくさん実がなる。かなり摘果しないとそこそこの大きさにはならない。実は鮮やかな黄色系。かなり甘くておいしい。酸味もある。今年こそ大きな粒を収穫したいなあ~。本日の菜園作業①ブロッコリーの収穫

  • モネちゃんが大きくなった

    モネちゃんがバド菜園に現れてからもう1年と半年。怖がりの子猫だったが大きくなった。でも怖がりはまったく治らない。見知らぬ人が来るとすぐに逃げてしまう。食事中でも逃げる。そして帰るまでけっして出てこない。猫も人見知りするんだね。私の座布団。その上に上着を置

  • シャスターデイジーが咲く

    毎年同じ場所で咲き続けるシャスターデイジー。今年も咲いた。春風にゆ~らゆ~ら。かわいくきれいな花だ。宿根草で土の道端のフェンスの足元に咲く。恵まれない環境でもしっかり育つ。とても丈夫なお花だ。「忍耐」の花言葉がよく似合う。本日の菜園作業①タマネギの調整作

  • さくらんぼ収穫。久しぶりに孫たちと(^^♪

    さくらんぼを収穫。孫たちがきてたくさん収穫してくれた。まだ数は少ないがイチゴも。さっそくきれいに洗ってみんなで食べた。その後は、お部屋で、ハサミ将棋。歩回り。トランプ、パズル合わせなどなど。久しぶりに孫たちと楽しく遊ぶことができた。本日の菜園作業①タマネ

  • ウリ科の野菜を定植

    そうめん南瓜種から育苗していたウリ科の野菜たち。明日からまた雨ということで全部定植をする。そうめん南瓜、マクワウリ、ネットメロン、きゅうり、大玉スイカ、小玉スイカ。前回ピーマンを栽培していた畝を無起耕でそのまま利用する。マルチもそのまま。無肥料で。究極の

  • コシヒカリ籾蒔き

    今日は暑い。直射日光がきつく感じる。いいよいよ今年のコメ作りがスタート。まず種籾蒔きから。稲の苗づくりだ。種もみは10kg。苗板は60枚。水田は約3反(3000㎡)の予定。今年もおいしい「こしひかり」を作ろう!本日の菜園作業①花苗、野菜苗の管理作業②ピーマン

  • ジャンボピーマン インゲン定植

    インゲンの定植ゴールデンウイーク真っ最中。爽やかな五月晴れだ。ホーム菜園南畑に、インゲンとジャンボピーマンを定植する。全部種からの自家製苗。立派な苗に育ってくれた。ポンポンカッターでマルチに苗穴をあける。そのあとペリカン君で穴を掘っておく。苗を入れてしっ

  • エンドウ類の収穫

    サヤエンドウのお花今日から5月。新緑が美しい季節。いいですね~そよ吹く風もさわやかだ。2月植えのエンドウたちが収穫を迎えている。キヌサヤとスナック。エンドウは花もきれいし、実もおいしい。1か月間は楽しめそうだ。サヤエンドウスナックエンドウ本日の菜園作業①花

  • 枝豆の発芽育苗

    午後からザーっと雨が降る。やはり4月は雨が多い。畑はまたもや水浸しだ。4月上旬にポットにまいた枝豆「湯あがり娘」けっこういい感じで発芽し、いい苗になってきた。~~~~~~~~~~~~本日の菜園作業①花苗、野菜苗の管理作業②ホーム菜園の畝3本(18m)のマ

  • オクラの畝準備

    4月に入ってからよく雨が降る。第2菜園北畑、山裾にあるので超水はけが悪い。ここんところ水はけが進まず、畝づくりもなかなかできない。やはり畝づくりは雨の少ない2月までにやっておくべきか。またもや火、水曜日は「強い雨が降る~」という天気予報。まだ畑の土はかわい

  • ホーム菜園の畝づくり

    作業前の状況ホーム菜園南畑の畝づくりをする。ここは、ジャンボピーマンの予定。狭い圃場。大きなトラクターで畝づくりができない。ミニ耕運機(管理機)で耕してあとはすべて人力だ。約18mの畝3本。じょうれん鍬を使って土を盛り上げる。これけっこうしんどい。いい運

  • 連日のタマネギの収穫

    毎日毎日タマネギの収穫が続く。7000個の「甘早果」。新鮮で、とても甘く、実もしまってしっかりしている。サイズも大玉がそろう。収穫のサイン、茎葉も多くが倒れてきた。明日から2日間雨模様みたい。がんばって3日分の収穫をする。50個入りのコンテナが全部で20個。

  • かわいい桃色タンポポ

    桃色タンンポポ(クレピス)が咲いた。かわいいお花だ。黄色のタンポポと違って茎が細くしっかりしている。切り花にもなる。短期間にたくさんの蕾が上がってきて。次から次へとピンクの花が咲く。花言葉は「暖かい心」。いいですね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • ブロッコリー夢ひびき 第2菜園の花びし草

    3月11日に植え付けた春植えのブロッコリー「夢ひびき」。大きな則蕾がとれる品種だ。順調に成長。暖かくなって白いちょうちょも飛んでいる。1回目の防虫農薬散布が必要かな。5月中旬には収穫できそうだ。第2菜園東畑の花びし草~~~~~~~~~~~~~~~~~~~本日

  • ネモフィラが咲いた(動画編)

    ネモフィラが咲いた。澄み切ったスカイブルー。この青さはいったいなんだろう~。心にしみわたる。ずっと見つめていたい。家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1回お願い)↓こちらもポチットさらにうれしいなあ~ (最初の1回だけお願い)

  • ネモフィラのブルー

    ネモフィラが咲いた。澄み切ったスカイブルー。この青さはいったいなんだろう~。心にしみわたる。ずっと見つめていたい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~本日の菜園作業①タマネギ調整作業本日の出荷野菜等①タマネギ(約300個)家庭

  • 花びし草が咲き始めた

    バド菜園の春を一番最初に彩るお花 ~花びし草~。いよいよその輝きを増してきた。春風に吹かれてキラキラと花びらが舞う。心も身体もウキウキしてしまう。さあ、春から初夏にかけてのお花たちの華やかなリレーのスタートだ。うれしいなあ~。 ~~~~~~~~~~~~

  • タマネギの収穫(動画編)

    今日は雨。最近よく降る。また畑が水浸し。なかなか夏野菜の畝づくりがすすまない。こんな時はジタバタせず、お家でデスクワーク。といってもお仕事ではない。動画を作る。忙しいときはなかなかできない作業。ブログはかなり慣れてきたのでテキパキ。しかし、動画はまだまだ

  • 新玉の収穫が始まる また忙しくなる~

    タマネギの収穫をする。昨年10月の下旬から植え付けた極早生の「甘早果」。病気もなく順調に大きく成長してくれた。自家用としては先月から収穫をしている。甘くておいしい。ここにきて、ようやく茎葉が自然に倒れてきた。収穫のタイミングだ。一気に収穫していく。明日から

  • 夏の花と野菜の苗がでそろう

    マリーゴールド3月から種まきしてきた夏野菜とお花の種。順調に発芽育苗が進んでいる。お花は、マリーゴールド、千日紅、日々草。野菜は、トマト、ナス、ピーマン、きゅうり、カボチャ、インゲン、オクラ、マクワウリ、ネットメロン、スイカ。遅霜の心配がなくなる25日以降

  • えだまめの種まき(動画編)

    えだまめをたくさん蒔いた。全部で2000粒だ。「湯あがり娘 」ネイミングがいいね~ビールもうまい~ しかし それがね~・・・?**************************家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1回お願い)↓こちらもポチッ

  • 枝豆の種まき

    晴天。風も穏やか。枝豆の種を蒔く。品種は「湯あがり娘」。なんとなく風呂上がりのビールのあてにピッタリのネイミング。2000粒入りの袋が二つ。とりあえず一袋を蒔く。3号ポットに3粒づつ。トンネルで発芽育苗して、5月ごろに定植だ。今年はいっぱい食べれそう。で

  • マリーゴールドの鉢上げ(動画編)

    春の光の中、マリーゴールドの鉢上げ。約250本の鉢ができた。夏の花壇を彩る黄金に輝くマリーちゃんだ。~~~~~~~~~家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1回お願い)↓こちらもポチットさらにうれしいなあ~ (最初の1回だけお願い)

  • マリーゴールドの鉢上げ

    雨が上がって晴れ間がでてきた。でも風がかなり強い。畑の休憩トンネルが吹き飛ばされるのではないかと心配。ほんとほんと春の嵐だね。夏のお花、マリーゴールド。トレイに播種していたが、いい感じに育っている。3号ポットに鉢上げだ。品種は「バレンシア」。オレンジがさ

  • けっこう大雨だ 畝は大丈夫か?

    久しぶりのまとまった雨だ。第2菜園南畑も雨水でいっぱい。ここには収穫まじかのタマネギを中心に、じゃがいも、ニンジンを栽培中、植えたばかりのサトイモもある。野菜にとって、畝が上までつかるとたいへん。雨を想定して、できる限りの高畝、そして水路の整備もしていた。

  • オクラの種まき(動画編)

    お久しぶりの動画掲載。約10分。ご視聴いただけたら嬉しいなあ。**************************家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1回お願い)↓こちらもポチットさらにうれしいなあ~ (最初の1回だけお願い)

  • 1月4日に種まきした人参

    1月4日に種まきした人参。込み合っているところを間引きする。これも葉もすべて食べられる。ミニ人参だね~。大きくなるのはまだもう少し時間がかかりそうだな。**************************家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1

  • サトイモの植え付け

    各畝に50株。全部で3畝にサトイモを植え付ける。曇り空。風も強い。久しぶりの雨も降りそうだ。第2菜園南畑にサトイモを植え付ける。昨年は1000株今回は約150株。かなり減らした。収穫から出荷までなにかとお世話がいるサトイモ。今年は~ゆったり菜園らいふ~で。

  • 姫路城の桜(アーカイブ2019年4月12日)

    桜といえばやはり姫路城。今年もなにかと忙しく行けそうにない~。せめて、過去の画像で楽しもう~~  ご一緒に楽しんでくださいね(再掲載 姫路城の桜)桜が満開になってから肌寒い日が続きます。今日は早朝から桜ウオーキングです。国宝・世界遺産の姫路城界隈の桜を求

  • モネちゃん爆睡中です

    夜遊びが過ぎたのかモネちゃん爆睡中。声をかけても薄目をあけるだけだ。**************************家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1回お願い)↓こちらもポチットさらにうれしいなあ~ (最初の1回だけお願い)

  • 果樹が花から葉へと

    桃の花お庭の果樹たちが新葉を開き始める。花から葉へと主役が変わっていく。桃の花がますますその桃色が濃くなっていく。塾花と新緑の競演だ。さくらんぼキウイ 花はまだこれからスモモ柿 花はまだこれから**************************家庭菜園

  • オクラの種まき

    どこを見ても桜が満開~。この時期、あたりを見回せば桜の木のある場所がすぐわかる。川の堤防に、公園に、畑の大きな土手に、公民館に、山に、湖に、遺跡公園に、大きなお家のお庭に、工場に、お城跡に、お寺に、神社に、学校に、などなど。ほんと日本の春は桜だらけだね。

  • 県立フラワーセンターを散策する

    暖かい春の陽気。お花もどんどん咲いている。兵庫県立フラワーセンターのチューリップが早くも見ごろだ例年ならこの時期は温室で育てたチューリップだけなのに。今年は屋外もあちらもこちらに咲いている。びっくりだ。チューリップと桜の競演。すばらしい~!本日の菜園作業

  • 梅とキウイを植え付ける

    果樹の苗木を2種買った。南高梅とキウイゴールデンキング。庭木はだんだん減らしてきているのだが・・・。紅梅は駐車スペースの関係でなくした。しかし、やはり梅のない庭はさみしい。まるで我が家から初春2月の季節がなくなったようだ。キウイは数年前キウイゴールデンキ

  • ジャガイモ発芽

    2月1日早々に植え付けたジャガイモ。今年も2kgだけ。ところどころマルチが大きく膨らんできた。この頃の暖かさに反応したようだ。このまま放置すると、新芽が焼けたり、徒長の恐れもあり。しかし、季節はまだ3月だよね~。4月下旬までは遅霜もあるし~。「あまり早く外

  • 桃の花

    春爛漫。ピンク色が一番さえるのはやはり桃の花。薄い桃色から日を追うごとにだんだんと花色が濃くなっていく。やはり正真正銘の桃色とはこのこと。今日は6部咲きぐらいか。これからが楽しみ。青い空に桃色がよく似合う。************************

  • シクラメンのかほり

    昨年12月フラワーセンターで買ったシクラメン。ず~~と咲き続けている。シクラメンといえばやはり私の世代はこの歌だね~(^^♪小椋佳さんがまだ銀行員だった時かな。晩秋の夜長にひとりぼっちの暗い部屋で静かに静かに彼女のことを想う。なんとなく切なく淋しさが漂う感じが

  • ホーム菜園のエンドウにネット

    朝から曇っている。しかし暖かい。菜園作業で汗ばむほどだ。ウインドブレイカーは暑くていらないぐらい。ホーム菜園のエンドウ類にネットをはる。苗もどんどん成長を始めている。今回はキヌサヤとスナックだけ。残念ながらグリーンピースはなし。発芽失敗してしまったのだ。

  • スモモの花が咲く ~白いかんざし~

    スモモ ソルダムスモモの花がさいた。ソルダムとサンタローザの2本。木いっぱいに咲く白いかんざし。かわいくて清爽な花びら。今年も咲いてくれてうれしい~。スモモ サンタローザ 花びらが小さくかわいい 緑の葉も見える本日の菜園作業①エンドウに支柱・ネット②さ

  • ジャンボピーマン発芽大失敗!

    無加温の衣装箱で育苗中のピーマン今日の雨はしっかり降った。これでしばらく水まきの心配はなさそう。「桜が咲くと雨が降る」ほんと不思議だね。もう一つ不思議な出来事がある。ジャンボピーマン「とんがりパワー」。2月19日に72穴のトレイ3枚に合計約200粒蒔いた

  • ネモフィラの花がどんどん咲いてきた

    ネモフィラ花がどんどん咲き始める。スカイブルーがたいへんきれいなお花。次から次へと咲いてあたり一面青い世界に包まれる。楽しみだあ~**************************家庭菜園ランキング↑ポチットうれしいなあ~(1日1回お願い)↓こちらもポ

  • スナックエンドウのネットを設置

    暖かい春の陽気。スナックエンドウも冬の眠りから覚めた。急に成長を始める。とはいっても年明けに定植した苗。まだまだこれからだ。今回は自家用だけなので少しだけ。収穫は5月になるのかな。スナックエンドウ、パリットした食感。ビールのおつまみなんかにいいですね~支

  • 木瓜の花に心癒される

    木瓜の花が咲いている。同じ木なのに、いろんな花色が楽しめる。淡い花色に心癒される。桜(暖地)が満開になった。春爛漫だ。本日の菜園作業①かすみ草畝に除草剤散布(ゴーゴーサン)本日の出荷野菜等①さといも( 二見 播磨 高砂 神吉の各FSへ)②茎ブロッコリー 九

  • 夏野菜&夏の花の種まきいろいろ その①

    初めてのそうめん南瓜 中身はそうめん?かなり暖かくなってきた。夏野菜の種をどんどん蒔く。夏の花種も蒔く。今年は出荷用の野菜をかなり減らすことにした。趣味の園芸に重点を置く。ということで、いろんな野菜、お花を栽培することに!新しいものにチャレンジ。未知の世

  • バラの芽吹き

    アイスバーグ(白)お庭のバラの芽吹きが一斉に始まった。品種はいろいろだが、すべて同時に。やっぱり春だね~。寒肥をいっぱいやった。発酵鶏糞と化成肥料。 今年もたくさん咲いてくれるかな。5月が楽しみです。赤のツルバラクイーンエリザベス(ピンク)アイスバーグ本

  • 桜が咲いた

    春の暖かさに促されて桜がさいた。青空にピンクの花びらがかわいい。品種は「暖地」。ミニサクランボがたくさんつく。今年も孫ちゃんたちがサクランボを摘みにきてくれるかな。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今月のバドちゃんの歌みなさ

  • 畑に白花かすみ草をいっぱい植えた

    白花かすみ草の苗がたくさんあったので、野菜を植える予定のない畑の畝に植える。道から見えるので散歩の方たちが楽しんでくれたらうれしいなあ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今月のバドちゃんの歌みなさん真理ちゃんといっしょに春を

  • イチゴの追肥 ~株間穴開け施肥~

    夜中に雨が降った。カラカラの畑も少しは潤った感じ。でも、もう少し降ってほしかったなあ~。イチゴの追肥をする。暖かくなってこれからどんどん成長するときだ。シッカリと追肥をせねば!①マルチを外す ②株間に大きな穴をあける。③まず発酵鶏糞を投入④次に化成14オ

  • 人参種まき

    種まきごんべい人参の種を蒔く。いつもの向陽2号。とても作りやすい品種だ。今年になってから2回目となる。1回目は、1月にマルチをかけて、手蒔きで筋蒔きに。今回は、マルチなしで種まきゴンベイで蒔くことに。上部の箱に種を入れ、あとは畝にそって押していくだけ。超か

  • ブロッコリー苗の定植

    ブロッコリー苗を定植する。約250本。128穴トレイで発芽育苗。大きな側枝の花蕾が穫れる品種。夢ひびきだ。順調にいけば5月には収穫できるかな。しばらく雨はなし。畑の土は春の陽気でカラカラだ。定植後しっかり水をやっておく。~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • ブロッコリー収穫中!

    急に暖かくなって、ブロッコリーどんどん収穫。遅れるとすぐに開いてしまう。ふわふわとしまりがない花蕾になる。3月の暖かい日は超忙しい。のんびり観梅したいなあ~。この鷹のカイト。びっくりするぐらい効果抜群だ。ヒヨちゃんが消えた。ほんとに!~~~~~~~~~~

  • モネちゃんの指定席

    モネちゃんは私が休憩テントに来るとすぐにどこからか現れる。そしてスリスリをし、背中や頭をなでてとせがむのだ。ここにはいろんな人や猫がくるので安心できないらしい。人恋しいモネちゃんなのに、かなりの人見知りをする。訪問者があるとあわてて裏山へ逃げ込む。そして

  • トラクターで畝づくり

    かなり暖かい。春の陽気が続く。第2菜園南畑は今タマネギの栽培中。その空いているところをトラクターで耕転する。ここはすでに堆肥を入れていたので、そのまま畝づくり。高畝にして7本できた。ここには、ニンジン、ブロッコリー、サトイモを栽培予定。ここ数日中にやりたい

  • 春植えスナックエンドウ

    暖かくなった。あちこちに梅の花がさいている。めっきり春らしくなってきた。春植えの「スナックエンドウ」がきれいに発芽。最近は、秋植えだけでなく、春植えも多くなってきている。秋植えは冬の寒波で、枯れることも多いためだろうか。春植えの場合は、収穫時期がやや遅く

  • 第2菜園の畔焼きをする

    今日も暖かい日。第2菜園南畑の畔焼きをする。風もそこそこ、枯草もよく乾いている。まず地元の消防署に畔焼き実施の連絡をする。3時30分から4時30分の1時間の承諾をいただき実施。非常時の事態に備え水槽から放水できるよう揚水ポンプのエンジンをかけておく。大きな

  • 今日のさといもの収穫

    本日収穫のさといもようやく暖かくなってきた。日中のさといも掘りも楽になる。あの1月の大寒波の中ではさすがに厳しかった。なんとか今月中にはすべて掘り上げたい。暖かくなると地中で新芽がでてしまう。商品価値が落ちる。あと27日。約株数350。がんばろう~!!春

  • ネモフィラの花がチラホラと

    スカイブルーが美しいネモフィラの花。ポツン、ポツンと咲き始めた。よく日の当たるブロック塀の足元。ブロックパネルヒーターで暖かい場所だ。苗も大きく育っている。これからどんどん咲いて一面が青の世界になっていく。これは春が楽しみだね~本日の菜園作業①ブロッコリ

  • ようやく夏の残渣オクラの焼却です

    昨年1200本植え付けたオクラ。刈り払い機で刈りとって、かたい大きい茎や根を積み上げ日干にしていた。1月初めに焼却しようとしたがまったく燃えず。更に2か月。再度挑戦、いよいよ焼却することに。さすがに長い乾燥のおかげで、どんどん燃えた。よかった。しかし、こ

  • ヒヨちゃん対策の鷹を2羽にした

    ヒヨドリ除けの鷹を2羽にする。1羽ではなんとなく寂しそうだったので。そしてなんとなんと2羽の鷹をとばしてから、ヒヨちゃんたちがまったく見えなくなった。どこへ行ったんだろう。恐れをなしたか。遠くで様子見をしているのだろうか。しかも、カラスまでもが避けて飛んで

  • 母エミの7回忌の法要 ~小さな小さな法事~

    お斎の懐石料理3月2日は亡き母の命日。7回忌を迎える。姉が3年前に亡くなり、母の子供は私と妹の二人だけになっている。最近のご時世をよくよく考え、妹と相談の上、小さな法事をすることに。2月26日に自宅で法要。母の部屋だ。参加者は私達夫婦と長男夫婦、妹の夫婦、

  • バド菜園の花びし草 ~思いでのブログ~ 2021年-4月

    今日は冷たい風が吹いた。雪もちらほら。でも明日からはいよいよ春の陽気になっていく。お庭の花壇の花苗もどんどん大きくなるだろう。楽しみだ。花びし草のここちよい春の風になびく様子。いいですね~。一足早く、2021年4月の第2菜園の花びし草(再掲示)をお届けし

  • 追加の野菜種が届く

    きょうは春を感じる風だった。追加の野菜種がとどいた。枝豆、ツルナシインゲン、そうめんカボチャの3種。すべて家庭菜園用だ。これで、昨年の残り種とナント種苗の種と合わせて全部そろう。そうめんカボチャは初の栽培となる。中身がそうめんのようになるらしい。実物の外見

  • 夏の花の種3種

    今日は雨。畑はお休み。ゆっくりと休養。ホームセンターや食品スーパーでてくてくあうとどあ~。モネちゃんの首輪なんかも~買ってしまった。(笑)通販の種がとどいた。国華園からだ。夏のお花種3種類。今夏はこのお花たちにお庭や畑を美しくかわいく華やかにしてもらおう。

  • ヒヨドリ対策その2 ~防虫ネット~

    春キャベツがヒヨちゃんの貴重な栄養源になっている。外側の葉がかなりかじられている。冬の寒さに鍛えられたキヤベツ達。格別甘くおいしいのは外側のキャベツの葉。幸いにもしっかりまいた中心部分はまだ無事。ここんとこで防いでおかないとやばい。ヒヨちゃん対策その2だ

  • ヒヨドリ対策その① ~鷹で追い払う!~

    ホーム菜園のブロッコリー畑。毎日、たくさんのひよどりがやってきて、ピーチク、パーチクにぎやかに食事を楽しんでいる。しばらく様子をみていたが、だんだん数が増えてきた。ここは広い場所なので防鳥ネットで囲むのはたいへんだ。まずは、一番簡単で楽そうな対策をひとつ

  • 九条ネギのお掃除

    雪が時折ちらついている。しかし、もう春がそこまで来ている。冬野菜たちも少しづづつ春を感じて、花を咲かそうと準備中。いわゆる塔立ちが始まっていく。それに伴い九条ネギもだんだん硬くなっていく。柔らかいうちにどんどん収穫していこう!!まだまだネギは畑で育ってい

  • ジャンボピーマンを自家製発芽器に

    昨日よく降った冬の雨。今日はいい天気。やっぱり菜園には暖かい晴れの日がいいね。昨日72穴のトレイに種まきしたピーマン、さっそく発芽器に入れる。まず2階にしまっておいた自家製発芽器のグッズを下す。グッズは衣装箱6箱。蓋3枚。電気座布団6枚。6個口のスイッチつき

  • ジャンボピーマンの種まき

    朝から雨。しかも時間とともに強く降ってくる。スマホの雨雲レーダーを確認する。雨前線が北西から南東へ通り抜けていく様子がわかる。ようやく11頃に雨が止んできた。早く夏野菜の種をまきたいので、早朝から畑の休憩テントの中で作業することに。まず夏野菜のジャンボピ

  • さといもの収穫から販売まで

    さといもの調整作業中さといもの袋詰めは自宅の作業部屋でしている。今日は雨天なので素洗いしたさといもを扇風機で乾燥させる。さすがに室内の湿度はかなり高くなる。でも外の作業よりは暖かいのでいいね。 さといも収穫と調整作業と販売まで①畑で掘り上げる。②子いもを

  • 大根も残りわずかに~

    冬の大根。主におでんにして食する。1月の大寒波で葉がかなり傷んでいる。でも寒さに当たったおかげて甘い甘い大根になる。大きく成長したものから順次収穫しているので、小さな大根が多く残っている。これから気温が上昇すれば塔立ちが始まり花が咲く。今冬最後の大根をど

  • 極早生タマネギが大きくなってきたが

    10月~11月に定植した極早生タマネギ「甘早果」。ようやく大きくなりはじめた。しかし、葉タマネギとしての出荷はまだ早そうだ。茎葉も短く枚数も少ない。昨年はすでに1月には出荷していたのだが。最近の寒波で成長が遅くなっているのかもしれない。もう1回追肥をして

  • ネットメロン「ムーンライト」

    時折雪のちらつく天気。でもそんなに寒くはない。初めて「ネットメロン」にチャレンジしてみる。一般的には難易度の高いネットメロン。手間暇かけないといいものはできないらしい。しかし、なんとなんとこの種袋には放任栽培でもOK。と書いてあるのだ。ほんとかなあ~ まっ

  • 茎ブロッコリーがニョキニョキ!

    茎ブロッコリー定植が10月と例年より1か月遅かった茎ブロッコリー。ようやく本格的収穫がスタートしている。味が濃厚でおいしい茎ブロ。元気な側枝がニョキニョキでてくる。だんだん暖かくなって、5月あたりまで収穫が続く。ロングラン野菜だ。ミニ台車で運搬本日の菜園

  • 小玉スイカの種が届く

    昨年の夏、売れ残りの小玉スイカのボロボロの苗を買った。お久しぶりの小玉すいか。ほんと何年かぶりの栽培。まったく放任栽培だったけど、びっくりすぎるほど、おいしい小玉スイカを収穫できた。しかも食べきれないほどたくさん。ということで、今年の夏はがんばって気合を

  • 春植えスナックエンドウ種まき

    スナックエンドウの種暖かい一日だった。いつもの防寒コートは脱ぎ、作業服だけにする。それでも暑いぐらいだ。春植えのスナックエンドウ苗用の種まきをする。秋からの種がまだかなり余っていたので全部利用することに。種は古い種でも大丈夫なのと、そうでないものがある。

  • ブロッコリーの苗

    ブロッコリーの苗朝霧が加古川の川面を中心に、あたり一面に広がっていた。水温と気温の差でできた霧。用心して朝8時なのにヘッドライト走行をする。お昼はかなり暖かくて菜園日和。これから三寒四温で春になっていく。1月上旬に種まきしたブロコリーだ。いい感じの苗にな

  • 大人気のスナックエンドウ

    スナックエンドウの苗久しぶりの雨。やはり日が差さないと寒く感じる。関東より北は大雪らしい。温暖化とはいえ雪はよく降る感じ。温暖化で空中の水蒸気が多いのが原因らしい。ところで、エンドウ類は大きくは3種類ある。主に実を食べるグリーンピース(実エンドウ)。ペッタ

  • 花苗 ネモフィラ 白花かすみ草

    ネモフィラの育苗ポット1月は強風で寒い日がおおかった。2月になってすこしづつ暖かくなっているのを感じる。今日も菜園日和で作業もどんどん快適に進む。鉢上げしたネモフィラの第2弾苗が順調に育ってきた。トレイ苗のポット鉢上げは苗のダメージが少なく成長も早い。42

  • 果樹の整枝剪定

    整枝剪定されたスモモの木お家のお庭や畑にはいろいろ果樹が植わっている。スモモ2本、柿3本、さくらんぼ、紅はっさく、キウイ2種3本、桃、みかん。樹木が休んでいる今が整枝剪定の時だ。剪定はすべて奥様の仕事。私がバドミントンのやりすぎで右上腕の筋をブチッと断裂。

  • キヌサヤエンドウ スナツクエンドウ定植

    スナックエンドウお家の南畑にエンドウ2種を定植。キヌサヤエンドウとスナックエンドウ。どちらもサヤごと食べる、スナックは最近大人気だ。苗もキヌサヤに比べて3倍ぐらい売れている。軽く痛めて、そのまま食べる。あのシャキシャキ感がいいのかも。キヌサヤエンドウ自家

  • ホーム菜園に花苗を定植

    お家の東畑(お花ゾーン)にようやく春の花苗を植え付ける。花びし草と白花かすみ草。そしてネモフィラ。自然に発芽して咲いてくれる花も多い。ピンク月見草、リナリア、ビオラ、アイリス、ムスカリ、水仙、シャスターデイジー。桃、スモモ、ミカン、キウイ、バラ、ユリ、ア

  • ネモフィラの鉢上げ

    ネモフィラの鉢上げをする。第1弾の苗は大人気ですぐに完売。第2弾の種まき分を鉢上げすることに。今回はトレイでの種まき。一粒づつなので、発芽していないところもチラホラある。でもおおむね順調だ。全部で420ポットになった。これで今春の花苗はすべて完了する。本日

  • 第2菜園のポリタンクに給水する

    第2菜園には水道水がない。お家から水道水を500Lタンクで運搬している。菜園にはポリタンクを6個常備。それに給水している。外部に設置しているので、これは飲料水としては使用しない。主に、手洗いや用具類を洗う場合に使用する。飲み水は別途市販のペットボトルの水を

ブログリーダー」を活用して、バドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バドさん
ブログタイトル
自然と遊ぼうゆったり菜園らいふ
フォロー
自然と遊ぼうゆったり菜園らいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用