chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お針箱 http://nahokubo.blog.fc2.com/

編み物・レース編み・クロスステッチ・カルトナージュ…大好きな手仕事の記録のためのブログです。

*naho
フォロー
住所
北上市
出身
宮前区
ブログ村参加

2012/12/13

arrow_drop_down
  • 子供用の帽子

    孫娘のために帽子を縫いました。本体ができ上がったので、ファミちゃんに試着してもらいました♪手芸店のキットで、表は伸縮性のあるコットン。裏はリバティ。サイズは50です。サイドにハトメを付けてゴムひも付けたんだけど、お写真撮りそびれちゃった。リバティは不思議の国のアリス柄で、とっても可愛いの。被ったらさらに可愛いんだろうな~♡リバーシブルで被れるのですが、表と裏がうまく合わなくて。ステッチの針目が外れたり...

  • お直し完了

    完成したミカン色のカーディガン。前立て・襟・裾をほどいて編み直しました。襟と裾は二目ゴム編み。前立ては一目ゴム編みをあとからとじ付けました。なぜ本の通りにしなかったかというと。私は二目ゴム編み止めができないのです(-_-;)過去チャレンジした事もあったのですが、人が来たり電話がなったりで中座すると続きがわからなくなってお手上げ~。でも今回画期的な止め方をネットで発見。目を入れ替えて2目ゴム編みを1目ゴム...

  • ミカン色のカーディガン

    カーディガン編み上がりました。保里尚美さんデザインの「働くカーディガン」裾と襟の二目ゴム編みと前立てをガーター編みにアレンジ。厚みが出てしまうと思ったので、身頃は2本どりだけどガーター部分は1本取りにしました。ただ、ガーター編みの編地が安定しなくて…。もう一つ細い針でギュッと編んだ方が良い様です。そしてしっかりゲージを取ったのに。2玉丸々余りました。私は手が緩い方なんだけど、ブラブラする輪針で編むと...

  • 編み直し

    両袖編み終えた時点でイヤ~な気分に襲われました。重ねてみたところ、こんなに違いが出てしまいました。上が先に編んだ方。編み終えた時に試しに腕を通したらちょっとキツキツとは思っていたんだけど。原因はわかっています。袖の半分くらい編んだところで、右手人差し指の爪が割れてしまい、指先に絆創膏を貼ったのです。糸が滑るので力が入ってしまったんですね。グダグダ考えてても仕方ないので、編み直す事にしました。編み目...

  • 気が多くて困ります…

    予定では11月中にカーディガンとセーターが編み上がってるはずなのに。まだカーディガンを編んでいます。なぜなら、寄り道ばかりしているから。ドールのお洋服を縫ったり。お稽古事の作品展示会に出品するクマたちを作ったり。その合間にフェルトケーキを作ったり。どうしてこう気が多いのか。集中力はどこかに落としてきてしまった様です(^▽^;)とりあえずカーディガンを編み上げて、セーターは来シーズンに回す事にしました。な...

  • 博多で結婚式

    夫の姪が結婚式を挙げるので出席をとご招待を受けたのが夏前。その結婚式に先週末、無事に参列できました。お式が博多なので、愛犬を2泊預けなければならない事。息子夫婦もご招待されたので、1歳2か月の孫娘も初飛行機で2時間弱おとなしくしていられるのか。そして秋口から北国はコロナの第8波に見舞われ、身近から感染者も。最後の大打撃が、愛犬が預ける前々日から体調を崩した事!結局はすべてが上手くいき、美しい姪の花...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*nahoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
*nahoさん
ブログタイトル
お針箱
フォロー
お針箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用