昨日は、イーストレッスン 「枝豆&塩昆布」「ベリーのクグロフ」皆さま、お上手に焼き上げてくださいましたレッスンの様子を、KAZU サロンドピュアさんがご紹介く…
木曜日はプライベートレッスンを開催しましたホシノ天然酵母で作る『コーンパン』皆さま、お上手に焼き上げてくださいました発酵時間、ランチタイム…仲良しのお仲間との…
昨日はイーストレッスン 『大葉と全粒粉の和風エピ』『vanilla』パリッと食感のエピを作るには、バゲットの粉が向いています。捏ね通常よりぐ〜んと軽めあまり捏…
昨日のパン工房レッスンの様子です『大葉と全粒粉の和風エピ』『vanilla』皆さまお上手に焼き上げてくださいましたパリッと香ばしいエピが並ぶ姿は、カッコいいバ…
パン工房、新作です朝食にもぴったり❣️なかなか美味しく仕上がりました💕11月イーストレッスンの予定です9/10(火)10:30〜 🈵ホシノ天然酵母体験レッスン…
朝晩とほんの少し、暑さが和らいできましたね。今年もクリスマスレッスンの準備を、本格的にスタートしました。色々なことを考え、一つの区切りと意識した今年、今までに…
木曜日のレッスン『大葉と全粒粉の和風エピ』『vanilla』バニラシュガー配合のスィートな生地バニラクリーム、バニラクランブルで仕上げます。焼いているオーブン…
昨日から新メニューがスタートしました『大葉と全粒粉の和風エピ』『vanilla』夏は、日々のルーティンをこなすだけでも大変❣️作りやすく、美味しいレシピを心が…
今日のパン工房はイーストレッスン 『バインミー』『マンゴークリームパン』バインミーシンプルだからこそ、材料の特徴、捏ね方、見極め方が味を左右しますご試食は、お…
新作パンイメージしたものを、形に❣️レシピ、数字で表すことマロン入り🌰美味しいけれど材料の良さが出し切れていないなぁ〜まだまだ続きます(^^)嬉しいご報告をい…
1ヶ月ぶりでしょうか?新幹線品川駅以外の都内に出かけるのは(忙しかったことに気づく)伊勢に移動したり、親族を迎えたり…日頃できない貴重な時間を過ごしておりまし…
初めての教室に参加することって、少し勇気が必要ですよね。・どんな雰囲気だろう…・皆さん上手な方ばかりかしら?・パン作り、本当に初心者だけど、いいのかぁ?・これ…
秋の新作、次々に仕上がっております❣️イーストですが、ハードに仕上げます❣️皆さまのお好みに合いますように…💕☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚…
秋のリッチパンやっと、メニューが仕上がりました❣️家族全員のokが出ました❣️やった〜❣️紫芋のあみパンなかなか美味しく仕上がりました10月のイーストレッスン…
只今、遅れていたスケジュールを取り戻すかのように頑張っております(^^)クリスマスレッスンの準備ランチパンレシピは仕上がってしましたので、作り方動画の撮影をこ…
暑さはもう少し…?夜の風が少し変わっていたきたような気がします。自宅に戻り、早速焼いていますレッスン夏休み中は、試作に専念できるチャンス試食してくれる家族が多…
伊勢での2週間は、日常とは異なる盛り沢山の日々でした(^^)今回、初めて訪れたお店備忘録に紹介させてくださいGRILL KATAYAMAフランス料理レストラ…
まだまだ暑い日々、朝のうちに!と伊勢神宮内宮さんへ(参拝時間は5時〜)夏休み期間は混雑しているかな?と思いましたが、8時頃なら、1番近い駐車場にも入ることがで…
昨日、再び大阪へ🚗甥っ子チームが⚾️決勝戦進出❣️たまたま夫は夏休み休暇したので、みんなで行く?と(孫と娘、6日から伊勢の家にきております)片道3時間、スタン…
秋の新作パン秋にホクホクしなごらお召し上がりいただきたいパン『パンプキングラタン』先日写真を撮ってから、まだまだレシピを微調整しています❣️☆*゚ ゜゚*☆*…
皆さま、こんにちは nature-day 加藤ちえです8月〜9月パンレッスンをご案内いたします ⭐️イーストレッスン ¥6,600🍞『大葉の和風エピ』『van…
この3日間、大阪で過ごしておりました。春(→⭐️)に続き…中学生の甥っ子の野球応援に❣️春から益々成長している姿を目にして、胸が熱くなりました。⚾️試合ではハ…
歳を一つ重ねました最近、50代っていいなぁ〜と感じています。決して、昔が残念だった訳ではなくその時その時、大変なことや嬉しいこと、幸せだなぁと感じることが沢山…
伊勢では、パン教室はしておりませんが〜諸々の関連作業を進めております。毎年、この時期からクリスマスレッスンの準備に入っております。先日もドライフルーツが届きま…
「ブログリーダー」を活用して、加藤 ちえさんをフォローしませんか?
昨日は、イーストレッスン 「枝豆&塩昆布」「ベリーのクグロフ」皆さま、お上手に焼き上げてくださいましたレッスンの様子を、KAZU サロンドピュアさんがご紹介く…
昨日は、暮らしStyleの定例ミーティングクオリティ高いお仕事の数々、千賀代表、スタッフメンバーからのシェアは本当に素晴らしい✨笑顔収納®︎を通じて、人として…
昨日から新メニューがスタートしましたおにぎりを持ってピクニックにいくように…そんなパンがあってもいいかな?と生まれたのがこちらのぱん『枝豆&塩昆布』枝豆と塩昆…
昨日は、マリー先生のお菓子レッスンに伺ってきました木の葉という意味の『フイユ』ドーム型の抹茶ケーキ🌱葉っぱをイメージして、抹茶クリームをデコレーションしていき…
今までもココア生地のパンは、いくつかご紹介きてきました卵を計量するのがちょっと面倒なんです…そんなお声もよくいただきます。今回は、卵なしでもしっとり生地をと小…
簡単で美味しい高加水のパンは、魅力いっぱいです。今回は、プチサイズのランチパンをこちらは、クリスマスレッスンのランチパン試作にはいっていますお問い合わせはこち…
試作の日々少しずつ仕上がってきましたこちらは、胡麻パン比較する項目がたくさんあり…一度に焼くのは、こんな感じよく見ると、成型も少し違うんです(^^)胡麻多め、…
ティーオレンジ艶々〜食欲をそそります。ミニサイズなので、つい!「もう一つ」と手がでてしまいます(^^)皆さまに気に入っていただけますように…試作が仕上がってき…
夏に美味しいスィート生地を考えています。オレンジフラワーこんな可愛い成型も、ありかしら〜? 午前中、試作と事務仕事を終え今日は、合羽橋へチェックしたいモノ、お…
今日の試作パン焼き立てが美味しいのは当たり前なので〜試食は翌朝です焼いた後は、写真撮影自然光で撮れる時間に焼き上がるのは嬉しい手書きのメモをまとめて…写真と共…
夏に美味しい酵母パン新たに誕生しましたクランベリーとチェリートマトのブレッドふふふっ美味しく仕上がりましたこちらはイーストで作ったものと、ホシノ天然酵母で作っ…
只今、絶賛試作中〜どんなパンが作りたいか?先取りで、新たに生みだす作業季節の感覚をイメージし、その時に美味しいと感じるパンをイメージ→数字におこします何度も修…
先日、修理にだしたPC元気になって帰ってきました!メーカーに修理依頼をすると、宅配会社が専用のボックスを持ってきてくれます。玄関に、PCとアダプターを用意して…
今月のレッスンレシピ気になるところがあり、今一度確認成型を美しく仕上げるコツ!より良い伝え方を意識しながら〜OKが出ているレシピですが、更に美味しく!を目指し…
昨夜、自宅に戻ってきました。3月後半から、岡山、伊勢、奈良、名古屋と移動しておりました。天気予報では意識していましたが、関東の気温の低さに身体が驚いています❣…
パン工房〜nature〜4月〜パンレッスンをご案内いたします ⭐️イーストレッスン ¥6,600『塩昆布&枝豆』『ベリーのクグロフ』4/14(月)空席14/1…
今月のレッスン皆さまから「素敵ですねっ」とお声掛けいただいたご試食時のテーブルのアレンジatelie eden 先生の作品ですLogin • Instagra…
自宅と伊勢ではワークバランスが全く違います。良くも悪くもですが〜そんなことは言ってられませんので、前向きに❣️伊勢での時間を利用して整体にいったり、歯の健診(…
今週は、気温が上がり桜が咲き始めましたねっ先日の奈良、伊勢はまだまだ蕾ですが…早咲きの桜を見つけると近寄りたくなります🌸昨日の内宮さん春休み中ということで、平…
昨日は、奈良県桜井市にある大神神社へ参拝しました。大神神社KAZU サロンドピュアさんのブログで知りました。『イベントのご案内』KAZUサロン・ド・ピュア1月…
昨日のパンレッスン新メニュー、嬉しいお言葉をいただいております毎月お越しくださっておりますKAZUサロンドピュアさんレッスンの様子を素敵にご紹介くださりありが…
昨日のイーストレッスン『杏と烏龍茶のバトン』『ベリーベリーフロマージュ』黒烏龍茶を仕込み水に、杏とマカダミアナッツをミキシングしています。後味がさっぱり❣️の…
新メニュー、昨日より始まりました『ベリーベリーフロマージュ』は、クランベリーとストロベリーの2種類のベリーを薔薇に見立てた成型です皆さま、とってもお上手に焼き…
昨日の日曜日は、意気込んで準備に入っておりました(^^)今週は盛り沢山の週になりますので、少しでも先にできることを継続中の🍞試作やっと成型が決まり、一旦はOK…
伊勢・名古屋滞在中パン屋巡り!と意識すると時間を要してしまいますので、移動の際に行けるお店へJR名古屋高島屋B2に、2月にオープンした『バーミキュラ ポットメ…
季節の変わり目、TVでも早目がお勧め❣️と、話題になっていました「衣替え」実家でも、済ませてきましたよっお天気の良い日に、アウターもおうち洗濯!トップス、ボト…
自宅教室をしている者にとって、お仕事とプライベートの境は…つい、なくなりがち(^^)それが嫌でもなんでもなく、私にとっては普通であり、日々愉しんでいますこの春…
新作誕生〜✨いつの季節にしようかなぁ〜❓美味しすぎて〜(^^)季節を待たずにご紹介したくなっちゃっています☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜…
5月スタート 第22期 加藤家自宅セミナーのお知らせ お部屋に整えて、理想の暮らしへ月に1回、5ヶ月のレッスンで、整理収納の方法をレクチャーします。 加藤…
今年は少しゆっくりめの桜🌸今!まさに美しいですね〜伊勢の家でも、朝と夕では見違えるほど花が開き…夕焼けと重なる桜も綺麗だなぁと一昨日昨日只今、名古屋にて…妹や…
パン工房〜nature〜4月〜5月レッスンスケジュールのお知らせです⭐️イーストレッスン ¥6,600『杏と烏龍茶のバトン』『ベリーベリーフロマージュ』4/1…
先週の日曜日、鳥羽市相差(おうさつ)にある神明神社に行ってきました。神明神社(石神さん)おうさつ三重県鳥羽市相差町には「女性の願いを一つ叶えてくれる」と言われ…
以前からリクエストをいただいておりましたバインミーパン生地との相性も👍簡単で、美味しいサンドをご紹介できそうです。一応仕上がったつもりですが〜レッスンまで、研…
4月1日今日から新年度がスタートですねっ私は、朔日まいりに行ってきました。この一年、毎月伊勢入りしてはいるものの…1日に滞在するのは、昨年の4月以来1年ぶり気…
4日間の野球応援が終わり、今朝早々に母と🚄移動しております。試合自体は勿論ですが、甥っ子の成長!野球少年たちの礼儀正しい立ち振る舞いにも、とても心を動かされま…
ホシノ天然酵母メニューを、複数同時進行しています。『シリアル サレ』配合、食感はとても気に入ってます!只今、フィリングを色々試し中つい、追加ばかりになりがちで…
初夏のパンを試作中美味しいんだけど…なんだか、ピタッとこない一旦、このパンは休憩してみよっ新たな案が出てくるかも☝️☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*…
4月のイーストレッスンベリーベリーフロマージュとペアのメニューはこちら☝️『杏と烏龍茶のバトン』杏がいい働きをしてくれていますかなりお気に入りのレシピに仕上が…
4月は、春らしいベリーのパンです!『ベリーベリー フロマージュ』レシピは決定していたのですが、最後に気になるところをもう一度☝️最新はこちら成型で一つ工程を増…
新作が仕上がってきました黒ごま玄米ブレッド玄米粉の香ばしさがたまらな〜い!カンパーニュではなく、もちっと感を目指しています👍☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚…