美容メニュー:まつ毛、ネイル、アロマボディ 習い事メニュー:曼荼羅アート、レジンアート、カラーセラピー、フラワーゼリー、餡クラフト ハンドメイド:レジンアート、パワーストーンアクセ、消しゴムハンコ、アロマバス ヒーリングメニュー:レイキ、お財布ヒーリング、数秘学鑑定、手相、チャネリング
45回 / 365日(平均0.9回/週)
ブログ村参加:2012/11/22
新機能の「ブログリーダー」を活用して、笑子さんの読者になりませんか?
1件〜30件
この年末年始は夫からの麻雀の手解きを受けていました。福袋は買わない派ですが、じとっこ組合の福袋は5000円で10000円分のお食事券だったので買いました。毎年…
先日無事に土地の契約を銀行で行いました。ひとまず土地代金として1000万借入、即その場で土地代金、不動産屋への仲介手数料、登記費用、書士さんへの手数料など支払…
先日、娘とおうちパンレッスンへ。クリスマスシーズンなのでシュトレン🎄ワクワクシュトレンて買うと高いよねじゃーん。記念にパチリ。先生の作ったトマト味のサンドイ…
28日、清見台公民館のサタデースクールに講師として参加させていただきました準備は万端。午前の部、午後の部に二部制でしたが満員御礼公民館のスタッフさんと連携して…
翌朝は朝食を取り解散。宿の出入り口で記念撮影千葉ではお目にかかれない白樺が美しかった。お昼はカニ将軍で。何げにこの蟹おじやが一番美味しかった。そして帰路へ。新…
11月の三連休、兼ねてより予定していた叔母様の傘寿のお祝いでした。ですがこのコロナで主役の叔母様含めた高齢な叔母様達は欠席、宿も大人数で予約していたのを全てキ…
先日、久しぶりにゴルフの打ちっぱなしへ。ゴルフ好きなバッタさん、けいこさん、ゴルフは全くやらない夫と4人。二年ぶりくらいにクラブを握りましたが、楽しかったです…
11月28日清見台公民館にてスノードーム作りを行います中にはキラキラ入ります9月下旬に近隣小学校にお便り入るようです。よろしくお願い致します。
結婚して一年。今のアパートには満足しています。アパートなのに1部屋6.75畳(中途半端…)が2部屋。一畳分のウォークインクローゼットも2つ付き。LDKは12畳…
長かったようなあっという間だったような帰省も終わり、7日目は帰る日です。義弟も帰ります。一緒に昼前に札幌駅にお義母さんに送ってもらいました。義弟と札幌駅で別れ…
ノースサファリサッポロを満喫したら、まだ少し時間があったから近くの夫が好きなダムへ。ちょうど放流していたので車から降りてみました。分かりにくいですが、かなりの…
帰省6日目は義弟と夫と3人でノースサファリサッポロへ!日本一?危険なサファリとして知られています。入ると自己責任の念書を書かされます。ライオンに餌やりをしまし…
帰省5日目は義弟、お義母さん含め4人でお出かけ!ほんとは積丹半島に行きたかったのだけど、北海道人の夫の読みは2時間で積丹半島に行けるからと9:30に出発したの…
帰省4日目は帰省の中休み的な日。しかし冬帰省の時は雪深いので車であちこち行けないので夏帰省の時に動くしかないのです。夫がずーっと行きたがっていた石狩川にある川…
翌朝。前の日より景色がよく見える。洞爺湖の中心には島があるんですよ?噴火により出来た島です。お部屋にいたら一羽のウミネコが。人馴れしていて逃げません。どうやら…
8/9は飛行機が2時間遅れだったりでしたが、夕方に無事義実家着。8/10は朝から出発。行く先はお義母さん熱望のウポポイです。ウポポイとはアイヌの民族資料館です…
8/9〜15までまるっと1週間、夫の実家に帰省していました。12時発のジェットスターに乗るべく8時過ぎにうちを出てバスに乗り最寄駅から電車を乗り継いで成田へ。…
インザミストは貸切のガーデン風呂です朝ごはんをいただき日光東照宮へ。エネルギーをひしひし感じました美しい彫刻眠り猫御朱印もいただきました。右は鳴龍の薬師如来↑…
草津をチェックアウトしたら日光を目指します。ランチを取るにあたり、水上高原ホテルへ。ダムカレー奈良俣ダムへひゃ〜、高いもちろん高所恐怖症の夫は見れないです。二…
湯畑散策が終わったら晩御飯♪囲炉裏だ箸置きが猫ちゃんお餅も焼きました夕飯後は夜の湯畑へ。風情がありました。お部屋の畳の縁まで猫ちゃん朝ごはんは湯葉が右のお鍋で…
先日、草津〜日光へ旅行に行ってきました。日光に行く前に立ち寄ったのが茂林寺分福茶釜のお寺です。狸がいっぱい茂林寺を後にしたら花山うどんにて。狸の器が可愛い八ッ…
2019.7.28 の結婚式から一年経ちました夕食時は結婚式で使ったものなど引っ張り出しました。料理はステーキ、カプレーゼ、写って無いけどカルディで買った鴨の…
先日、またもや綾さんとランチ。今回は矢那のファーマーズ カフェ。ワクワクすごーいドリンクやケーキにシロップをカスタマイズ出来るんだけどどれにしようか迷ってしま…
6/30の夏越しの祓に、綾さんと行ってきました。櫻木神社はお正月にも来ましたが、激混みでゆっくり出来ず、今回はゆっくり出来ました。茅の輪くぐりもして、半年間の…
7/1よりレジ袋が有料になりますね☆それに関しては良いんじゃないですか?元々日本はサービスが良すぎる部分も?海外じゃお冷すらお金かかりますから。こういった理由…
稽留流産が確定してから4日。日曜の午後、夫と大好きならぁ麺ひなたへここの白鶏ラーメン美味しいの自宅に戻り、朝ドラ一週間分を毎週日曜日に見るのが恒例で見ていまし…
タイトル通り、5月に妊娠発覚したのですが、6月に入り妊娠3ヶ月で赤ちゃんの心音が止まってしまいました 43歳、初ヒットを飛ばしたわけです。かすりもしない…そん…
夫が在宅ワークになり、はや2ヶ月弱。健気に三食作っています土日も外出自粛を守り、日曜日の昼はテイクアウトをしますが今までみたいに外食も出来ず…夫が毎日出勤して…
今年も綺麗に咲いてくれました。ピエールドゥロンサール
コロナで緊急事態宣言が出て、仕事もほぼ休み、遊びにも行けない、そんな暮らしになって数週間。あれも出来ない、これも出来ないの「ない」にばかり目がいきがち。よく「…