chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木更津ヒーリングサロンHAPPINESS https://ameblo.jp/matuge-kisaraz/

木更津市で美容メニューと習い事メニュー、ハンドメイド活動をしています。

美容メニュー:まつ毛、ネイル、アロマボディ 習い事メニュー:曼荼羅アート、レジンアート、カラーセラピー、フラワーゼリー、餡クラフト ハンドメイド:レジンアート、パワーストーンアクセ、消しゴムハンコ、アロマバス ヒーリングメニュー:レイキ、お財布ヒーリング、数秘学鑑定、手相、チャネリング

笑子
フォロー
住所
木更津市
出身
市原市
ブログ村参加

2012/11/22

arrow_drop_down
  • 木更津:チアフルソーダ

    4月4日、インターペットに今年も娘と春美で行って来ました。春美はおやつやフードの試食をたくさんもらえるので大満足。インターペットの帰り、金田インターチェンジを…

  • 木更津:THE PORK SHOP

    今年も無事、48歳の誕生日を迎えることが出来ました。バンド活動で千葉城さくら祭りに行きました。昨年は花が咲いてなかったのですが、今年は咲いていました。誕生日デ…

  • 裁判傍聴

    3月に趣味の一つである裁判傍聴に行ってきました。裁判所内は写真撮れないので外観だけ。センセーショナルな事件の裁判ばかり選んで傍聴。事細かく何をしたのか白日の元…

  • 成人式の着物選び

    まだ早いけど成人式の着物を見てきました。たくさんあって目移りします。気になったのを片っ端から着せてもらいました。絞り込んだ3つ決めたのはコレ髪飾り成約記念にシ…

  • 君津:ビストロハチヤ

    先日、夫とビストロハチヤさんへ。こちらは以前ランチで来たことあり。可愛らしい前菜大好きなフォアグラアクセスが不便で車じゃないと行けないから私はノンアルコールで…

  • 木更津:タイ居酒屋

    道すがら気になっていたタイ居酒屋さんへ行ってきました。店内はタイムード珍しい感じの料理たちパクチー率高めですが、パクチー好きな方には良いかと思います!

  • 娘が高校卒業

    娘が無事に高校を卒業しました。仲良し4人組おめでとう

  • マメノキドッグパーク

    先日、マメノキドッグパークへ春美を連れて行った。柴犬集会お友達と遊べて楽しかったね。カフェも併設されており、ピザも美味しいパスタもあるよ!遊び疲れたね

  • 札幌雪まつり②

    そしてメインイベントの雪まつり。最初に氷像を見にすすきのへ素晴らしいお昼は少し足を伸ばして、昨年夏に札幌に引っ越したバンド仲間がやってるカレー屋さんrit.へ…

  • 札幌雪まつり①

    今年は雪まつりを見に行きました。夫の実家へ夫抜きで3泊4日千葉県民には珍しい積もってる雪つららだー!雪を被ってる紅い実雪に埋もれた公園全てが珍しくて1人でお散…

  • 茂原:大判焼き またの

    娘の学校の兼ね合いでよく行ってる茂原。茂原は大判焼き屋さんが多い印象。またのさんへ。行ったら並んでいたメニューはシンプルハムマヨとチョコ。めちゃ美味しかった!…

  • ライブ関係

    1/20に幕張で開催していたイベントなどの機材や演出アイテムを扱う展示会へバンド仲間と行ってきました。泡マシーン1/26にはバンドの中のクラシックチームで本番…

  • ドラマ

    1月からスタートのドラマ、いくつか観ていますが、あれ?あの俳優さん他のドラマでも観てるな、とかありません?例えば地獄の果てまで連れていくの渋谷凪ちゃん。ニッコ…

  • 娘の誕生日、ハスキーカフェ

    娘の18歳の誕生日。法律的に成人しました。感慨深い。プレゼントはハスキーカフェへ。ハスキーやハスキーミックスなどのワンちゃんがお出迎え凛々しいおやつは別途50…

  • ことよろ

    年が明けてすぐにバンドの賀詞交換会が。みんな今年も仲良くしてね。個性豊かな仲間たち。4日には仕事始め。月一パステル教室娘も春から社会人。スーツらしきものも買っ…

  • いちご狩り、高宕山

    大原漁港で買った伊勢海老はテルミドール風に焼きました。巳年なんでかまぼこを蛇に蟹はふるさと納税で貰ったタラバ年明けてからはいちご狩りへ8:30出発し8番の整理…

  • 2024年末から2025年正月①

    2024年末はいつものようにお義母さんが泊まりに来て義弟のいる自由が丘へ孫に会いに。いつものロイヤルクリスタルカフェ甥っ子も3歳になり少しお話ししてくれるよう…

  • 木更津:LA PORTA ROSSA

    12/29年の瀬に伴奏者さんと歌仲間との3人でランチ忘年会。木更津のLa porta rossaさんへ。ランチの予約は受けていないので少し早めに集合。開店前で…

  • 歌い納め

    年内歌い納めは君津文化ホールで声楽の発表会でした。翌日はクラシック仲間とお疲れ様ランチ金田のLa porta lossaさんへアラフィフ3人にピザ3枚は多かっ…

  • 木更津:新発田藩

    年末にバンド仲間と木更津の新発田藩に行ってきました。ランチコースとても美味しかったです♪ランチの後現場の波岡公民館へ。ヤギさんがいます。アスレチックも。ケガと…

  • バーニーズマウンテンドッグのてんてん

    娘のとこに犬が増えました。初の大型犬、バーニーズマウンテンドッグのてんてんです。春美お姉ちゃんとも仲良くなったよ伏せも教えてもらったよよろしくね!

  • 東京ドイツ村

    仲良しバンド、もやしアンドロケッツで東京ドイツ村に遊びに行きました。いい天気芝ソリへ。ブタ天コースター、最前列とれたよ!熱心に写真を撮る元くん。暗くなってきま…

  • 12月バンド関連

    12月バンド関連近隣に住んでるチームで忘年会そでがーでんクリスマス会にもお招きいただきました楽しかったね!

  • ドラマ感想

    今季1番面白く観ているのは全領域異常解決室。日本の神様たくさん出て来てオモロい。かたや、観てるけど共感、没入出来ないドラマが2つ。1つは若草物語涼に全く共感出…

  • 鹿野山神野寺ともみじロード

    今年の紅葉は気になっていた鹿野山神野寺へ。入り口の大銀杏が圧巻です。美しいとても気持ちが良く気に入りました。お昼はラーメンつくもメニューはシンプルイズベスト帰…

  • 娘の文化祭

    娘の高校の文化祭に行ってきました。仲良しグループで着ぐるみをきていました。

  • 11月音楽まとめ

    11月音楽まとめ声楽アンサンブルで君津コーラルフェストバンドでアクアラインマラソン応援スパキャンで富津のイベントなどなど。ありがとうございました!

  • 姉ヶ崎:秀乃屋

    夫と久々に姉ヶ崎の秀乃屋さんへ。だいたいユニモに行く前に寄るので開店と同時に入ります。私はハムカツ定食夫はカツとじ定食安定のおいしさです

  • 茂原:ドライブイン永田とあられちゃんち

    先日、音楽仲間と茂原にお出かけ。ドライブイン永田へ。朝から混んでいる人気店。エビフライ定食にしました。そのあとはあられちゃんちに行きました。工場直売のお菓子屋…

  • 歌や楽器できる方募集

    私が所属しているNPO法人ひこうき雲では随時メンバーの募集をしています。色々なオーダーに応えるべく、ユニットがたくさんあります。土日にしか動けないユニット、平…

  • 沖縄旅行①

    10月の連休に沖縄へ行ってきました。人生2度目の沖縄。10月半ばだというのにノースリーブOKだわセミは鳴いてるわ。ハブ酒売られていましたね〜夜の国際通り夕飯は…

  • そでがーでん

    10/5はバンドの一大イベント、そでガーデンでした。袖ヶ浦海浜公園で行ったイベント。私も4ユニット頑張りました

  • 小さな音楽会

    9/23に木更津金田地域交流センターにて小さな音楽会を開催しました。基本的には私がお仕事でご一緒させてもらってるお仲間と、バンドでご一緒させてもらってるお仲間…

  • 娘とUSJ③

    翌日は朝からインパわーい、ホグワーツ城アトラクションもいっぱい乗りました任天堂コーナーは別途整理券が必要でした娘とお揃いのシュシュホラーナイト見て夜行バスで帰…

  • 娘とUSJ②1日目

    さあ、お目当てのユニバに着きました。初めて見るホラーナイト初日は17時過ぎから入ったのでちょっと見ただけで終わり。宿に帰って爆睡です。

  • 娘とUSJ①須磨シー

    9月に娘とUSJに行ってきました。娘はユニバのホラーナイトが大好きで年パスを買い、1人で9〜11月頭の千秋楽まで5回は行きます。夜行バスで行くので新宿で腹ごし…

  • 君津:PanNe

    君津に出来たコッペパン専門店のPanNeさんへ行って来ました。美味しそうなコッペパンがいっぱい先にお会計ですお友達に持っていく分と自分用に買いました。私はきな…

  • ゴジラ博

    夏の話ですが日比谷にゴジラを見に行きました。歴代ゴジラ憎き敵、キングギドラメカゴジラもジオラマでは皆さん撮影していました。外に出たら交番の上にもゴジラさん個人…

  • 茂原:ペッシェアズーロ

    先日、茂原にあるペッシェアズーロさんへ。席に通されるとお手紙が。2枚目メニューのベースはこちら。Bにしてみた。ここから選ぶよオーダーを済ませると、楽しみ方のレ…

  • 木更津:房味

    木更津のアウトレット近くにある旨い処房味さんへ綾さんと行ってきました。名物塩唐揚げ定食!凄いボリュームです!綾さんは日替わり定食すごい混むので時間に余裕がある…

  • 長柄:はぎわら農園

    長柄にあるはぎわら農園さんに行ってきました。千葉県でぶどう狩り!背をかがめて歩きますこんな大きいよ!残したら買取になるから食べられる分だけ摘みましょうね。甘く…

  • 札幌帰省 ニセコのロッジ

    お目当てのニセコのロッジ、koboushiさんへ。二階建ての貸別荘みたいな感じ。2階のベッドルーム。キッチンも二階トイレ、お風呂は一階義母は一階の部屋、私たち…

  • 札幌帰省 ニセコへの道中

    さらに翌日は夫の従姉にニセコのロッジに誘われていたのでニセコへ向かいました。家からは車で下道1時間半くらい。ニセコは完全な観光地なんで全てお高いので、ニセコに…

  • 札幌帰省1

    今年の夏も帰省してきました。初日は私が朝一番でバンドの本番があったため、昼過ぎの飛行機予定。バンド本番終わりソッコー帰宅。千葉駅でランチをすることに。神田グリ…

  • 結婚5周年

    7月末に結婚5周年を迎えました。ディナーは木更津のブッフルージュさんで。感想としてはあぁ、5年持った〜という感じ。前の夫と性格が真逆で、細かい、口うるさい。そ…

  • 木更津熟女メイドカフェ

    前からワンデイシェフはたまにやって来たけど…2024/7/27に久々に木更津の寛傳知さんでスパキャンカフェを開催。席表古民家を改築したカフェリハーサル中お客さ…

  • ドラマ感想〜あの子の子ども〜

    ドラマ感想シリーズ📺あの子の子どもいよいよ両親に告げて、わたつく親たち。さちのママが、あんなに子供に寄り添えるのすごいなーと。全く怒ったりしないのねん。たから…

  • 木更津:ハートランドキッチン

    先日、ハートランドキッチンさんへお邪魔しました。わたし、ローストビーフってそこまで期待値高く無いんですが、ここのローストビーフは美味しくて思わず声が出てしまい…

  • 小見川祇園祭

    7/20.21と小見川祇園祭にお声かけいただき、お祭りの山車の上で歌うというお仕事。山車は高くて梯子で登る!怖かったスパイシーキャンディでいきます。すごい人の…

  • バンド仲間と浅草

    バンドの親睦会で浅草へ行きました。あれ、参加人数少なめま、いっか。浅草寺は人がいっぱいランチは水口昼から大ジョッキで乾杯デザートにソフトクリーム遅れて来た仲間…

  • 千葉市:ヴェスプチ

    仕事で月1稲毛に行っており、ランチを開拓しています。今回はヴェスプチさん。穴場です!うるさすぎずロケーションもいいランチスープやドリンクバー完備パスタも美味し…

  • ミュージカルとにんにくと。

    夫の会社の福利厚生のひとつ、ミュージカルを観に行く企画に参加しました。昼からスパークリングワインを頂きます。総勢13人でランチミュージカル、楽しかった夕飯は電…

  • 2024夏越しの大祓 福徳神社と小網神社

    毎年恒例、夏越の大祓に6月末に綾さんと都内へ福徳神社と小網神社へいきましたお財布も祈願ランチは梁の家でビビンバ沢山歩いて暑かったけど、たまにはいいね。

  • 春から初夏のバンド活動まとめ

    春から初夏のバンド活動まとめ。いちばん星 ケーズハーバーポーラスター よさこいのイベント袖ヶ浦海浜公園ポーラスター アペリティーボタイムにて。ケーズハーバーも…

  • 富津:マメノキドッグパーク

    先日、春美を連れて富津に出来たマメノキドッグパークへ。学校跡地を再利用しています。美味しそうなものも。犬種ごとにドッグランが分かれています広々雨の日でも遊べる…

  • 木更津:時々カフェ

    仲良しバンドメンバーと木更津の時々カフェさんへプレートの前菜なべちゃんはサンドイッチプレートのメインとても人気で混むので予約がベターです。こちら【美味しいコー…

  • 袖ヶ浦:GOCCHI

    袖ヶ浦のゆりまちにあるGOCCHIさん。昼のランチも美味しいけど、夜のお酒も美味しかったです。こちら店情報: GOCCI ゴッチ [ 千葉県袖ヶ浦市 ] - …

  • お友達の体調不良

    身近な友達が癌になってしまった…今まで身近な友達で癌になった人はいなくて。会社の健康診断で引っかかってわかったらしい。自覚症状なし。CT撮って転移がないか調べ…

  • 木更津 魚問屋さかなやくろ

    木更津 魚問屋食堂さかなやくろ幸町店鯵がたくさん房総ラーメンもお魚好きにはたまりませんよ!くわしくはこちら魚問屋食堂 さかなや くろ木更津エリアの房総魚問屋食…

  • 袖ヶ浦:なじみ、ゆき

    袖ヶ浦のグルメ2連発まずは平岡公民館やタッソの森近くのなじみさん。リーズナブル!私はチャーシュー丼美味しかったよ!のぼり鶏天丼が有名らしい。お次は蔵波の「ゆき…

  • 誕生日は浅草

    3月私の誕生日は都内に出かけました。浅草ビューホテルにてランチ昼からいただきました。お料理一部歩いて移動桜は今年は遅れていましたね。エスカレーターにスカートの…

  • 袖ヶ浦 レストラン菜心味

    袖ヶ浦駅徒歩5分、レストラン菜心味さん。ボリュームあり、メニューも豊富。店内も広く、少人数から宴会まで幅広くご利用いただけます。駅前ですが駐車場完備、お食事を…

  • 木更津二大鰻屋食べ比べ

    今年に入ってから木更津に格安で食べれる鰻屋が二軒もOPEN。これは行ってみねば!という事でまずは6月OPENしたばかりの巌根駅近くの「うま鰻」さんへ駐車場は道…

  • 電気自動車に買い替えました

    車を一台電気自動車に買い替えました。家を設計していた時から考えていた事で、外にコンセント設置済み。フル充電でおよそ150キロ走る。水曜日は在宅勤務の夫は水曜日…

  • 晩飯まだか事件

    これくらいの世代の男性って家事をあまりしない人が多いからね。定年退職して毎日家にいて、何でもかんでも当たり前のように妻にやってもらって。お前のママじゃねーって…

  • 銚子旅行2

    ホテルに荷物をおいたら歩いて犬吠駅まで。銚子電鉄に乗ります。変な名前の駅銚子駅で醤油ソフトホテルに戻りお風呂。風呂上がりにアイスのサービスお待ちかねの夕飯部屋…

  • 銚子旅行

    3月に私の誕生日付近に毎年旅行に行きます。今回、北陸割を狙いましたが全く取れず。行き先を千葉の調子に。まずは松山美術館近代的なアートここには猫様たちがいるので…

  • 鉄道博物館と川越

    2月に夫の会社の労働組合のバスツアーがありました。大宮の鉄道博物館。お昼は鰻重付き。川越で自由行動。バルーンの作成を習いました。神社にも行ったし大学芋も食べた…

  • お茶会

    2月にメーテル姫のお茶会に参加してきました。お庭のたわわな夏みかんもぎお歌を歌わせていただいたりアイワプレイ弾き語りメーテル姫と歌ったり仮面様のユーフォ美味し…

  • 母娘旅3 バスツアー

    最後は足利フラワーパーク到着時はまだ明るいようやく暗くなってきた素晴らしい、さすが関東三大イルミこうして見ると顔似てるなー夜に池袋に到着、解散。泊まりは近くの…

  • 母娘旅2 バスツアー

    いちご狩りを済ませたらランチへ。原田農園さん。著名な方がたくさんきているようです。わくわく蟹食べ放題です🦀そのあとは湯葉すくいへ。アイテムを渡されます。湯葉を…

  • 母娘旅1 バスツアー

    2024年、1月22日娘は17歳になりました。コロナ前までは娘と年1旅行に行っていたのですがしばらく行けてなかったので久しぶりに行きました。早朝のアクアライン…

  • 茂原:カルチェラタン

    茂原で見つけた美味しいお店。住宅地の中にあります。昔ながらの喫茶店風。大好きなポルチーニを。チョコバナナケーキ絶品でしたよ!お気に入りです。カルチェラタン茂原…

  • 木更津:yairo

    先日、秋田牛が食べられるyairoさんへ。秋田牛はとろける美味しさクレソンのわさびあえ焼酎がバリエーション豊かで、焼酎好きはたまらないかも。ロックはこれくらい…

  • エレベーターマナー後編

    エレベーターマナー後半。ネットでエレベーターマナーを調べると、会社などで上司に対するマナーとしてはあるみたい!あとは都会とかによくあるエレベーター扉開いたらす…

  • エレベーターマナー前編

    ちょっと皆さんに世間一般のルールというかマナーについてお尋ねしたい!つい最近、夫と飲みに行ってその帰り道の出来事なんだけど、エレベーター前で先に乗ってた集団が…

  • 木更津:Y's TABLE、うすけぼー

    可愛い後輩、しおりとサシ飲みへ。木更津のY's TABLEへ。新しく出来たお店で綺麗。西口にお店が増えて嬉しいですね。夫と一緒だと食べられないドリア夫は夜は炭…

  • 袖ヶ浦:CAFE MAAM

    袖ヶ浦に出来たCAEE MAAMさんへ行ってきました。素敵な門がお出迎えです。御伽話のような可愛い店内メニューも可愛いプリンは好きな硬めで、お味もサイコーでし…

  • 雑子の日常 勧誘が来たぞ

    雑子の日常。家にいると割と勧誘がやってきます。ソーラーだったり、新聞だったり、牛乳だったり。宗教や怪しげな集会のお誘いも。欲しいものは自分で探すから要りません…

  • 最重度知的障害児たっくん1

    息子は生まれながらの最重度知的障害児。綺麗事では語れない本音を非難承知の上で描いていきます。

  • 三石山観音

    すっごく久しぶりに三石山観音へ行ってきました。一言の願いを叶えてくださる神社として知られています。10年くらい前に参拝して願った願いがわりとすぐ叶ったのに、お…

  • かずさFMに出ました

    初めてかずさFMに呼んで頂けました。ラジオパーソナリティとかやってみたいんだよなぁ。楽しかったよーまた呼んでください🎵ライブ配信始めたのも、ラジオパーソナリテ…

  • 木更津:お食事みずき

    木更津の金田にある「お食事みずき」平日だというのにこの混みよう!待つこと20分くらいかな?中に入れました。木更津でこのサイズのエビフライを食べさせてくれるお店…

  • ドイツ村

    高校の同級生達とドイツ村にも行ってきましたよ。シャボン玉が出る自転車を全力でこぐアラフィフシバソリもやりますお昼はBBQ帰りに寄ったタッその森で紫カリフラワー…

  • 年末年始2

    1/2は毎年恒例いちご狩りみつばちさんお仕事中1/3は南下しアロハガーデンたてやまへ。義母にとって千葉は南国動物に餌あげるの好きなんですそれから千葉の歩いて渡…

  • 年末年始

    年末年始はお義母さんが札幌から泊まりにきます。12/30羽田で待ち合わせ。一緒にランチ。豚丼美味しかったな。そのまま都内に出て義弟夫婦と2歳半の甥っ子に会う。…

  • 袖ヶ浦:GOCCI

    年の暮れ、12/29は仕事も納め大掃除の日。大掃除の最中でしたが、声楽仲間とランチの予定をいれてありました。袖ヶ浦のGOCCIさんへ。みくりさん、りえこちゃん…

  • 2023年のクリスマス

    2023年のクリスマスは夫と木更津のパプリカホテルに出来たシュラスコのお店、ブルーオーシャンへ。入り口でブレスレットを渡され、お腹いっぱいになったらブレスレッ…

  • 公民館のサタデースクール講師の仕事

    遊んでばかりではありません。12月は公民館のサタデースクール講師のお仕事。松ぼっくりを使ったリース作りをオーダーされていました。みんな真剣可愛い作品が沢山でき…

  • 本番17本

    12月はバンド、声楽ソロ、声楽アンサンブル、ブライダルの仕事、合わせて17本の本番が!ほんと、体調管理という気が抜けませんでした。モヤロケ ケーズハーバー声楽…

  • 古希祝い

    2023年12月あたまに飲み仲間のバッタさんの古希祝いをしました。バッタさんは2019年7月に結婚式(今の夫)を挙げたときに父親がわりとして一緒にバージンロー…

  • 夫の従姉妹と叔母様来訪

    昨年の話ですが11月に夫の従姉妹と伯母さんが我が家に泊まりに来ました。王道の鴨川シーワールドへ。シャチに人が乗る?と驚いていました。そして伯母さんは理科の教師…

  • 68歳で母がアルツハイマーになった話5

    よく、施設なんか可哀想、とか、自分の親なんだから自分で見るべき!自分だって赤ちゃんの時お世話してもらったでしょ!とか聞くけど。私はそれは日本人特有の美談の押し…

  • 68歳で母がアルツハイマーになった話3

    実家を色々捜索してみたら出るわ出るわ督促の山。古い人間だから支払いは全て振り込み用紙で。アルツハイマーになり、それが分からなくなった。お財布もとりあえず1万円…

  • 68歳で母がアルツハイマーになった話2

    母が68歳でアルツハイマーになったお話2知らない番号に出たら実家に出入りしていたヘルパーさんからだった。父が緊急入院したと連絡が入り病院へ。ヘルパーさんにつき…

  • 雑子の日常〜一人っ子育ちだから?〜

    雑子の日常〜バイキング、回転寿司について〜私は一人っ子育ちだからか?バイキングは自分が好きなものを好きなだけ取ってきます。しかし中にはみんなの分も取って分け与…

  • 富津市:グランフォッセ

    秋の頃。仕事で松ぼっくりを使うので拾いに奔走。富津公園で黙々と拾いました。うん、けっこう状態もいい昼時になってランチを近くで済ませようと検索して探しました。グ…

  • 袖ヶ浦:カフェ&雑貨 舞鈴

    定期的に訪れる雑貨カフェまりん。焼きナポリタンたべたよお友達はスープパスタ人の見てると美味しそうよね!また行きます雑貨カフェ 舞鈴cafe&zakka 舞鈴【…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、笑子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
笑子さん
ブログタイトル
木更津ヒーリングサロンHAPPINESS
フォロー
木更津ヒーリングサロンHAPPINESS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用