chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫もいるヨ!手作りキルト!神戸のマダムK https://nekomoiruyo.com/

横浜から神戸へ3匹の猫たちと引越して参りました。お花が沢山の神戸の街とパッチワークを楽しむ私です

遊びには何度も来ていましたがまさか神戸で暮らす事になるなんて思ってもいませんでした。 実際に生活してみますときれいな海や山、そして街もあちらこちらにお花が植えてあり素敵です。そんな神戸を新参者の私がレポート出来たらと・・。 また、長年趣味で続けていますパッチワーク作品もご覧頂きたいです。

3nekomama
フォロー
住所
兵庫県
出身
品川区
ブログ村参加

2012/11/18

arrow_drop_down
  • 2種のブルーのパイピングを進めてゆきます&彼岸花と木蓮の実

    こんばんはハギレのポーチ作りキルティングを済ませたトップに2種のブルーのパイピングを進めてゆきます。散歩コースに咲く彼岸花が見頃となりました。何じゃコレ~~不気味!!!w庭先の木蓮に実が~~下のリンク先は数百人ものキルターさ...

  • 増税前・9月最後の日曜日の街ブラ

    こんばんは天気はバッチリ 程よく暑いくらいの気温お出かけ日より~~~!そんなわけで街ブラをしてきました。9月最後の日曜日 増税前最後でもありますね..定期券の窓口に並ばれている方やパソコンと思しき箱をお持ちになった方もお見かけしましました

  • 夜なべでキルティングを進めていますw

    こんばんはハギレのポーチ作り夕方からはラグビーワールドカップ日本―アイルランド戦そして夜はワールドカップバレーボール女子がアルゼンチン戦どちらも勝利!!特にラグビーはルールもわからずトライが決まると何点入るの??状態の私でしたが近頃ではうっ

  • このようなトップとなりました&岡山の葡萄「オーロラブラック」

    こんばんはハギレのポーチ作りこのようなトップとなりました。今夜はしつけをして更にキルティ...   しつけをしてオシマイかな(笑)ご近所のマダム様からのいただきもの~♫時折おいしい食べ物を届けてくださるマダム様..今回はブドウでした。黒く大

  • 今夜もハギレを繋いでいます&彼岸花とイケメンの案山子

    こんばんは今夜もハギレを繋いでいます。適度なサイズになりましたら普段遣いのポーチに仕上げてみようと思います。早い夕方に買い出しへ。気分転換と日頃酷使している目に美しい景色の栄養補給をと農村地域へ。だいぶ遠回りとなりましたがその甲斐が有りまし

  • またまたハギレを繋いで..&秋の雲とピンクノウゼンカズラ

    こんばんはまだまだハギレがいっぱい~!いただいたハロウィンのお菓子をつまみながらボチボチと繋いでいます。午前に天気予報をみていますとキャスターさんが..「すじ雲、うろこ雲、ひつじ雲といった秋の雲がみられます」と。カメラをもって庭先へ出てみま

  • パッチワークの小さなコスメ入れ

    こんばんは完成! パッチワークのコスメ入れ先にハギレを使った2つのカード入れを作りました。今回は一段サイズダウンして小さなコスメ入れに仕上げてみました。こんな感じの出来上がりとなりました。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているラ

  • 今夜のうちに一気に&ピラカンサの実とさくらねこ

    こんばんはパッチワークのコスメ入れ作り夕方からはじめたキルティングはじきに終わるはず...ちっこいですので今夜のうちに一気に仕上げてしまいましょう~。通り過ぎた台風17号私の辺りでは強い風 一度だけでしたが強烈な吹付け早めに軒先へ退避させた

  • しつけを済ませたところで撮影&怖いお顔!? ちびこオバちゃん

    こんばんはパッチワークのコスメ入れカード入れよりも一段減らしたトップしつけを済ませたところで撮影。いつもなら気配を敏感に察知し目を覚ますちびこなのですが今日はぐっすりとお休み中。暑かった夏の疲れが出ているのかなぁ??もう一歩近づきま...

  • 完成! パッチワークのカード入れver.2

    こんばんは完成! パッチワークのカード入れver.22つめのカード入れが出来上がりました。繋いだハギレがあと一つ分あるのですがカード入ればかり有っても...w最後の一つは同デザインですが一段減らした小さなコスメ入れに仕上げてみます。下のリン

  • 今夜のうちに仕上げてしまいます&ローズマリーとパンパスグラス

    こんばんはパッチワークのカード入れVer.2地味~~に進めていましたカード入れver.2。キルティングがほぼ終わっていますので女子バレーボールを観戦しながら今夜のうちに仕上げてしまいます(※努力目標w)グッと涼しくなりました。夜はヒンヤリし

  • 三宮界隈をカメラを持ってブラリと。

    こんばんは今日は買い物がてらぶらりと街へ。カメラを持って出かけましたのでスナップ写真を眺めてくださいマセ。三宮の北側 この辺りからのスタート生田神社業者さんの車が忙しく行き来していた明るい時間の”夜の街”を通り抜けました。...

  • 完成! パッチワークのカード入れver.1

    こんばんは完成! パッチワークのカード入れver.1一つ仕上げてみました。やや広めの横入れタイプのデザインとなっています。出し入れがしやすくなっていますのでお会計前にまごつく事も少なくなりそうです(笑)。下のリンク先は数百人ものキルターさん

  • まずは一つ仕上げてみます。

    こんばんはパッチワークのカード入れ作りいや~今夜も負けてしましたが楽しめましたね~「ワールドカップバレー2019」韓国戦。白熱した試合に手は止まりっぱなしでしたがパイピングを進めています。まずは一つ仕上げてみます。下のリンク先は数百人ものキ

  • パッチワークのカード入れVer.2を進めています

    こんばんは夕日もパワーが弱くすっかり秋の空。涼しい風も吹くようになりました。庭先のハイビスカスはお花が落ち散歩に出ますと道ばたには多くの枯れ葉が。植物は敏感ですね!パッチワークのカード入れ作り今回繋いだハギレでカード入れが3つほど作れそうで

  • サイズ通りにカットしたところで撮影&遊んでほしいニャ♪

    こんばんはパッチワークのカード入れ作りキルティングを終えサイズ通りにカットしたところで撮影。仕舞ってあったのに~~~!気に入りのオモチャを咥えてやって来ました。どうしても遊んでほしいのだそうです~W下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加

  • 一枚目のキルティングを済ませました&よい返事wちびこオバちゃん

    こんばんはパッチワークのカード入れ作り一枚目はチェック柄を集めてみました。キルティングを済ませたところを撮影。グッと涼しくなってお昼寝が気持ち良いね!「ニャー♫」と大きな声で返事をしてくれましたw。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加

  • ハギレをひたすら繋いでいます

    こんばんは夕方にの買い物に。支度を済ませて外に出ますと...ここのところの蒸し暑さは何処へ??とても爽やかな感じ!!風向きも変わり空気が入れ替わったようです。パッチワークのカード入れ作りカットし終えたハギレがたっぷり有りありますので複数個作

  • 開始! パッチワークのカード入れ

    こんばんは開始! パッチワークのカード入れスマホ決済でお買い物ができる時代となっています。便利になりましたね!。ですがまだまだ何枚も持ち歩いているのが各種カード。今回はたっぷり有りますハギレを使いカード入れを作ってみます。手本は以前に作りま

  • 完成! コーヒーカーテン

    こんばんは完成! コーヒーカーテン思い立って作り始めたコーヒーカーテン。少々手直しも発生しましたがこのような仕上がりとなりました。↑外が明るくスケスケなので壁に貼り付けてもう一枚撮影(笑)。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加している

  • コーヒーカーテンの下部の様子&ハイビスカス

    こんばんはコーヒーカーテン作り手直しを済ませたところで撮影。コーヒーカーテンの下部の様子です。今日もカンカン照りに。元気に咲いているハイビスカス。台風一過で一気に空気が入れ替わり涼しく.. とはなりませんでした。まだしばらく気温が高いようで

  • いよいよ仕上げ~!&ボクのサラダだよ~♪

    こんばんはコーヒーカーテン作りいよいよ仕上げに~!ドバーっと捗ればよいのですが気になる箇所が見つかり手直しをしています。ボクの大好物フレッシュサラダだよ~!実はげんき 食べるのが下手っぴ数本抜いて食べさせてもらっていますw下...

  • 本体にフリフリのレースを飾り付け&ちびこオバちゃんとご機嫌なげんき

    こんばんはコーヒーカーテン作り薄手のカーテン本体にフリフリのレースを飾り付け~。カメラ目線をちょうだいな!!なかなかこちらを見てくれないちびこオバちゃん留守番のげんきへお土産を~鳥の羽のオモチャなのですが息子に遊んでもらい大興奮!!...

  • 最後の一枚が仕上がりました&パッチワークの猫

    こんばんはコーヒーカーテン作り最後の一枚が仕上がりました。カーテン本体の制作に入ります。ちびこと一緒に撮影したのですが夜は同化してしまい姿が見えませんね(笑)以前に作ったパッチワークの猫さんと一緒に花数が増えたタマスダレですがちとさみしい.

  • 一枚仕上がりました♪&エスカレーター乗り方改革

    こんばんはコーヒーカーテン作り裏布を付けビーズを飾る作業。一枚仕上がりました。ながく暮らした横浜ではエスカレーターは左側に立ち、現在暮らしている関西では右側へ。この慣習にもすっかり適応できました。さて このポスターにありますように今後の流れ

  • たまにやってしまう思い込みによる失敗…

    こんばんはそごうさんから案内の封書が届いていました。封書持参で来場プレゼントがいただけるのだそうな。発売になったキルトジャパンのチェックがてら出かけてきました。順路は最後に三宮に出てそごうさんへ行こうとの計画。お天気は最高!まずはハーバーラ

  • 今夜も裏布付け~&プルンバーゴとアンジェラ

    こんばんはコーヒーカーテン作り何かと忙しい一日でした。今日は夜の部からのスタートです。今夜も裏布付け~庭先のお花です。9月に入り元気に咲き始めたプルンバーゴ高~~いところに咲いたアンジェラ下のリンク先は数百人ものキルターさん...

  • 布を押させる目的でビーズを&ピンクノウゼンカズラとタマスダレ

    こんばんはコーヒーカーテン作り裏布を付けビーズを飾りました。この工程は手本には有りませんが布を押させる目的で施しています。庭先のお花です。ピンクノウゼンカズラタマスダレが咲き始めました。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているラン

  • それぞれに裏布を付けてゆきます&ストックボックスから2つ。

    こんばんはコーヒーカーテン作り6枚全てにレースを付け終えました。続いてそれぞれに裏布を付けてゆきます。朝からゴソゴソと探しものをしていますと色々と出てきましたw。その箱から2つ選んで来ました。大好きなバラを集めた小ぶりな手提げ袋クリスマスツ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、3nekomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
3nekomamaさん
ブログタイトル
猫もいるヨ!手作りキルト!神戸のマダムK
フォロー
猫もいるヨ!手作りキルト!神戸のマダムK

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用