特にスウェーデン陶器、ヴィンテージ品を中心に普段着の生活の中よりご紹介。 セール品もアップします。
ブログ中に、北欧陶器のセールの記事もございます。 あくまで個人で集めたものですが、ネットショップで見つけられなかったものもあるかも知れませんね。 使用可の美品ばかりです。
32. Mäntsälä Lasisepat スウェーデンの人々に愛されるミスミ草のキャンドルホルダー
このセールアップで5週間程続けて参りました今回の春のセールアップが最後になります。購入して頂いた皆様、 ご覧になってくださいました皆様、 どうもありがとうございました。 スウェーデンからの発送はいつでもお請け致しますので、 お急ぎでない方はごゆっくりご覧になって頂ければと思います。ご連絡はブログ左枠内下方のメールフォームよりお願い致します。 只今、 ストックホルム地方も春の花でいっぱいになってきま...
31.Mäntsälä Lasisepat 花びらシリーズのガラスキャンドルホルダー
北欧の有名陶磁器製造会社のヴィンテージ品は掘り出されるばかり。 後から後から、 こんなのがあったのと思うものがたくさん出てきますね。スウェーデン居住のかなり長い、 そしてそれなりに長期にわたりヴィンテージ陶磁器雑貨に興味のある私でも、 見たことが無いものがたくさん発掘されています。比較的お若いジェネレーションの、 ヴィンテージ雑貨コレクターのスウェーデン人もびっくりしているのではないかと思います。...
春のセールアップも明日金曜日で終了です。そろそろ発送梱包の準備にかかりますが、 最後に本日換算のスウェーデンからの航空便送料について、 一応ご連絡致します。(為替レートの関係で今回発送より、 後になります場合はまたその時のレートでの換算になります。)レター便の一番お手頃価格の物です。 2000g以上になった場合は1000g+2000gの梱包等、 分けての発送が小包便よりお得です。追跡や書留は価格の...
春のセールアップも明日金曜日で終了です。そろそろ発送梱包の準備にかかりますが、 最後に本日換算のスウェーデンからの航空便送料について、 一応ご連絡致します。(為替レートの関係で今回発送より、 後になります場合はまたその時のレートでの換算になります。)レター便の一番お手頃価格の物です。 2000g以上になった場合は1000g+2000gの梱包等、 分けての発送が小包便よりお得です。追跡や書留は価格の...
29.Eneryda Glasbruk 可愛いフクロウのガラスのサンキャッチャー、 窓飾り
新緑が目立つようになりましたこの頃、 やっと暖かさを常に感じられる様になりました。野の花もたくさん。 ストックホルムの王立公園内の日本からの贈り物と聞いた桜並木は今週から来週あたりにピンクの花がピークになる様です。先日諸用でストックホルムに行きました。 裏通りの庭園にブルーの早春の花が敷き詰められて咲いてとても綺麗。人々も日向ぼっこをしています。日向ぼっこと言えば、 長い秋冬を過ごしできた後、 新...
とても可愛いジィガントフタのブロンドで緑のドレスを着たフラワーガールのミニを見つけました。同社の数種類あるフラワーガールの中でもこの子はお顔がとてもあどけなく可愛いのです。 ちょうど庭にたくさん咲いている春の花を挿してみました。〈28.ジィガントフタ フラワーガール グリーン ミニ〉 デザイナー・・・・・・・・・Edit Risberg 製造期間・・・・・・・・・・1970年代前後 ...
3月22日に始めた春のブログセールですが、 今回は土日はお休みさせて頂き、 ゆったりと一日一件のセールアップを続けてまいりました。今週で5週目。 そろそろ最後にしたいと思います。 金曜日まで小物を追加でアップして今回のセールアップは終了にさせて頂きます。発送はスウェーデンからいつでも送れますので、 今回のセールアップ以後もいつでも左枠内のメールフォームよりご連絡くださいませ。 今回のロー...
アラビアばかりが続いていますが、 やはり私もアラビアについつい目が行きます。 今回のコーヒーC&Sはいつも人気のアネモン。私もそれなりに以前は見つける事もできましたが、 近頃は私の様な趣味を超えないやり方ですと、 見つけるのはとても大変です。それでもびっくり、 ちょっと前に3客入手できました。 1客は少しチップ等ありましたので、 お値段は別にしてあります。 〈26.アラビア アネモン コーヒーC&S〉...
今週はぽかぽか陽気になり、 たくさんの木の芽も出てきたので、 外に出ると新緑が鮮やかになりつつある感じがしています。ここまでくると、 本格的な春は速く来て、 5月に入ると(スウェーデンでの)初夏を感じるくらいになります。日向に座っている人々の間には半そでになっている若い方もちらほら。今日はコーヒーC&Sの第2弾、 アラビアのタイカです。 こちらも長い間とても人気のアイテム。 白い実がユニークな大胆で...
3月の最後の日曜日からサマータイムになり、 陽がますます長くなり、 時間の感覚に少しの間ついていけません。日本とは7時間遅れになっています。今朝の日の出は5時31分、 日没は夜8時6分ですが、 それから先も少しの間明るいので、 9時あたりでも何気なく明かりが残っています。コロナ渦中ですが、 人々は明るさのおかげで多少元気に。今回からコーヒーC&Sを数種アップします。 一回目は前回の記事に続き、 アラ...
前回のちょっと残念な訳ありメリに打って変わって、 今回はパーフェクトなルスカのモーニングC&Sです。日本でもロングランなルスカは、 まさしく渋く地味ですが、 焦げ茶色中心に様々な色合いが下地にちらほら見え隠れする、 なかなかおしゃれなデザインだと思いませんか?その上、 一つ一つの個体が全部同じでないというのも良いですよね。 明るい黄土色に近い茶色や全く黒に近い様な焦げ茶色の混ざった、 同じシリーズ都...
アラビアのメリシリーズも随分人気が出てきましたね。 長い事ヴィンテージ品の流行の移り変わりを見ていると、 時代の流れを感じます。今回の私のメリは訳ありです。 訳ありでもまだまだ使用には全く問題のないアイテムですので、 ヴィンテージ品の中古品の訳ありをご理解頂ける方に。〈22.アラビア メリ モーニングC&S 訳あり〉 デザイナー・・・・・・・・・フォルムもデコレートもUlla Procope 製...
16~18番リーヒマエン ラシのグリーンのパラの花瓶3件の後にアップする予定でした19番のアイテム、 グスタフスベリのロータスのボウルが、 パラの記事の前、 4月9日付けで後から入ってしまいましたので、 ご興味のある方はお見逃しなく。 お値段を考慮したアイテムです。今回から当分の間、 カップ&ソーサー類をアップさせていただきます。 今回の春のセールアップも中盤を過ぎました。 もう少しお付き合い頂け...
私としてもとても残念なのですが、 とても綺麗で人気のロールストランド シルビアのクリーマーにヒビが入っていました。ヒビは欠けやチップと同様、やはり陶磁器ではちょっとした命取り?? それでも人気ですから、 上手に使えばまだまだ使い様もありで、ネット上でも結構こんな難ありがセールアップされている様子。 私も捨てるにも捨てられずダメ元でアップさせて頂く事にしました。とにかく水分を使用せずにお使いになれ...
18.Riihimaen Lasi Pala 花瓶 グリーン S
Palaの最後は一番小さく可愛いSサイズです。このパラのみ、 パラシリーズに多々見られる、 縁を機械で切断する際に起こる、 ガラスの剝がれがが小さくみられます。また、 古いガラス製品によくある空泡が数個見受けられますが、 目立つものではありません。〈18.リーヒマエン ラシ パラ 花瓶 グリーン Sサイズ〉 デザイナー・・・・・・・・・Helena Tynell 製造期間・・・・・・・・・・1964-7...
17.Riihimaen Lasi Pala 花瓶 グリーン M
引き続き、 リーヒマエン ラシの花瓶パラのMサイズです。こちらは、 クリアなグリーンでガラスの表面が小さいうねりの様に柔和なタッチにしたアイテムです。 ちょっとした小さいお花をさっと差し込めるサイズ。 パラはインテリアとしても素敵ですよね。〈17.リーヒマエン ラシ パラ 花瓶 グリーン Mサイズ〉 デザイナー・・・・・・・・・Helena Tynell 製造期間・・・・・・・・・・1964-7...
16.Riihimaen Lasi Pala 花瓶 モスグリーン Lサイズ
ガラスのアイテムがもう一つありました。 リーヒマエンラシのパラのシリーズ3品です。このグリーンのパラは2018年にセールアップしましたが、 数年前に随分人気も終わって、 又ネット上に出て来ている様子なので、 この機会を借りて再投稿です。クリア、 黄色、 パープル等いくつか完売しましたが、 このグリーンは時期を少し外れたのかどうか、 在庫に残っていました。私も好きで自分の分もグリーンでもっています。...
今年は日本もスウェーデンも早い温暖な春が来たようですね。日本ではもうネモフィラが満開なようで。 ツツジで有名な東京の根津神社のお花の見物もできるそうですね。 コロナでお祭りが出来ないのは残念ですね。子供の頃、 神社の庭にブランコがあり、 いとことよく遊んだ思い出のある神社です。先週の実家訪問で、 植物やお花の大好きな義妹がたくさんチェリートマトの種を蒔いたので、 4つ分けてくれました。 私はこれで...
前回に続き、 こちらはお手頃で小さめの榛の木ボックス。 前回の大きめな物と同時に購入いたしました。こちらも年季が入り、 とても綺麗なきつね色です。同じ工芸家の方の作品です。 蓋もシンプルで小さい物を入れて飾ってくださいね。何処にでも似合いそうなオーヴァルの可愛い一品です。〈15.榛の木の蓋付きヴィンテージボックス S〉 制作者・・・・・・・・・・・Sven Vesterbergさん 制作時期・・・...
...
13.Riihimaen Lasi Grapponia ボトル クリア
こんにちは。今日は今回のセールアップでガラスものの最後です。 考えに考えた末、 思い切りました。 とてもエレガントで好きなアイテムでしたが、 そろそろお好きな方に。とても綺麗なので写真は一枚です。〈13.リーヒマエン ラシ グラッポニア ボトル クリア〉 デザイナー・・・・・・・・・Nanny Still 製造期間・・・・・・・・・1968-75年 サイズ・・・・・・・・・・・・横...
12.Nuutajärvi Kastehelmi クリーマー & シュガーボウル クリア
今週末は今日金曜日から来週月曜日まで、 イースター、 スウェーデン語でポスクの休暇になります。高校以下の学校は地域により別々の、 その前後を一週間の休暇にします。他のスポーツ休暇なども同じ方法ですが、 国内のあちこちが国民全員同時の休暇による混雑を避ける為です。我が家はこれには関係ないのですが、 ストックホルム地方は今週すでに月曜日から休暇になっており、 何となく閑散としています。この休暇期間にも...
11.Arabia/Nuutajärvi Miranda ボウル 4個
4月第一日のセールアップはヌータヤルヴィのミランダの足つきボウルです。こちらも随分前に人気があり珍しくもないのですが、 最近ではまた違う色も数種類出て来て、 少し大きめですが、 モスグリーンや淡いサーモンピンク等も素敵だなと思うこの頃です。私は何年も前に購入したヴィンテージのクリアのこのボウルと小さめのデザート皿を持っていましたが、 デザート皿の方は以前に6枚セールアップし、 現在とても綺麗な在庫...
「ブログリーダー」を活用して、北野陶子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。