事務所に帰る途中。甘くて、小麦粉で、バターとか油脂とか、砂糖が入っているものを食べたい、チョコも食べたいと思って、セブンイレブンに寄った。セブンイレブンは、完…
十文字うどんの道向かいのキャンプ場。 そこで、ヤギを飼っている人がいる。 今年生まれた子。それ、ご飯の入れ物・・・ お父さんの名前はカフェオレです。(…
行政ぐんま2023年7月号(No.189)の表紙は、前橋の花火大会。私は見に行ったことがないのだが、盛大なものらしい。編集後記を読んで、戦後の復興祭の一環で花…
お寿司やさんなのに、 日替わりが、鯛塩ラーメン。 よっぽどラーメンに自信があるのか?みたところ、寿司屋だ。 そんなわけで、気になるので鯛塩ラーメン1000…
『あわ家惣兵衛 ピンクのぶーのおまんじゅう』よく見つけたな!!普通に、お菓子を頂いた、と思ったのね。 で、これ!!! すごくない!? これ、すごいよね!…
薬用温泉マグマオンセンを頂いた。海地獄温泉末配合だそうだ。別府温泉(海地獄)と書いてあるから、実は血の池地獄とかほかのバージョンがあるのだろうか?こちらは、色…
子どもが大好きな働く車。大人も大好きだ。私も大好きだ。超強力吸引作業車って何!? この建物内で、何かを吸引しているかと思ったら、道向かいに高圧洗浄車が。さらに…
通り道に沿ったガラス戸や窓で寝ている猫ちゃんたち。通る人を癒すよね。ぷくもかわいさNo.1(飼い主の個人的見解です)なので、ぜひそうしてほしい、と思う。思うが…
ある日、複数の人々が、それぞれおやつをもって、私の事務所にやってきた。 ちょうど、いちご大福食べ比べの一週間後くらいである。北高崎駅そばのふじのやのいちご大福…
くら寿司に来て驚いた。「回転ベルトは、世界を一つに。」というキャンペーンをやっているようだ。そしてよりによって、サンデーロースト。イギリスか。ジャガイモと牛肉…
ぐんまプログラミングアワード2025!学生から教えてもらった。受付は6月30日まで。そして、学生が応募する。 ジュニア部門がある。小学生がプログラムを!!!…
前は何度も通ったことがあったが、ここ前橋市だったのか。高崎市の前橋との境、って思っていた。この雰囲気がすごくいいと思っていた。 店内は結構広い。 日替わりラ…
これ、手作り。 「口書いたら豚っぽく無くなったね 笑」と。いやいや、鼻が豚だから、これで大丈夫。 きれいなピンクでうれしいわ。(5月記)
私がわがままですいません。(3月記)
私が子供の頃、父はテレビで寒波が来ると言う報道がなされると「寒波が来る。寒波が来る。」と大騒ぎしていた。寒波が来るか来ないか、はたまた、寒波は来たのか来てない…
ヤクルトの自販機、私の生活圏ではあまり見かけないので、こちらで購入してみた。レモリアという、ハーブ&リラックスドリンク。思ったより甘かった。もっとさっぱりして…
すっごい久しぶりだが、朝ごはんにフレンチトーストが食べたくて。 メニューが少し変わっている!!カレーができている。そして、ドリンク付きでこの値段。リーズナブル…
NAGちゃんがLINEで送ってきた。「昨日車のなかでお話したような内容。悩ましい。」 無縁遺体県内451件、死後引き取り手がない御遺体。それ、後見しているとす…
私は大体5分から10分遅刻する。うちの母は大体10分から15分早めに出ている。 つまり私が母を車に乗せる間、母はどう考えても2、30分外にいることになる。なの…
朝陽堂で、文具とか雑貨とか、素敵なのが多くて、やばいっす。 伊香保?在住の作家さんの一点ものブローチ買いました。キノコと青りんご。このキノコが毒キノコでな…
さて、カフェ利用です。レジのところで、先に注文。メニューはそんなにたくさんあるわけではないけれど、ちょっとしゃれている。スイーツもある。ガレットを私はオーダー…
素敵カフェ発見!!!もともと、昔からある本屋さんだったそうです。それが、今はおしゃれな雑貨屋さん&ブックカフェ。こんな風になって、建物もお店(という人格が)も…
久々にアミラさんのお店に。カフェが始まっていた!!ランチに行きます。 さて、写真撮り忘れましたが、アミラさんちは、ハード系のパンがおいしいです。そういうサンド…
最近は、終活系でもデジタル遺品の話が出てくる。 デジタル遺品とは、自分がなくなった後、自分のSNSをどうするか、ネット関係のあれこれをどうするかと言うことだ。…
程よい重み。これはなんだ!! おおおお、素敵マヨネーズ。 こんなん、いつ開封したらいいの~ ちょっと、気合入れて、開封しなければ。 (1月記)
アットホームタイムNo.474(2021年5月号)の民事法コーナー。これは相続紛争の裁判さ。あのさ、それで「あんたに頼むよ」って言われたって言っている人が、「…
なんか、久々にぱーちーなので、靴をパーティ仕様にしてみた。8年ぶりくらいに履く靴だ。 バックも色を合わせたが、実はこれは雑誌の付録だ。 シャンデリア、まぶし…
セブンイレブンでお昼を買って、人の事務所で食べた。お腹ペコペコであった。道歩くその事務所の人に気づいて、私は車を寄せて、一緒に買って、ついていって、一緒に食べ…
TAの高校時代の友人で、大学生になって住んでいるアパートを亀だらけにしているHL。 そこのお家は、家族全員が生物好きなので全然オッケーなようである。実家暮らし…
お年賀~。おせんべ ありがとうございます。 社長チョイス、私の残業食。ナゲットを依頼。 主人が、義兄から中華街のあれこれを。月餅・・・確かにこの食べ方…
広報高崎5月号に、河川愛護モニター募集とある。川の近くに住んでいる人で、川の周辺の気になることを報告するらしい。こんな仕事があるのか。 他の市町村であったが、…
コメダのサンドイッチやハンバーガーは、大きい、食べきれない、すごい、って記事はさんざん読んでいる。確かにそう思っているが、そこまでねえ。 だが、この日、「騙さ…
飲んでみた!!ご褒美、ですからん。 真四角な果肉たっぷり。 あああ、ご褒美~私、本当によく働いているもんね!!当然の報酬(?)だよ。(5月記)
女子校の修学旅行だが、ひと部屋12人で寝られる部屋でクラスごとに分かれて就寝。今どき、ひと部屋で12人眠れる部屋がホテルにあるのか。旅館か。さらに、いまどき1…