chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • MONITOR AUDIO STUDIO SW

    ホワイト 中古 ¥139,800(¥220,000) フジヤエービックこのスピーカーほど未知数のポテンシャルを秘めているスピーカーは2つとない。国内のレビューをはじめ大絶賛を受けてるかと思えば、大手レビューサイト「what hi-fi」では全く評価されていない。 最初に結論を述べる

  • 信楽~伊賀上野

    信楽~伊賀上野城~御斎峠 晴れ 距離:98㎞|獲得標高:1,140m 935 膳所 発1030 信楽1130 コリドールロード 伊賀上野市街を望む1205 伊賀上野城 小さいながら駐輪場がある天守まで舗装されている。アップダウンも少ないので助かる天守入場は¥600藤堂高虎築城の高

  • THIEAUDIO Legacy2

    ¥15,950(1,595pt付与) ヨドバシカメラ ヨドバシカメラでいくつか試聴して、リーズナブルながら音のバランスが一番良かった。バランスドアーマチュア型(BA)とベリリウム振動板のダイナミック型(DD)のハイブリッドイヤホン。中高域はこれまで聞きなれたER-4XRと同じく

  • AZLA SednaEarfit XELASTEC

    Mサイズ 2,980(298pt付与)ヨドバシカメラ京都 イヤーピースを手持ちのイヤホンに嵌めて試着して最もフィット感が良かった。ちょっと粘着性ありながら柔軟な素材で、まったく違和感なく密着する。2ペア入り

  • 東京観光②浅草~上野

    浅草寺~東京国立博物館~寛永寺 晴れ 押上からひたすら歩く。それぞれ3㎞程度で近い 浅草寺 土曜で凄い人だかり東京国立博物館 ¥1,000 通常観覧でも2館にわたる展示で大ボリューム東洋館ガンダーラ彫刻はイケメン揃いエジプト彫刻も含む本館 荘厳なエントランス上野

  • 東京観光①スカイツリー

    八丈島~羽田~川崎大師~スカイツリー 晴れ 八丈島空港→羽田空港 ひょうたん島はかなり開発された島だった雲海に浮かぶ富士ANAのジャンボが並び壮観!川崎大師 商店街、土産物屋が並びにぎやか川崎大師が弘法大師を祀っているとは知らなかった薬師堂はインドな感じ。16

  • 八丈島観光②八丈富士

    八丈富士~ふれあい牧場~海辺のベンチ~ふれあいの湯 晴れ 八丈富士 レンタサイクル(電アシ)で登山口までヒルクラ30分足らずのヒルクラでバッテリー40%消費火口に転落した方もいるとか。キイツケナハレヤ見下ろすと真っ青な海お鉢巡りまでは、コンクリでガチガチに補

  • 八丈島観光①温泉巡り

    登龍峠~みはらしの湯~末吉灯台~裏見滝温泉~人捨穴~大坂展望台~宇喜多秀家の墓~南原千畳敷~ビジターセンター 晴れ 赤松自動車 レンタサイクル 電アシ自転車8H:¥2,300登龍峠 八丈富士と八丈小島を望む。電アシ借りてよかった。強度高いヒルクラだったうねうねと

  • 青ヶ島DAY2

    大凸部~金毘羅様~ジョウマン牧場~三宝港~八丈島底土港 晴れ 今日も歩いて港まで帰るが、もう一度最高峰へ今朝も晴れて絶景を見られた。思い残すことはないヘリポートに来たが、ヘリコで帰るわけでないヘリ基地の奥に金毘羅さんがいろいろな神様が祀られてました今度は

  • 青ヶ島DAY1 その2

    岡部集落~大凸部~かいゆう丸 晴れ 青ヶ島本通 いよいよ外輪山に向けて上るババロアのような内輪山。なぜシマシマになるのか?平成トンネル 集落までまだまだ長い外輪山を上り切り、外洋が見えてきた岡部集落 交番や学校など、住宅地も現れた島唯一の信号機 子供の教

  • 青ヶ島DAY1 その1

    八丈島底土港~八重根港~青ヶ島三宝港~丸山遊歩道 晴れ 底土港昨日とは打って変わって晴天で風もそこそこ。船舶会社のHP見たら、条件付きで青ヶ島行き就航!底土港の受付が閉まっているというか、誰もいない。ナニコレ?右往左往して近くの工事作業員に聞くと、八重根港

  • 八丈島上陸

    蒲田~羽田~八丈島 曇り 京急蒲田駅へ。商店街をゆく羽田空港へ直通羽田空港 搭乗口70は遠すぎる・・八丈島上空けっこう揺れるこれまでで一番横揺れが酷かった。横転するかとおもた理由がわかった。島は暴風だった車道の植え込みがハイビスカス?本土のヘタな田舎より整

  • 蒲田温泉

    関西から普通列車で蒲田温泉へ 晴れ蒲郡富士山蒲田温泉入浴料¥50043℃と47℃の真っ黒湯。47℃も熱いが何とか浸かれた

  • 和歌山の温泉巡り③白浜

    番所山~崎の湯~グランパスSEA 晴れ番所山 円月島を望む丘番所山灯台 樹木に囲まれ展望なし崎の湯 ¥500 万葉集にも出てくる太古の湯。手前の湯はぬるぬる感ある。海岸側はひたすら塩辛い台風の強風で波高いグランパスSEA 今日のお宿。自家源泉を持つ洒落たホテル夕食

  • 和歌山の温泉巡り②龍神

    龍神温泉元湯別館 龍神温泉元湯の素泊まり専用施設。¥4,500と低料金橋を渡れば、すぐ元湯緑に囲まれた日高川が風情ある明朝9時まで何度でも入れる紀伊半島の最奥だし、感慨深いのもあるだろう内湯は広い。全ての湯舟が源泉100%2つの源泉を個別に味わえる♪露天風呂が特に

  • 和歌山の温泉巡り①湯の峰

    あづまや荘 湯の峰温泉の入り口になる鄙びた温泉民宿昭和の雰囲気が凄い部屋にトイレや冷蔵庫などはない。畳は張替えられているようだ白濁した硫黄泉。加水しているので、臭いは薄いあづまや荘宿泊客は、姉妹店舗の旅館あづまやの湯にも入れる。風格が違うね露天風呂 塀の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bromoguanosineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bromoguanosineさん
ブログタイトル
何でもない旅の記録
フォロー
何でもない旅の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用