GWは、昨日今日お休みにしましたが、明日から働く飼い主です昨日は衣替えをして、でもまだ少し寒い日もあるので、やや厚手の服も残しておきました今日は買い出しですち…
火曜日の写真です寝る直前のかりんわかりにくいと思いますが、頭の羽毛の一部が立っててものすごい眠さアピールしてるんですしかも片脚しまってもっちもちうんうん、換羽…
飼い主、本日でやっと仕事納めでした今月は、仕事が休みでもあちこち用事を済ませに出かけることが多く、1日のんびりできたなぁという日はほとんどなかったと思いますま…
いつもマイペースなかりんですが、最近甘えんぼになることがちょくちょくありますこうやって、ひとり飼い主の手に飛んできて…『ふぅ』って感じで落ち着きます近くで見る…
気付けばもう少しで12月も終わりますね仕事が繁忙期なのもあるけど(29日まで仕事です)、今年は特に後半いろいろとあって、怒涛の年末ですそれでも、文鳥たちは毎日…
日中の放鳥タイム、終了間際のふたばです自分のケージの上でまったりしていましたちょっとお疲れ&おねむなのですが、ケージには帰りたくなさそうなぜなら視線の先には……
今回のは最新の写真ではありませんが、仲良しさんが復活したふたばとかりんですやはりかりんは、換羽の始まりでイライラしていたみたいで、今はガンガン抜けているわけで…
放鳥タイム中、時々ふたばがひとりで行動することがありますそんな時にいることが多いのが…ローテーブルの端っこ辺りですこの辺りによくオヤツを置いておくこともあり、…
繁忙期につき、明日(既に今日ですね)も仕事な飼い主ですこう寒いと出かけること自体が嫌になりますが、年内の仕事もあと少しなので、ほどほどに頑張ろうと思いますさて…
先日の、夜の放鳥タイムでねむねむなふたばです毎度のことですが、かわいいのでスマホでパシャリえーと…少しずつ近づいてみましたが、全っ然動きませんそれだけ眠かった…
ここしばらく、何となく不仲だったふたばとかりん今晩の放鳥タイムでは、わりと穏やかに過ごせたようですふたばがかりんの羽繕いをしていました※以下は今月頭頃の写真に…
なかなか単体で登場する機会が少ないはるひいざ写真を撮っても固まりがちので、どうしても同じようなカットになってしまいますが…このふわもちボディとクリクリお目々が…
もはや日課となってしまった、あおばの首元チャレンジです服がヨレヨレですみませんあおばが気に入っているので、なかなか新しい服が買えませんチリが見えようが何しよう…
飼い主は本日も仕事でしたが、日曜日のイレギュラーな仕事は一旦終了になりましたしかし、これからが繁忙期本番なので、まだ気は抜けませんさて。そんな忙しい日々の癒し…
昨日、何となく雰囲気がおかしくなったふたばとかりん 今朝の放鳥タイムでは、全くもって普段通りだったのですが、また今晩にはかりんがふたばを攻撃する様子が時々見受…
今晩の放鳥タイムで、仲良しのはずのふたばとかりんに異変が…※以下写真は全て今月中頃のものですいつものように同時放鳥して、いつもなら写真みたいな感じでつかず離れ…
長くこのブログを読んでくださっている方にはお馴染み、おっとりふたばくん我が家では、『ふーちゃん』とか『ふーちょりん』とか呼ぶ方が多いですがいつもふくふくまった…
初めは普通に写真を撮っていたのですが…かりんをよーく見てみると、アレ困ってるような、悲しいような、何やら複雑な表情これは、アイリングの上に微妙に羽毛が乗ってし…
先日、飼い主の首元に来ていたあおばをインカメラで撮ってみたら…どうですこのキラッキラなお目々この場所が本当にお気に入りのご様子です例によって、肩にいるはるひは…
先週末の夜の放鳥タイムにて、かりんにスマホを向けるといつものようにこちらを気にし始めて…伸び〜る…と思ったらなんと伸びたまま眠くなるという凄技を発動近くにいた…
文鳥さんの、眠くてたまらない時の顔、けっこう好きなんですまぁどんな表情も仕草も、当然好きですけどね期待を裏切らないのは、やっぱりかりんですこの、モコモコッとし…
今日は予定も無く、洗濯機は2回回したけれど平和な1日でしたこれから職場が繁忙期MAXなので、体力温存しないとです早速明日はまた仕事ですしねさて。先日、寝る前の…
いつもはあおばやはるひに独占されがちな飼い主の手の上に…かりんがやって来ましたもちっとしながらの登場ですどかない所を見ると、居心地は良さそうですね終始満足そう…
秋口から始まり、今では毎日している首元チャレンジたまたま肩にとまっていたあおばが、飼い主の首元に気付き…『あ、そこ(首元)開けてくれる』タートルネックの首元を…
本当は、違う内容の記事を書いていたのですが、急にアプリが落ちて書きかけの記事が消滅しましたなんかちょっとくじけたので、今日は別の記事にします週末のまったり放鳥…
夜の放鳥タイム中のふたばですが…ちょっとおねむなご様子隣のかりんもそうらしく、既にふたばも居眠りが…でも、ふと何か思いついたのか、突然立ち上がるふたば何がした…
いつものかりんのアップではありますが、何だかこの感じ…まるでかりんが自撮りしてるみたいに見えませんかあまりに上手にフレームインしてくるから、ついそんな事を考え…
先日、昼間の放鳥タイムが終わろうとするタイミングで、ふたばがもっちりと寛いでいるのを発見昨日の記事風に呼べば、こちらはテレビの妖精さんですねそんなふたばはよく…
我が家では、文鳥たちがどこかにとまってずっと寛いでいたりすると、その場所の名前を使って『◯◯の妖精さん』と呼ぶことがありますだからこちらは、パソコンの妖精さん…
今週頭のふたばくん天気が悪かったので、部屋の中が暗めですそしてふたばが逆光で、ちょっと見えにくくてすみませんでも、何だかすごくかわいい顔をして写っていたので、…
あっという間に12月ですね休日に寒くなったし、これまたすぐに年末になっちゃうんでしょうねさて。時々記事にしている、写りたがりなかりんですが…飽きもせず、まだま…
あおばとはるひが、仲良く飼い主の手の上で寛いでいます手のひらに収まっているのがはるひなのですが、はるひはこだわりなのか、左手じゃないと入りません右手に乗せても…
「ブログリーダー」を活用して、あをさんをフォローしませんか?
GWは、昨日今日お休みにしましたが、明日から働く飼い主です昨日は衣替えをして、でもまだ少し寒い日もあるので、やや厚手の服も残しておきました今日は買い出しですち…
今日こそ書こうと思いつつ、忙殺される日々を送っている飼い主です最近あちこちで見かけるAIによる画像生成仕事で使うこともあるので興味を持っていざトライ1、初めて…
いやーお久しぶりです気づけばひとつ歳をとってしまった飼い主です先日車で信号待ち中に無理くり撮った桜と菜の花今ねー、ダブルワークやってますけど、メインでやりたか…
ついこの間、雪が降ったと騒いでいたと思ったら、いきなり最高気温24度とかまで上がっちゃって、でももう少しで4月だから当然かぁとひとり納得している飼い主ですまた…
なんかね、いろいろあってなかなかブログを書こうという気持ちになれずこの間に、ふたばのケージを小さくしましたその時の写真を撮り忘れたのですが、まだまだ調整中なの…
手前のはるひが、とてもかわいい顔をしていたので撮ってましたが…あっはるひの奥にいますなんだか妙にかわいい顔をした…あおばですなんか…もうソレ、自分のおウチです…
前回のふたば7歳の記事に、いいね、コメントありがとうございますまたゆるゆると日常を綴って参りますので、更新の際は見てやってくださいませさて、本日は、誰かさんの…
昨日2月20日は、ふたばの7歳の誕生日でしたウチの歴代文鳥の中で、最高齢を達成しました目や脚が不自由なのは大変だけど、それ以外病気ひとつせず、ここまで育ってく…
先月の写真にはなりますが、ふたばとかりんですふたばはもう少しで7歳なのですが、目前にして老化のスピードが上がっています生まれつきの脚の奇形のせいなのか、身体の…
今日は休みでしたが、3ヶ月に一度の通院日で昼前から外出してました当然ながら、あんまり休んだ気がしませんねさて、こちらは通常運転のあおばです残像感がすごいこの時…
気づけば2月日は伸びてきたけど、今週は寒くなりそうですさてさて、またもや久しぶりになってしまいましたが、今日はこの子飼い主の指で寛ぐかりんですここしばらく、飼…
撮りためていた写真はあるのですが、今朝はるひの爪を切ったら…本人はもちろん、みーんな飛んでっちゃいましたはるひは爪が伸びやすくて、他の子より頻度が高いので、嫌…
あれから何となく風邪気味で、喉痛いから鼻水、食欲不振を経て、何となく治ってきた今日この頃熱や咳が出なかったのでまだ良かったのですが、小出しの症状が長く続くのも…
これまでもちょくちょくココにやって来ていたかりん※飼い主の首と髪の毛の間です夜の放鳥タイムによくやって来ます誰もココには来ないので、すっかり寛ぎモードホラ、寝…
2日、3日とダンナと飼い主の実家に帰省してました文鳥たちは、1泊だったのでお留守番4羽連れて行くのは物理的になかなか大変なのはもちろん、みんなそんなに若くない…
昨晩ダラダラしているうちに、2025年がやって来ました今朝から職場や古い知り合いとあけおめLINEを交わし、正月ならではの番組を観てみたり、YouTube観て…
さぁ、2024年もあと少しで終わりですね今年は個人的にかなり変化があった年これでのようにブログが書けなくなったり、生活スタイルが大きく変わって、やっと最近それ…
今回のは少し前の写真になりますが…飼い主にべったりな、あおばですこれは今も継続中で、もはや阿吽の呼吸で手のひらに入ってきますいつもありがとね、あおちゃんちなみ…
以前、白内障っぽい症状が出始めた、と書いたふたばですが、最近は発覚当時より慣れたのか、放鳥時も以前の活発さが戻ってきました大好きなかりんについていって、ご機嫌…
この子達を見てるといつも思います…あおばとはるひなんですが、仲が良いのか悪いのか、ホントよくわかりません仲良くくっついたと思ったら、次の瞬間めちゃくちゃケンカ…
今日ダブルワークの方の仕事だったのですが、なんと…午前中に、スズメの雛を保護しました先に結果をお伝えすると、おそらく無事に親鳥と合流できたはず、です外で複数の…
いつものように、飼い主の所にやって来たあおばです周りの様子が気になって、キョロキョロしていますふとこちらを向いたと思ったら…急に覗き込んだ一度落ち着いたけど……
昨日は同じ職場で仲良くしてる人と、LINEで日付けが変わって小一時間、愚痴トークしてたら遅くなっちゃいまして予告通り、毎度お馴染み、かりんのドアップたちを公開…
また変な時間の更新ですみません今日書こうと思っていた内容をチラ見せして、明日ちゃんと書きますねハイ、ドアップ過ぎるかりんです何枚かポーズとってもらってるので、…
今日の日中の放鳥タイムにて、ふたばとかりんをケージから出したら、飼い主の手に乗ったまま寛ぎ始めたので思わず撮りましたふたばなんて、手のひらで1曲歌を歌ってくれ…
昨日の記事で、ふたばが飼い主の肩でかりんを待っていると書きましたが…念願叶ってかりんが飛んで来ましたふたば、嬉しそうこういう時って、ホント、いい表情しますよね…
飼い主の肩にいるのは…そう、ふたばです何でこんなに向かって左側を見つめているかというと…それは、かりんを待っているからです『りんちゃん(かりんの愛称のひとつ)…
今晩の放鳥タイムにて…なかなかみんな来ないので、その様子を撮ってみましたそしたら、向かって左のあおばがスマホに気づき逃げ腰に…はるひはなんかもう眠そうでもっち…
いつもあおばとはるひが寛いでいることの多い飼い主周辺ですが、先日は…珍しく、ふたばとかりんが首と肩でそれぞれ寛いでいましたこれがいい具合に温かくて、気持ちいい…
先日、気温が上がって.あおばのカーディガンチャレンジが終わりそうな話を書きましたが…早々にやって来ました数日前、寒かった日にカーディガンを着てみたら、早速あお…
他の子のクセの強さに紛れて、なかなか写真が撮れないはるひですが…久しぶりにソロで撮れたので載せちゃいます…寝てますけどねあ起きたーと思ったら、すぐさま寝てまし…
昨日の記事のかりんの写真を撮っていた時、あおばがヤキモチを焼いてすぐに追い払ったのですが…ちょっと勝ち誇った感じで、かりんが飛び立った先を見つめるあおばその足…
新しいダブルワーク先はほぼ年中無休のため、GWも関係なく稼働するので、飼い主ももれなく時々仕事モードですもはや逆に平日休みだったりするのが助かりますでもやはり…
最近気温がやっと上がってきて、文鳥たちの部屋も何もせずとも25℃を超える日も増え、少しホッとしている飼い主ですあおばも、ふくふくタイムが少し減った気がしますも…
眠そうなかりんていうか既に寝てるか先程の飼い主がまさにこんな感じで、目がマトモに開けていられませんでした昨日の夜、寝苦しくてあんまり眠れなかったんですよね今は…
いつも飼い主のカーディガンの襟元で、寛いでいたあおばしかし、季節は進み…飼い主は薄着になりましたあおばは果敢にチャレンジしますが……だよねハイ、当然ながらあれ…
先日の夜の放鳥タイムにて飼い主の手元で、かわいく寛ぐかりんです もはやおねむなので、珍しく大人しい(でもしばらくすると、すぐ元気復活して、動き回ります)いつも…
ダンナの腕で、ねむねむしているのはふたばです何やらゴニョゴニョ呟いていたふたばがかわいくて、写真を撮らせてもらいましたちなみにふたばは、ここ数年でお腹が真っ白…
先日の放鳥タイムにて…飼い主のカーディガンの襟元を覗くあおばと、いつものように興味なしのはるひです※なんか逆光で見にくくてすみませんあおばはここから、スルッと…
先日、眠い文鳥たちが飼い主に集結したところを…ダンナに撮ってもらいましたふたば&かりんと、あおば&はるひみーんなもちもちで、大変かわいかったですではまた明日宜…