GWは、昨日今日お休みにしましたが、明日から働く飼い主です昨日は衣替えをして、でもまだ少し寒い日もあるので、やや厚手の服も残しておきました今日は買い出しですち…
ふたばは仮眠というか、長時間寝るつもりが無い時は、ケージの真ん中に付いている止まり木で寝ることがあるのですがたまにそこにある粟穂に寄り添って寝るのです※ズーム…
かりんは我が家にやって来た時、いや、初めて会った時から物怖じせず、歴代の子もやらなかったようなことをしたり、他の子が怖がるようなものでもすぐ克服したりしていま…
放鳥タイム終了時は、いつもだいたい かりん→ふたば→はるひ→あおばの順で帰します一番の理由は、ふたばとかりんがケージから出て来るのが早いからです逆にはるひはな…
先日の夜の放鳥タイムにて…飼い主の手のひらを独占する、あおばですもっちもちで既におねむモードこんなかわいい顔して寛いでいるのに、いざ他の誰かが近づくと、ケンカ…
今日職場に、新しい上司が巡回に来ると聞いていたので、少しだけ期待しつつ行ってみたら…ハイ、見事に期待外れでした地方から異動して来た課長クラスの人だったので、多…
今朝のかりんです一度起きて、ごはん食べたりいろいろした後の様子ちょっと写りが悪いですが、かりんがかわいいので許してください何だかモコモコしていて眠そうココまで…
先日、羽で遊んでいたあおばが…そのまま飼い主の首元に接近して…羽をくわえたまま入ろうと頑張っていましたう〜ん、あおちゃんそれはちょっと難しいと思うよそれでもど…
今日の放鳥タイムにて…天気が悪かったので日中でも部屋がやや暗いのですがお気に入りの石の上で、充電を始めるかりんですこの石に乗るのはかりんだけふたばもココには来…
最近プチ換羽も収まりつつあり、フワフワ感が増してきたかりんですしかもかわいさもアップしてますしかし、今だに機種変したiPhoneのカメラが使いこなせないので、…
変な時間に食べたアイスのせいか、最近睡眠時間が少なかったせいか、ぶり返した寒さのせいかわかりませんが、現在進行形で腹痛に襲われている飼い主です子供の頃からよく…
我が家では、いつも4羽全員一度に放鳥タイムを行いますみんながみんな仲がいいわけではないので、出て来ると大概こんな感じにイマイチ仲が良くなりきれない、あおばとは…
先日の、ふたばとかりんですが…スマホを構える飼い主の側に、あおばがいることを発見した2羽すると、その瞬間かりんのスイッチがオンふたばはティッシュに隠れてよくわ…
先日、あおばが誰かの抜けた羽で遊んでいましたかりんの時もそうでしたが、何でこうも楽しそうに羽を振り回すのでしょうかブンブン振り回すので、写真がキレイに撮れませ…
ふたばの写真を撮ると…かなりの確率で、頭がほわほわしていますこの白いほっぺたといい、クリクリなおめめといい、かわいさ満載です飼い主たちが近づくと、眠い時以外は…
何だかゆるーく換羽進行中のかりんですが…換羽あるあるですよね、この頭の羽毛の立ち具合いつもとちょっと違った雰囲気そしてかわいいほんのりねむねむしちゃうのもお約…
飼い主の肩で寛ぐはるひです写真撮られるのは苦手だから、あまり近くでは撮れませんそんなこんなしていたら何を思ったか、かりんがはるひのすぐ側に飛んできたのですする…
飼い主が仕事で、少し遅めの放鳥タイム終了間際の文鳥たち…(前置き長いですね)すっかりこの場所が定位置の、ふたばとかりんですここに至るまでに、あおばやはるひと散…
先日、飼い主の手のひらに包まれていたあおばダンナがスマホを向けると、少し避ける素振りをしました→撮られるの苦手です 最近のスマホはでかいしレンズも主張してるの…
昨晩のかりんですたまたま抜けた、ふたばの尾羽をくわえてゴキゲンな様子カミカミブンブン、楽しそう羽をくわえたまま、あちこち飛び回ります本当はこの羽、初めはあおば…
先日の放鳥タイムにて、壁際にいたはるひを撮っていた飼い主ですちょっと倍率を上げてるので、微妙に粗いのはご容赦くださいでも、はるひの正面顔、かわいくて同じ男子文…
仲良しふたばとかりんは、放鳥タイム中よくPCラックの下に潜り込んでいますぴったり並んで幸せそう眠くなるタイミングとか、同じ方向向いちゃうとか…何となくシンクロ…
ほんのり換羽進行中のかりんです特に首から上がツンツンしてます元気は元気だけど、放鳥タイムでは時々小休止→復活を繰り返してますあと、メッチャよくごはん食べてます…
前回もこんな感じだったと思うけど…今日の撮れたてはるひですスマホを向けるとどうしても緊張しちゃいますでも、普段はおっとりしていて優しくていい子なんですよ今日な…
年が明けても、みんな揃えばいつもと変わらない光景が手前のふたば・かりんと奥のあおば・はるひが、奇跡的におとなしい状態での1カットですしかし、ふたばとはるひにス…
ダンナの所に集う文鳥たち…実は、左手前がはるひで奥がふたばなのです何が珍しいかって、男子同士普段とても仲が悪いからたまたま夜の放鳥タイムの終わり間際でみんな眠…
長いことブログをやっていると、たくさんの繋がりができていきますもちろん良い事ばかりではないけれど、もう何年も繋がってくれている方々もいれば、そう言えばもう何年…
先日、飼い主がインカメラでふたばの写真を撮っていたのですがそこに、興味津々な顔をしたかりんがやってきました上の写真の直後、スマホを持っていた飼い主の右手に乗っ…
別荘で寛ぐあおばと、手前でそれを見守るはるひですすると思い立ったように、はるひがあおばの近くへ…これはダンスするのかはるひがこちらを見つめてきますあおばの反応…
これは、飼い主のことです今日は日帰りで実家に行き、姪っ子甥っ子と喋り倒して帰って来たら、もう疲れてぐったり居眠りが止まらず今に至りますこんな日なので、あおばの…
最近元日は、基本的に家でまったりすることにしていますただ、年賀状を何枚かいただいたので、散歩も兼ねて、お返事を書いて投函しには行きました実は昨年から、年賀状は…
皆さま、明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い申し上げますおみくじの結果は微妙でしたねさてさて、飼い主は先程近くの神社で初詣を済ま…
「ブログリーダー」を活用して、あをさんをフォローしませんか?
GWは、昨日今日お休みにしましたが、明日から働く飼い主です昨日は衣替えをして、でもまだ少し寒い日もあるので、やや厚手の服も残しておきました今日は買い出しですち…
今日こそ書こうと思いつつ、忙殺される日々を送っている飼い主です最近あちこちで見かけるAIによる画像生成仕事で使うこともあるので興味を持っていざトライ1、初めて…
いやーお久しぶりです気づけばひとつ歳をとってしまった飼い主です先日車で信号待ち中に無理くり撮った桜と菜の花今ねー、ダブルワークやってますけど、メインでやりたか…
ついこの間、雪が降ったと騒いでいたと思ったら、いきなり最高気温24度とかまで上がっちゃって、でももう少しで4月だから当然かぁとひとり納得している飼い主ですまた…
なんかね、いろいろあってなかなかブログを書こうという気持ちになれずこの間に、ふたばのケージを小さくしましたその時の写真を撮り忘れたのですが、まだまだ調整中なの…
手前のはるひが、とてもかわいい顔をしていたので撮ってましたが…あっはるひの奥にいますなんだか妙にかわいい顔をした…あおばですなんか…もうソレ、自分のおウチです…
前回のふたば7歳の記事に、いいね、コメントありがとうございますまたゆるゆると日常を綴って参りますので、更新の際は見てやってくださいませさて、本日は、誰かさんの…
昨日2月20日は、ふたばの7歳の誕生日でしたウチの歴代文鳥の中で、最高齢を達成しました目や脚が不自由なのは大変だけど、それ以外病気ひとつせず、ここまで育ってく…
先月の写真にはなりますが、ふたばとかりんですふたばはもう少しで7歳なのですが、目前にして老化のスピードが上がっています生まれつきの脚の奇形のせいなのか、身体の…
今日は休みでしたが、3ヶ月に一度の通院日で昼前から外出してました当然ながら、あんまり休んだ気がしませんねさて、こちらは通常運転のあおばです残像感がすごいこの時…
気づけば2月日は伸びてきたけど、今週は寒くなりそうですさてさて、またもや久しぶりになってしまいましたが、今日はこの子飼い主の指で寛ぐかりんですここしばらく、飼…
撮りためていた写真はあるのですが、今朝はるひの爪を切ったら…本人はもちろん、みーんな飛んでっちゃいましたはるひは爪が伸びやすくて、他の子より頻度が高いので、嫌…
あれから何となく風邪気味で、喉痛いから鼻水、食欲不振を経て、何となく治ってきた今日この頃熱や咳が出なかったのでまだ良かったのですが、小出しの症状が長く続くのも…
これまでもちょくちょくココにやって来ていたかりん※飼い主の首と髪の毛の間です夜の放鳥タイムによくやって来ます誰もココには来ないので、すっかり寛ぎモードホラ、寝…
2日、3日とダンナと飼い主の実家に帰省してました文鳥たちは、1泊だったのでお留守番4羽連れて行くのは物理的になかなか大変なのはもちろん、みんなそんなに若くない…
昨晩ダラダラしているうちに、2025年がやって来ました今朝から職場や古い知り合いとあけおめLINEを交わし、正月ならではの番組を観てみたり、YouTube観て…
さぁ、2024年もあと少しで終わりですね今年は個人的にかなり変化があった年これでのようにブログが書けなくなったり、生活スタイルが大きく変わって、やっと最近それ…
今回のは少し前の写真になりますが…飼い主にべったりな、あおばですこれは今も継続中で、もはや阿吽の呼吸で手のひらに入ってきますいつもありがとね、あおちゃんちなみ…
以前、白内障っぽい症状が出始めた、と書いたふたばですが、最近は発覚当時より慣れたのか、放鳥時も以前の活発さが戻ってきました大好きなかりんについていって、ご機嫌…
この子達を見てるといつも思います…あおばとはるひなんですが、仲が良いのか悪いのか、ホントよくわかりません仲良くくっついたと思ったら、次の瞬間めちゃくちゃケンカ…
今日ダブルワークの方の仕事だったのですが、なんと…午前中に、スズメの雛を保護しました先に結果をお伝えすると、おそらく無事に親鳥と合流できたはず、です外で複数の…
いつものように、飼い主の所にやって来たあおばです周りの様子が気になって、キョロキョロしていますふとこちらを向いたと思ったら…急に覗き込んだ一度落ち着いたけど……
昨日は同じ職場で仲良くしてる人と、LINEで日付けが変わって小一時間、愚痴トークしてたら遅くなっちゃいまして予告通り、毎度お馴染み、かりんのドアップたちを公開…
また変な時間の更新ですみません今日書こうと思っていた内容をチラ見せして、明日ちゃんと書きますねハイ、ドアップ過ぎるかりんです何枚かポーズとってもらってるので、…
今日の日中の放鳥タイムにて、ふたばとかりんをケージから出したら、飼い主の手に乗ったまま寛ぎ始めたので思わず撮りましたふたばなんて、手のひらで1曲歌を歌ってくれ…
昨日の記事で、ふたばが飼い主の肩でかりんを待っていると書きましたが…念願叶ってかりんが飛んで来ましたふたば、嬉しそうこういう時って、ホント、いい表情しますよね…
飼い主の肩にいるのは…そう、ふたばです何でこんなに向かって左側を見つめているかというと…それは、かりんを待っているからです『りんちゃん(かりんの愛称のひとつ)…
今晩の放鳥タイムにて…なかなかみんな来ないので、その様子を撮ってみましたそしたら、向かって左のあおばがスマホに気づき逃げ腰に…はるひはなんかもう眠そうでもっち…
いつもあおばとはるひが寛いでいることの多い飼い主周辺ですが、先日は…珍しく、ふたばとかりんが首と肩でそれぞれ寛いでいましたこれがいい具合に温かくて、気持ちいい…
先日、気温が上がって.あおばのカーディガンチャレンジが終わりそうな話を書きましたが…早々にやって来ました数日前、寒かった日にカーディガンを着てみたら、早速あお…
他の子のクセの強さに紛れて、なかなか写真が撮れないはるひですが…久しぶりにソロで撮れたので載せちゃいます…寝てますけどねあ起きたーと思ったら、すぐさま寝てまし…
昨日の記事のかりんの写真を撮っていた時、あおばがヤキモチを焼いてすぐに追い払ったのですが…ちょっと勝ち誇った感じで、かりんが飛び立った先を見つめるあおばその足…
新しいダブルワーク先はほぼ年中無休のため、GWも関係なく稼働するので、飼い主ももれなく時々仕事モードですもはや逆に平日休みだったりするのが助かりますでもやはり…
最近気温がやっと上がってきて、文鳥たちの部屋も何もせずとも25℃を超える日も増え、少しホッとしている飼い主ですあおばも、ふくふくタイムが少し減った気がしますも…
眠そうなかりんていうか既に寝てるか先程の飼い主がまさにこんな感じで、目がマトモに開けていられませんでした昨日の夜、寝苦しくてあんまり眠れなかったんですよね今は…
いつも飼い主のカーディガンの襟元で、寛いでいたあおばしかし、季節は進み…飼い主は薄着になりましたあおばは果敢にチャレンジしますが……だよねハイ、当然ながらあれ…
先日の夜の放鳥タイムにて飼い主の手元で、かわいく寛ぐかりんです もはやおねむなので、珍しく大人しい(でもしばらくすると、すぐ元気復活して、動き回ります)いつも…
ダンナの腕で、ねむねむしているのはふたばです何やらゴニョゴニョ呟いていたふたばがかわいくて、写真を撮らせてもらいましたちなみにふたばは、ここ数年でお腹が真っ白…
先日の放鳥タイムにて…飼い主のカーディガンの襟元を覗くあおばと、いつものように興味なしのはるひです※なんか逆光で見にくくてすみませんあおばはここから、スルッと…
先日、眠い文鳥たちが飼い主に集結したところを…ダンナに撮ってもらいましたふたば&かりんと、あおば&はるひみーんなもちもちで、大変かわいかったですではまた明日宜…