今年の1月~3月の演奏を記録していきます年明けのお正月は、体調不良で三が日寝込んでいましたが・・・年のはじめに厄落とししたぞ!ということにしましょう。 まずは…
大田区萩中のピアノ教室・Kぴあのカンパニー、ピアニスト伊藤慧のブログです!
公式サイトhttp://kei-piano.com/もぜひご覧ください!!ピアノの楽しさを音源や写真を混ぜてご紹介しています。現在、日本とドイツを中心に演奏活動をしています、4月からはバレエ団にてバレエピアニストとしても活動しています♪AmebaGGメンバー、フランドルガール、トレンドモデル(トレンダース)としても活動中です!!
今年の1月~3月の演奏を記録していきます年明けのお正月は、体調不良で三が日寝込んでいましたが・・・年のはじめに厄落とししたぞ!ということにしましょう。 まずは…
現在の最新レッスン状況 2025.02.03 ピアニストの伊藤慧です。こちらでは、新規生徒さん募集に関する情報を随時更新しております。下記インスタの投稿をご確…
10月〜12月のコンサート記録です♪10/21(月)は、瀬谷区民文化センターあじさいプラザにて、「昼下がりの音楽会Vol.12」がありました!!シリーズ初回以…
【審査】日本バッハコンクール&ブルグミュラーコンクール神奈川ファイナル
秋のコンサート記録の前に、先月&今月の審査記録を残しておきたいと思います。まず11月🍁黒崎ひびしんホールにて第15回日本バッハコンクール北九州予選の審査でした…
9月になってしまいましたが!この夏のコンサート記録をまとめてしていきます!7/27(土)🌈メロディスペースVol.9🌻ミズキーホール音楽ルームにて開催したメ…
さて、6月のコンサート記録です♪昼下がりの音楽会Vol.10シリーズ10回目となった今日もたくさんのお客様にご来場いただき、盛りだくさんな1時間となりました…
昨日は、ピティナ・コンペ米子地区の審査でした。しかし今回はドタバタ…土曜の夜に米子に飛ぶ予定が、雷のおかげで、羽田空港で4時間待機し…あげくのはてに欠航となり…
さて、そして今日はピティナピアノコンペティション喜多方地区の審査でしたみなさん、練習の成果をしっかり発揮されていたと思います。審査をご一緒だった林公子先生、桑…
【アドバイザー・演奏】新神戸地区アドバイザー&トークコンサート
6月9日は、神戸市産業振興センター ハーバーホールにてピティナ・ピアノステップ新神戸地区のアドバイザーとトークコンサートを担当いたしました⚓︎以前、広島世羅…
6月に入りましたが!5月のコンサート記録をまとめておきたいと思います5/19(日)神奈川フィル首席奏者とともに贈るコンサートシリーズ「ヨコハマ・クラシックスV…
あっとゆー間に5月も中旬となりましたが、4月の公演4つを振り返りたいと思います!!まずは、4月8日(月)瀬谷区民文化センターあじさいプラザにて「昼下がりの音楽…
【アドバイザー・演奏】広島廿日市春季地区アドバイザー&トークコンサート
またしても10月から更新しておらず…この間にもアドバイザー(広島世羅地区)、コンサート9つあったのですが、それをすっ飛ばしてとりあえず昨日のものを…。はつかい…
10月15日に、鉄コン!Railroad Concert Vol.1が終わりました!!神奈川フィル首席クラリネット奏者齋藤雄介さん、鉄道アナウンサーのクリステ…
先日、2ヶ月に1回開催しているシリーズホルンとピアノによるカジュアルコンサート昼下がりの音楽会Vol.6が終わりました♪有難いことに、このシリーズは初回からず…
順番が前後してしまいましたが…今年から偶数月、瀬谷区民文化センターあじさいプラザにて平日昼間のコンサートシリーズを持たせていただいております。8月1日は、神奈…
昨日、サントリーホール・ブルーローズで行われたピティナ・ピアノコンペティション指導者賞授賞式に参加してきました生徒さんたちの頑張りのおかげで、昨年の新人指導者…
先週末、8/19日(土)石川県の小松で開催されたピティナ・ピアノステップにアドバイザーとして伺いました♪今回は、トークコンサートの機会もいただきお話しと演奏も…
昨年から始めたシリーズ0歳からのファミリー・コンサートvol.6が終了しました!午前の部①②では0歳から、午後の部は5歳以上を対象に3公演行いました♪初回から…
昨日は、ピティナ・ピアノコンペティションびわこ南地区の審査で滋賀にいましたA2級〜F級、連弾と110組の皆さんの演奏を聞かせていただきました。限られた時間で、…
今日は神奈川フィル首席フルート奏者江川説子さんの伴奏で、神奈川県の某中学校へ行ってきました吹奏楽部のみなさんに向けたミニコンサート生徒さんたち皆さんとても熱心…
昨日はカワイ表参道にて行われた樹原涼子先生の新刊セミナー『ピアノランドプラス 大好きくまモン』に参加しました昔ながらの教材、新しい教材、それぞれ良いところを取…
今日は、ピティナ・ピアノコンペティション札幌地区の審査でした。(公式に、もう審査員の発表がありましたので)A2級〜F級、そして連弾の皆さんの熱演を聴かせていた…
ピティナ・ピアノコンペティション、ステップ・アドバイザーいろいろ
みなさま、ご無沙汰しておりますブログがなかなか更新できておりませんが…(YouTubeやSNSは頻繁に色々載せているので、ぜひ覗いてみてください!)今年から本…
先月末、8/28に「神奈川フィル首席奏者とともに贈るコンサートシリーズ ヨコハマ・クラシックスvol.6」が無事に終演となりました。今回プログラム全てが六重奏…
大好評の0歳からのファミリー・コンサートシリーズ「メロディ・スペースvol.3」のご予約が8月1日am9:00~から始まります!毎回開催1カ月前には完売してし…
伊藤慧出演情報2022.7.13更新年内のコンサート出演情報を随時お知らせしていきます。詳細はWEBサイトをご覧ください!2022年7月23日(土)午前・午後…
こちらのブログは、ほとんど生徒さん募集に関するお知らせがメインとなってしまいました・・・2022年は、もう少しブログも更新していければ・・・と思ってはいます(…
2021年コンサート出演情報を随時更新していきますどのコンサートも感染症対策をしっかりして開催していきます。ご来場お待ちしております♬ ■7月28日(水)19…
伊藤慧です今日は指先のコントロールに関する動画をご紹介します。ピアノは5本、5本の指を自分が思ったとおりにコントロールしながら動かさなければなりません。指の都…
ピアニストの伊藤慧です 今日、ご紹介するレッスン動画は「実践編・スケール」以前、ハノンでのスケール練習法をご紹介しましたが、今回は実践編ということでモーツァル…
ピアニストの伊藤慧ですKちゃんねるのチャンネル登録数も2000人を超えて、最近では全国からレッスンのお問合せやご依頼をいただくことが増えてきました。 もちろん…
みなさん、こんばんは♪すっかりブログはご無沙汰してしまっていましたが、その間もご覧くださっていた皆さまありがとうございますコロナ禍で演奏活動はかなり自粛が続き…
みなさん、こんにちは!伊藤慧です 今日はひとつお知らせがあります。実は7月から、音楽のことだけを記していくためにnoteを始めました♪ そこで新たな試みとし…
こんばんは♪いつのまにか梅雨に入ってしまった東京・・・湿気、暑さ、マスクは辛い~ さて、Kちゃんねるは平日は【ピアノ上達】シリーズを中心に、金曜は癒しのピアノ…
おはようございます、伊藤慧です 最近寝る前にiphoneでディズニー・ヒッツを聴きながら勉強しているのですがはかどるーー 好きな曲ばかりで、聴きたいから机にむ…
おはようございます Kちゃんねる更新中です♪この時期、以前に訪れた京成バラ園はバラが見頃のようです。 そんなわけで、昔撮影してきたバラの動画とともにシャミナー…
おはようございますピアニストの伊藤慧です。昨夜の雷が凄すぎて…ルビー(猫)ちゃんはすっかり雷恐怖症に…ピカ!どーーーんと鳴るたびに気が狂ったかのよーに暴れまわ…
おはようございます、ピアニストの伊藤慧ですそろそろ衣替えの時期でしょうか。コートもクリーニングに出したいものの、外出なかなかしないのでそのままです…さて、テレ…
おはようございます、ピアニストの伊藤慧です昨夜の緊急地震速報にビックリしてお茶をこぼした人です・・・あの音ほんと心臓に悪いわーー・・・ さて、Kちゃんねる更新…
おはようございます、ピアニストの伊藤慧ですGW後半ですが、昨日歩数計を見たら150歩しか歩いていなくてさすがにこれは不健康なのではないかしら。 さて、Kちゃん…
おはようございます、ピアニストの伊藤慧です今日からGWなんですか? ステイホーム週間とか色々名前が付きすぎていて、もはや何がなんだか・・・ともかく、みなさんお…
おはようございます、ピアニストの伊藤慧です さ、今週も頑張っていきましょう!家でビリーズブートキャンプやるぞ!(古い)さて、これまで色々なテレワークを試みてき…
ピアニストの伊藤慧です 毎日運動不足の日々ですが、時々お友達とのオンラインお茶会や1人籠ってピアノを弾いて気分転換・・・? もともとピアノは一人で演奏すること…
ピアニストの伊藤慧です 昨日の動画に引き続き、【自宅でできる】プレ・ピアノレッスンの動画をアップしました!概要欄にあるGoogleドライブで教材(PDF)をダ…
ピアニストの伊藤慧です♪今年に入ってから、毎日やる家事をTODOリストに書き込んでいます。例えば・・・□掃除機をかける□マイペットでフローリング磨く□トイレ掃…
【ダウンロード無料】ト音記号・ヘ音記号練習シート・五線ノート
Kぴあのカンパニーの伊藤慧です♪今日からレッスンも始まり、やっと通常モードになりました。この時期、手を冷やさないように手袋やカイロを使うように、生徒さん達にも…
【わたしの手帳活用術】1年の目標をたてたら定期的に見返してチェックする!
遅ればせながら、明けましておめでとうございます!今年もKぴあのカンパニー、そしてピアニスト伊藤慧をよろしくお願い致します♪1月2、3日は毎年沿道で箱根駅伝を応…
おはようございます♪ピアニストの伊藤慧です最近全くブログを更新できていませんでした気がついたら年末に!!がーーーん。2018年は、今日が仕事納めで今、バレエ団…
こんばんは!ピアニストの伊藤慧(keiklavier0930)です。再来週の森美術館でのワークショップに向けて、今日は森美術館で展示を観てきました! 最初の方…
こんばんは!ピアニストの伊藤慧(keiklavier0930)です。 先日久しぶりにジュラシックパークの映画を観たら、やっぱり恐竜が好き!!(笑)と勝手にダイ…
こんばんは、ピアニストの伊藤慧(keiklavier0930)です。今日は、仕事の予定が急にキャンセルになったので、楽譜を買いに銀座に行ってきました♪セレステ…
アークヒルズ音楽週間2018マイケル・スペンサーと日本フィルの音楽たんけん団ド・霊レ・ミ!?オバケとの冒険2回公演無事に終わりました!!カラヤン広場にドドーン…
おはようございますピアニストの伊藤慧です。明日、アークヒルズ音楽週間2018に出演致します♪♪♪サントリーホール前のカラヤン広場で、マイケル・スペンサーさん、…
「ブログリーダー」を活用して、けい♪さんをフォローしませんか?
今年の1月~3月の演奏を記録していきます年明けのお正月は、体調不良で三が日寝込んでいましたが・・・年のはじめに厄落とししたぞ!ということにしましょう。 まずは…
現在の最新レッスン状況 2025.02.03 ピアニストの伊藤慧です。こちらでは、新規生徒さん募集に関する情報を随時更新しております。下記インスタの投稿をご確…
10月〜12月のコンサート記録です♪10/21(月)は、瀬谷区民文化センターあじさいプラザにて、「昼下がりの音楽会Vol.12」がありました!!シリーズ初回以…
秋のコンサート記録の前に、先月&今月の審査記録を残しておきたいと思います。まず11月🍁黒崎ひびしんホールにて第15回日本バッハコンクール北九州予選の審査でした…
9月になってしまいましたが!この夏のコンサート記録をまとめてしていきます!7/27(土)🌈メロディスペースVol.9🌻ミズキーホール音楽ルームにて開催したメ…
さて、6月のコンサート記録です♪昼下がりの音楽会Vol.10シリーズ10回目となった今日もたくさんのお客様にご来場いただき、盛りだくさんな1時間となりました…
昨日は、ピティナ・コンペ米子地区の審査でした。しかし今回はドタバタ…土曜の夜に米子に飛ぶ予定が、雷のおかげで、羽田空港で4時間待機し…あげくのはてに欠航となり…
さて、そして今日はピティナピアノコンペティション喜多方地区の審査でしたみなさん、練習の成果をしっかり発揮されていたと思います。審査をご一緒だった林公子先生、桑…
6月9日は、神戸市産業振興センター ハーバーホールにてピティナ・ピアノステップ新神戸地区のアドバイザーとトークコンサートを担当いたしました⚓︎以前、広島世羅…
6月に入りましたが!5月のコンサート記録をまとめておきたいと思います5/19(日)神奈川フィル首席奏者とともに贈るコンサートシリーズ「ヨコハマ・クラシックスV…
あっとゆー間に5月も中旬となりましたが、4月の公演4つを振り返りたいと思います!!まずは、4月8日(月)瀬谷区民文化センターあじさいプラザにて「昼下がりの音楽…
またしても10月から更新しておらず…この間にもアドバイザー(広島世羅地区)、コンサート9つあったのですが、それをすっ飛ばしてとりあえず昨日のものを…。はつかい…
10月15日に、鉄コン!Railroad Concert Vol.1が終わりました!!神奈川フィル首席クラリネット奏者齋藤雄介さん、鉄道アナウンサーのクリステ…
先日、2ヶ月に1回開催しているシリーズホルンとピアノによるカジュアルコンサート昼下がりの音楽会Vol.6が終わりました♪有難いことに、このシリーズは初回からず…
順番が前後してしまいましたが…今年から偶数月、瀬谷区民文化センターあじさいプラザにて平日昼間のコンサートシリーズを持たせていただいております。8月1日は、神奈…
昨日、サントリーホール・ブルーローズで行われたピティナ・ピアノコンペティション指導者賞授賞式に参加してきました生徒さんたちの頑張りのおかげで、昨年の新人指導者…
先週末、8/19日(土)石川県の小松で開催されたピティナ・ピアノステップにアドバイザーとして伺いました♪今回は、トークコンサートの機会もいただきお話しと演奏も…
昨年から始めたシリーズ0歳からのファミリー・コンサートvol.6が終了しました!午前の部①②では0歳から、午後の部は5歳以上を対象に3公演行いました♪初回から…
昨日は、ピティナ・ピアノコンペティションびわこ南地区の審査で滋賀にいましたA2級〜F級、連弾と110組の皆さんの演奏を聞かせていただきました。限られた時間で、…
今日は神奈川フィル首席フルート奏者江川説子さんの伴奏で、神奈川県の某中学校へ行ってきました吹奏楽部のみなさんに向けたミニコンサート生徒さんたち皆さんとても熱心…
またしても10月から更新しておらず…この間にもアドバイザー(広島世羅地区)、コンサート9つあったのですが、それをすっ飛ばしてとりあえず昨日のものを…。はつかい…