校長室だより(24)
みんなの心に輝く学校をめざして(47)-平成23年2月1日 ◇指導には二つの配慮を 生徒指導で生徒や保護者から不信感をもたれることがあります。不信感をもたれる理由は二つあるように思います。一つは人権に対する配慮を欠くことです。大人に対してならとても言えないことを腹を立てて言ってしまうことです。言ってしまうと、「駟(し)も舌に及ばず(四頭立ての馬車で追いかけても追いつけない)」ということになってしまいます。この点は十分に注意しなくてはならないことです。 もう一つは不公平(差別)と考えられてしまうことです。叱る場合には全員を同じように叱るのが指導と受け止めていることがあるようです。指導というのはそ…
2025/02/12 08:17