バブル世代のアラフィフが想う昨今
90年代後半のアジア通貨危機で事業破綻、その後立て直したサラリーマン人生もリーマンショックでリストラ、何とか食いつなぐも3.11、、、、しかし生かされている限り歩き続けるしかありません
新しくヤポーネのマネージャーが来たって。。。 少しばかり脅かしといた方が良いかなぁ、いろいろ煩いし。。 って事だったんだろうなぁ、、、、 オマエどっから来たんだぁぁぁあっ! 俺たちをなめるんじゃねーぞぉぉぉおおっ! とっととテメエの国に帰りやがれっ! ...
「ブログリーダー」を活用して、320manさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。