イギリスの北ヨークシャーにあるハロゲートという町で家族4人+ペット2匹で住んでいます。
イギリス人の旦那さん、2人の娘、おじいちゃん犬、1匹のギニピッグが家族構成。 インテリアも大好き、キャス好きです♪自分でDIYしてお家作りに励んでます。 パン作り、お菓子作りも大好きです。
まだ一応夏時間ですが、気温は冬並みになってきてます。(寒ーい) 来週の日曜日にいよいよ冬時間になって、日がどんどん短くなっていきます。冬支度初めて行かなければ…
私の会社でかぼちゃの話が出ました。 話をしてたら、かぼちゃがすごーく食べたくなってしまいました。ちょっと前にKabochaという名で各スーパーマーケットで見か…
今日、会社でのお茶菓子。 生八つ橋。 もうねぇー、涙出そうだったー。なんなの、この美味しさー。イギリスの洋菓子には全然ない甘さ加減がやっぱり和菓子は違う。め…
ダンが9月下旬に蟹をお魚屋さんで買いました。 さばいてない蟹。テンション下がった私。 誰がやるのよーって文句言いながら蟹の処理してました。(ブログに書いてたと…
会社に常連のお客様がいらっしゃいます。前にこの方の事を話したっけなー?って過去ログを探したけど、見つからなかったので書きます。もし、書いてて、内容を覚えてる方…
私、実は4月からパン作りを習っているんです。 日本でならパン教室っていっぱいあって、近くにパンの先生とかがいたりすると思うのだけれど、こちらイギリスではなかな…
イギリスで日本語でローマ字で定着しているものの一つにKAWAIIもあったりします。 KAWAII Meaningで検索すると、CuteとかLovelyなんてい…
厳密にはお店の外で待って、お持ち帰りの商品を持って外に出た時間が1時間15分ってことなんですけれど、買った商品ってクッキー5個ミルクシェーク2個 以上! ご…
携帯のケースがボロボロになってしまいました・・・。 前に同じメーカーで木の模様ケース?のを使ってて、良かったから機種を変えた際に同じメーカーで違うケースを選…
しばらくブログをお休みしてた理由。 それは、ハナがコロナ感染になってしまってたから。 ちゃんと家族感染しなくて過ごせたら、その時にブログを再開しようって思…
犬ってパンの耳とかピザの端っことか好きだったりするのかな? ピザを庭で焼いてた時に家族がピザの端っこをあげたら、それ以来ピザを食べてれば必ず足元にやってきてる…
本当は横着して毎週パンは買ってたんです。ハナが学校にサンドウィッチを持っていっているので、平日はパンが必需品。 でも、今週のオンラインショッピングでなんとオー…
「ブログリーダー」を活用して、メディさんをフォローしませんか?