イギリスの北ヨークシャーにあるハロゲートという町で家族4人+ペット2匹で住んでいます。
イギリス人の旦那さん、2人の娘、おじいちゃん犬、1匹のギニピッグが家族構成。 インテリアも大好き、キャス好きです♪自分でDIYしてお家作りに励んでます。 パン作り、お菓子作りも大好きです。
今日はユナが私の携帯を私のオフィスに置いてきちゃったので、新しい画像がないので、先週末の写真を。 日曜日の午後に庭に小鳥がいるなーって思ったら、 めっちゃ集…
最近はこんなパンを焼いてますー。 丸パン 3つの山型パン(食パンは多分、マスターしていると思います。) オーブン設定が今まではオーブン機能のパン調理の…
りんご消費レシピ。 アップルクランブルケーキを作りました。 アップルクランブルケーキ by メディちゃん 気づいたらお家に沢山のりんごがあって・・・。 ク…
土曜日の朝からキッチンに立ってちゃんと作ったら、夜は疲れちゃいました。(笑) なので、夕食はテイクアウェイにすることに。 ハナと私はナンドスに1票!ということ…
イギリスの朝食料理でこんな食べ物があります。 Kedgereeケジャリー(でも、いつも発音に迷う。このスペル。日本語表記でケジャリーって書かれてたから、そう…
今日はダンの2回目のコロナワクチンの接種日でした。前回がアストラゼネカだったので、今回もアストロゼネカです。メイド・イン・イングランド。 (ちなみに、ダンは…
IKEAでお馴染みチョコレートケーキ、Daimアーモンドケーキ
Daimっていうチョコレートは日本では売られているのかな?って思ったら、スウェーデンのだからIKEAで売られているみたいですね。 (Daim) 3パック84…
今日のお魚はサーモン。 毎週水曜にお家前まで来てくれる移動お魚屋さん、アランさん。他のお魚なども色々試したりしてるんだけれど、やっぱりサーモンが美味しー。めっ…
今日はちょっと前にお買い物したものが届く日でした。 それは、無印、MUJIでお買い物したものー。 前回にお買い物した時が初めてでした。 『イギリスでMU…
昨日のオンラインスーパー、Ocadoのトラックはなんとパーシーピッグ柄。 青空にピンクのトラックで、めっちゃ目立つー! Ocadoは昨年の9月からM&Sと…
日に日に我が子が大きくなってて、ユナの身長も私とさほど変わらなくなってきています。多分この1年くらいでユナには身長を抜かされるだろうと思っています。(ハナは多…
ロックダウン中に困ったこと。 メロディーのグルーミング・・・・。 本当の予約は1月だったんだけれど、新年早々イギリスはロックダウンになってしまったので、グル…
昨日、野菜の宅配から野菜以外に届いたもの。 本とノートパッド、食べ物、飲み物。(食べ物と飲み物はなくなるの早かったー) それとサンキューカードでした。 昨…
今日は久々の対面式のピアノレッスンでした。 ロックダウンが年始にあってから、ピアノレッスンはオンラインで行われていて、いースタ休暇明けからピアノ教室がオープ…
私はどちらかというとパスタが好きですが、ダンはもっぱら大のピザ好き。子供達はどっちも好きです。 ご飯何食べたい?って家族に聞くと必ず、パスタ、ピザがあがってき…
多分、アメリカとかだったら以前から流通しているかもしれないけれど、またオンラインスーパーで日系の新商品をみました。 冷凍の餃子!!! 今まではこっちの会社の…
2週間のイースター休暇が終わって今日から学校がまた始まりました。あと、イギリスのロックダウンもまた少し緩和されて、ノンエッセンシャル(生活に必要ではない)ショ…
イースターの時のご飯はラム肉。 普段お野菜の宅配のところでイースター限定のレシピボックスがあったので。 レシピ通りにするだけ。品数は4種類。 ラム肉のスロ…
せっかく楽しみにしてたイースター連休も実は風邪気味で終わってしまったイースターでした。 せっかくの連休で、あれもしたいこれもしたいと思ってたんだけれど結局は体…
昨日から連休が始まりました。 天気もまあまあ(今日までだと思うけど)で、午前中にダンと散歩しに行ってきました。 青空がちょっと見えるか見えないかで、でも風は冷…
今日もお仕事が終わったらいいお天気でした。 週1でお家まで来てくれるお魚屋さんを待ってからメロディーのお散歩へ行ってきました。 この天気が良くて気温が上がっ…
「ブログリーダー」を活用して、メディさんをフォローしませんか?