chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 肉団子と野菜のスープ煮 自炊を初めました

    本日の“おやじ厨房に入る”は肉団子です。自炊を初めようとスーパーへ一人ですから沢山買っても・・・使い回せる野菜を選び、きのこ、もやし、青梗菜、ネギ、人参、白菜などを購入日本から持ってきたカツオ出汁、鶏ガラスープに塩胡椒、生姜で野菜類と肉団子をさっと炊

  • 携帯&アプリを上手に使え無いとご飯も食べられない

    本日の“おやじ厨房に入る”は上海事情です。今回のテーマは、食堂と携帯電話の関連性・・・って?中国では携帯電話が身分証明書、健康保険証、PCR陰性証明、セキュリカード、各種ポイントカード、地下鉄、バスなどの交通系機能、とすべてに対応(必須)しています。※

  • 一人鍋 豆腐と冷凍牛バラ、ネギ、モヤシ、白菜

    本日の“おやじ厨房に入る”は上海での家飯しです。上海に赴任し、隔離生活を終えて2週間ほど、生活のペースもそれなりに整って買い物へ出かける余裕も出て来ました。意外と無いのが食品スーパー、歩いて15分程の所に食料品を扱う大型店を見つけたので、週末に出向いてみま

  • Wagyu vs 和牛

    本日の“おやじ厨房に入る”はWagyuです。東南アジアでは、既に新しい牛肉の種類としてWagyuが市場で認知されており、上海のホテル、外食産業でもオーストラリア産のWagyuが一般的に使われています。シャングリラHウエストシャンハイのステーキハウス“1515ウエスタンチ

  • ねぎパイ(葱油餅)の朝食に挑戦

    本日の“おやじ厨房に入る”は朝ごはんネタです。台湾に旅行した際に朝ごはん屋で食べた葱油餅上海のスーパーの冷凍食品売り場で見つけたので、即購入小麦粉、塩、葱、植物油だけで作られた庶民の朝食、おやつ焼き方が上手ければパッケージのようなパイ状のサクサクに

  • 上海蟹 もう売ってます

    本日の“おやじ厨房に入る”は上海の食べ物です。日本の中国料理店で11月になると『上海蟹の解禁です』的なセールスプロモーションで人の目を集めます。では上海は・・・この写真を撮ったのが9月の初めなんて事はなく、普通に鮮魚売り場に並んでいました。いわゆる「上

  • 早朝散歩 外灘から南京路を建物観察

    本日の“おやじ厨房に入る”は早朝散歩です。今日は散歩ネタ、上海の歴史的建築物を見に行きます。休日の過ごし方は日本同様に“早朝散歩“から始まる私のルーティーン、上海でも守ります曇天の朝7時にアパートを出て地下鉄で2駅、10号線の南京東路駅で降りると旧イギリ

  • 上海でチルドの“水餃子“食べてみました

    本日の“おやじ厨房に入る”は水餃子です。上海で生活するに結構苦労するのが“買い物“。聞くとろこによると日本人が集まるエリアですと問題はないそうですが、私が住んでいるのは“外国人(日本人も外国人か?)エリア“。人口3500万人の上海ですが、意外と食品スーパー

  • 上海おしゃれなバーを巡ります

    上海のバンド地区は歴史的建築物が立ち並ぶ旧租界の街。そこかしこにおしゃれなホテル、そしてジャズの演奏が似合うバーが有名無名を含めて幾つも在ります。今回はギネスにも登録されているピースホテルのJAZZ BAR“ザ•ジャズ•バー“何を登録させているのか?と言うと

  • 済みません 北京ダックいっぱい食べました

    本日の“おやじ厨房に入る”は外食です。皆さんのご厚情で、この週は中国料理のご馳走ばかり、太りそうです。で今日は・・・皆んな大好き“北京ダック“、コチラのお店では‘ローストダック“と表記コレです。テーブル脇で、先ず皮目をスライス、その後に胸肉を

  • 何故か立像が多い上海の街 そしてイケメン消防隊

    本日の“おやじ厨房に入る”は上海の街ネタです。上海の公園には必ず(と言って良いほど)立像があります。公園だけでなく商業施設の中庭とか看板代わりに注目を得ようと店の入り口とか、とにかく立像、オブジェにお目にかかります。コチラはボクシングブリュワリーと言

  • お届けロボット君 何歳かな?

    本日の“おやじ厨房に入る”はヒマネタです。私が住んでいる上海のアパート荷物を届けてくれるロボットが活躍しています。荷物をフロントが受け取り、このロボットのお腹に入れ部屋番号を入力すると自動で部屋へ電話をし、部屋のドアの前に着くと自動でチャイムを鳴らし

  • 休日に繁華街へ 南京路からバンドまで歩きました

    本日の“おやじ厨房に入る”は休日の上海を散歩です。今日はアパートから南京路、そして古い建築物が保存されている一番の観光地、外灘(バンド)まで歩きます。地下鉄だと2駅、歩いて4、5キロでしょうか。9月に入って暑さも収まり、良い散歩の季節です。先ずは上海随一の

  • 街の朝ごはん屋さんに挑戦 指差し注文は万国共通語

    本日の“おやじ厨房に入る”は上海で初ご当地食堂の利用です。その土地の文化に慣れるに、一番手っ取り早いのが“食“、今回は地元の人達が日常利用する“朝ごはん屋“さんに挑戦してみました。言葉の通じない異国で食事をするに特にハードルが高いのが、注文と支払い。支

  • 相変わらず早朝散歩 新天地周辺をウロウロ

    本日の“おやじ厨房に入る”は上海で早朝散歩です。上海のおしゃれな人達が集まるエリアに“新天地“があります。ブランドショップやイタリアン、シャンパンバー、革新的な中国料理、オープンカフェなどが集まった中国の古い街、租界を模(イメージ)して作った新しい街で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自転車小僧さんをフォローしませんか?

ハンドル名
自転車小僧さん
ブログタイトル
おやじ厨房に入る
フォロー
おやじ厨房に入る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用