chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢見る父さんのコツコツ投資日記 http://yumemirutosan.blog.fc2.com/

40歳にして父親になった平凡なサラリーマンが娘の幸せを夢見て、コツコツ投資で資産運用していきます

投資で失敗してばかりいた平凡なサラリーマンが40歳で娘を持って始めて真剣に投資のことを考え、コツコツ投資で資産を増やしていこうと決意しました。目標は17年間で3000万円。果たして達成できるかどうか、投資についての思うことや日々思うことを書いていきます。

夢見る父さん
フォロー
住所
青葉区
出身
目黒区
ブログ村参加

2012/09/30

arrow_drop_down
  • とうとうフレイデーされちゃった

    いつかは使いたかったフレーズですけど、とうとうフライデーされちゃいましたw 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 市役所が投資による含み損46億円で市議会で問題に

    福岡県宗像市が、投資による含み損が46億円に上り、市議会で問題になっているそうです。税金で穴埋めされるとなると、市民から「投資は危険なのになぜ手をだした」との不満が高まりそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • *閲覧注意 ノーベル経済学賞学者が自殺

    行動経済学の創始者でノーベル経済学賞を受賞されたダニエル・カーネマン氏が昨年3月、90歳で亡くなられましたが。自殺だったことが判明しました。GIGAZINEの記事。なお、自殺について思うことを書きますので、閲覧にはご注意ください。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 意外にも優待より配当好きがかなり多い

    昨年スタートの新NISA(少額投資非課税制度)で個人投資家層の拡大もあり、株主還元の強化を打ち出す企業が増えていますけどが、株主優待より配当金のほうが良いと考える個人投資家が6倍も多いことが、マネックス証券の個人投資家調査で明らかになりました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 自民党、NISAで日本株優遇へ

    ロイター通信によると、自民党の片山さつき金融調査会長は、NISAでの日本株の長期保有に対して相続税の一部免除などを実現したいとの意向を示したそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 北朝鮮、盗みでビットコイン大国か

    韓国中央日報によると、北朝鮮はアメリカ、イギリスに次いで世界第3位のビットコイン大国になっています。ハッキング犯罪によって入手した疑惑がもたれていますが、そもそも暗号資産ってブロックチェーン上にすべての取引を記録しているのが売り物なのに、そんなに簡単に盗まれて取り返せないって、安全面でどうよと思ってしまいます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • FIRE交流会に参加した

    作家の寺澤伸洋さんの主催するFIRE交流会に参加しました。FIREコミュニティは先月に初めて顔を出しましたが、結構、いろいろなイベントをやっており、いろんな人と知り合える楽しみが広がりそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 酒を飲むほどコレステロール改善!?

    酒は百薬の長ということわざがある一方、少しでもアルコールを飲むことは健康を害するなんて話も聞きます。こうしたなか、、聖路加国際病院の医師らが健康診断を受けている5万7000人のデータから飲酒をするとコレステロール値が改善するとの研究結果をまとめました。これが本当ならば、コレステロール値を気にして酒量を減らしている僕にとってはグッドニュースです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂けれ...

  • 富裕層ビジネスにトラブル 著名人が野村證券に6400万円の損害賠償請求

    元大相撲・小結でNHKの相撲解説でもおなじみの舞の海秀平氏が、投資トラブルで野村証券に約6400万円の損害賠償請求で訴えているそうです。野村など対面証券は富裕層ビジネスを強化していますが、その富裕層とトラブってるのだからしょうもない。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 楽天証券の口座に不正アクセス 僕も二重認証にしたこと

    楽天証券の口座に不正アクセスされ、持ち株を勝手に売却されたうえ謎の中国株を交わされたという報告がXで相次いでいます。SNS情報なので真偽は明らかにありませんが、楽天側は補償に応じないとか。僕も口座をチェックしましたが、とりあえず問題はなし。それでも、楽天証券の2段階認証サービスを導入しました。ただ、マネーフォワードは対応していないため、毎日の資産チェックが面倒になりそう。 参加しました。下のボタン...

  • Xでの迷惑リプ、イラっと来ます

    最近、Xのリプライに堀江貴文氏や前澤友作氏ら著名な投資家などが紹介した銘柄などと偽り、リンクを飛ばさせるスパムがついてきています。ITmediaニュースによると2月から急増したとか。昨年は、著名人が投資を教えると騙ってフェイスブックやLINEなどで誘導するスパムが社会問題になりましたが、あの手この手の詐欺のやり口は消えないので、イラっとします。何とか取り締まってほしい。 参加しました。下のボタンを励みの...

  • 1年ぶりの三菱UFJアセットブロガーミーティング 読売333指数や代田さん退任後の話をいろいろ

    三菱UFJアセットのブロガーミーティングに参加しました。ハイブリッド開催ですがリアル参加はほぼ1年ぶり。今回はなんとしてもリアル参加して代田常務と話をしたかったのでよかったです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 本の重版が決定した

    僕の初の単著、「投資で2億稼いだ社畜のぼくが15歳の娘に伝えたい29の真実」(JTBパブリッシング、税別1600円)の売れ行きが堅調で、重版が決まったと出版社から連絡がありました。皆さまのおかげです。ありがとうございます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 優待制度の根幹揺るがす 優待発表→株価爆上げ→一度も優待せずに廃止

    個人投資家に人気の株主優待。海外や機関投資家からは不人気ですが、昨年から始まった新NISAで投資家層が広まったこともあり、大和インベスター・リレーションズのまとめでは、昨年度(9月末までの1年間)は107社が新設し、実施企業数は1489社に上り、足元ではトヨタ自動車参入したことも話題になりました。ところが、優待ブームに水を差しかねないできごとが起きました。 参加しました。下のボタンを励みのために押し...

  • 専門家も言うようになったNISA貧乏

    以前、当ブログでも取り上げた「NISA貧乏」という言葉。NISAに投資するために他の出費を削って貧乏生活をするという揶揄するような言葉ですが、著名なエコノミスト2人が取り上げていてちょっとびっくり。経済学用語になったのかもしれません。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 仕事辞めると趣味も友人も失うと88歳まで働く元大物官僚

    クーリエ・ジャポンは「70歳以降も働き続ける日本人たち」という記事を掲載しました。その中で、元大蔵省の大物官僚が88歳でも働き続けるという理由が僕からするととてもびっくり。これも世代間の差なんでしょうかね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • トランプ不況で2000万円減ったけど

    トランプ政権の政策が不透明なため、米国株が調整局面とされる直近ピークから10%安となりました。僕自身の資産もピークから2000万円ぐらい減少しています。今の状況をどう思うのか聞かれたので、率直な気持ちを書きます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 怖い!公式サイトハッキングで第三者がフェイクニュース→一時ストップ高

    先週、なんとも怖いことが起きました。医療ベンチャーのジーエヌアイグループの中国子会社「北京コンチネント」のホームページに、第三者が生成AIで制作したと思われるフェイクニュースが掲載されたのです。株価は時間外取引(PTS)で一時ストップ高に。個別株は会社発の情報で値動きしますし、ネットやSNSで流れるフェイクニュースに左右されることもありますが、ホームページが改ざんされてニセ情報が流れるというのは前代未...

  • 横浜花博、建設費予定より100億円も膨らみ税金で処理陽性

    大阪・関西万博の開幕間近。いろんな批判も出ていますが、その裏でひっそりと2027年の横浜国際園芸博覧会(花博)の準備が進められています。そして、会場建設費が320億円→417億円といっきに100億円も膨らんだとして、博覧会協会が国や横浜市に費用負担の増加を求めました。毎日新聞の記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • またも米国株下落でトランプ不況の様相

    不調が続く米国株。日経新聞によるとトランプ大統領がテレビのインタビューで、各種施策に伴って景気後退に陥る時期がありうることを示唆したため、10日のNYダウは一時1000ドル以上も下落。11日も400ドル下がると底なし沼に落ちた感じです。米国市場では「トランプセッション(トランプ不況)」という言葉も出ているそうです。実際、二期目のトランプ政権は株価に興味がないようです。 参加しました。下のボタンを励みのた...

  • アメリカは富裕層頼みの経済に

    ウォールストリートジャーナルによると米国では格差が拡大しつづけ、異例なほどの富裕層頼みの経済となっているそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • エンタメが欲しいなら投資でなくて映画を

    米国のモーニングスターの記事で「もしエンタメが欲しいなら映画館に行け。投資をエンタメと考えるな」とのフレーズがあるとXでポストされてました。僕の場合、映画館におそらく日本でもトップクラスに行っているので、まさにこの格言がどんぴしゃりです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • FIREオフ会に参加した

    当ブログにもコメントをいただいたことのある、みねっちょさんの紹介でFIREした人の交流会のオフ会に参加しました。FIREがすっかり定着してるなとしみじみ。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • トランプ政権で日米株価ボロボロ、欧州は過去最高

    ウクライナ情勢などを受け、トランプ米大統領がヨーロッパに軍事負担増大を求めております。そのため、ヨーロッパでは防衛銘柄を中心に財政出動期待から株価が上昇。ドイツDAX指数は年初来リターンが15%、英FTSE100は7%と軒並み好成績。日経平均のマイナス4%とはえらい違いです。もっとも日本市場も三菱重工、IHIなどの防衛株は好調ですが。ところが、肝心のアメリカ株も冴えません。S&P500もナスダックもトランプ政...

  • 石破首相、退職金税制見直しへ

    石破首相は5日、国会で退職金課税見直しについて「適切な見直しを」と話しました。Xなんかみていると、賛成派も反対派もしょうない議論だなと思います。日経新聞の記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 日本の個人投資家は高く買って安く売ってる

    大和アセットマネジメントは「資産形成白書」を発表しました。国内外の家計の資産状況や投資家意識など幅広いデータが紹介されており、なかなか参考になります。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 原稿料すべてなど100万円を寄付した

    僕の初めての著書「投資で2億稼いだ社畜のぼくが15歳の娘に伝えたい29の真実」の原稿料が、JTBパブリッシングから入ってきました。本書にも書いていますが、原稿料は辞退して全額を国際NPOのプラン・インターナショナル・ジャパンに寄付しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 2月のリスク資産は大幅下落

    2月のリスク資産はトランプさんの政策がめちゃくちゃなことで米国株が大幅に下落したのに伴い、マイナス5%と2022年12月以来の大幅なマイナスとなりました。実は2月中旬には人生で最高値を記録したのですが、下旬に失速。今年に入って2カ月連続のマイナスです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 日本よりもひどい韓中の少子化

    日本の出生数が過去最少の72万人に落ち込む一方、韓国の昨年の合計特殊出生率が9年ぶりに微増して0.75になったと、韓国統計庁が発表しました。微増とはいえ出生率が1を切っているのはOECD加盟国で韓国だけ。少子化が問題視されている日本でも1.20です。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 日本の広告費過去最高だけど新聞広告は減少

    電通は、「2024年日本の広告費」を発表しました。ネット広告が引き続き好調なうえ、テレビ広告が3年ぶりに増収に転じたことから、総広告費は7兆6730億円(前年比4.9%増)と過去最高を記録しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 10代の投資家はいつから投資を始めたのか

    10代の投資家のうち、18歳未満の未成年から証券口座を開設している人が3分の1に上ることが、Global X Japanの調査で分かりました。投資や資産運用に興味をもったきっかけは「親・親戚」が最も多く、投資に親和的な家庭環境かどうかが重要なようですね。我が家はジュニアNISAがあり、中学3年生の娘に口座をチェックするよう指示して基本的な投資知識を教えようとしていますが、まだ、本格的な関心はもってもらえません。まあ、関...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢見る父さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢見る父さんさん
ブログタイトル
夢見る父さんのコツコツ投資日記
フォロー
夢見る父さんのコツコツ投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用