chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢見る父さんのコツコツ投資日記 http://yumemirutosan.blog.fc2.com/

40歳にして父親になった平凡なサラリーマンが娘の幸せを夢見て、コツコツ投資で資産運用していきます

投資で失敗してばかりいた平凡なサラリーマンが40歳で娘を持って始めて真剣に投資のことを考え、コツコツ投資で資産を増やしていこうと決意しました。目標は17年間で3000万円。果たして達成できるかどうか、投資についての思うことや日々思うことを書いていきます。

夢見る父さん
フォロー
住所
青葉区
出身
目黒区
ブログ村参加

2012/09/30

arrow_drop_down
  • レイ・ダリオ氏の戦略不振で投資家逃げ出す

    ブルームバーグによるとアメリカの投資界の大物、レイ・ダリオ氏が考案した「リスクパリティー」戦略が低迷しており、投資家が一斉に資金を引き上げているそうです。ダリオ氏のブリッジウォーター・アソシエーツでは「オール・ウェザー」ファンドとして販売されていますが、どんなに著名な投資家でも勝ち続けるのは難しいということですね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • ビットコイン、半減期迎えてどうなる

    代表的な暗号資産のビットコインが20日、半減期(ビットコインの採掘者への報酬を半減し、採掘速度を抑える仕組み)を迎えました。半減期は4回目で、過去3回はその後、約1年半近く上昇傾向となりました。3月5日に史上初めて1,000万円台を突破した後、ボックス圏に入っており、足元も小幅な値動きにとどまっているが、強気派は半減期による上放れを期待しています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いで...

  • 若さが最大の特権なんだからケチケチするなんてもったいない

    Xで海外旅行に行くのはカネの無駄というポストが流れてきました。大本は資産が少ないのに若いうちにFIREしようという人のようです。炎上でインプ稼ぎという話もあるのでリンクははりません。まあ、人生の楽しみなんて人それぞれですけど、やりかたがみっともないという気はします。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 地政学リスクも40営業日後には回復 野村証券

    足元の軟調な株価の要因に、イスラエルとイランの緊張が高まっている地政学リスクが挙げられます。2022年のロシアのウクライナ侵攻をはじめ、地政学リスクが株価に打撃を与えるケースは多く見られます。だが、過去に地政学リスクが発生した場合、直後に下落した後1~2カ月は株価が一進一退するものの、40営業日を過ぎてからは上昇傾向になることが野村証券のレポートで分かりました。 参加しました。下のボタンを励みのために...

  • 現代にこんなことが!自分の偽物に乗っ取られて精神病院に入れられたボッチ男性の悲劇

    アメリカで別人になりすまされたうえ、本人だと主張しても認めてもらえず、刑務所や精神病院に2年間入れられた男性の無実がようやく晴れ、話題になっています。結婚や家族を嫌がり、さらに働くことを嫌がる人も増えていますが、ボッチだとこういうリスクがあるのですね。GIGAZINEの記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 住信SBI、住宅ローン金利上昇へ

    住信SBIネット銀行は17日、変動型住宅ローン金利の基準となる短期プライムレート(短プラ)を5月1日から0.1%引き上げて年1.775%にすると発表しました。0.1%でも上昇すれば長期ローンの支払総額は数十万円は増えます。賃貸VS持ち家の論争で賃貸有利のポイントが増えますね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 著名記者が語るNISAの不都合な真実がわからない

    著名な人でも投資に関して言っていることはツッコミどころだらけというのはよくあること。投資本のベストセラーの著者で、ともに立派な肩書の後藤達也さんと田内学さんの対談「新NISAブームの今の不都合な真実」でもそうでした。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 今の若手の厚遇をねたむ老害になりたくない

    日経ビジネスに「昔は薄給に耐えたのに、年を取ったら若手厚遇に納得がいかない」という59歳男性からの投書が寄せられていました。釣りかとおもいましたが、老害というのはこういう人のことをいうのでしょうね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 女性が結婚相手に求める年収は500万円いじょう

    女性が男性の結婚相手に求める年収が500万円以上なのに、男性が女性にもとめる年収は300万円以上と男女で差がついていることが、WeCapitalが行った調査でわかりました。男女平等といっても婚活市場の現状は厳しいようです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 国家公務員の4割が定年後赤字

    国家公務員というと安定して給料をもらっている印象がありますが、人事院の調査によると定年後に4割の家計が赤字となっており、2割が生活苦になっているそうです。退職前からもっと年金や投資に関心を持てば良かったとの後悔も強いとか。共同通信の記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • FIした人はお金を何につかってるのだろう

    みんな何にお金使ってるのというブログが話題になっていました。実際、僕も不思議でしかたありませんし、何に使えればいいか頭を悩ましています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • さわかみ投信が勉強すれば1000円分のキャンペーン

    さわかみ投信は8日、資金がなくて投資に踏み切れない初心者を対象に、受講すれば毎月1,000円分のさわかみファンドを最大3年間付与する「長期投資家プロジェクト」の受け付けを開始したと発表しました。新NISAでのキャッシュバックなどのキャンペーンは他の金融機関も行っているが、金融教育と組み合わせたものは異例でしょう。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 慶応教授がまたも株高を批判

    相変わらず、メディアや経済学者から株高に批判が続いています。現代ビジネスで慶応大学の大西博教授は「株価史上最高値は労働者の生活苦の上に生まれたバブル」と批判しています。慶応大学は福沢諭吉のころから経済界のリーダーを輩出するイメージがありましたが、小幡績教授といい、株を執拗に批判する先生が多いですね。不思議です。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 著名人名乗る詐欺犯が逮捕されたが

    SNSで著名人を騙った詐欺が問題になっていますが、テレビ朝日によると、タイで犯人グループが一斉摘発されたそうです。これで少しでも犯罪が減ればいいのですが。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 母が亡くなり一周忌

    母が亡くなって1年がたち、内輪で1周忌の墓参りをしてきました。もともと故人の意思で葬儀も最少限の親族、友人しか招かなかったのですが、大半のかたが高齢のため1周忌は私と弟の家族だけで墓前にお参りした後、墓地のそばにあり故人の好きだった和食店で昼食をとるだけにしました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 投資&ロマンス詐欺被害、オレオレ詐欺を抜く

    SNSでの投資詐欺の広告が多くて嫌になってしまいます。特にフェイスブックは名前を騙られた人たちも怒ってますが、僕も何度も問題だと送信してもいつも問題ないとの返答でいらっときます。実際こうしたSNSによる投資詐欺やロマンス詐欺の被害は455億円とオレオレ詐欺などの特殊詐欺を上回ったことが警察庁のまとめでわかりました。日経新聞の記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 若年層の投資家、27%どまり

    Z世代と呼ばれる若年層で投資をしている人は27%にとどまり、経験者と未経験者で投資に対するイメージがガラリと違うことが投信協会の調査で分かりました。投信協会では若年層は「失敗したくない」といhttp://yumemirutosan.blog.fc2.com/img/a0002_001041.jpg/う気持ちが強く、投資のネガティブイメージを払拭することが重要と分析しています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 東証の時価総額、初めて1000兆円突破

    東証の時価総額が3月29日、初めて1000兆円を突破しました。内訳はプライム970兆円、スタンダード29兆円、グロース7兆円。4月に入ってからの値下がりで2日現在、1000兆円は割っていますが調整は一時的と考えられ、日本の株式市場は新しい時代に入ったといえましょう。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • GPIF、ビットコイン調査へ

    ブルームバーグによると年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、ビットコインなどの暗号資産や金、森林など、従来投資対象としていなかった低流動性資産に関する情報、アイデアを募集すると発表しました。GPIFは運用資産約225兆円の世界最大の年金基金。まだ、情報収集の段階で実際に投資に踏み切るかは不明です。...

  • 3月もプラスと好調続き

    3月のリスク資産のリターンは2.7%のプラス。eMAXIS Slim全世界株式(オルカン)の4%を下回ってしまいました。それでも年初から13%のプラスと3カ月連続で値上がりしてます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 中小型株の出遅れ、まだ続きそう

    年初から急ピッチで上昇した株価ですが、半導体など日経平均の値がさ株中心で中小型株はさえないのが現状。TOPIXが3月31日までプラス17.7%なのに対し、スタンダードは10%、グロースは6%高にとどまっています。出遅れた中小型株がどうなるか注目されるなか、日本証券新聞によると、みずほ証券は26日付レポートで、「12月末に中小型株をオーバーウエイトに引き上げたのは間違いだった」と、わずか3カ月にアンダーウエイトに引き下げ...

  • シニアの長期投資はネット証券より対面証券がおすすめとか

    東洋経済に「シニアの長期投資はネット証券より対面証券がおすすめ」という記事が掲載されており、エープリルフールの冗談かと思ったら本気のようでした。うーむ東洋経済。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • もしも投資をしていない人生だったら

    相互リンク先の菟道りんたろうさんの「アーツ&インベストメント・スタディーズ」で、「もし我が家が株式や投信による資産形成・運用をしていなかったらと考えると、それこそゾッとします」と書かれており、ハッとしました。僕なんかまさにそうです。だって、介護、リストラ、子供の教育費が同時に来たのですから。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 為替市場は新NISA(少額投資非課税制度)に圧倒される?!

    2月の店頭取引FX(外国為替証拠金取引)の取引金額が前月比36%減の801兆円となり、特に個人投資家に人気の米ドル/円の取引額は686兆円で4割減と激減したことが、金融先物取引業協会の調査で明らかになりました。伊藤忠系のシンクタンク、外為どっとコム総合研究所は、「株式市場の堅調な推移を受けて資金が為替市場から株式市場に移動した可能性もある」と分析したレポートを発表。1月から始まった新NISAで...

  • 株価の押上げへ 大手運用会社が議決権基準を改定

    大手運用会社がPBR1倍割れ企業の代表取締役再任に反対する方針を相次いで打ち出すなど、続々と議決権行使基準を改定しています。国や東証がガバナンス改革を強めるのに沿う動き。企業のPBR対策がますます強まれば、株価の押し上げにつながることが期待されます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • NISA成長枠で日本株が大人気

    1月から始まった新NISAの成長投資枠で買い付けられた株式のうち、91%が国内株式だったことが、日本証券業協会の調査で分かりました。みずほ証券は新NISAで、個人投資家が月間平均約8,000億円を買い越していると試算しています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 2億円でFIREできないのは自己責任

    2億円でFIREができるか可能かどうかという話がX(ツイッター)で流れてきました。はっきりいって、FIREできないのは本人の生活レベルが高いからで、普通の人には余裕でできる数字です。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • バフェット氏の盟友の未亡人、10億ドルを寄付

    コスモポリタンによると、ニューヨークのアインシュタイン医大の理事長が、夫から相続した10億ドルを大学に寄付して授業料を永久的に無料にしました。ユーチューブで発表の瞬間がみられますが、学生たちは大歓声を上げて大喜び、友人と抱き合って涙ぐむ人も。この10億ドル、バークシャー・ハザウェイ株が中心だそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 家計の3割が税と社会保障に

    日経新聞によると家計の所得に占める税と社会保険料の負担割合が28%と過去最高水準になっているそうです。しかも若年層の負担が重くなっているそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • あえて非正規を選ぶ若者が増えている

    空前の人材不足のなか、正社員でなくあえて非正規を選ぶ若者が増えているそうです。就活に苦しんだ氷河期世代は警告していますが、僕自身は子供が非正規になりたいなら応援しようと思ってます。マネーポストの記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 海外買収は失敗多し 日本製鉄にトランプ氏が立ちはだかる

    日本製鉄がUSスチール買収を発表。トランプ前大統領が反対を表明し、再選された場合はつぶされる可能性がありますが、日本企業が海外の大企業を買収した場合、4分の1が無価値になってしまう大損害になり、成功したのは10%しかないそうです。ブルームバーグの記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • みずほ証券が不当に勧誘で賠償金

    読売新聞によると、みずほ証券が複雑な仕組み債を80代の女性に不当に勧誘したとして、東京地裁は950万円の損害賠償を払うように命じました。メガバンク系といえども証券会社は、信用できません。ただ、勧誘は2015年に行われ、その後、金融庁も業界を指導して証券会社も仕組債の販売を辞めているところも出ているだけに、今はこうした不当な事例が少なくなっていることも考えられます。 参加しました。下のボタンを励みのた...

  • 株高に文句を言うマスコミたち

    日経平均がちょっと下がったら、投資に否定的なマスコミや評論家は大喜びしていましたけど、またもやあっさりと最高値を更新してしまい、マスコミのいうことを信じたら乗り遅れてしまいます。よくあるパターンが街頭インタビューして関係ないという意見を集めて、金持ち優遇と批判するもの。典型的なのが毎日新聞の記事です。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 誕生日を迎えました

    55回目となる誕生日を迎えました。それを記念して友人と一緒に高尾山に登ってきました。東京出身なんですが高尾山は初めて。途中までリフトを使ったこともあり、あっさりと頂上までつきました。空気も美味しくて雄大な景色も楽しめ、体を動かして空腹になって、とろろ蕎麦や焼き団子などの名物も最高に美味しかった。ただ、途中の薬王院でのおみくじが凶だったためか、頂上でビールを飲んでいたら雨が降り出し、慌てて退散しまし...

  • 個人投資家の8割が優待がモチベーションに

    マネックス証券は18日、個人投資家の8割が株主優待が投資のモチベーションになっているとの調査結果を発表しました。日本独自の制度ともいえる株主優待は、機関投資家が利用しにくいなどの批判で、廃止する動きも一部に出ていました。しかし、新NISA(少額投資非課税制度)により個人投資家層が拡大するなか、優待の存在意義は再び高まりそうです。インデックス投資家にも優待に否定的な意見はありますけれど、個人投資家...

  • 日本人の洋楽離れ ゴールドディスク大賞はなんと…

    日本ゴールドディスク大賞が発表されました。昨年、最も活躍した「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、Snow Manが3年連続3度目の受賞となりましたが、驚いたことに洋楽部門の受賞者は何とビートルズ。しかも、3年連続の受賞です。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 野村、オルタナの民主化図る

    上場株式や債券などの伝統的な資産とは異なる分野に投資する「オルタナティブ投資」が急速に注目されています。野村アセットマネジメントは2月28日、グローバルのあらゆるオルタナプロダクトへのアクセスを提供できるプラットフォーム「野村オルタナティブコネクト」(NAC)を2025年3月期に提供すると発表しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • Xでお金あげますに要注意

    X(旧ツイッター)で現金を配るという投稿を見かけます。実は特殊詐欺グループが投稿しており、つい応じたゆえに口座を悪用されて警察の取り調べを受けた事例もでているそうです。共同通信の記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • フィデリティ個人向け事業から撤退、楽天が承継

    楽天証券は、外資系大手のフィデリティ証券から個人向け金融商品販売事業を譲り受けると発表しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 最もっと!? 上場企業の早期退職募集が大幅増

    資生堂、ソニー、オムロンなど大企業の早期退職募集はとまりません。日経新聞によると2月末時点で上場企業の早期退職募集は3600人と、早くも昨年1年分より多くなっているとか。インフレで賃上げがせまられ、若手人材不足で新卒の初任給を引き上げているため、高給取りの中高年にしわ寄せがいくのはやむを得ないですね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 3月15日はすごい開運日だそうで投資を始める人も多いらしい

    3月15日は天赦日、一粒万倍日、寅の日が重なる最強の開運日だそうです。僕は売らないとか信じないので全然知りませんでしたが、エイチームの調査によるとこの日に何かしたい人のうち、57%が投資を始める、買い増しするを検討しているそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • バンガードCEOが退任

    日本でもファンの多い米資産運用大手のバンガード。就任7年となるティム・バックリーCEOが、年内での退任を発表しました。グレッグ・デービス最高投資責任者が社長になりますが、CEOは別途、内外の人材から選ぶそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 株価が下がったらやっぱり嫌ですよね

    11日の日本市場は一時1000円以上も下げました。よく積立投資家は上がっても下がってもうれしいといいます。また、リーマンショックなどの暴落は早いうちに体験したほうがいいとも言われます。でも、資産が少ないうちはむしろ下がったほうが得になることがありますけど、資産が多いと暴落して安値で買える額はたいしてなく、損する一方なので話が違ってきます。もっとも、現段階では2.5%の下げというどうってこともない下げですけど...

  • 女子高生に貢いだおっさんが返還求めて裁判に

    久々に新聞記事を読んでいて爆笑しました。日経新聞によると50代の会社役員が女子高生と恋愛していると信じて多額を貢いだところ、彼女には本命がいることが発覚。LINEもブロックされたため、損害賠償を求めて裁判に訴えたというものです。お金を稼ぐことよりも、有意義にお金を使うほうがはるかに難しいと考えさせられました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 金融庁、業者別に利益が出ている人ランキング 上位を占めたのは…

    金融庁は、投信保有者で利益が出ている人の割合を、金融機関別に発表しました。セゾン投信やコモンズ投信など独立系投信では9割以上の顧客がプラスと好成績なところが出ている一方、最低の七十七証券では22%しかなかありませんでした。投信は金融機関によって商品、手数料が違うため、大きな差が出ているといえます。正直、ここまで差があるとはびっくりしました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸い...

  • NISAで海外株は国富流出だと

    先日、岩城みずほさんが主催するFIWAサムライズの勉強会に参加しました。金融庁の担当者を講師に国の資産運用立国の政策について説明をうけました。そのなかで興味深かったのが参加者から「新NISAで海外株投信が人気なのは国富の流出にならないのか」という質問があったことです。SNSでも政府がNISAで海外株投資を規制するのではという憶測が散見されます。しかし、NISAの理由を考えれば根拠のない憶測といえましょう。 参...

  • 三菱UFJアセットのブロガーミーティングに参加した

    三菱UFJアセットマネジメントのブロガーミーティングに参加しました。現地参加には過去最高の183人が応募し、15人が当選。運よくその1人にはいれました。競争率は12倍だからラッキーですね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 投信残高200兆円突破 三菱UFJアセットの勝ち組に集中

    1月の公募投信の残高が208兆3613億円(前月比11兆4544億円増)と、3カ月連続で過去最高を更新し、初めて200兆円を突破したことが投信協会の調査で分かりました。新NISA(少額投資非課税制度)の開始が牽引し、純資金流入も2兆122億円(前月比6.7倍)と、2007年6月以来、16年半ぶりの高水準となりました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • ビットコイン、とうとう1000万円突破

    ビットコイン価格が5日未明、初めて1000万円を突破しました。昨年1月から4.5倍、2020年3月のコロナショック時からは25倍と、好調な日本株以上の急騰ぶり。ドル建てでも6万8000ドルを突破し、最高値水準に。6日は一服していますが、来月には半減期(ビットコインの採掘者への報酬を半減し、採掘速度を抑える仕組み)が予定されており、さらなる上昇も期待されます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂けれ...

  • 株価最高値を高級焼き肉でお祝い

    日経平均の史上最高値を祝って、先週末、赤坂の高級焼肉「黒と赤」に行って和牛と赤ワインを堪能してきました。普段は「牛角」や「ライク」にしかいかないので、舌の上に乗せただけでとろけるような上等の肉質やカメノコ(牛の脚の付け根部分)のような珍しい部位も堪能できて満足しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 日本、ドイツの次はインドに抜かれそう

    日本のGDPがドイツに抜かれて世界4位になったことが話題になりました。ところが、来年にはインドにも抜かれて5位になってしまう可能性があるそうです。かつては米国に次いで2位だったので、どんどん落ち込んでいますね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 静かな退職、日本でも広がる

    やりがいやキャリアアップは求めずに、最低限の仕事だけをこなす「静かな退職」という言葉があります。マイナビが正社員3000人を調査したところ、半分が「静かな退職」になっていることがわかりました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • これで1人前の投資家に 累計リターンが1億円突破

    1月のリスク資産はプラス3.5%で年初来リターンは10.4%と好調です。これでリスク資産のリターンは1億円を突破しました(パチパチパチ)。DIE WITH ZERO目指して支出額をふやしているけど、それ以上に資産が増えている状態です。投資を熱心に研究している人で何億、何十億というリターンがある人はいますけど、別にそこまでカネはいらないし、インデックスメインの庶民としては1人前になれたみたいで結構うれしい。 参加しま...

  • 専門家の8割、早くも今年の株価予想外す

    日経平均株価が史上最高値となっています。だが、ついていけなかった個人投資家もいたようです。昨年、株価は大幅に上昇したのに主体別で個人は売り越し。2月もここまで売り越し。日経平均株価が最高値を付けた22日も、個人投資家が多いグロース指数はマイナスでした。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 実は密かにテンバガー

    購入した株が10倍になるテンバガーはだれもがうれしいものです。最近の市況の好調で僕自身初体験となるテンバガーが出ました。気づかないうちに10倍を超えていたのでまさにほったらかし投信です。その銘柄とは。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 大蔵省→慶応大教授のスーパーエリート「現在、バブルの真っただ中、暴落する」

    株価の上昇が一般メディアでも大きなニュースとなり、強気の見方が広がっています。その一方で、これはバブルとの見方も。代表的なのは小幡績慶応大教授で、東洋経済オンラインに「日本株は誰が何といおうと、やっぱり暴落する」との記事を掲載しています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 2兆5000億円!巨大市場のネコノミクス

    犬派猫派それぞれいるでしょう。僕は子供のころ犬を飼っていましたが、猫カフェにもちょくちょく行くので、どちらも好きという煮え切れない立場です。ただ、近年は猫のほうが人気があるそう。22日はニャンニャンとの鳴き声にちなんで「猫の日」でしたが、ネコの経済効果「ネコノミクス」は2兆4,941億円に上るとの試算を、宮本勝浩関西大学名誉教授が発表しました。宮本名誉教授は「昨年、阪神タイガース優勝の経済効果は872億円。...

  • 庶民が自動車も買えなくなっている米国

    円安でインフレが起き、給料の上がらない庶民の生活が苦しいのに外国人が日本で買いあさっているなんて記事をみかけるようになりました。しかし、日本の庶民は実は困っていません。例えばアメリカでは実に8割の人が自動車を買えないぐらい生活が苦しいそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 日経平均は暴落と専門家 全く同意しないけど

    日経平均株価が史上最高値になるなか、バブルだろうと冷ややかな見方も出ています。日刊ゲンダイで「ババ抜きの段階へ 高値掴みするハメになるのは誰だ?」との記事が出ていました。さすがは日刊ゲンダイ。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • またもや株を入れ替えた

    自分で自分が情けなくなるのですが、どうしても保有株の入れ替えがしたくなって、またもしてしまいました。でも、不思議なことに購入する前はあれほど欲しくて魅力的に感じられたのに、手に入ると関心が急に薄れるのですよね。まさに下手な投資家そのものです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • いやー良かった 日経平均が史上最高値

    日経平均株価がとうとう1989年のバブル時に付けた3万8915円を抜いて、34年ぶりに史上最高値となりました。日本の長い低迷の時代が終了したといえます。いやーよかった。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • まとめサイトのフェイクに踊らされる投資家たち

    SNSで「新NISA、規制か。財務大臣『円安の元凶とみている』」との情報が流れて、トレンドに入ったりしました。これはまとめサイトの真っ赤なウソであり、こんな情報に引っかかった人はご自身の金融リテラシーを見直した方が良いでしょう。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • またも時計トラブル 海外に買い付けバイトで

    先日、高級腕時計をレンタルする業者に貸し出していた人たちが、返却してもらえずにトラブルになっているというニュースを紹介しました。今度は、海外に買い付けを頼まれた人が、同様の被害を受けて困っているというニュースが出てきました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 昨年、投信の9割がプラスだったのに…

    日経新聞によると、昨年、投資信託の9割超が運用成績がプラスになりました。ただ、日経平均の成績が28.2%、円建てのS&P500は33.6%上がっているにもかかわらず、30%以上のプラスとなった投信は14%にすぎませんでした。好調時でもやはりインデックス投信のほうが無難といえましょう。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • いきなり相続が平均2300万円 日本人はなんだかんだお金持ち

    三菱UFJ銀行が昨年12月に発表したそうぞくガイド調査によると、親の資産を生前把握していた人は1割にも見たず、把握していなかった人の平均相続額は2300万円に上るそうです。日本人はお金持ちですね。いきなり2300万円も相続したら老後2000万円問題は一発で解決でき、うれしいのかもしれませんが、6割が相続の事前準備ができておらず、酷い場合には遺族間で相続トラブルが起きた例も。 参加しました。下のボタンを励みのた...

  • お父さんは貧乏と歌う

    X(旧ツイッター)で資産4億円の個人投資家が消息不明となっており、心配しているポストが複数流れてきました。幸い、この人は結婚のために外国にいっていたそうで問題はなかったのですが、自分が資産がある投資家だということが周囲に知れ渡ると犯罪に巻き込まれる可能性があると実感しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • ビットコインが史上最高値だけど売って正解でした

    米ハイテク株上昇を受けて、ビットコインが14日深夜、一時5万2000ドル(約782万円)と、円建ての史上最高値を2年2カ月ぶりに更新しました。ドル建ての時価総額も2年2カ月ぶりに1兆ドルを突破しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 映画ダム・マネーは投資家がワクワクする映画でした

    姉妹ブログの「映画好きパパの鑑賞日記」でも紹介しましたが、2021年のゲームストップ株騒動の顛末を描いた映画「ダム・マネー」を観ました。当時、いたずら好きの若者がSNS(交流サイト)で騒いでいるだけかと思っていましたが、株式市場のあり方そのものに突っ込んだ面白い作品です。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • またも株を買ってしまった

    1月に今年はもう新規購入はしないと宣言したばかりなのに、またも欲しい株がでてしまい入れ替えをしました。日経新聞が3月から日経半導体株指数を公表すると発表したのが原因です。日本版SOX指数で、ETFや投信での利用があるでしょうから、今はやりの半導体メーカーを一社ぐらい持とうと思ったのです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • FX取引高、2年連続1京円突破

    昨年の店頭FXの取引額が1京1963兆円で、前年比微減だったものの2年連続で1京円を突破したことが、金融先物取引業協会のまとめでわかりました。急激な円安が始まった2022年から取引額は急増。コロナ前の19年比で3倍になっています。株式市場なんか問題にならないぐらいの巨額の取引にびっくりしてしまいます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 上場企業、相次いで犯罪の被害者になる

    上場企業が相次いで送金詐欺の被害に遭ったことを発表しています。昨年のTBS系人気テレビドラマ「VIVANT」で話題になりましたが、現実でも巧妙な手口の犯罪が行われていました。サイバー犯罪の被害も依然としてあり、企業のセキュリティ対策が急務となっていますね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 確定申告の作業終了 住民税はどうなるか

    連休の中日、確定申告の作業を一気にすませました。昨年はビットコインで300万円ほど儲けたので、しっかり申告しなければなりません。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 投信所有者わずか25%、18年前より減少

    投信の保有者は24・6%と新NISAなどで話題になっているにもかかわらず、4分の1にも満たないことが投資信託協会の調査で分かりました。 個人的には庶民の資産運用には投信、特に低コストで国際分散されたインデックス投信が最適と思いますが何と18年前の2006年の29.1%を下回っていました。ただし、若年層の保有者が急増しており、NISAで投信人口の拡大が期待されます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂...

  • SBI証券、無料化で勝ち組に

    SBI証券が7日発表した今3月期第3四半期決算は営業収益1571億円(前年同期比19.9%増)、営業利益531億円(同20.5%増)と、昨年10月に国内株式手数料を無料化したにもかかわらず過去最高。親会社のSBIHDの勝地英之常務執行役員は「手数料ゼロをてこにして証券会社の勝ち組になる。他社は厳しい状況になっている」と自信をみせました。SBIHDも32・2%増収、税引き前利益2倍と好決算でした。決算説明会の様子はSBIHDのサイトで...

  • 高級時計を貸し出すサービス、突然解散で持ち主激怒

    所有している高級腕時計を預けると、一定の利用料がもらえるシェアリングサービスが突然解散して、利用者が怒りの声をあげているそうです。いろんな金銭トラブルがありますね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 野村証券の国債キャンペーンを利用できなくなる

    野村証券で購入した個人向け国債変動10年100万円が満期になったので預けかえしようかとホームページをチェックしたら何と、従来100万円からが対象だったのに1000万円からに大幅に引き上げられていてびっくりしました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 金融機関の住所変更大変だった

    住民票を実家に戻したので、さまざまなところに住所変更の手続きをしなければなりません。マイナンバーでかなり楽になったのですが、それでも金融機関によって簡単にできるところと何じゃこりゃみたいなところがあってなかなか大変でした。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 死ぬほど大変だった転居手続き

    相続が終わり、実家に引っ越すことになりました。本当は売却したかったのですが家族の反対で断念。管理も兼ねて引っ越します。しかし、妻と子どもは仕事や学校の関係で引っ越さず。一人寂しく引っ越しをすることになり、寂しくもあり気楽なところもあり、何とも言えないところです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 宝くじで3億円当たった女性、浪費で何もかも失う

    貧者の税金と言われる宝くじ。でも経済面で一発逆転ができるもっとも手っ取り早い手段であり、夢を持つという意味もあり経済合理性だけで否定できないものです。僕自身、毎週TOTOを買っていて、当たったらどうしようといろいろシミュレーションをしています。しかし、突然高額当選すると人生が狂ってしまうケースがあるといいますよね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • マスコミ・暴落するからNISAは始めてはいけないそう

    新NISAを国が推奨しているのが嫌なのか、批判記事がマスコミに結構でています。日刊ゲンダイに「新NISAは始めてはいけない? 金融危機と米国覇権終焉の予測も…暴落に備えることが大切」という記事が出ていました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • ヘッジファンドも中国で大損続出。でも僕は買いました

    ここのところ不振の中国株。ヘッジファンドのスター運用者も大きな損失を出しており、閉鎖したファンドも。一昨年までは中国に強気の見方が広がっていただけに、相場の予想はままならないですね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 1月から好リターン。新年早々幸先が良い

    1月のリターンは6.6%のプラス。eMAXIS Slimと比較すると全世界株式(オルカン)の5.5%は上回りましたが、全米株式の7.1%、TOPIXの7.8%は下回りました。新興国株式がマイナス0.2%と中国に加えて、インドも不調でマイナスリターンだったことが影響しています。それでも年初から6%以上のプラスなので個人的に満足しています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 年収1000万円の元エリート会社員が定年後も浪費癖が治らず

    年収1000万円の元エリート会社員が定年後も浪費癖が治らず、老後が破綻したとの記事がゴールドオンラインに載っていました。以前だったら老後は生活費を抑えましょうという結論になっていたのですが、昨年、生活水準がぐんと上がった自分としては、言うは易し行う易し行うは難しだと感じるようになりました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 「家計の金融行動に関する世論調査」発表 中央値が激減

    金融広報中央委員会が毎年実施している「家計の金融行動に関する世論調査」が発表されました。2人以上世帯の平均金融資産保有額は1307万円で前年比16万円増と微増しましたが、中央値は330万円で前年比70万円減と激しく減少。過去10年で最低となりました。平均が増えて中央値が減るということは、一部のお金持ちが資産を増やして、多くの人が減らしたということになります。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂け...

  • 読売新聞の人生案内で株やNISAはカネの亡者

    読売新聞の人生案内(人生相談)コーナーに、50代の女性が株やNISAなど投資の話をする友人のことを「金の亡者」と批判した投稿がありました。僕も自分でそういうことをやりかねないので反省したのですが、仲の良い友人からお金の話ばかりだとうんざりしちゃいますよね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • コロナから富豪は2倍以上の儲け、48億人は貧しく

    世界的なNGOオックスファムの調査によると、コロナが発生した2020年から3年間で世界80億人の人口のうち48億人は貧しくなった一方、世界の富豪トップ5は2倍以上に増えたそうです。GIGAZINEの記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 年収が低いほど子供を持たない

    生物は子孫を残すことが本能ですが、人間の場合、多様な生き方ができて子孫を自ら選択して残さないこともできます。また、経済的な理由により子孫を残したくても残せない場合もあります。東京財団によると、年収300万円未満の男性が子供を持たない割合は実に62%に上るそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 政府が大手金融機関にダメだし その対策は

    政府が昨年12月にまとめた資産運用立国実現プランでは、大手金融機関グループに対してダメだし。運用力向上やガバナンス体制改善を求めています。これに対して、大手12グループの取組案が出そろいました。具体的な新規領域への強化や定量的な目標を掲げるなどグループごとに内容は異なり、正直、熱意の差がくっきり。25日に金融関係者が集まるFIWAサムライズ勉強会で、金融庁の担当室長の説明を聞きましたが、今後、各社が中期...

  • 新NISAが円安の一因に

    23日の日銀金融政策決定会合は「マイナス金利政策解除に向けて半歩前進」(バークレイズ)などと評価されているが、円安の流れは止まりません。25日も147円台をキープ。年始から7円近い円安になっています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • JPモルガンが認知症患者を損させたと訴えられる

    米国の大手銀行JPモルガンチェースが認知症の顧客の資産を大幅に減らしたとして訴訟になっています。日本でも認知症の資産をどう守るかが問題となっていますが、今や世界的な課題ですね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 健康診断にひっかかった

    昨年受けた健康診断で数値が悪く再検査となりました。朝から超音波検査を受けてきた。脂肪肝で動脈硬化の恐れありだそうで、医者からは食生活の改善と運動するよう勧められました。残りの人生いつまであるかわからないので、悔いないようにしようと思ってます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 保有銘柄をまとめてみた

    個別株投資をちょこちょこしているうえ、相続もあったために保有銘柄が大幅に増えました。先日、多摩川ホールディングスとANYCOLORを入れ替えましたが、これ以上銘柄数は増やしたくないし、入れ替えも今年は控えようと思ってます。ただ、ほしい銘柄はいくつかあるので我慢できないかも(笑)。2024年1月22日現在の保有銘柄を紹介します。数字はリターン。*は相続で取得したものです。相続で取得したものは超長期保有ともいえる...

  • 今年初めての銘柄入れ替え 欲しい株があったので

    日経平均は年初から急騰していますが、僕のポートフォリオはそれほど上がっていません。特に日本株においては不振の銘柄がいくつかあり、将来的なことを考えていくら値下がりしても手放さないつもりでしたが、年初からどうしてもほしい銘柄があったので、値下がり銘柄を売って、新規銘柄を購入しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 全プリキュアライブを楽しんできたよ

    毎年、この時期はファンド・オブ・ザ・イヤーの表彰式に参加していたのですが、今年は全プリキュア20周年ライブの抽選にあたってので横浜アリーナにオタクの友人とともにいそいそと参加しました。1万人の観客もみなプリキュアと認定されたので、僕もきょうからプリキュアですw 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 1月の投信流入、トップ2本に7割集中

    クイックマネーワールドによると、1月に入り投信への資金流入は4600億円に上りますが、5000本以上ある日本の投信のうち、三菱UFJアセットマネジメントの「eMAXIS Slim 全世界株式」が42%、「eMAXIS Slim 米国株式」は25%を占め、この2本だけで7割近くに上っているそうです。残りの5000本を併せても全然及びもつかないというのはすごいですね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 個人投資家、昨年から日本株売り越し 安く売ってるわけですね

    東証の部門別売買状況によると、1月の第2週、個人は1兆円の売り越しとなっていました。第1週も5500億円の売り越しで年始から1兆5000億円以上の売り越しです。これに対して海外投資家は第2週が9000億円、第1週が1兆5000億円の買い越しとなっており、個人の売りを吸収して余りあるだけの買いを入れています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • トランプ大統領返り咲きなら経済大混乱、株安か

    米大統領選に向けた共和党の候補者争いの皮切りとなるアイオワ州党員集会が15日行われ、トランプ前大統領が圧勝。共和党候補になる可能性を大きく高めました。もしトランプ氏が大統領に返り咲いたらどうなるか、「もしトラ」の議論が同日からスイスで始まったダボス会議を始め世界的な議論となっているそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 内定先を蹴ってSNSに生きるのはアリか

    朝日新聞に大手企業の内定をもらった大学生が、「SNSで生きる」として内定を辞退した話が載っており、ネットでは批判する声が多くでていました。僕は無料部分しか読めないのですけど、これから先の不透明な時代ではこういう生き方もありだなと思います。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 株クラには最適!? 松井証券が投資合コン

    松井証券が昨年末、「投資やライフプランについて話せる街コン」を開催しました。配偶者や交際相手が投資に興味があれば交際は盛り上がるでしょうし、将来的なライフプランも話し合えるでしょう。僕の若いころにはなかったので、うらやましい限りです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 新NISA、対象投信は2000本以上

    今月からスタートした新しいNISA(少額投資非課税制度)では、多様なニーズを捉えるため大手運用会社が次々と新NISA用の投信を開発、投入。2,000本以上の投信、REIT(不動産投信)が対象となっています。ただ、人気は全世界、米国株に集中しており、こんなに多くの投信が必要なのかと思います。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢見る父さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢見る父さんさん
ブログタイトル
夢見る父さんのコツコツ投資日記
フォロー
夢見る父さんのコツコツ投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用