皆さんこんにちは😃新年度始まりましたね!年度初めでバタバタしている方も多いのではないでしょうか…!さて、タイトルのとおり、4月12日(土)に富谷スポーツセンターにて宮城県小学生学年別卓球大会があり、卓球ラウンジNOAからは男女4名が参加してまいりました。スポンサー
仙台 卓球ラウンジNOA (卓球ラウンジノア) スタッフブログ
仙台にある専門トレーナーもいる卓球場 卓球ラウンジNOAのスタッフブログです。 卓球場内での出来事、卓球の試合など日々の さまざまなスタッフ日記です。
みなさんこんにちはインストラクターの浅川ですGWは満喫されたでしょうか浅川家はGWでも映える遊びより人混みを避ける道を選び、普段通りの公園作戦となぜか大掃除に励んでおりましたGWっぽさは宇宙の彼方に置いておいて、達成感さて、先日は小学生の大会でシングルス全国大
「ブログリーダー」を活用して、卓球NOAさんをフォローしませんか?
皆さんこんにちは😃新年度始まりましたね!年度初めでバタバタしている方も多いのではないでしょうか…!さて、タイトルのとおり、4月12日(土)に富谷スポーツセンターにて宮城県小学生学年別卓球大会があり、卓球ラウンジNOAからは男女4名が参加してまいりました。スポンサー
皆さんこんにちは😃夏が辛いと思っていましたが最近の雪もまた強烈なもんだと感じますね…!体の末端が冷たすぎて、血が循環している気がしません2月も半ばとなり、気付けば新年度にも近づいてきておりますが、過ぎていく今年度も大会に参加してきました!今回参加をしてきた
皆さまこんにちは!12月ですね!1年の経過が早いというのは毎年実感している気がしますが、今年も今まで以上に早く感じ、慣れないスピード感に驚いています集中してると時間が早く感じる現象なのか、ただ1年間の記憶がないのか…どうなんでしょうさて、今回はご報告がありま
本日は11/23に若柳にて行われました宮城県中学校新人卓球大会の結果のご報告になります。今回はコーチ陣も4名会場に赴き、各選手のサポートをさせていただきました。個人戦はノアからは、各地区予選を勝ち抜いた男子5名、女子2名が参加してきました。上位に進まれた生徒さん
一気に寒くなってきましたね😰遅くなってしまいましたが佐賀で行われました全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」の金メダル報告2人目になります。ノアに通っております宮澤知希君が見事優勝✨️金メダルを取りました!🥇おめでとうございます🎉知希君は限られた時間の中で頑張
先日、佐賀で行われた全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」卓球競技にてノアに通っている宮城県代表の佐藤賢光選手が金メダルを持ち帰りました!賢光さん!『金メダル獲得🏅おめでとうございます!』メダルを見せて頂きましたが、ブルーの石も付いていてとっても豪華
あっという間に、寒くなりましたね今日は中学新人戦の地区予選結果のご報告です。★名取・岩沼・亘理地区(3地区)男子:準優勝 早坂倫 3位 芳賀慈基女子:準優勝 櫻井亜希子★仙台市青葉区男子:準優勝 石田健真★仙台市太白区男子:優勝 沼田芯作 3位 小野寺玲★仙
皆さまこんにちは‼️夏真っ只中でございますがいかがお過ごしでしょうか…☀️私は息子という可愛いバイオテロリストさんから手足口病をいただき、この暑さなのに悪寒により体がブルブル震える体験を楽しめました手足口病は大人もかかるとは知っていましたが、まぁ子どもが
皆さんこんにちは!暑さがきてますね…!会員様から差し入れをいただいた大量のアイスを小中学生の生徒さんと食べつつ、コーチ陣も生徒さんも茹でタコになりながら練習に励んでおります!差し入れをはじめ、いつもノアを応援いただいている皆様、ありがとうございます🙇♂
みなさんこんにちはインストラクターの浅川ですGWは満喫されたでしょうか浅川家はGWでも映える遊びより人混みを避ける道を選び、普段通りの公園作戦となぜか大掃除に励んでおりましたGWっぽさは宇宙の彼方に置いておいて、達成感さて、先日は小学生の大会でシングルス全国大
皆さんこんにちは。久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、今日はイベント・大会のご報告です。まずは3/24(日)宮城県武道館にて第2回P4Match-NOAカップ開催しました!今回も人数が定員に達し、大盛況の中、大会運営させていただきました。他県からご参加いただいた
まだまだ寒い🥶です。大会結果をお知らせいたします。第1回仙台市オープン卓球大会 令和6年3月3日(日)宮城野体育館にて。記念すべき第一回大会でした😁シングルのみで高校生も沢山出場してましたね🏓一般男子はすごい人数でした。そんな中で年代別で軽井沢様がなんと準優勝🥈
2月4日 宮城県武道館にて初めてのP4マッチ卓球大会を開催しました🏓参加者は子供からシニア層まで32名運営側としも初めての大会開催なので、朝の会場準備からワクワク・ドキドキしながらでした。日々現金扱いしかしていないので、オンライン上でのやりとりも新鮮でした。【
こんばんは!夜はやはり寒いですね🥶今日はノアジュニアレッスンの様子をご案内します。↓(写真は休憩中の様子)小学生までのノアジュニアレッスンは、毎週土曜日9時から11時までの2時間行っています。令和6年1月時点では、9名が参加中🥹満員が10名なので、定員間近ですね😁
みなさんこんにちは12月にもそろそろ入り、気付けば年末まであっと言う間です1年がどんどん短く感じる気がするのは気のせいでしょうか…さて、11月は「第21回全国ホープス選抜卓球大会宮城県予選会」(小学生対象大会)「令和 5 年度仙台市秋季卓球リーグ戦」(社会人対象大会)
すっかり涼しく、というか肌寒いですね。宮城県中学新人戦の地区予選が行われたました。ノアに通う生徒さん頑張りました😀【名取地区】男子個人戦 優勝🏅(県大会出場) 男子個人戦 準優勝🥈(団体戦優勝県大会出場) 女子個人戦 準優勝🥈【太白区】 男子個人戦 優勝
9月17日は青葉区卓球協会様からのご依頼で中学生の講習会へ行ってきました。卓球ラウンジノアが台原で約10年前設立以来、青葉区卓球協会様には、応援を頂き大変感謝しております。青葉区卓球協会様には、卓球が好きな学生さんに基本を覚えて、上達のきっかけになって欲しいと
皆様こんにちはインストラクターの浅川ですここ最近、暑いなんてもんじゃないですね笑寒いギャグをいくら言っても寒くないチャンス到来でありますさて、7月28日(金)〜7月30日(日)にかけて「全農杯 2023年度全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)」がグリーンアリ
皆さんこんにちはジメジメが続いており、ノアでの練習もジメジメヘトヘトで生徒さんもスタッフも頑張っております笑さて、県内各地で行われた中総体地区予選結果です。今年は県大会個人戦出場は12名が進出団体戦で県大会出場を決めた子もおり、県大会までの残り時間をどう準
こんにちは🏄♂️NOAインストラクターの浅川です。さて、6月10日(土)に登米にある「なかだアリーナ」にて宮城県ホープス団体卓球選手権大会がありましたこの大会、全国大会や北日本大会への予選会ともなっており、県内各チームが上位進出を目指してエントリーしてくるとい
皆さんこんにちは。久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、今日はイベント・大会のご報告です。まずは3/24(日)宮城県武道館にて第2回P4Match-NOAカップ開催しました!今回も人数が定員に達し、大盛況の中、大会運営させていただきました。他県からご参加いただいた
まだまだ寒い🥶です。大会結果をお知らせいたします。第1回仙台市オープン卓球大会 令和6年3月3日(日)宮城野体育館にて。記念すべき第一回大会でした😁シングルのみで高校生も沢山出場してましたね🏓一般男子はすごい人数でした。そんな中で年代別で軽井沢様がなんと準優勝🥈
2月4日 宮城県武道館にて初めてのP4マッチ卓球大会を開催しました🏓参加者は子供からシニア層まで32名運営側としも初めての大会開催なので、朝の会場準備からワクワク・ドキドキしながらでした。日々現金扱いしかしていないので、オンライン上でのやりとりも新鮮でした。【
こんばんは!夜はやはり寒いですね🥶今日はノアジュニアレッスンの様子をご案内します。↓(写真は休憩中の様子)小学生までのノアジュニアレッスンは、毎週土曜日9時から11時までの2時間行っています。令和6年1月時点では、9名が参加中🥹満員が10名なので、定員間近ですね😁
みなさんこんにちは12月にもそろそろ入り、気付けば年末まであっと言う間です1年がどんどん短く感じる気がするのは気のせいでしょうか…さて、11月は「第21回全国ホープス選抜卓球大会宮城県予選会」(小学生対象大会)「令和 5 年度仙台市秋季卓球リーグ戦」(社会人対象大会)