chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パン教室 Fika(フィーカ) 〜日々粉好日〜 https://uchipan.exblog.jp/

茨城県水戸市の自宅で天然酵母とイーストのパン教室を開いています。 丁寧な気持ちを込めて。

パンは五感のすべてを楽しませてくれるとっても幸せな食べ物ですね。安心安全な材料を使い、丁寧な気持ちを込めて、パン作りをしています。 ご興味いただけたら、ぜひお問い合わせください♪。お待ちしております。

tomoppeniconico
フォロー
住所
水戸市
出身
港南区
ブログ村参加

2012/09/09

arrow_drop_down
  • 夏の話

    .今日は夏休みの出来事をいろいろ聞けて、お土産をたくさんいただきまして、ありがとうございました。私も出かけたくなったー。 来月行こう。..#夏休み旅行 #...

  • 無花果とバルサミコと酒種酵母パン

    無花果の季節。見つけると買ってしまう。色も味も惹かれる。バルサミコドレッシングと合う気がする。無花果のサラダの時は割とこのドレッシングを作ってみる。で、さ...

  • 祝日開催! 9月Basicレッスン「ベーグル4種」

    最新記事は1つ下になります。ベーグルレッスンがリニューアルしました!プレーン、ベリー、ショコラ&ホワイトチョコの人気の3種類はそのままに、今回新...

  • Basicレッスン開催しました

    本日はBasicレッスンでした。このパンを作ると初心に戻ることができて、身が引き締まる。パン作りの魅力が伝わるように、丁寧にお伝えしたいといつも思っており...

  • 2024年9月のレッスン

    最新記事は2つ下になります。2024年9月レッスンのご案内です。Fikaのレッスンは、毎月8~10種類のAdvance/Specialレッスンと、基礎から...

  • 9月レッスンの予告です(Advance3、Special)

    先の記事に続きまして、9月メニューのご案内です。こちらの記事では、Advance3とSpecialを紹介いたします。Advance3 「フルーツカンパーニ...

  • 9月レッスンの予告です (Advance1、2)

    暑い日が続いておりますが、みなさま元気でお過ごしでしょうか。お子さまが夏休み中のお母さまたちは、疲れがピークの状態かと思います。そんな中、9月レッスンのお...

  • 褒め合う教室

    昨日のレッスンでは、このパンも作りました。クーロンヌボルトレーズ。.成形が複雑め。頭を使う。焼き上がるととても達成感があります。.ランチ時間は、みんなで褒...

  • 噛み締めて美味な、ぶどうとくるみのぱん。

    久しぶりにこのパンのレッスンでした。#ぶどうとくるみのライ麦パン固めで、よく噛み閉めて食べる。旨みが出てくる。大好きなのだ。嬉しい。自分の家用のも仕込んで...

  • クーロンヌ楽しい

    クーロンヌボルトレーズ、というパンです。来週レッスンがあるので、確認のために試作しました。楽しい成形だ。何度作ってもそう思う。#試作中 #パン教室fika...

  • こんなふうにレッスンしています (子どもパン教室)

    先日の子どもパン教室。たくさんお写真、撮ってもらいました。はじめましてのみんなと。作文の宿題に、この日のことを書いてくれたと、お母さまから連絡いただき、嬉...

  • 楽しみましょう!

    これを小学生が作ったりって、信じられます?私が初めて作ったときより、はるかに整ってる。そして、ペシペシ丸めもバッチリ。 ツルピカのきれいな丸。暑いので、揚...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomoppeniconicoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomoppeniconicoさん
ブログタイトル
パン教室 Fika(フィーカ) 〜日々粉好日〜
フォロー
パン教室 Fika(フィーカ) 〜日々粉好日〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用