chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
下天の内 http://blog.z-plus.net/

オリーブオイルソムリエが紹介する京都の神社情報。(笑) 普段は面白動物画像とかで隙間を埋めてます。

管狸人
フォロー
住所
伏見区
出身
左京区
ブログ村参加

2012/09/02

arrow_drop_down
  • 危険

    アサルトライフルをその位置に持つのはあまりおすすめできない。まぁ、それ以前に店内で持ち歩くものじゃないよな。 画像はクリックで別窓拡大する。 射撃の後だとふくらはぎを火傷するぞ。w   &larr

  • 新摘みコーヒー

    コンビニコーヒーでこんなのを見た。イメージとして、コーヒーってのは新しい豆ほど味にバラつきが出やすいから、1年くらい枯れさせたもののほうがいいと思ってた。 画像はクリックで別窓拡大する。 まぁ、好みの問題だろうとは思うけ

  • アジアン

    フードコートのアジアンフードショップでお昼を食べた。 画像はクリックで別窓拡大する。 骨なし・皮付きタンドリーチキン、2pcsで700円。まぁまぁ美味かった。ナシゴレンやフォーもあったので機会があれば食べに行こう。♪&n

  • パスタ量り

    女性用のほうが男性用より多く見えるのは気のせいだろうか。w 画像はクリックで別窓拡大する。 たっぷりのことを「馬に食わせるほど」と言うのは万国共通なんだな。   ←応援ぽち、よろしくお願

  • うなぎ

    身内の祝い事で豪勢な昼飯を食ってきた・・・んまかった。 画像はクリックで別窓拡大する。 なんでも軒並み値上げのご時世、価格が変わってないこいつが、相対的に安く感じられるのもなんだかな〜。   &l

  • 春の花1

    今年も例年より10日ばかり早く満開になったソメイヨシノ。 画像はクリックで別窓拡大する。 やっぱり温暖化なのかねぇ。w   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m &

  • 春アニメ

    二期がもうすぐはじまるらしい。🐻 画像はクリックで別窓拡大する。 画像とアニメとは関係ない。w 公式サイトはこちら。   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 劣化

    今月始めに紹介したカレー屋さんを再訪した。上に乗っていた手羽元の唐揚げがなくなって、細かな肉片が乗っていた。コクがあったルゥも塩気のきっついサラサラ味に変貌してた。orz 画像はクリックで別窓拡大する。 夏前ぐらいにもう

  • ボンゴレ

    よく通る道にある弁当屋「あさかわ」さんなのだが、目が反射的に「あさり」さんと読んでしまう。 画像はクリックで別窓拡大する。 一度誤読すると、脳が間違ったほうで記憶してしまうようだ。w   &lar

  • リッチな外食

    昨日、休日のお昼は優雅に外食。ファミマの「春のおむすび祭り」だ。シールを集めても白いお皿はもらえない。(違 画像はクリックで別窓拡大する。 味はUFOとどん兵衛まんまで美味しかった。w   &la

  • 起死回生

    お気に入りのラーメン屋から、「鶏白湯塩」がなくなって「鶏豚骨塩」に変わった。でもって味がひどく落ちてしまった。orz そこで思いついて「鶏豚骨醤油叉焼増量」をオーダーしてみた。 画像はクリックで別窓拡大する。 

  • 宅配

    聖水の宅配・・・この街、どんだけ魑魅魍魎の類が徘徊してるんだよ。w 画像はクリックで別窓拡大する。 悪鬼羅刹が旅団単位で来ても打ち負かせそうだな。w   ←応援ぽち、よろしくお願いします

  • 犬・大

    これでもイエイヌとして、リードつけるだけで飼えるのってなんかおかしいような気がする。ポメラニアンと同じ扱いだぜ。w 画像はクリックで別窓拡大する。 つか、このサイズのネコがいたら絶対ヤバい猛獣扱いされるよな。 

  • びっくり

    いきなりこんなのが飛んできて、手に持った銃に止まったらびっくりするだろうな。w 画像はクリックで別窓拡大する。 警察か軍かは知らないが、ブラジルの当局者はトリガーに指をかけておかないという常識を弁えているようだ。&nbs

  • 先入観

    緑色の川。また中国かと思ったらアメリカのシカゴ川だった。 画像はクリックで別窓拡大する。 3月13日の「聖パトリックの祝日」に、川面を緑に染める伝統行事があるのだとか。   ←応援ぽち、

  • ソーセージ

    フィンランドの生ソーセージ。普通にスーパーで売っているそうだ。 画像はクリックで別窓拡大する。 1アップきのこ味のはないのかな?w   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m&

  • ポイント

    バッテリーとセットで太陽光発電を家にのっけたら、京都市からもポイントバックがもらえた。 画像はクリックで別窓拡大する。まぁ、有り難いんだけど・・・ポイントもらうのにすごく手間がかかる上に、ポイントで買い物する方法がむちゃくちゃわか

  • おさかな咥えた

    野良クマ、追っかけて〜♪にしても、デカいよな。子供も満腹できそうだ。 画像はクリックで別窓拡大する。 つか、この魚、子熊よりデカくないか?www   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m

  • 乱入

    ただいま〜。 画像はクリックで別窓拡大する。 その図体でねこのマネするのはやめろ。w   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m   

  • ちゃんぽん

    滋賀県で近江ちゃんぽんを食べてきた。野菜が多いことを除けば本家長崎ちゃんぽんとは、ほぼ共通点がない。w 画像はクリックで別窓拡大する。 もともと彦根のうどん屋だったらしいが、ちゃんぽん屋になって半世紀以上。結構美味しかっ

  • ZEH

    家を建てたのが10月に入ってからだったので、金額ベースで見たところでZEHってのは、所詮まがい物と思ってた。けど、春になってきたら意外に早く満充電になってくれる。 画像はクリックで別窓拡大する。 春分を過ぎたら、午前中に

  • 換気

    やっぱり締め切ったままだと息苦しくなっちゃうよね。 画像はクリックで別窓拡大する。 懐かしのアポロ宇宙船らしいが・・・   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m &

  • 賞味期限

    この牛乳、暦法が変わるまで永遠に「消費/賞味期限内」ってことでおk? 画像はクリックで別窓拡大する。 とは言うものの、かつてユリウス暦系統の暦では、2月30日は存在したことがない。他の暦法ではあったと聞くが、俺はよく知ら

  • カリカリ

    何か元気が出そうな美味しいものでもないかと思ってコンビニに寄ってみた。 画像はクリックで別窓拡大する。 鰹節の粉を飴で固めたような味だった。orz 元気を出すには人間用のちゅ〜るが必要だな。  

  • インチキ

    アラビア語のネスカフェ、オマケになってないような気がするんだが。w 画像はクリックで別窓拡大する。 でも、案外日本語で同じことやられても引っかかるような気がしなくもない。w   ←応援ぽ

  • スープカレー

    しばらく通ってないところを通りかかったら、スープカレーの店ができてた。早速チャレンジ。♪ 画像はクリックで別窓拡大する。 インディカ米のターメリックライスに紫キャベツ、人参、きゅうりのラペ。ポテトサラダにうずら卵の煮玉子

  • 贈り物

    バレンタインギフトだったそうだ。今頃はもう腐り落ちてるんだろうな。w 画像はクリックで別窓拡大する。 ナマモノは記念ギフトには向かないと思うぞ。   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、管狸人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
管狸人さん
ブログタイトル
下天の内
フォロー
下天の内

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用