ネットで誰でも発信ができる現代、誹謗中傷の問題は大きいですね。そこで本記事では、誹謗中傷の被害を最小限にする考え方です。誹謗中傷はする側が100%悪いという前…
特許庁で審査官の実務を身に付けた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。
長年の特許実務後に、特許庁の審査官となり、再び弁理士として特許出願実務に携わる珍しい弁理士。現在は東雲特許事務所(しののめとっきょじむしょ)を運営。個人・小規模事業者に特化。 東京工業大学・情報科学科卒業。特許の世界に憧れて特許事務所に10年間勤務。一通りの実務を学んだ後、特許庁の審査官となる。特許庁退庁後、特許事務所を開く。資格試験好きで、弁理士のほかに、社労士や行政書士試験等にも合格。
他者に無断実施されてもそれを発見できない特許とは?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本ブログでは、特許に関連したさまざまな情報を発信しています。できるだけ本質的なことをお伝えしたいと思っています。 例えば、特許を取るためには、✔きちんと特許調…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
断捨離がブームですね!断捨離は部屋からものを減らすことを目的にしなくてもいいです。なんなら部屋が汚いままでも仕方ないです。ましてやミニマリストになる必要もあり…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
Nintendo Switch 2「Joy-Conにマウス機能」で特許を学ぼう
「Nintendo Switch 2のJoy-Conマウス機能」が話題になっています。特許の公報が発行されたそうですね。これを題材に特許のことを学んでみません…
独立起業前に掛かった特許や商標の費用は「開業費」で【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
サポート要件(特許法第36条第6項第1号)違反の解消法(1)良性の場合【リライト版】
本記事は、以下の記事の続きです。サポート要件(特許法第36条第6項第1号)違反の2つのタイプについて 本記事と次の記事では、上記記事でご紹介した2つのタイプに…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「生成AIにおける学習データの透明性と信頼性!」PDFでおなじみのAdobeは学習データについてこう述べています。Adobeは学習データを公開することで透明性…
誰でもお金に困らない人になれる!米の価格上昇をポジティブに!
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
わたしのスマホのニュースはAIや天気の記事が多いです。最近これらニュース記事の読者コメントが激減しています^^;✔その理由を考えてみます。✔この冬の東京の天気…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の出願書類の基本的な考え方→アイデアを書く【リライト版】
特許の出願書類を記載する上での、基本的な考え方を説明します。ご自身で出願書類を作成する際のヒントになると思います。■特許の出願書類にはアイデア商品の仕様を書く…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許や実用新案を出願する際に、先行技術文献を記載しますね。それって、自分の知っている従来の技術を開示するのですよね?出願人には何のメリットもないように思…
ココナッツサブレサンドアイスで組み合わせの発明の特許を学ぼう
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許や実用新案を出願する際に、先行技術文献を記載しますね。それって、自分の知っている従来の技術を開示するのですよね?出願人には何のメリットもないように思…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
似たような先行特許が存在すると特許は難しいか?【リライト版】
弊所では、特許などに関する質問のメールを歓迎しています。ただ、メールでお答えするのが難しい質問もあります。そんな質問の一例をご紹介します。 (Q)自分で特許調…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
最近はAIと著作権のニュースをよく見ます。著作権の議論というとこんなイメージがありませんか?✔絵などの著作物をコピーしていいのかどうか?✔だれが著作権を有する…
請求項の記載順と、実施例の説明順は揃わないといけないか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
なぜ経営者は名刺やHPに若いときの写真を使うのか?意外な理由
名刺をもらったときに、写真が若いなと感じることはありませんか?特に独立している経営者や事業者の顔写真付きの名刺です。HPの写真などもそうですね。なぜでしょうか…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の出願書類に先行技術文献を記載する意義について【リライト版】
(Q)特許や実用新案を出願する際に、先行技術文献を記載しますね。それって、自分の知っている従来の技術を開示するのですよね?出願人には何のメリットもないように思…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
早いもので今年もひと月が終わりました。いかがお過ごしでしょうか?わたしはオフィスの断捨離をしました。弁理士試験の受験時に使った書籍も含め、数百冊を処分しました…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「楽しい日本」か「強い日本」か?あなた個人はどっちを目指す?
石破総理の方針が「楽しい日本」だそうですね。これに反対する自民幹部が「強い日本」だそうですね。そんなニュース記事を見ました。このことから私たちの幸せやビジネス…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許を取れば同じアイデアのものはすべて権利を主張できるか?【リライト版】
(Q)ある商品を開発したので、特許を取りたいと思います。特許の出願書類には、この商品の説明をしていけばよいのでしょうか。特許を取れば、同じアイデアのものはすべ…
Nintendo Switch 2「Joy-Conにマウス機能」で特許を学ぼう
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「幸福は他者からの承認がすべてである」こんなタイトルの書籍(だったと思います)を見ました。これに対してほぼすべての方が「そのとおり!」と絶賛コメント。あなたは…
サポート要件(特許法第36条第6項第1号)違反の解消法(1)良性の場合【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)アイデアだけで特許を出すことはできますでしょうか? (A)アイデアだけでも、特許を出すことはできます。 本質問の趣旨は、✔実際に製品は作っていないけれど…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「AIが共通テスト90%正解」というニュース記事を見ました。ニュースのライターがAIを否定しているのか?そこでAIを応援してみたいと思います^^;風刺担当のT…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
✔①人と違うことができない、人の目が気になる✔②なにかを始めたいけど、なんとなく始められないそんな方にご参考になれば幸いです。■山手線の沿線を散歩してみた!次…
特許の出願書類の基本的な考え方→アイデアを書く【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、アイデア品を試作してみることについてのお話しです。 本記事は、弊所のお客様との対談に基づいています。実際に弊所で特許出願を行って、実際に特許を取った…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
好評の「弁理士&社労士シリーズ」です(社労士は未登録)。今年も労務ネタにアイデアを添えてお届けします。本記事はあるアンケート結果について考えてみます。職場でイ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
もしもJRが一日乗り放題だったらどう楽しむ?考えてワクワクしよう!
旅行の楽しみは、旅行当日だけでなく計画中にもあると言われます。むしろ旅行計画中のほうが楽しいことも多いですね。もしもJRが一日乗り放題だったら?どう楽しむか考…
似たような先行特許が存在すると特許は難しいか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
その言葉使うな(商標権者)商標は言葉の独占ではない(弁理士)なら使うのや~めた(賢者)
本記事は、ある商標についての事件に基づくものです。 商標に対するこんな考え方(「賢者」の考え方)もあるのだな!「専門家」の私としてはとても勉強になりました。事…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
120歳までの目標を持つとちょうどいい【登録者700人記念】
弊所のYouTubeのチャンネル登録者が700人になりました。ありがとうございます。楽しいことを続けるのは得意なようです(動画数はつい先日1000本)。「動画…
なぜ経営者は名刺やHPに若いときの写真を使うのか?意外な理由
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
YouTubeで詰め将棋を楽しんでいる今日この頃です。YouTubeは過去に見た動画と同じジャンルの動画がおススメされます。わたしは最近、詰め将棋がおススメさ…
特許の出願書類に先行技術文献を記載する意義について【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『みんなで作るナチュラルローソン菓子プロジェクト』こんなサイトというのを見つけました。https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushi…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今年も風刺ネタを書いていきたいと思います^^;風刺担当のTですだれでも知っている大手の経済新聞社の記事をご紹介します。AIと特許に関するネット記事です。ちょっ…
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ネットで誰でも発信ができる現代、誹謗中傷の問題は大きいですね。そこで本記事では、誹謗中傷の被害を最小限にする考え方です。誹謗中傷はする側が100%悪いという前…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)自社で新製品を開発しました。特許出願を終えました。これで、他者の特許を侵害することはないですね? (A)特許を出願することと、他者の特許侵害は、別の話し…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「他人から言われる言葉」であって「自分で言う」とカッコ悪い!そんな言葉があるものです。例えば、こんな発言を例にします。「私は自分軸なんです!自己中ではありませ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIで学ぶ知的財産権シリーズです。本記事は商標です。『AIが生成した商標の登録を認める』こんなニュース記事を見かけました。AIに関するニュース記事がエンタメと…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)新商品を開発しました。この新商品は、アイデアとデザインの両方に特徴があります。知的財産権でどのように守ればいいでしょうか? (A)新商品の特性によって最…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
日曜日の夜に憂鬱になる人もいますね(サザエさん症候群)。本記事ではこの改善策を考えてみます。おススメです!特に今の季節におススメのこともご紹介します。お天気ニ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIのニュース、特に海外の生成AIの記事はエンタメだと思っています。ウソかはともかく、大げさや紛らわしいものは多いですね。ただ、AIのニュースは続くでしょうし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、特許の手続きに際して、「弁理士が発明者からもらう情報」と「特許で出す内容」の関係についてです。 発明者であるあなたが、特許事務所に依頼する際に参考に…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「特許・実用新案の申請」カテゴリーの記事一覧(8)です。 特許庁への手続や、特許の書類の書き方などに関連する記事です。 YouTubeを始めたことで「リライト…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、専門的な内容も含みます。よくわからないときは、本記事の理解に時間を費やさないでください。ぜひお気軽にご連絡ください。 ■分割出願で新規事項が追加され…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今日の東京は、良い天気で日差しも強くなく最高の一日!(6月20日です)仕事の合間に、西新宿の「アジサイロード」に行ってきました。西新宿駅に直結で、都庁の真下の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)お金がなくて特許が出せなくて困っています。このアイデア品はすごくいいものなのですが・・・どうすればいいでしょうか? (A)特許も一般的なビジネスと同じよ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「焼肉きんぐ」食べ放題でペヤングのなぜ』こんなニュース記事を見ました。「ニュースから学んで幸せになろう」シリーズとしてお伝えします。特許もこともできるだけ絡…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
お天気ニュースで幸せになる考え方です^^;風刺担当Tです■お天気ニュースの逆を考えて幸せになろうお天気ニュースは年中、警報級だ10年に一度だとお騒がせですね^…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)あるアイデアを思いつきました。そのアイデアについて特許と実用新案の両方に出願してもいいですか?費用については特にこだわりません。 (A)特許と実用新案の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「京急蒲田駅の“タコハイ看板”」に批判殺到』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)「反応しない練習」で幸せに…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「挨拶しない自由」があるんじゃないか』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)日常から「義務」をできるだけ取り…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)まずは自分で特許の出願書類を作ってみたいと思います。最終的に弁理士さんのお世話になるかも知れませんが・・・ 【特許請求の範囲】の【請求項】で発明を特定す…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「メンズ日傘」に賛否両論、否定派の言い分が“昭和時代”すぎた』こんなニュース記事を見ました。メンズ日傘がどうすれば広がるかを考えてみましょう。メンズ日傘で良…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)特許か実用新案の申請を特許事務所にお願いしようと思います。事前に何を準備すればいいでしょうか。 (A)あなたのアイデアを文章にしたアイデアシートですね。…