chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり紫苑・プチプラ快適生活の工夫 https://blog.goo.ne.jp/sionnann

古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。

きものを中心にブログ書いてきましたが、このたび満願、残る日々をできるだけ便利に過ごすためあれこれ工夫しています。

紫苑
フォロー
住所
東京都
出身
広島県
ブログ村参加

2012/08/27

arrow_drop_down
  • 今月の食費少ないなあ&我慢する節約、しない節約&次はこれ

    本日は台風到来、との予想で覚悟していましたが、だんだん雨やんできました。さて、今月の食費です。我ながら少ない~~。ホントかしらと思うくらいです。でもその理由は毎日の食事を考えればよくわかります。このところやりたいことありすぎて、でも食事はちゃんと食べたい、はい、そんなときには、先月もそうでしたが、冷凍サバが大活躍。サバばかりだと飽きる?いえ、そんなことはありません。これを肉と同じように野菜や豆腐と炒めたり~~。まあ、焼くだけでも美味しいんですけどね。サバばかりでは~ということで、次はこれ。冷凍鮭です。4千円くらいをポイント使いで2千5百円くらいでゲット。半分は娘宅に持参。娘宅も鮭好き一家💛栄養があって、食べやすくて調理も楽。スーパーでは高くなっていました。二切れで450円とか5百円。こちらは、計算すると一...今月の食費少ないなあ&我慢する節約、しない節約&次はこれ

  • ガス・電気など落ち着いてきた&ぴかぴかになる。使い果たす

    本日はいいお天気。この二日くらい午後から猛烈に眠気が襲ってきます。朝四時起きのせいかもしれませんが、半端ない眠気。この何日か娘宅で楽とはいえアドレナリン、ドーパミンが噴出?何気に興奮、それが切れたのかもしれません。まず目が霞んできて、そのあと眠気が~~。目が覚めたあともぼんやり。もうぼんやりしてていいやと、ごろごろして過ごす。昼寝しても夜はぐっすり。さて、電気・ガス代が来ました。電気は4673円。先月より1500円あまり安い。ガス代、3045円。こちらはほとんど風呂代だと思います。一か月内風呂使うの止めたらどのくらいになるのかしら。試してみたい。銭湯代シニア割で百円でもそっちのほうが高い。インフラ代久しぶりに一万円以内に。電気代、また値上がりするそうです。う~~ん、介護保険も上がるし~~。何日か前にピカピ...ガス・電気など落ち着いてきた&ぴかぴかになる。使い果たす

  • 梅雨に向けての準備と赤ん坊と育児休業・ワンオペ・イクメン

    本日は久しぶりにいいお天気そして三日?四日?ぶりのブログアップです。今朝アップしようとしたら、写真の入れ方、一瞬戸惑った。少しやらないと、すぐに忘れるこの頃。娘が退院したので、赤ん坊を見に行きました。最初の子のときには病院に入れたのですが、今回はNGということで。いや、もう小さい、小さい~~。この足。この世界に出てきてまだ一週間。娘の掌との比較。「上の子がすごく大きく思える」と娘。確かに。さて、梅雨の季節がやってきます。あの虫も入ってきます。梅雨に向けて家中?の掃除をしました。二階の畳部屋は窓の近くが湿っています。畳って湿りやすいんですよね。目に見えないから、忘れていました。小さい頃は年に何度か畳干しイベントがあったくらいだから。サーキュレーターを回します。簡易畳も干します。エアコンの掃除もしておきます。...梅雨に向けての準備と赤ん坊と育児休業・ワンオペ・イクメン

  • リメイクのリメイク&毎日断捨離?赤系着物も処分します

    本日は曇り、肌寒いです。早起きが気持のいい季節です。このところ四時半くらいに起床するので、午前が長い。あれ、まだ9時?って感じです。朝読書や朝勉が、はかどります。というか、夜に本を読むのがキツくなってきました。文庫本なんか、ほとんど見えない(汗)女の子関係グッズを処分していますが、この際、赤系の着物も処分。リサイクルプラザに持っていきました。こんなかわいい着物ももう誰も着ない。こちらはいつも迷ってきた着物。これは20代の頃、友人の雑誌に女優の十朱幸代さん(知ってる?)が着用してあまりに素敵に思えて、当時は若い人の着物といえば赤系だった。安くできると言われて、それでもボーナスはたいて買った。一度も着ていない、まったく似合わない。持っているだけで満足な一着でした。50年半世紀近く箪笥の肥やし~残る寿命も長くて...リメイクのリメイク&毎日断捨離?赤系着物も処分します

  • 孫は男の子なので捨てる&SNS,AIの顔とリアルな顔

    本日は朝方は北風で気持ちのいい風が吹いていましたが、あっというまに暑くなりました。孫が次々と?生まれますが、生まれる前から性別がわかる。娘、息子、両方とも男の子なので、捨てます。ひな人形です。顔を出して捨てるのはバチが当たりそうなので、箱に入れたまま。人形供養なるイベントがありますが、その日まで待っているとまた機会を逃す。当分孫は生まれないだろうし、生まれても女の子とは限らない。その日まで保存しておくわけにはいかない。といいつつ、このお雛様、いつから天袋にあったんだ~~?すっきり~~?ついでに見つけたソニーのビデオカメラ。これは子どもが小さい頃だから、25年か30年くらい前に2・30万くらいで買った。当時はまだビデオも高価だった。でもこれほとんど使っていない。運動会の時、2,3回?テープはあるけど、実際に...孫は男の子なので捨てる&SNS,AIの顔とリアルな顔

  • 節約を阻む大きな壁二つ~お金の本を読み続けてわかった&本も大量処分

    本日は蒸し暑いながらいいお天気。光が目にまぶしい。さて先日に続き断捨離。今回は書籍の大処分です。売れる本と売れないものに分けて、こちらはブックオフ行き。着物本や昨年の大河ドラマ関係で家康について読んだ本など。大河は関係本を読むいい機会です。こちらは処分本。中に線を引いたりページの端を折ったりしているものです。それだけ読み込んだ印でもありますね。処分している最中に気づいたことがあります。この二年くらいはそれまで読書歴のない「お金関係」をよく買い読みました。一連の書籍に共通していることがあります。もちろん、これは私の視点からの「共通項」です。それはお金を使わせる仕組み、節約を阻む大きな壁です。まずは二点挙げます。①中毒性を持たせる。買う、使うことでいつしか「中毒」になっていくモノです。たとえば、砂糖、ギトギト...節約を阻む大きな壁二つ~お金の本を読み続けてわかった&本も大量処分

  • 孫誕生・同じ顔が~~&使っていないモノはどんどん捨てる

    本日は朝方本降りの雨。肌寒い。暑さと肌寒さが交互にやってくる。これも気候変動のせい?だんだんこれが普通になっていくのかも。若い頃は雨や曇りの日は気圧が低くなるせいかダルい、落ち込むなどメンタル不安定でしたが、この年齢になってからはそれもなくなった。身体の不思議~~。孫の誕生~~。「陣痛が来た。入院する」と夜中に連絡。陣痛きてからおよそ6時間が出産の目安だとかで、始発に乗ってすぐに娘宅に。相方が付き添うそうで、その間、もう一人を看るため。もう一人の孫は、目が覚めて「ママいないの?」「病院に行った」「赤ちゃん産むの?」「うん」とまあ、当然まだ実感はない。将棋をしたり、朝ごはんを食べたり。「それ違うよ。こうするんだよ」といつもと同じじゃないと承知しない。こだわるのね。赤ん坊は~~、「(上の子)と同じ顔だ」((笑...孫誕生・同じ顔が~~&使っていないモノはどんどん捨てる

  • 顔がすべて・整形にご用心&セレブは不幸の始まり。興味深い本二冊

    本日はピーカンの日照り。明日からは下り坂なので本日中に大量洗濯をしました。娘の出産も近く、出血したというので、用心のため家に。娘より孫が心配。こんな風に助け合って欲しい~~?さて、落ち着かない合間を縫って興味深い本二冊を読みました。「顔に取り憑かれた脳」(中野珠実著)話題の一冊です。赤ん坊が最初に認識するのは母親の顔というのは知られていて、以後、この顔が一番大切になっていく。赤ん坊がサバイバルするためですが、今や、「顔」の重要性はますます高まっている。これもまたサバイバルのため~~?就職のために整形したり。はい、SNSにアップされる顔はもう加工の上にも加工を重ねて、本人はどこにいるやら。またこの加工顔に騙される人たちも急増。押し活も、まあ、ルックスに幻惑されるわけですが。ではシニアにとって「顔」はどんな意...顔がすべて・整形にご用心&セレブは不幸の始まり。興味深い本二冊

  • 広尾に。脚が軽くなると~&寝る前二時間は何も食べない方法はこれ

    本日は肌寒い朝です。一晩中雨が降っていましたが,朝には上がって、草花の水滴がとてもきれいです。先に「若返りの食事・オートファジー」をアップしました。「若返りを実感?オートファジー」オートファジーって何?との問い合わせが来ました。失礼しました、時々飛ばしますね。「オートファジー」とは細胞内を正常な状態に保つために、細胞内の物質を分解して、「新品」に戻すシステムです。新品に戻ると、長持ちするというわけです。これをスムースに行うためには、空腹の概念が大切、せめて寝る二時間前にはお腹に何も入れないようにしましょう、とのこと。食事時間にも寄りますが、長い時間かけて食事をする人やデザートが習慣になっていることもあります。私は前は後者。お腹いっぱい食べたあと、またスイーツでお腹いっぱいにという状態が続いていました。それ...広尾に。脚が軽くなると~&寝る前二時間は何も食べない方法はこれ

  • 眼科検診の結果と医療費還付&こんなものが届いた、どうする?

    本日も気持ちのいい朝。最近はあまりに外がきれいで気持がいいので四時起きで散歩。まさに「若葉の頃」この時期が一年で一番好き~~。一日一日が愛おしく感じます。ビージーズの歌も思い出す~。白内障で眼科検診に。最近視力が落ちたように感じるので早くして欲しいような、怖いような。「あまり早くすると失明することもある」とかで。それは怖い。手術してなにもかもはっきり見えるようになるのも怖い。家の埃とか~~、自分の顔とか~~。帰りに、公園の緑と光があまりにきれいで。スマホで。実際の美しさには遠く及ばない。今度の検診は四か月先だとか。帰ったら、医療費還付のお知らせが。詐欺か~((笑)詐欺されるほどの金額ではない。手続きするのも面倒なほど。367円。これでも限度額超えたのは、いつものメンテのほかに奥歯の治療をしてもらったから。...眼科検診の結果と医療費還付&こんなものが届いた、どうする?

  • 節約しつつ繁栄するただ一つの方法とは?「お金に支配されない13の真実」&

    雨の月曜日、通勤している方はご苦労様です。毎日が日曜日の身には晴耕雨読。昨日のトイレ改装、ペーパーホルダーをチェンジしました。ペンキが飛び散った。こちらは自作。「YOUCANDOIT」だって。少い古いね。シンプルにこちら。1500円。こんな書籍を読みました。「お金に支配されない13の真実」2017年刊行と古いながら、「193の心理研究でわかった」とあるように、心理学から見たお金の話です。お金はただお金として存在するわけではなく、人の心理状態に大きく左右されます。ストレスによる爆買い、買い物依存症など、ほとんどのお金の使い方は、人の心理によって変わるのはよく知っている事実。ほかにはたとえば、同じ1500円でも、化粧品やスイーツは安く感じますが、節約本は高く感じる~~(汗)本当に役に立つかどうかわからないから...節約しつつ繁栄するただ一つの方法とは?「お金に支配されない13の真実」&

  • トイレのペンキ塗りの続き&キッチン扉のモールディング変更

    本日は少し曇りながらよいお天気です。中断していたトイレのペンキを塗りました。前面と向かって右側はどうにか塗りましたが、ペンキ足りなくなり中断。いつまでもこのままだと落ち着かないので、塗ってしまおうと始めたものの~~。横の部分は下手なりにいいとして、上の部分はどうするか?椅子に乗って一部分は塗ってみましたが、椅子が不安定でアブナイ~~。こちらは、キッチン上部の棚にモールディングを付けているところ。ここはまだ面積があるけど、トイレは狭く、動く範囲が少し広いので、椅子がグラつく~~(汗)それに濃いブルーってこちらに迫ってくる感覚があるんですね。狭く感じる。上に白があったほうが抜け感が出るなと、上部は白のままにしておきます。白が多い方が広く感じる。というわけで、トイレのペンキはここまで。自分しか入らないしね。ペン...トイレのペンキ塗りの続き&キッチン扉のモールディング変更

  • 孫と人生ゲーム&娘、明日にでも生まれる勢い

    気持のいい五月の朝。これから先、こんな日はそれほど多くは経験できないだろうな、それほど気持ちがいい。娘の家に行きました。一か月ぶりのご無沙汰。こちらは少し敬遠していたつもりでも向こうにとっては特に困ることがない限り、なんともなくいつも通り。孫は小学校に入り、「こくごとさんすうがおもしろいよ」と。自転車まで買ってもらって。恵まれた孫です。新しい家族が増えたらどんな風に変わるのでしょうか。牛乳ばっかり飲んでる。「一日一本くらい飲む」とかで、家計に響く~~?しっかり飲んで大きくなってください。誕生日だか、入学祝いだかにプレゼントされた「人生ゲーム」に夢中の孫。やろう、やろうとせがむ。「~~人生何度もやりたくない」と言いつつ、仕方なく付き合う。「~生命保険入る~~?」「入らない~」「株買う?」「買わない」「専門職...孫と人生ゲーム&娘、明日にでも生まれる勢い

  • NHK「ラジオ深夜便」放送、NHKの力、聞き逃し配信&広尾に行きました

    本日はいきなり寒くなりました。早朝4時起きして、先日収録したNHKの「ラジオ深夜便」を聞きました。どんな風に話しているんだろうと、自分の声や話を聞くのは恥ずかしかったのですが、勇気を出して~~。朝のルーティンに入って、落ち着いたところで、パソコンを開いてまずはたくさんの応援メッセージをいただきました。ありがとうございます。その後、拙ブログを開いてびっくり、アクセスがすごい。グーブログで6位になっています。朝の四時台にはいきなり上がっています。節約生活を始めてしばらくしてヤフーニュースに載ったことがあるのですが、その時よりすごい?早朝ではあるしと思っていたら、さすがNHK、さすが長寿番組、さすがの編集力で実力以上の良さを引き出してくれました。聞いているうちに、だんだんだん引き込まれていって~~((笑)しゃべ...NHK「ラジオ深夜便」放送、NHKの力、聞き逃し配信&広尾に行きました

  • 息子夫婦と日本橋で食事~こちらももうすぐ&身近にある美しさに

    本日は静かな雨の火曜日、連休も終わり、ようやく活動だ!と思ったら雨。しばらく静かな時間を過ごしましょう。息子夫婦が食事に誘ってくれました。いつもの日本橋。お嫁さんのお腹も大きくなってきて、息子は30代の終わりで初めての子どもとあって、自転車が通っても、人が通っても彼女のお腹を守っています。ほほえましいというか笑ってしまうというか。まあ、最初はこんなものかも~?いつもことですが、食べきれない~。三日分の量、一週間分の料金だわ、というと二人笑っていました。娘夫婦とは前日会ったそうで、話はもっぱら、子どもが生まれたときの体制づくり。息子も娘の相方も一か月の育休を取るそうです。まずはよかったね。今や男性陣も育休もとれるような時代になったんですね。男たちにも頑張ってもらわねば。息子宅は、先にお義母さんがなくなったの...息子夫婦と日本橋で食事~こちらももうすぐ&身近にある美しさに

  • 娘たちとの距離感は難しい&もうすぐ出産だ&ラジオ深夜便今週9日に放送

    少し肌寒い、温度差大きいですね。もうすぐ母の日、娘からお花が届きました。何の花でしょうか。娘の第二子の出産が近づいています。病院に行く日にパートナーは付き添うそうで、孫と一緒にいて欲しいとは前からの約束でした。しかしですね。この何週間か、娘と仲たがいしております(汗)実の母親に向かうとやはり甘えが出るのでしょうね。娘のほうが仲たがいしているとは思っていない~~様子。それがまた腹正しい~~?相手の親(姑)への気遣いを見ているとそのギャップを感じます。姑さまへの気遣いはいいのだけれど。「親しき仲にも礼儀あり」じゃないけど、こちらにも少しは気を使って欲しい~~??息子の相方は、やはりこちらに気を使うんでしょうね。こちらは気を使ってくれるので、気持がいい~~。実の娘との距離感のほうが難しい、と実感しています。甘え...娘たちとの距離感は難しい&もうすぐ出産だ&ラジオ深夜便今週9日に放送

  • 若返りを実感?「オートファジーで若返る、不老長寿の食事術」(吉森保)&トイレペンキの続き

    本日は雲ひとつない快晴、こんな五月にはなぜか、夢と希望にあふれていた18歳の頃を思い出します((笑)本当に雲ひとつない~~。図書館で見つけました。オートファージーって、どこかで聞いたなと。「不老長寿の食事術」(オートファージで細胞から若返る)著者はこの世界の第一人者、吉森保、実際の料理を紹介しています。この本を眺めると、節約生活を始めたわが家の食事と同じ「傾向」活性化させる食品として味噌、醤油、納豆などの大豆チーズ、しいたけ(きのこ)えび、ザクロ、赤ワイン~などが挙げられています。いや、わが家に限らず日本の普通の食事ではありますが、最近の「普通」はきらきら料理が増えた?毎日ご馳走レシピ?それがさまざまな弊害を生んでいるわけですが、この本、極端な食事法ではないのがいいな。野菜だけたっぷり食べればいいわけでは...若返りを実感?「オートファジーで若返る、不老長寿の食事術」(吉森保)&トイレペンキの続き

  • 顔より髪、セルフカラーリング、身体とおうちのメンテナンス&料理デイ?

    よいお天気続きです。4,5,6月のいいお天気の日には前は着物お出かけしたくてうずうずしていましたが、それも落ち着き~~。でも近場には行きたいなあ。歯の恒例メンテに行きました。何事も古くなるとメンテに時間をかけないとね。身体のメンテというわけではありませんが、鏡を近くで見ると、ほうれい線がくっきりできていてがっくり。髪も白く艶がなく、がっくり。シルバーヘアに憧れていますが、なかなか進まないので、カラーリングしました。二本に分かれているものを使います。何回かに分けて使えるので、前髪の部分だけ染めます。染めると、髪に艶が出ます。これが一番嬉しい~~。シニアはアホ毛が出てくると、5歳くらいは老けて見えます。染めたあとは、薬剤のせいか、艶が出て嬉しい~~>いつもは湯シャンなので、たまにこういうの使うと効果を実感しま...顔より髪、セルフカラーリング、身体とおうちのメンテナンス&料理デイ?

  • 4月の食費安いわけ~&NHKの「ラジオ深夜便」に出演。NHKに行きました

    本日は蒸し暑い。朝方は気持ちよかったけど、だんだん寒くなっています。4月の食費を出しました。9835円です。久しぶりに一万円を下回りました。買い物に行った回数も少ない。安くなったわけは、①旅行に行った。これはあまり実感はないのですが、少し前から買い物控えるので、千円くらい(笑)影響しているかな。②先月に買った冷凍サバが思いのほか美味しくて多用。鶏むねより簡単、美味しい。作るのがメンドウなときにはだいたいこれで済ましていました。缶詰よりずっと簡単で美味しい。③取材が減ったせいで、改めて買うことが少なくなった。取材では一品でも何か作ってくださいと言われることがあり、たまたまいつもの食材がない場合は買っていたが、これが減った。④前はやはり少し頑張って作っていた気がします。あれで~?と言われそうですが、40円フレ...4月の食費安いわけ~&NHKの「ラジオ深夜便」に出演。NHKに行きました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紫苑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紫苑さん
ブログタイトル
ひとり紫苑・プチプラ快適生活の工夫
フォロー
ひとり紫苑・プチプラ快適生活の工夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用