教室の様子です。MYさん、キルティング中です。IHさん、小物を作ります。パッチワーク教室(7月3日夜の部)
パッチワーク・キルトスタジオMARIKOのブログ。パッチワーク教室の様子や手作り作品の紹介。
教室の様子です。MKさん、パスワードのパターンを作ります。IMさん、ヨーヨーキルトをつなぎます。ITさん、アボリジナル布でバッグをつくります。パッチワーク教室(6月30日)
教室の様子です。NYさん、ダブルウエディングリングを作ります。ミシンキルト教室(6月28日)
教室の様子です。MUさん、バッグが完成しました。Kkさん、共同作品のステンドグラスキルトを作ります。HTさん、大作キルトにキルティング中です。MUさん、ダブルウエディングリングを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月27日)
教室の様子です。KKさん、うさぎのキルトを作ります。TSさん、アップリケのバッグを作ります。kkさん、三角つなぎのバッグを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月26日)
教室の様子です。MYさん、パターンが完成しました。TYさん、ソーイングケースを作ります。MYさん、キルティング中です。パッチワーク教室(6月25日「)
教室の様子です。EEさん、キルトが完成しました。EEさん、ミニキルトも完成しました。ミニリュックポーチを作ります。ミシンキルト教室(7月21日)
教室の様子です。IHさん、サンプラーキルトのトップが完成しました。MYさん、リボンのパターンが完成しました。パッチワーク教室(6月18日)
教室の様子です。MYさん、ハワイアンキルトにキルティング中です。MKさん、猫のタペストリーにキルティング中です。AHさん、リバティー布で積み木のパターンを縫います。パッチワーク教室(6月17日)
教室の様子です。SAさん、針山が完成しました。ITさん、四角つなぎの巾着袋が完成しました。kkさん、アボリジナル布でバッグを作ります。IMさん、ヨーヨーキルトを作ります。パッチワーク教室(6月16日)
教室の様子です。NRさん、ミニリュックポーチを作りました。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。ミシンキルト教室(6月14日)
教室の様子です。MKさん、リバティー布でリボンのキルトを製作中です。HTさん、キルティング中です。MUさん、ダブルウエディングリングを作ります。MUさん、バッグを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月13日)
教室の様子です。TSさん、共同作品のステンドグラスキルトのキルティング中です。MKさん、猫タペストリーにキルティング中です。KKさん、うさぎのキルトを製作中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月12日)
教室の様子です。MYさん、コーヒーカップのキルトにキルティング中です。IHさん、サンプラーキルトを製作中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月4日夜の部)
教室の様子です。AHさん、ベビーブロックのパターンを縫います。アイロンで倒します。MYさん、ハワイアンキルトのキルティング中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月3日)
「ブログリーダー」を活用して、パッチワーク・キルトスタジオMARIKOさんをフォローしませんか?
教室の様子です。MYさん、キルティング中です。IHさん、小物を作ります。パッチワーク教室(7月3日夜の部)
教室の様子です。MKさん、パスワードのパターンを作ります。IMさん、ヨーヨーキルトをつなぎます。ITさん、アボリジナル布でバッグをつくります。パッチワーク教室(6月30日)
教室の様子です。NYさん、ダブルウエディングリングを作ります。ミシンキルト教室(6月28日)
教室の様子です。MUさん、バッグが完成しました。Kkさん、共同作品のステンドグラスキルトを作ります。HTさん、大作キルトにキルティング中です。MUさん、ダブルウエディングリングを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月27日)
教室の様子です。KKさん、うさぎのキルトを作ります。TSさん、アップリケのバッグを作ります。kkさん、三角つなぎのバッグを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月26日)
教室の様子です。MYさん、パターンが完成しました。TYさん、ソーイングケースを作ります。MYさん、キルティング中です。パッチワーク教室(6月25日「)
教室の様子です。EEさん、キルトが完成しました。EEさん、ミニキルトも完成しました。ミニリュックポーチを作ります。ミシンキルト教室(7月21日)
教室の様子です。IHさん、サンプラーキルトのトップが完成しました。MYさん、リボンのパターンが完成しました。パッチワーク教室(6月18日)
教室の様子です。MYさん、ハワイアンキルトにキルティング中です。MKさん、猫のタペストリーにキルティング中です。AHさん、リバティー布で積み木のパターンを縫います。パッチワーク教室(6月17日)
教室の様子です。SAさん、針山が完成しました。ITさん、四角つなぎの巾着袋が完成しました。kkさん、アボリジナル布でバッグを作ります。IMさん、ヨーヨーキルトを作ります。パッチワーク教室(6月16日)
教室の様子です。NRさん、ミニリュックポーチを作りました。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。ミシンキルト教室(6月14日)
教室の様子です。MKさん、リバティー布でリボンのキルトを製作中です。HTさん、キルティング中です。MUさん、ダブルウエディングリングを作ります。MUさん、バッグを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月13日)
教室の様子です。TSさん、共同作品のステンドグラスキルトのキルティング中です。MKさん、猫タペストリーにキルティング中です。KKさん、うさぎのキルトを製作中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月12日)
教室の様子です。MYさん、コーヒーカップのキルトにキルティング中です。IHさん、サンプラーキルトを製作中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月4日夜の部)
教室の様子です。AHさん、ベビーブロックのパターンを縫います。アイロンで倒します。MYさん、ハワイアンキルトのキルティング中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月3日)
教室の様子です。MYさん、パターンが完成しました。大作キルトにしつけをかけました。TYさん、ソーイングケースを作ります。パッチワーク教室(5がつ28日
教室の様子です。MYさん、ハワイアンキルトのキルティング中です。AHさん、リバティープリントでベビーキルトを作ります。MYさん、共同作品のステンドグラスキルトのキルティング中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(5月27日)
教室の様子です。SYさん、パッチワークの基礎をします。ITさん、四角つなぎの巾着袋の縁取りをします。IMさん、ヨーヨーキルトをつなぎます。パッチワーク教室(5月26日)
教室の様子です。MUさん、ダブルウエディングリングを作ります。OSさん、バッグが完成しました。MKさん、リボンのパターンで大作キルトに挑戦します。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(5月23日)
教室の様子です。KKさん、四角つなぎの巾着袋が完成しました。TSさん、ステンドグラスキルトのキルティング中です。パッチワーク教室(5月22日)
教室の様子です。MMさん、うさぎの飾りが完成しました。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(7月4日)
教室の様子です。IMさん、チューリップを作ります。MYさん、パターンを縫います。TYさん、リバースアップリケをします。パッチワーク教室(7月3日夜の部)
教室の様子です。MUさん、カテドラルウインドウのポーチが完成しました。MUさん、三角つなぎのバッグを作ります。MKさん、ダブルアイリッシュチェーンのキルトを製作中です。パッチワーク教室(6月28日)
教室の様子です。IHさん、ウインドミルのパターンが完成しました。IHさん、四角つなぎでお孫さんのオクルミを製作中です。TYさん、リバースアップリケでソーイングケースを作ります。YKさん、タツノオトシゴキルトを製作中です。パッチワーク教室(6月26日夜の部)
教室の様子です。MKさん、猫飲みタペストリー遠作ります。MYさん、ドランカーズパスのパターンヲつなぎ、大作キルトを作りますようパッチワーク教室(6月25日)
教室の様子です。MMさん、うさぎの飾りを作ります。TSさん、うさぎの体部分が出来ました。パッチワーク教室(6月20日)
教室の様子ですMYさん、コーヒーカップのパターンが完成しました。IMさん、残り布を繋いで筒形クッションを作ります。パッチワーク教室(6月19日)
教室の様子です。NYさん、さざなみバッグを作ります。(アボリジナルアート布を使用)SAさん、カテドラルウインドウをつなぎます。ヨーヨーキルトを付けると、可愛いですね。ミシンキルト教室(6月15日)
教室の様子です。IHさん、パターンを縫います。パッチワーク教室(6月12日夜の部)
教室の様子です。MMさん、パイナップルログキャビンが完成しました。TYさん、パイナップルのパターンが完成しました。MMさん、リバティー布でミニバッグを作ります。ミシンで速縫いをしました。ミシンキルト教室(6月12日)
教室の様子です。NYさん、タツノオトシゴキルトを製作中です。NRさん、おばあちゃんの花園(六角形つなぎ)をミシンでつなぎます。EEさん、リバティー布でミニバッグを作ります。ミシンキルト教室(6月8日)
教室の様子です。MYさん、大作キルトを製作中です。MKさん、猫のミニタペを作ります。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(6月11日)
教室の様子です。TKさん、うさぎの飾りを作ります。MMさん、うさぎの着物部分を作ります。パッチワーク教室(6月6日)
教室の様子です。MYさん、パターンが完成しました。IMさん、残り布をつなぎました。TYさん、テディベアヲ作ります。パッチワーク教室(6月5日)
教室の様子です。YKさん、クリスマスキルトが完成しました。IHさん、インターロックスクエアのパターンが完成しました。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(夜の部5月29日)
教室の様子です。AHさん、リバティーボストンバッグを製作中です。KKさん、うさぎのキルトを作ります。MKさん、絣の布で猫のキルトを作ります。パッチワーク教室(5月28日)
教室の様子です。NYさん、さざなみバッグを作ります。(アボリジナルアート布を使用。)SAさん、カテドラルウインドウのテーブルライナーを製作中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。ミシンキルト教室(5月25日)
教室の様子です。むさん、三角形の布を繋いでバッグを作ります。MKさん、ダブルアイリッシュチェーンのキルトにキルティング中です。HTさん、大作キルトにキルティング中です。OSさん、カテドラルウインドウのバッグを作ります。パッチワーク教室(5月24日)
教室の様子です。MMさん、うさぎのぬいぐるみ飾りを作ります。KKさん、うさぎのぬいぐるみ飾りを作ります。パッチワーク教室(5月23日)
教室の様子です。IMさん、ログキャビン憲子クッションカバーが出来ました。MYさん、アップリケをします。IHさん、インターロックスクエアを縫います。IMさん、残り布を縫いつないで小物遠作ります。パッチワーク教室(5月22日夜の部)