chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪弁・大阪文化同好会 https://osaka-ben.com/

大阪弁や大阪文化に関する情報。

大阪弁や大阪文化を大阪弁で語っています。疲れたとき、ちょっと寄ってください。

大坂太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/11

arrow_drop_down
  • 大阪弁クイズ Part 2 写るんです! ◆語彙・動詞◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。女性1お客さん、それようつってますよ。男性1そうか。ほな~、これもらうわ。女性1毎度、おおきに。...

  • 駅弁とうまいもんまもんまつり 阪神百貨店 ◆大阪グルメ◆

    阪神百貨店の駅弁とうまいもんまつりに行ってきました。思ったよりは混んでなかっかとおもいます。今日の午後5時までやってるので、時間のある人はいって見てください。ブログランキング参加中です!ぜひ、ポチッとお願いします。大阪府ランキングにほんブロ

  • 小谷城 ◆歴史探究◆

    大阪堺市の豊田というあたりにお城があったそうな。小谷城いうそです。もちろん、今はお城はありませんが、小谷郷土館があります。堺市周辺で集められた民具や武具などを公開する目的で作られたそうな。小谷城はその名からもわかりますが、小谷氏の居城です。

  • 大阪弁クイズ Part 2 鴨なんばor鴨なんばん? ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1僕、鴨なんばんにしましょうかね。男性2ちゃう!なんばや。男性1え~、なんばんでしょ。...

  • 大阪弁クイズ Part 2 あたりや ◆名詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ここらも変わったな~。今では大阪の観光スポットやもんな~。男性2今では?ほな~、昔はどんな感じやったんですか?男性...

  • 大阪弁クイズ Part 2 ここんさん ◆名詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1今の話ほんまか~?なんか、嘘くさいな男性2ほんまやて。ここんさんに誓う男性1こんこんさんて。懐かし...

  • 千日前通り 29 東花園 ◆車で行こう!◆

    千日前通り(産業道路)その29です。ここも、残すところあと1回となりました。本日は、東花園のあたりに参ります。生駒山地がすぐそこにあり、なかなかいいところでじゃ~あ~りませんか。ここは言わずと知れたラグビーの聖地です。全国高等学校ラグビーフ

  • 大阪カレーを調査せよ! 本町編 ◆特命指令◆

    本日は堺筋本町から、そうですね~、数分ですかね。大和すぱいす咖喱さんへいて参りました。日曜日と月曜日のみの営業で、立ち飲みロッキーさんを間借りして営業されてます。4種類のカレーは豪快でした。ちなみにライスは大盛りです。辛いですよ。しかし、完

  • 大阪弁クイズ Part 2 大阪独自の発展 ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1俺はヘルメスやな。エルメスちゃうで男性1わかってるがな。しかし、ヒシ梅やろ。男性2金紋がええちゃう...

  • 大阪弁クイズ Part 2 真偽 ◆フレーズ◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1あ、ほんまぁ~。そら大変なめにおうたの。男性2たまには飲みに行こか?ちょっと付き合えや。男性1お~...

  • 大阪弁クイズ Part 2 なんしか ◆語彙・副詞◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。部長社長、今月も赤字でんな。このままやと、あと半年もちまへんで。どうしますの?社長まぁ、まぁ、経理部長!なんしかがんばろう...

  • 千日前通り 28 花園界隈 ◆車で行こう!◆

    千日前通り/産業道路の28弾です。本日は河内花園駅界隈に参ります。次週予定しています東花園と河内花園駅周辺は大阪ではラグビーの聖地として知られてますね。この駅の北側には花園商店街があります。元祖ラグビーロードと言われているようです。この商店

  • 大阪弁クイズ Part 2 あのメジャーな食べ物が ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1おまえが今食べてるもん、大阪万博でブレークしたん知ってるか?女性1これが?万博で?なんで?男性1ま...

  • 大阪弁クイズ Part 2 パッとする ◆動詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1今日はぱっとせんな。パチンコでも行こか男性2そやの。天気もぱっとせんしな。男性1おまえもぱっとせん...

  • 大阪弁クイズ Part 2 万博 ◆固有名詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1もうすぐ、また万博やな。前の大阪万博から流行ってきたもん知ってるか?男性 2いや~、わかりませんね。まだ、生まれてないんで...

  • 千日前通り 27 小阪ー八戸ノ里 ◆車で行こう!◆

    さて、本日は千日前通りの27回目です。ここも長くなりましたな。もう27回目です。本日は、先週の続きで東大阪の小阪ー八戸ノ里です。司馬遼太郎記念館近くに、なかなか、レトロな建物があります。床寅という散髪屋さんですね。開業は明治27年。この建物

  • レトロビルでランチ 丼池繊維会館&Udon Kyotaro ◆大阪グルメ◆

    久しぶりにレトロビルでランチです。本町にある丼池繊維会館も1922年(大正11年)のものですね。もう100年越えですか 元々、愛国貯蓄銀行という銀行の店舗やったそうですが。今は様々なお店が入っています。そのひとつにUdon Kyutaroと

  • 大阪弁クイズ Part 2 七草って? ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1もすすぐ七草がゆ喰わなあかんな。七草で何か知ってるんか?男性2う~ん、せり、なずな、ごきょう、はこべら、仏の座、すずな... あと一個なん

  • 大阪弁クイズ Part 2 お初天神? ◆子供と大阪弁◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1なんや、おまえお初か。パシッ男性2いたがな、叩くな。それ、小学生のすることや男性1なんでや お初は...

  • 大阪弁クイズ P`art 2 子供の遊び ◆名詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1あ~あ、正月いうても、この年なったら、別にうれしいこともないな...女性1まぁ、そう言いな。孫来て賑やかやんか。孫入れて坊主めくりでもしよ

  • 大阪弁クイズ Part 2 いらう ◆動詞。語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1それ、いろたらあかんで!男性2もう、15分は経ってるで。男性1もうちょっと待てや。...

  • 千日前通り 河内永和ー八戸ノ里 2 ◆車で行こう!◆

    前回の「車で行こう!」は小阪ー八戸ノ里界隈のパート1でしたね。本日はパート2です。近鉄の小阪駅の界隈がメインです。小阪と言えば、やっぱ、あの司馬遼太郎のテリトリーでしょう。大阪市に生まれて、最後はこの小阪に居を構えはりましたね。司馬さんは下

  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。2012年の1月1日から、このブログを始めてます。気がつくと、もう10年以上やってるんですね~。これも、ただただ皆様のおかげでございます。本年はさらにグレードアップしたい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大坂太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大坂太郎さん
ブログタイトル
大阪弁・大阪文化同好会
フォロー
大阪弁・大阪文化同好会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用