chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪弁・大阪文化同好会 https://osaka-ben.com/

大阪弁や大阪文化に関する情報。

大阪弁や大阪文化を大阪弁で語っています。疲れたとき、ちょっと寄ってください。

大坂太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/11

arrow_drop_down
  • 大阪弁クイズ Part 2 田辺 ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。女性1そろそろ、おせちつくらなかんな。男性1田辺の法楽寺いこか?女性1もう、しまい不動終わってるで。...

  • 大阪弁クイズ Part 2 おない ◆フレーズ◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1こいつ、うちの女房や。おないやねん。男性2ですか?おないってなんですか?男性1東京では言わんか?...

  • 大阪弁クイズ Part 2 駅名

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ほな、1時にワールド・ティーハウスの改札で待ってるわ。男性2部長、それどこですか?男性1知んの?こ...

  • 千日前通り その25 河内永和ー八戸ノ里1 ◆車で行こう◆

    前回までは、東大阪市の布施界隈におじゃましていましたが、そろそろ先に進むべきかと。と言っても、駅でいうと河内永和とか小阪、そして八戸ノ里ですか。このあたりまでは、近鉄電車・奈良線沿いの道を走ります。河内永和や小阪あたり帝国キネマが有名ですよ

  • ハaハaハa HayashiRice & JewelryCrafts 海岸通り なんとしゃれてる ◆大阪グルメ◆

    「ハaハaハa HayashiRice & JewelryCrafts」というお店に行って参りました。「レトロビルでランチを」というテーマでランチに出かけています。今回は大阪市 港区です。天満屋というレトロビルに入っているお店です。

  • 大阪弁クイズ Part 2 肉吸い ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1久しぶりのミナミや。肉吸いでも喰いにいこか?男性2肉吸い?それ何ですか?男性1肉吸いしらんの?花紀...

  • 大阪弁クイズ Part 2 ふぐか? ◆名詞/形容動詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1西田、あかんな。ほんまづぼらやわ~男性2せやから、あいつにこんな大事な仕事まかしたらあかんがな。男性3...

  • 大阪弁クイズ Part 2 どこ行く? ◆フレーズ◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1ぐたぐたいうねやったら、でるとこでようやんけ男性2お~|、行こうやんけ男性1って、どこいくねん...

  • 千日前通り その24 布施に料亭 ◆車で行こう!◆

    本日の「車で行こう!」は千日前通りの第24弾。千日前通りからは少しずれますが、ただいま布施界隈を行っています。布施は今日で終わるつもりです。布施に料亭あるの知ってまりす?若葉いう料亭なんですが。布施に料亭ですか?あるんですよ。大阪では塩じぃ

  • 大阪弁クイズ Part 2 橋の話 ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1さすがは食い倒れの町やの。何でも、うまいのう。男性2食い倒れのほんまの知ってるんか?男性1飯うまい...

  • 大阪弁クイズ Part 2 カッター ◆名詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1あれ、ここにおいたあったカッターは?女性1洗ろてる。なんで?男性1今日着ていこう思いたのに。それに...

  • 大阪弁クイズ Part 2 病の話? ◆語彙・名詞◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1浪速商事の件で、総務の井田さんに相談せぇて、部長に言われましたわ。高田さん、井田さんと同期でしょ。どんな人ですか?男性2う~ん、ま、一言で

  • 千日前通り 布施界隈4 ◆車で行こう!◆

    本日の「車で行こう!」は千日前通り(産業道路)沿い。最近は布施界隈を探索中です。本日で第4弾になります。布施は色々な商店街から成り立っています。先週、ご紹介した「ほんまち」商店街や「ブランドーリふせ」、他にも色々な名称の商店街が隣り合ってい

  • 大阪弁クイズ Part 2 おせち ◆食文化◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1もうすぐ正月やな。今年のおせちは大阪伝統野菜を使おう思てんねん。まずは田辺くわいやの。男性2なんや、それ 田辺は大根。...

  • 大阪弁クイズ Part 2 やらしい ◆フレーズ◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1久しぶりやな。30年ぶりか。今、なにやってんねん?男性2公立高校の教員やってんねん。男性1ほ~、学...

  • 大阪弁クイズ Part 2 アース ◆名詞・語彙◆

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1うん?何か、黒いもんがアース持ってきてくれ女性1令和なっても、まだアース言う?男性1アースはアース...

  • 千日前通り その23 布施 ◆車でいこう!◆

    千日前通り(産業道路)沿い、その23です。今は、ちょっと道をはずれて布施界隈にお邪魔してます。先週、ほんまちという駅前に拡がる商店街に行きましたね。ここが布施駅前の一番栄えている商店街かと思います。そこで、本日はこの商店街の有名どころを紹介

  • https://osaka-ben.com/archives/5150.html

    2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1やっぱ、これうまいな。男性2世界初のレトルト食品やからの。男性1そうか。これがレトルト第1号か...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大坂太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大坂太郎さん
ブログタイトル
大阪弁・大阪文化同好会
フォロー
大阪弁・大阪文化同好会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用