chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
granma
フォロー
住所
高知市
出身
高知市
ブログ村参加

2012/08/08

arrow_drop_down
  • ブンブンチョッパー

    杏さんがYouTubeでお料理する時よく使ってるブンブンチョッパー娘の家にあり、あらら簡単にみじん切りが~時短の極み(笑)と、早速高知に帰ってきて買いましたネ…

  • 羽田から武蔵小杉まで

    東京へ行った時何時も娘が迎えに来てくれますANA 第2ターミナルの国際線が3年ぶりに再開だそうです出発ロビーゲートエリアにあるスタバで一休みなかなか落ち着く空…

  • クリスマスモード

    クリスマスカラーと言えば赤、緑ランプシェードを交換しましたリースも…オーナメントが少ない?お江戸から帰ってきた翌日からノンストップで毎日用事でお出掛けの日々で…

  • お江戸で見たクリスマスツリー、富士山も

    師走、一年早かった毎年同じことを言ってる気がします今回のお江戸滞在中は体調がすぐれず何処へ行っても気もそぞろ、毎日ドリンク剤を飲んで過ごしてました、何だったん…

  • 行きたかった所二子玉川

    今回も行きたいリスト内の丸の内の店舗には行かず二子玉川高島屋のオフィシーヌ•ユニヴェルセル•ビュリーへ行きましたこちらの商品が気に入ってるのは香料は全て自然の…

  • SHAKE SHACK

    月曜日、二子玉高島屋⬇️へ行ったついでに行きたかった所は⬇️ニューヨーク発祥のハンバーガー娘達ディズニーランドへ行く予定で婿殿は休暇を取ってたので、そして次女…

  • 27日次女ちゃんバースデー

    今回のお江戸訪問は二つのイベントに参加するためでした娘次女ちゃんの幼稚園のお遊戯会と昨日のお誕生日のお祝いですお遊戯の後は頑張ったで賞の焼肉そして27日は家族…

  • kosugi cafe nappa69でまったり

    朝から雨の日曜日、テンション下がるし、みんなお疲れ模様「ずーっと眠いね、こんな日は」と娘と喋りながら私は次女ちゃんとパズルしてました長女ちゃんは朝からドッジボ…

  • 丸の内へ

    昨日はお遊戯会へ行った後一休みをし、夕方から丸の内へクリスマスイルミネーションとクリスマスツリーを見学に今年のテーマはディズニー去年はコロナも大分落ち着き人出…

  • お遊戯会… のあとは…

    今日は次女ちゃんのお遊戯会、コロナ後一クラスごとの入れ替え制の見学になってました年中さんで、snow manのデンジャーホリックのダンスキメ顔も入ってカッコい…

  • 高知龍馬空港

    いつも1時間以上前に空港に着くように送ってくれる夫は私を下ろしてさっさと釣りに行った今日からお互い羽を伸ばせるわ(笑)空港でお土産(いつもタタキ)と天ぷら(さ…

  • パッキングしないと…

    明日から寒くなると言うことでお江戸へ持っていくお洋服を思案中冬は嵩張るから悩む昨日は美容院へ行ってパーマをかけたら田舎のおばちゃん(なんだけど)みたいになっち…

  • 芋や金次郎

    高知の芋けんぴの老舗の一つ芋や金次郎、一昨年辺りからお土産にこちらの芋けんぴにチョコをコーティングしたお菓子を手土産にしています大阪息子の家族の女性群、東京娘…

  • 家族葬

    無事親しい人だけのお見送りが滞りなく終わり家族含め皆に笑いが戻りました拾骨の時などワイワイガヤガヤ(笑)本人も絶対近くで笑ってるかも親類だけ、家族だけで身内を…

  • 一年振りにピーニャアルテッツァ

    去年の10月からご無沙汰のリストランテピーニャアルテッツァでランチお昼はいつも満席で相変わらず人気のお店ですラスト1席12時からの予約が取れました秋の味覚柿が…

  • ブロカンテ•蚤の市

    ヨーロッパ各地では蚤の市が盛んに開催されているいつか行ってみたいと思いつつ実現してないんだけど…最近日本も蚤の市があちらこちらで開かれています今気になってるの…

  • 木曜日のランチ

    お献立です豚肉ピカタマカロニサラダ青菜お浸しお味噌汁ドカ食いが落ち着いて食欲が普通に帰ったら少なめにしているご飯全部食べられず少し残してしまいましたヒップ辺り…

  • インフルエンザ予防接種

    コロナはまだ気を抜けませんが予防接種は私は4回で打ち止め、インフルエンザが大流行らしく去年に続き接種に行ってきました(夫が勝手に予約)でも接種受けてよかった……

  • 古本市で買った本は?

    京都で大々的に行われている古本市、興味津々、一度行ってみたいものだ、と、思ってたところ高知新聞で日曜日(昨日)まで蔦屋書店で古本市開催中の記事を見つけ行ってき…

  • 高知蔦屋書店へ

    朝高知新聞を見てたら蔦屋書店で古本市をしてるらしいお出掛けの予定もなかったので夫を誘って行ってみた私達は夫婦の域はとっくに越え今や一番仲良しの友達の感覚(笑)…

  • 前進、お茶のお稽古でした

    私達はお免状を「許状」 とも言ったりもするのですが新しいお点前を習うことを許されるというお免状です最初の頃の免状はお点前の本なども市販されているのでお勉強が出…

  • H先生のお教室展始まりました

    単発でリース作りやアクセサリー作りを教えて貰っています先生と生徒さんのお教室展がなんと7年ぶり(だったかな?)に開催、初日に早速行ってきました会場ははりまや橋…

  • 木曜日ランチ

    豚ロースソテー春雨の酢の物大根、ニンジン、茎昆布、蒟蒻、モヤシ等の煮物白菜お漬け物味噌汁ソテーの上には焼き海苔を振りかけたのが新鮮です常連さんが作ってきた仏手…

  • 季節のくだもの

    今朝、やっと涼しいというよりは寒い気候にホッとしてますひんやりした空気、気持ちがいいです毎年長野から送られてくる大好きな果物が今年もやってきましたラ•フランス…

  • mahoro's cafe

    日曜日、疲れきってた体ですが講習会が意外に楽しくて脳が興奮、一度家に帰り夫を誘ってカフェへ行ってお茶して気分を静めましたうまくコントロール出来たのか終わってホ…

  • 二日間の講習会

    終わりました~もう疲れはててヨレヨレ背中がコリコリ皆さん正座と椅子とどちらに座るのが楽でしょうか?私は椅子に長時間は背中が凝って正座の方が楽です二日間のお着物…

  • 定例ランチ

    あじ塩焼きスダチ添え小エビの天麩羅厚揚げとキクイモのお煮物お味噌汁昨日の雑なアップルパイ失敗作の部類ですでもそれなりに美味しい笑パイ生地はダイニングプラスで取…

  • 今日は家で主婦してます

    先日泥付き(畑から抜いたばかり)生姜を沢山頂きました新生姜の天麩羅ご存知?隠れ家カフェのママにもお裾分けした時教えて貰ったかき揚げです生姜をつま楊枝位の大きさ…

  • 実母の用事で…

    実母に頼まれ出掛けてます相手先に実母の様子などを説明、母が仲良くしているお仲間達がお元気かしらと仰ってたとか、3月に骨折してからの入院の事など話していなかった…

  • 体調が安定しませんでした、が…

    秋に入り体調がグーんと落ち込む事が増えました2~3日でもとに戻るのですが…冬眠前の熊のように食べるかと思えば今回の不調の頃は胃の調子が悪くあまり食べたくなった…

  • 展覧会2

    昨日は午後から雷鳴がとどろき、雹まで降ったお天気でしたが高知だけかと思いきや夕方のニュースでかなり広範囲だったようですね皆さまの地方は被害など大事に至りません…

  • マジャクジャ

    鎌倉在住の帽子作家山本正子さんの帽子展が26日から高知市本町のギャラリークララクラフト2F「クララガーデン」で始まりました年に数回高知で展示会をされている彼女…

  • 孫っちもうすぐ5歳

    昨日は出掛ける用があり電車通りまで1キロ歩きました(高知市内の電車軌道がある道路を私達は電車通りと読んでます、各々の場所で町名はあるんですけどね)昨日の歩数2…

  • 夜中の月

    0時に駐車場に行った時見上げた空、電球色の十三夜❓️(だと思う)金曜日満月です夜中の外が妙に落ち着く妹と郊外の家具やさんへ、見てたらダイニングテーブル替えたい…

  • 秋の茶会「和敬会」

    秋になってお茶会目白押し、同門会だけでなく昨日は年に2度ある「和敬会」が行われました他流のお友だち達にも会える大好きなお茶会ですカルポート9階の3部屋の広い和…

  • 秋も本番、金髪から脱皮しました

    昨日の高知県庁界隈です⬇️官公庁が集まるこの辺り、好きな風景の一つですお城をバックに県庁が…美しい青い空加工ナシです県庁の向かいには新しくモダンになった市役所…

  • 夫の趣味と私の趣味(shopping)

    夫の趣味である釣り、ここ暫くお目当てのお魚が釣れなかったのですがソロソロ釣れ始めたと言う情報を得て毎日嬉しそうに出掛けていってます(現地で知り合いになった釣り…

  • 木曜日のランチと選挙

    相変わらず木曜日は隠れ家カフェのランチメニューは肉団子の甘酢あん高野豆腐の煮物ピーマンとさつま揚げの甘辛炒め煮お味噌汁ご飯一粒残さず、きれいに完食しましたお皿…

  • 復活できた模様

    日曜日のお茶会が終わった後しんどさピーク、なにもする気がおきず夜は奥の手の「リーゼ」を飲んでぐっすり休みましたリーゼは精神安定剤、極々優しいお薬で、依存性はあ…

  • お茶会

    表千家の秋の法要の茶会「天然忌」が行われました春の利休忌と並び表千家では大事な法要茶会ですドレスコードは勿論一つ紋の無地のお着物、コロナ前は朝からの法要にも参…

  • ずっと探してた物

    金曜日ランチにたち寄ったハーベストと併設の家具店カーナ、そこでお料理が来るまで店内のインテリア雑貨を見てると赤いSALE と書いた棚が目に入りました行ってみる…

  • 金曜日

    昨日は車検の日、9年目の車です夫は買い替えたくてウズウズ、私は乗れればいい派なので免許返上まで乗れば…と言ってます前は替えたければどうぞと言ってましたけど最近…

  • 不思議な力

    「お母ちゃんが作るごはん」という隠れ家カフェのママ、丁寧に毎朝取る出汁で作る味噌汁体に染みます私が抗癌剤の副作用でしんどかった時暫くご無沙汰だったのに、何故か…

  • キッチン家電とか

    最近コーヒーメーカーが欲しくて探しています種類が多すぎて絞るのが大変ですお味を比べられないので一か八かの買い物、ネットで器具の特徴やらを調べいます気持ちを込め…

  • 3日間引きこもり

    我が家は一ヶ月の締めが10日、これは食品に関してだけだけど…食料品のお買い物は全てカード払いするので予算上10日前はケチケチ生活(笑)夫の現職中お給料日前は社…

  • おでんの季節がきました

    シトシト雨の日曜日、気温も低く23℃or24℃位、家に引きこもり良い休息日となりました先日買ったUNIQLOのフリース、もっと先かと思ったら早速出番dがきまし…

  • お腹が空きすぎて…

    手が震える…なんてことあります?血糖値が下がったら震える…なんてよく言われましたが、私昔からたまにあります昨日お茶のお稽古の帰り道禁断症状(笑)が出て丁度夫は…

  • 急に寒くなって…

    ほんとに朝晩寒くなりました冬用掛布団を出しました昨日朝食用のパンを買い忘れててモーニングに行ってきました夫のお気に入り高知市福井町のカフェ「穀雨」、ホットサン…

  • 木曜日のランチ

    恒例隠れ家カフェの木ランチの日昨日は寒くなり半袖から一気にニットのセーターを着ましたついこの前まで30度越の気温、冬が来るのかと思ってたらやはり季節が巡ってき…

  • 不燃物収集日

    昨日整理してた不燃物、朝早くから5往復して廃棄してきました涼しくなったからなのか今朝は大勢の人でびっくりビンについてるキャップ?口から外れないの無いですか?ヤ…

  • 家仕事

    ずいぶん過ごしやすくなりましたね明日は不燃物の収集日なので今朝は貯まってた(先月出さなかった)ビン類、断捨離の食器類、スチールカン、壊れた電気製品等々細々した…

  • 新高なしとランチは?

    毎年子供達や親類に送っている今、旬の新高なしですが生産地の針木は年々出来が良くなくて今年はいつもお願いしている生産者さんから今年は全滅に近くてお受けしてた梨が…

  • お茶のお稽古

    お稽古の記録です初炭長板•中置きでお濃茶、薄茶長板•中置きで長緒花月暦の上だけ秋が深まっていってますが未々暑くて夏服を手放せませんお茶の世界では昔は10月にな…

  • 木曜日ランチ

    隠れ家カフェでランチの日でした高知市34度越えのもう数日で10月とは思えない気温、早く「冬よ来い」ランチの献立ささみで梅肉とシソを巻いたもの肉じゃがモヤシの酢…

  • 炭とホテイアオイの効果

    昨日のホテイアオイの件何もいれてなかった時のメダカちゃんの水槽の水は次の日には白っぽく混濁してたのに、2日経っても水は透明を保っていますもう少し様子見てみよう…

  • ア・ラ・カルトなネタ

    朝起きると昨日買ったホテイアオイに花が…この中に貰ったり買ったりしたメダカちゃんが入ってます水の浄化にホテイアオイが一番いいのだそうです実はメダカ、睡蓮を入れ…

  • 何時も行ってるスーパー訂正あり

    我が家から車で15分~20分圏内にはスーパーマーケットが9件、蔦屋にブックオフ、ダイソー2件、他にもドラッグストア、コンビニ数知れず、という地域、団地がいくつ…

  • お茶会の後のランチは…?

    9月に入るとお茶会目白押し、昨日は「茶芯塔」という供養のお茶会がお城の下の茶室「慶雲庵」で行われました担当は石州流でした供養茶会なので無地、ベージュ、細かい菊…

  • シルバーヘアーというよりは&秋の食卓

    昨日美容院でヘアカット、前回から2ヶ月経つと数ミリしか伸びてないのにパーマのウエーブ部分が下がって重たく感じる今回は襟足を短く前髪も目にかからないよう微妙に段…

  • birthdayランチ

    9月22日は妹の誕生日でした10月は夫のお誕生月だったので二人まとめてお祝いしようと妹がまだ行ってないという高知市新港に出来た「south horizon …

  • 木曜日定例ランチ会

    今日の隠れ家カフェランチです今の時期にイタドリのお煮物が出ました。冷凍してるそうですお味噌汁に癒される最初の一口はお味噌汁から体にしみ渡りますごちそうさま

  • 来年の手帳

    来年の「ハワこい手帳」来ました右今年左来年ちょっと暑苦しい色目だけど…私のスケジュール管理はスマホジョルテを使ってますが夕食やランチの献立メモとお買い物リスト…

  • イベント盛りだくさんの高知市

    連休の中日の日曜日は高知市の街中ではラララ音楽祭、日曜市、おびさんマルシェと盛りだくさんのイベント行われててお天気も良かったので凄い人出だったらしい私達夫婦も…

  • 久しぶりにモーニングに行ってみた

    基本朝はバナナのみの私ですが食欲の秋到来で朝も夜もいやに空腹を感じて今朝は夫を誘って近所の喫茶店「穀雨」へモーニングを食べに行ってきましたいつもホットサンドの…

  • happy crazy quilt 展

    9月24(日)まで高知市にある星ヶ丘アートヴィレッジで中越令子さんのquilt展が開催されています真っ白い花クレマチス仙人草がお出迎え中越さんのキルトは着なく…

  • シャークスチームモップ

    築44年の我が家台所とダイニングの床材はその頃よく使われていた塩ビ材です毎年暮れの大掃除でスチールタワシで汚れを落とし拭き掃除をしてワックスを塗ってましたが、…

  • 今日の夕飯

    木曜日の女と相変わらずランチは続いていますが何故か記録写真を撮り忘れるそれも2週間連続ですなので僭越ながら我が家の夕食のおかずです長芋とえびの天麩羅長芋は皮つ…

  • こんな物欲しかった

    これからの季節に向かって秋に履く靴を購入しました年々足に合う靴がなくなってきて長時間履いても足が痛くならない靴といえば運動靴かブーツかサンダル最近妹が買って絶…

  • ジャズコンサートへ

    先日夫に誘われジャズコンサートへこのコンサートは毎年行われてたようですがコロナで中止になってました⬇️ジャズピアニスト片倉真由子さん仙台市出身今まではお母様が…

  • 白露の侯

    暦の24節気72侯が通用しなくなったこの頃まだ真夏のような毎日そして熱帯地方のようなスコールなんかおかしいですが、確実に秋は訪れていました秋の味覚鳥取から二十…

  • utsuwamanの焼き物に会えた

    高知市秦南町イオンの南に「喫茶アサヒ」があります、名前からレトロなカフェを想像するかと思いますがオーナーのこだわりが感じられるお洒落なカフェですそちらで使って…

  • 美味しいすり身が買える道の駅

    高知市から室戸に行く途中道の駅ですり身を買いました1時間かけて以前はよくこの道の駅まですり身を買いに来たものです道の駅は「道の駅田野駅屋」です土佐くろしお鉄道…

  • お目当てのカレーが食べられず…

    室戸のシットロトのカレーが早々に売り切れてて食べられなかったのでキラメッセで巨大エビフライを食べようと思ったら夫がお店閉まってたという定休日だったのかしらアン…

  • 室戸へドライブ、高知市37,5℃の灼熱

    日曜日に続き昨日月曜日もいいお天気の高知県でした朝急に思いついて夫を誘って室戸のシットロトというカレーと紅茶で有名なカフェへ行くことになりました高知県は東西に…

  • 同門会9月月釜

    9月といっても日中34度という真夏並みの暑さ、爽やかな秋がなくて暑い暑いと過ごしてたら一気に冬が来るパターンですね日本は四季がなくなり2季になるんじゃないかと…

  • 茶道具展へ行く

    土曜日はお稽古日でした私達のお社中は本当にお稽古熱心でそして茶道が大好きな人が集まってます昨日はお茶友が持ってきた茶道具展示会の葉書を見て皆でお道具のお勉強と…

  • 新札両替はお早めに

    近々新札がいるので万札16枚を新札に両替に行ったところがテラーが言うには万札は一人10枚までになったとか(千円札も新札両替の枚数が決まってましたが失念)新札が…

  • 大丸で買ったもの

    9月になりました相変わらず高知市は鈍より雲に覆われています昨日買ったハンカチ昨日の夕飯はピザとサラダで手抜きしました私ワンピース頂きあとは夫が、美味しかったそ…

  • お出掛け解禁

    コロナも5類になって濃厚接触者という定義は無くなり感染者共々自己責任において行動する…ことになってるんですね(なのでコロナの感染者が多いんですね)私は周りに医…

  • ついに…

    コロナ感染か…月曜日一緒にいた人から連絡がきて一緒にいた仲間にコロナ陽性が出たとえーっ、ついに…最近ホントに周りが次々とかかってます結構症状がきつかったらしい…

  • お茶のお稽古

    お稽古花月メンバー交替で2回初炭薄茶茶通箱床花木槿掛け物 色紙掛け花藪茗荷秋明菊花入れなた籠今朝の空の雲は夏の入道雲とスジ雲が混在してました8月のお稽古は今日…

  • 日常が戻ってきた感じ

    木曜の女から3週間ぶりにランチのお誘いがきましたいつもの隠れ家カフェへ豚肉のソテー五目豆胡瓜の酢のもの明太子乗せお味噌汁ラッキョウ豚肉を筋切りしてるからめちゃ…

  • 娘達が帰った日

    午前中の便で羽田に向かい無事パパのもとに帰った3人、私達夫婦はホッとしたのと共に家に帰ったらガラーン寂しすぎる~散らばっていた細々したおもちゃも無くなりスッキ…

  • 二人のっ孫っちにあげたもの

    孫っち達が高知へ来る時二人ともいつもバックパックを背負ってくるのですが高知であちら此方遊びに行く時自分のお財布を入れる物がなくて私のbagを貸してあげました長…

  • ブル(ブリュ)ワリーレストラン

    高知市仁井田にある新港と呼ばれている大型貨物船や大型客船が寄港する港があります客船が着くと見物に行く人や観光客で一瞬なかなか賑やかです夫の実家が目と鼻の先で2…

  • 手結(てい)海水浴場へ

    高知での夏休みも最終日の昨日日曜、やっとピーカンのお天気になり、何処にも行けなくて可哀想だったから海へ泳ぎに行こうと夫が誘って「手結」まで 行ってきましたその…

  • ビックエコーへ

    とうとう高知での夏休みも大詰め昨日はカラオケ(笑)インドアの遊びに徹してます高知のカラオケで行くのは伊勢崎町の「ハルハル」でしたが閉店、探したのがビックエコー…

  • 最近の病院での面会事情

    先月20日実母はリハビリテーション病院を退院し、別の病院に移りました最近コロナ患者が増加し私の周りでもかかってしまったという人が増えてますなので前病院では1週…

  • 今日は従姉妹会のランチ

    関東に住む従姉妹と高知にいるその妹、私と妹、4人でランチしました4揃って食事するなんて何年ぶり?妹の希望で中華レストランの華珍園へ先月私が来た時頂いたランチコ…

  • 日曜日帯屋町アーケード~日曜市へ

    我が息子さん、日曜市大好き人帰省して行けたら絶対行くんです久しぶりの青空はカンカン照りで「危険❗熱中症」まずはひろめ市場でお土産を見たいとのことギャー人、ひと…

  • 夏休み恒例バーベキュー&花火大会

    大阪の息子達(息子+孫っち娘)と東京娘達が揃ったので恒例焼き肉パーティーをしましたお肉大好き娘長女ちゃんはどこでも焼き肉奉行ですが(焼き加減を吟味してみんなの…

  • ひびのこずえさんのワークショップ

    孫っちと娘が参加するはずだった動物のブローチを作るワークショップ、孫っちが朝行きたくないと…まったく気まぐれ女で困ったもんだで、私が急遽参戦で行く事になりまし…

  • アウトドア遊びが出来ないお天気なので…

    高知市は恒例よさこい祭りが9日から始まり競演場になってる町々は4年ぶりに本格的開催で大迷惑な大音響も人出も懐かしくて浮かれています(笑)さて台風のお陰で雨が降…

  • わざわざ行くピザ屋さん@畑山ガーデン

    今ではずいぶん知られて人気のピザ屋さん、仁淀川を渡って佐川町に向かう道の途中にある野菜ソムリエの作るピザ屋として今から10年以上前東京の人から教えて貰った田舎…

  • 牧野富太郎さんの出身地佐川に出来た道の駅

    らんまんブームに合わせて(?)かどうか、牧野富太郎さんの地元佐川町に6月道の駅がオープンし、東京孫っち達と行ってきましたお目当て先月オープンのこちらの「佐川お…

  • 娘一家が帰省

    ノロノロ台風、迷走台風で7日帰省予定の東京の娘達ははたして予定当日帰ってこれるのかしらとやきもきしましたが最悪高知に降りられなければ伊丹空港へ向かうか羽田へ引…

  • カレーやさん巡り第4弾@サザンスタイル

    超スローペースで高知のカレーやさんを巡ってるわたしめ、昨日は夫の実家へ用がありそのついでに行ってみようと思ったのが高知市種崎(桂浜の向かい側)にあるアーユルヴ…

  • お茶のお稽古~のミッション:インポッシブル

    土曜日用事が山積みなのに映画に誘われ行ってきましたそうか~これ上映中だったのねイーサンハントアップに耐えるのが難しくなった(笑)相変わらずのバイクアクションカ…

  • officine universally buly

    去年買ったハンドクリーム今日から使い始めます年相応のシワシワの手に効果はあるか?次回はお化粧品に挑戦したい

  • 恒例木曜ランチ

    隠れ家カフェに行くと前日のサッカーの試合の話題で盛り上がりましたテレビ中継があったので皆さん見てたようですおばさん達一気に高知ユナイテッドの応援団になってしま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、granmaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
granmaさん
ブログタイトル
kotarozoom
フォロー
kotarozoom

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用