chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仙北市立中川小学校
フォロー
住所
仙北市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/07

arrow_drop_down
  • 10月31日(木)

    すみません。名前の訂正をさせてください。最後に「振り返り」を発表してくれたのは,5年生のT.Iさんです。すみませんでした。「大きな学校に行くために,発表にチャレンジしてくれる人はいませんか?」という投げかけに,勇気をもってチャレンジしてくれました。さすがです!!!!!!!10月31日(木)

  • 10月31日(木)大曲仙北小中音楽祭に向けた全校練習(2回目)

    10月の最終日を迎えました。今年度は例年より休日が多いこともあり,一週間が過ぎていくのが「あっという間だな。」と感じています。さて,今日は,2校時後の中休みに,2回目の全校練習がありました。11月6日(水)の「大曲仙北小中音楽祭」に向けての2回目の練習です。6年生のK.Rさん,S.Yさんが,「今日のめあて」の確認をしてくれました。ピアノ伴奏のK.T先生にあいさつをし,「短時間集中型」の全校練習が始まりました。本番のステージでの並び方は,このようになっています。体育館いっぱいに,声が響きます。中川っ子の視線が,指揮者のS.T先生に集まっています。歌う中川っ子達,指揮者のS.T先生,ピアノ伴奏のK.Tさんが,一体となって歌を創り上げています。その様子を,歌を口ずさみながら,先生方が温かく見守っています。先生方も,と...10月31日(木)大曲仙北小中音楽祭に向けた全校練習(2回目)

  • 10月30日(水)5年生の角館小との交流活動

    今日の午前中には,5年生が角館小学校5年竹組のみなさんと交流活動をしました。白岩の雲岩寺の駐車場で落ち合いました。山門の前で,雲岩寺と白岩の歴史について,教えていただきました。りぱな鐘楼でした。お寺の中も,歴史の香りが漂うものが,たくさんありました。白岩焼きは,秋田県内で最初の焼き物窯ということでした。これは,県内のお寺では珍しい「座禅堂」だそうです。続いて,芸術村に向かいました。これから作る「焼き物の作り方」の説明を受けています。いよいよ制作開始です。中川小の8人は,それぞれの班に入れてもらい,いっしょに活動しています。みんな,真剣に取り組んでいます。制作活動は,だいぶ進んできました。そろそろ完成した人たちも出てきました。みんなが完成し,後片付けも終えました。終わりの会が始まりました。中川小学校からは,T.H...10月30日(水)5年生の角館小との交流活動

  • 10月26日(土)ニコニコ米完売しました。

    飛ぶように売れるニコニコ米も、残り少なくなりました。この方が、最後のお客様です。完売しました。おそらく新記録です。今年も見事完売です。中川小最後のニコニコ米販売、見事完了です。みんながんばりました。応援、ありがとうございました。10月26日(土)ニコニコ米完売しました。

  • 10月26日(土)ニコニコ米販売の続き①

    あっという間に売れていきます。ちびっこ効果抜群です。10月26日(土)ニコニコ米販売の続き①

  • 10月26日(土)ニコニコ米販売開始

    中川小最後のニコニコ米販売を開始しました。飛ぶように売れています。10月26日(土)ニコニコ米販売開始

  • 10月23日(水)ですが,10月10日(木)の給食時間の様子をアップします。

    今日は,諸用のため午後からの出勤となり,授業の参観ができませんでした。そこで,10月10日(木)に,学級担任にお願いして撮ってもらった「給食時間の様子」をアップします。まずは,1年生から。このようにして,役割分担して食缶を運び…盛り付けをし,できたものから運んでいきます。4人でがんばっています。お隣の6年生も4人です。2・3年生は,複式学級なので,1年生や6年生よりは多くの人がいます。6年生は,もう食べ始めています。家族で食べているみたいですね。1年生も食べ始めています。こちらも,小さな家族のようです。2・3年生は,人数が多いので,少し賑やかな感じがします。でも,ガヤガヤしているわけではなく,みんなしっかりと食べています。楽しそうに食べています。こちらは,中川小学校最大の学級,4・5年生の教室です。中川っ子30...10月23日(水)ですが,10月10日(木)の給食時間の様子をアップします。

  • 10月21日(月)おはなしコンサート&音楽発表会の練習開始

    21日の朝,学校に到着すると…。たくさんの空き缶と空き瓶が出迎えてくれました。回収作業にご協力いただき,本当にありがとうございました。さて,一昨日は,「おはなしコンサート」がありました。ウオーミングアップが始まりました。全校のみんなが集まり,「紅葉」の歌が始まりました。正に紅葉の季節,みんな聴き入っています。続いて,定番となっている,歌と手話「四季の歌」をみんなでやりました。最初のお話「どうぶつ,どどど」が始まりました。小さな動物から順に倒れて,「小さいものが,大きなものに力を伝えていく。」というようなお話でした。続いて,「ねこになりたい」というお話でした。「猫になったら,どんな気分かな?」と,少しうらやましさを感じながら聞いているようでした。続いて,「ゆうたはともだち」のお話でした。男の子と飼い猫の心のつなが...10月21日(月)おはなしコンサート&音楽発表会の練習開始

  • 10月16日(水)中川小学校最後の後期始業式

    諸事情により,一週間ぶりの再開となりました。大変申し訳ありません。今日は,中川小学校最後の後期始業式でした。一人だけ遅れてくる子がいましたので,29人での後期始業式が始まりました。みんな少し緊張した表情をしています。始業式では,この度の台風19号に触れ,災害に備える大切さについて,みんなで次の3つのことを確かめました。①自分の命は,自分で守ること②年上の人は,年下の人の命もいっしょに守ること③「こんなとき,どうする?」を普段から確かめておくこと後期にも,避難訓練を予定しています。今すぐに来るかもしれない「もしものとき」に備えていきます。ご家庭でも,「こんなときは,どうするか。」「どうやって連絡を取り合うか。」など,定期的にご確認ください。144年の歴史を誇る中川小学校。「未来へつなぐ最後の5ヶ月半」が始まりまし...10月16日(水)中川小学校最後の後期始業式

  • 10月9日(水)最後のなべっこを外で行いました!

    ブログがなかなか更新できず,大変申し訳ありません。今日は出張で学校を開けていましたので,昨日の「なべっこ」の様子をアップします。風が強いので,体育館裏での実施となりました。煙と奮闘中。水が多すぎて,なかなか煮立たないので,薪の投入が続きます。徐々に具材を入れていきます。じっと見守る2人。調理の行程は,だいぶ進んできました。とっても時間を縮めていますが,間もなく完成。いよいよ盛り付けです。この班が,完成一番乗りです!「今までで,最高においしい!」という声が上がりました。となりの班の6年K.Rさんが,様子を見に来ました。となりの班も完成し,食べ始めています。最後のなべっこは,風が強かったけれど,外でやることができてよかったです。はじめに入れた水が多すぎて「大丈夫かな?」と心配したけれど,3つの班の鍋は,全部完食でし...10月9日(水)最後のなべっこを外で行いました!

  • 10月3日(木)三省タイム感謝の会・他

    また1日遅れになりましたが,昨日の「三省タイム感謝の会」を中心にお届けします。この日の2校時の学習の様子です。1年生は,国語の時間で「かにのかくれんぼ」の段落の学習をしていました。この単元のはじめの頃と比べて,音読の仕方も,内容の読み取りも,とっても進歩していました。6年生は,この間の社会科の研究授業の次の内容の学習をしていました。学習課題「どうしたら,外国は日本のことを認めてくれるのか?」ということについて,自分なりの予想を立てていました。一人一人が,自分の考えをしっかりと述べていました。6年生の意識のレベルが,グッと上がったように感じています。3年生は,外国語活動の時間でした。アルファベットの形に着目して,「似ている仲間づくり」の活動をしていました。どんな仲間を作ったのか,みんなで確かめ合っています。「丸み...10月3日(木)三省タイム感謝の会・他

  • 10月2日(水)最後の「ニコニコ米全校稲刈り」

    1日遅れとなっておりますが,昨日の「全校稲刈り」の様子をお届けします。玄関にみんなが集まり,これから田んぼに向かいます。中川保育園のちびっ子達も応援に来てくれました。開会に先立って,「地域学校共同活動推進員」のお二人に「委嘱状」が手渡されました。法令が改正になり,今年から,「コーディネーター」ではなく,「推進員」という名称に変わったということで,新たに委嘱状が手渡されることになったということです。ボランティアの先生方を含め,中川小学校の特色ある教育活動を支えていただいております。ありがとうございます。日頃からお世話になっていることを,子どもたちと一緒に改めて確認しました。開会式が始まりました。6年生といっしょに,今日のめあてをみんなで確かめました。さあ,いよいよ稲刈り作業の開始です。束ねた稲を下学年の子どもたち...10月2日(水)最後の「ニコニコ米全校稲刈り」

  • 10月1日(火)中川小最後の半年間の始まりです! その1日目は…。

    すみません。「公開する」のボタンを押し忘れていました。(10/2)6年生の研究授業の様子を中心にアップします。3校時,6年生の教室では,社会科の研究授業を行いました。今日は,南教育事務所の指導主事の先生,大曲仙北の社会科研究会員の先生方にも参観していただきました。前の時間の振り返りから学習は始まりました。4人とも,電子黒板の風刺画に見入っています。絵を見て気づいたことを出し合っています。この時間は,「不平等な条約の改正ととながりのある出来事は何か?」という活動から始まりました。ノートを読み返したり,年表を見たりしながら,「出来事」を探しています。「これだ!」と思う出来事を見つけ,シートに書き込んでいます。4人が調べた出来事は,どれも「不平等な条約の改正」につながりそうなものでした。そして,みんなでこの単元の中心...10月1日(火)中川小最後の半年間の始まりです!その1日目は…。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、仙北市立中川小学校さんをフォローしませんか?

ハンドル名
仙北市立中川小学校さん
ブログタイトル
仙北市立中川小学校
フォロー
仙北市立中川小学校

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用