chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一緒に歩こう https://plaza.rakuten.co.jp/mayashiroibaion/

子供なし、夫婦二人暮らしの専業主婦です。 1967年生まれ

40代で母が悪性腫瘍で亡くなり、 義母は事故で亡くなり、義父は認知症で亡くなりました。 その後、夫の田舎の家を売却。 52歳で閉経し、更年期障害で心身ともに不安定になり、 54歳で「強迫性障害」になりました。 現在は夫と二人暮らし。 昭和8年生まれの一人暮らしの父、関西に暮らす妹がいます。

白い倍音
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/30

arrow_drop_down
  • 4月15日(木)

    ピキピキピキッとそれは来た。 朝、手を上げて髪をドライヤーで乾かしていたとき、それは来た。 背中上部から左首にかけて固まって強張った感じが広がる、 そういえば、そういうCM見たことあるなぁ、 身体が石の

  • 4月10日(土)

    左手の小指が痛む。 小指の外側、皮膚と爪の境目に圧がかかると痛む。 見た目はそんな変わらない、よく見ると境目が赤くなってるかな ちょっと腫れてるかな、という程度。 何もしてなければ、触らなければ

  • 4月9日(金)

    昨日、ブチギレて鞄を床に叩きつけた。 今日、大切にしているノートの角が折れ曲がっているのに気づく。 あっ、このノート昨日、叩きつけた鞄の中に入れてた・・ 叩きつけた衝動でノートの角が折れ曲がった

  • 4月8日(木) 更年期と精神状態 その2

    更年期による不調には必ず終わりがくる、 終わりのない更年期はない、 「はじめまして更年期」の中の言葉 この一行を何度も何度も読み返す、 この言葉を心のすみずみまで染み渡らせるように、 希望の光

  • 4月8日(金) 更年期と精神状態

    わたしは、かなり精神状態がおかしい・・ すぐ切れて、持っていたカバンを床に叩きつけたり、 怒鳴ったり、叫んだり 何度も同じ動作を繰り返したり、それでも不安に襲われて 心がぎゅっと苦しくなって、心臓がド

  • 4月7日(水)

    骨粗しょう症、動脈硬化、脂質異常、認知症、糖尿病・・ 更年期を迎えると、気をつけたい病気。 原因は、女性ホルモンの枯渇。 たしかに、ここ数年で今まで標準値だったLDLが爆上がり、200を超えてしまった・

  • 4月7日(水) 自律神経の乱れ

    「女性の能力が発揮されるのは、更年期を過ぎてからなんです。 だからその年齢の女性の能力を大いに活かしてください」 40代のころ受講した、企業向けセミナーでの講師の言葉。 これから更年期を迎えようとしてい

  • 4月6日(火) はじめまして更年期 その1

    更年期、我慢してやり過ごすのは「おしんタイプ」 「はじめまして更年期」の中の言葉、 わたしだなぁ・・・ 生理が来なくなった時、寂しい気持ちになったけど 楽にもなった「もうこれで予定を入れるとき、

  • 4月5日(月) 最近の体調

    「人生50過ぎてからですよ!」 あるテレビ番組で、ゲストが訪れた店の女性店主が明るく笑いながら言っていた。 「50過ぎてから、すごく楽になったよ、毎日楽しい」 49歳、50目の前で、年をとるのが怖いというゲス

  • 4月5日(月) 5円の執着

    5円でも損したのが悔しい! 商店街にある個人商店の八百屋で、ブロッコリーを買った。 一つ、税込み162円、1,000円払う。 おつりをまとめて手渡されて、そのまま受け取り店外へ。 店外に止めた自転車のそば

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白い倍音さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白い倍音さん
ブログタイトル
一緒に歩こう
フォロー
一緒に歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用