函館で暮らしています。小さな幸せをみつけながら、料理・生活・家族のことを普段着で綴っています。
愛犬マルがわが家に来てから3度の散歩が日課になり、ブログ日誌を更新しているうちにつらい更年期の体調がゆっくり良くなってきたように思われます。
芝生がはげちゃった部分のグランドカバーにクローバーが良いかな。と思ったのは蜂蜜のラベルを見てのこと。ミツバチがせっせと働いているのを眺めるのはいいものです。ク…
いつのまにか秋になりましたね。 湿気があんなにあったのに、これからは乾燥が気になり始めます。パサつく髪の毛にはいつも椿油に助けてもらっていますが、こんなに美し…
お手本はいつも自然のなかにあると思います。マンゴースムージーに紅芋ジャム混ぜて、夕焼け色を作ってみようと試みるも本当の夕焼けのようにはなりませんでした。
今日の函館、夏服では寒すぎますね。青じその実が出来てきました。 梅肉や松前漬けに和えてプチプチ感を楽しみます。 夫のお弁当は、身欠きにしんと干し大根の煮物、ベ…
夏がだんだん遠くなっていく。蒸し暑さのなか夏の雲を見上げたのは、つい一週間前のことでした。ガリガリ君とバニラアイスクリームを混ぜ合わせるとおいしい~♪夏のたの…
ここ数週間で、終わりを迎える植物が庭に増えてきています。刈り込んでいると、まだきれいに咲いている花で何かしたくなり、帰省中の長女に花ぼんぼりを作ってもらいまし…
けっこうチェックしているのにおばけ胡瓜を見つけてしまったときは残念な気持ちになります。即すりおろしてしぼったきゅうりを冷蔵庫で冷やし、作業の合間にごくごく飲ん…
すすきに庭のダリアを添えました。 生栗を茹でて皮むき、天ぷらにしてみたら、 ホクホク美味しい! 十五夜の一品になりました。
Kちゃんお下がりの油絵具セットをありがたくいただき、必要としている次女のもとへ送りました。そのわずかなスキマにデパートに売っていた好物のバター飴を忍ばせます。…
パリに行ったことないけど、そんな気分になれるケーキ屋へ。やさしいバターの香りが漂っています。選んだケーキはみんな白かったから、粉雪降る冬が、ちらっと頭をかすめ…
ソフトクリームでしか味わったことのない南瓜、くりりん南瓜を有機野菜販売店でみつけました。ホクホク感ばっちり♪ほっこりなおいしさをみんなにお持たせしました。夫お…
夕暮れ時はいままでの暑さを一瞬のうちに忘れさせてくれました。この時間、町を散歩するのも良いものです。明日から涼しくなるらしいから、今日だけの真夏が愛おしい。
この蒸し暑さでは、素麺とかき氷しか思い浮かびません。梅肉混ぜつゆで素麺を食べた後のデザートに。黒糖シロップと牛乳を煮詰めて作った練乳のかき氷です。トッピングは…
多肉植物に色を添えたい。と思っていたタイミングで、翌朝の散歩途中・・・「ご自由にお持ちください」の貼り紙に出合いました!さっそく、わが家のグリーンに仲間入りさ…
キャロットケーキつくっておいて、食べるヒマなく戻っていった娘。冷凍しておきました。
「ブログリーダー」を活用して、さっささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。