chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SJの、南の島が好きっ。 https://charopapa.blog.fc2.com/

マクロ擬態系好きダイバーによる旅・海の日記。伊豆や沖縄、東南アジアのこと、時々犬や猫も登場します。

charopapa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/25

charopapaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,685サイト
水中写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
マリンスポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,921サイト
ダイビング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 894サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,685サイト
水中写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
マリンスポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,921サイト
ダイビング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 894サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,685サイト
水中写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
マリンスポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,921サイト
ダイビング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 894サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ナギサノツユ見たくてその2

    ナギサノツユ見たくてその2

    一つ前の日記「ナギサノツユ見たくてその1」の続きです。最初の子は、デジイチはもちろん、TG-5ですら入らないかなり奥の方にいておまけに小さくて、全く寄れずにライトやストロボ光もちょっぴり当たっただけで上手く撮れませんでした・・・残念。たぶんウスイロウミウシ(Hypselodoris placida)ですね。次はイソギンチャクモエビ(Thor amboinensis)。カメラにずっとお尻を向けていた恥ずかしがり屋。続いてヨシオキヌヅツミ(...

  • ナギサノツユ見たくてその1

    ナギサノツユ見たくてその1

    雨の降る中、例によって大瀬で潜ってきたのですが、タイトルの「ナギサノツユ見たくて」にあるとおり、ナギサノツユを見たくてつい行ってしまったんです。往路の東名では土砂降りでしたが、大瀬に着く頃には北東の風で小雨程度。海の中は場所によりますが25℃前後あって暖かく、フードベスト無しの5mmでもいけそうなくらいでした。さて、最初の子はスポンジウミウシ(Atagema spongiosa)かな。写真右上に見えている白い帯のような...

  • 大瀬2021年6月

    大瀬2021年6月

    COVID-19の感染がなかなか収まらないとかワクチン接種もあまり進んでいないやらで、フィリピンなどにも行けなくてフラストレーションが溜まってしまいますねぇ。という訳で、また大瀬に来てしまいました。やはり海はいいですね(^^)海水温が随分上がってきているということで、blog主は今回からウエットです。なんたって、外海も湾内も22℃前後。5mmワンピースとフードベストで快適なダイビングでした。最初の子は白いイロカエルアン...

  • Oceans S2 Supersonic (crowdfunded dive computer)

    Oceans S2 Supersonic (crowdfunded dive computer)

    今回の投稿は「Oceans S2 supersonic」っていうダイコンについてです。取り合えずはまず下の写真をご覧ください。いや~っ、見た目がなんだか今風ですよねぇ(^^)これはたまたまDIVE Magazineのホームページを見ていて、そこにあったんです。実は、以前はDIVE Magazineの雑誌が新しく発行されるとしばらく無料で閲覧できたんですが、それができなくなってから滅多に彼らのwebサイトを見なくなっちゃったんですけど ・・・ 偶然blo...

  • 大瀬2021年潜り初め

    大瀬2021年潜り初め

    コロナや諸般の事情により、2021年(令和3年)の潜り初めがなんと3月になってしまいました。当日は南西の風が僅かに吹いている程度で海は凪いでいて良かったのですが、Weezle Extremeだったので、ドライを着てからエントリするまでに汗没です。特に外海へ行く坂で体温上昇~(笑)ともあれ、春ですね~(^^)取り合えず桜の写真なんぞを張り付けてみました。iPhoneで背景をぼかせて且つ手が届く場所に咲いている桜を探すのにやや苦...

  • CO2センサーとMEMS

    CO2センサーとMEMS

    タイトルのMEMSってのは Microelectromechanical systems (要は機械・電子・光・化学などの多様な機能を集積化した微細デバイスのこと) の略なんですが、去年投稿した「CO2センサーとリブリーザは?」って記事に関連して、つい最近面白そうなニュースを目にしました。「TDK、CO2検出用のMEMSガスセンサーを発売」発表内容はTDKのwebサイトでpdfにもなっていました。TDK社が、小型で消費電力が小さく高い精度でCO2濃度を直接検...

  • 2020(R2)潜り収めその2(ウミウシ編)

    2020(R2)潜り収めその2(ウミウシ編)

    「2020(R2)潜り収めその1」からの続きです。今回は海況が悪く外海に潜れず、見たかったウミウシは諦めざるを得なかったとはいえ、そこは大瀬、湾内も広大なエリアなのでウミウシ色々です。何といっても来年の干支がウミ「ウシ年」ですから、つい力が入ります(笑)最初のは、この子ウミウシ?という感じだったのですが、どうやらショウジョウウミウシ(Madrella sanguinea)らしい。次はコノハミドリガイ(Elysia ornata)で、blo...

  • 2020(R2)潜り収めその1

    2020(R2)潜り収めその1

    潜り収めということで、また例によって大瀬崎へ行ってきました。今年はCOVID-19の影響でフィリピン等、海外へ潜りに行けず残念な年だったんですけど、来年はどうなりますことやら・・・ワクチンの出来と供給態勢が整う時期次第?・・・天気予報を見ていて当日は海況が悪化しそうだというのは分かっていたものの、急に予定変更も出来ず、きっと予報はいい方に外れるさと高をくくってたんですが、良くないどころか強烈な南西風が終日...

  • 2020.11大瀬その4(ハナタツ他おまけ編)

    2020.11大瀬その4(ハナタツ他おまけ編)

    「2020.11大瀬その3(ウミウシ編)」からの続き。これで本シリーズは一応最後。最初の子は、擬態が上手すぎてとっても分かりにくいですが、ハナタツ(Hippocampus sindpnis)です。あまりに周囲に溶け込んでいて、ファインダーを覗いている途中で一瞬見失いましたから(笑)ただ、・・・ 久々にハナタツを見ることができてそれなりにうれしかったんですが、擬態し過ぎでちょっと汚らしいというか、全然photogenicじゃないってとこ...

  • 2020.11大瀬その3(ウミウシ編)

    2020.11大瀬その3(ウミウシ編)

    「2020.11大瀬その2(カエルちゃん編)」からの続き。いよいよウミウシ編に突入します。最初の子はクロスジリュウグウウミウシ(Nembrotha lineolata)。極小ですが、割とphotogenicな色合いなので目立つ。次はヒロウミウシ(Okenia hiroi)。たまに見かける子ですね。黄色が鮮やかなサフランイロウミウシ(Noumea crocea)。移動中で体をよじっていた極小の子を撮ったんですが、なんだろう?配色からするとラベンダーウミウシ(Tho...

  • 2020.11大瀬その1(カエルちゃん編)

    2020.11大瀬その1(カエルちゃん編)

    「2020.11大瀬その1」からの続き。この投稿は今回2回の大瀬ダイビングで出会った様々なカエルちゃん達の写真です。最初はシロクマちゃんこと、白のクマドリカエルアンコウ(Antennarius maculatus)。逆さに張り付いている子と、別のところにいたきちんと正面を向いてくれた子。どちらも小さくて可愛い。次の子はひょっとしてTheカエルこと、カエルアンコウ(Antennarius striatus)?エスカが大きく発達していて目立つとか背鰭...

  • 2020.11大瀬その1

    2020.11大瀬その1

    しばらくblogに投稿するのをさぼっていたのですが、久々に投稿します。といっても例のCOVID-19の影響で海外へ潜りに行くことも出来ず、結局大瀬なんですけどね。今月11月は2回潜りに行ってはいるものの、2週間くらいしか間が空いていなくて被写体は重複するものが多いため、「2020.11大瀬シリーズ」でまとめて投稿することにします。下の写真は1回目行った時。やはり大瀬から見る富士山は絵になります(笑)で、今回利用したサービ...

  • 2020.7大瀬ほぼウミウシその3

    2020.7大瀬ほぼウミウシその3

    「2020.7大瀬ほぼウミウシその2」からの続き。一応本シリーズでの投稿はこれで最後です。最初のはご存知ピカチューことウデフリツノザヤウミウシ(Thecacera pacifica)のペア。で、同じペアをアオウミウシ(Hypselodoris festiva)を背景に入れてコラボさせてみました。どこにでもいそうなアオウミウシですが、久々に見たような気がします。以下の写真の子はシロイバラウミウシ(Okenia japonica)、と思っていたんですが、ムツ...

  • 2020.7大瀬ほぼウミウシその2

    2020.7大瀬ほぼウミウシその2

    「2020.7大瀬ほぼウミウシその1」からの続き。最初の子はアカメイロウミウシ(学名はArdeadoris sp.なのかGlossodoris sp.かどっちだろう?)。色彩的にちと地味ですね。砂かぶってるし・・・(笑)続いては、たぶん、ヒメコモンウミウシ(Goniobranchus rufomaculatus)、かな?背中に特徴的な黄色の斑点が見えないのは若い個体だからなのか、単にバリエーションがあるだけなのか、・・・次のはニシキウミウシ(Ceratosoma trilo...

  • 2020.7大瀬ほぼウミウシその1

    2020.7大瀬ほぼウミウシその1

    今日は海の日。ということで記念投稿です。またまた大瀬崎へ潜りに行ってしまいました。当日のテーマは、ほぼウミウシ。だってお世話になったサービスがちびすけですから。笑で、当日の大瀬はご覧の通り、湾内はもちろん、外海も概ね問題なし。ただ透明度は予想通りとは言えとても残念な感じ。でも、コンパスとか自分のフィンは見えていたので、最悪という程ではなかったですが。マクロなら問題ないかというと、やはりレンズと被写...

  • 最近ちょい気になったダイコン

    最近ちょい気になったダイコン

    最近、blog主的に少し気になったダイコン(dive computer)について書きます。まぁ高級品なのでどうせ買わないというか買えないんですけど、色々感想を書くのはただなので・・・(笑)それは、ShearwaterのTericというダイコン。減圧アルゴリズム(decompression model)はGF(Gradient Factor)付きのBühlmann ZHL-16C。てかRGBM以外は大抵のダイコンがこれを採用してますけどね(^^;で、AMOLED(有機ELの一種)使ってるとか、コン...

  • 大瀬2020.7その2

    大瀬2020.7その2

    「大瀬2020.7その1」からの続きです。最初はゴマフビロードウミウシ(Jorunna parva)。可愛い系。次の子はミツイラメリウミウシ(Diaphorodoris mitsuii )会うのは久々です。赤茶の海藻が邪魔ですね。w続いてアカエラミノウミウシ(Sakuraeolis enosimensis)クロスジウミウシ(Chromodoris burni)アカキセワタ(Philine rubrata)。なんというか、ウミウシに見えない・・・サギリオトメウミウシ(Dermatobranchus semistriat...

  • 大瀬2020.7その1

    大瀬2020.7その1

    7月に入ってすぐまた大瀬へ行ってしまいました。当日はご覧の通り一日中晴れてはいたんですが、南西の風がとても強く、風波のため外海はダイビング禁止。また、前日の豪雨で湾の外側には茶色く濁った潮が迫ってきている状況。こうした海況はある程度予想されたこととはいえ、なぜ行くことにしたかと言いますと、social mediaで大瀬関係のTLを見ていて、大瀬では今珍しいカエルアンコウ(激レアNudiantennarius subteresとか、虎柄...

  • 大瀬2020.6ブロッキー撮りたかったけど・・・おまけ

    大瀬2020.6ブロッキー撮りたかったけど・・・おまけ

    「大瀬2020.6ブロッキー撮りたかったけど・・・その2」からの続き。おまけですけど、前回もいた子達です。ジョーフィッシュ。なんとか正面顔を撮ったものの、寄りが足りずピントもずれてますねぇ(^^;ネジリンボウ(Yellownose prawn-goby、Stonogobiops xanthorhinica)。上の子と同様、この子も、ヒレネジを撮った後だったのでただ何となく撮った感ありあり。w水中写真はここまで。以降は珍しくもグルメ編となります・・・まぁ...

  • 大瀬2020.6ブロッキー撮りたかったけど・・・その2

    大瀬2020.6ブロッキー撮りたかったけど・・・その2

    「大瀬2020.6ブロッキー撮りたかったけど・・・その1」からの続き。外海の次は湾内右方面ってことで潜ったんですが、潜水時間が長かったこともあり、寒かったです。シェルドライも一応車に積んではいたものの、なにぶんインナーがTシャツと短パンしかなく、着替えてもあの水温ではちょっと無理でした。笑最初の子はblog主的には久々。ミルに付いていたトガリモエビ(Tozeuma cf. lanceolatum)。これくらいのサイズは可愛くていい...

ブログリーダー」を活用して、charopapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
charopapaさん
ブログタイトル
SJの、南の島が好きっ。
フォロー
SJの、南の島が好きっ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用